政府が給付金をくれる

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:46:29.79 ID:D0OF1jRl0

政府は11月にもまとめる総合経済対策で、物価高の負担が大きい低所得者を対象とした給付金支給を盛り込む。支援対象を住民税非課税世帯以外にも
広げることも検討する。電気・ガス料金の負担軽減策は2025年1月を軸に再開する方針だ。

低所得者向けの給付金支給は「重点支援地方交付金」を活用する。政府は23年度の対策で、住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり合計10万円を
支給していた。今回の対策でも同じ枠組みを…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA083GU0Y4A101C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:47:45.94 ID:yecSYRxf0
だからナマポの年金老人に金与えんなよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:48:01.46 ID:Sn4A5+gk0
早く出してくれないと年が越せない
米と味噌も尽きた…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:52:38.26 ID:SF4FL+sY0
>>3
年越し派遣村は2008年末だったな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:48:07.10 ID:B3Q6PBIC0
もうだめだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:48:27.88 ID:YItMd6Lr0
早く振り込みたまえ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:48:31.63 ID:CXpnoxxs0
お?全国民10万?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:49:11.52 ID:2HGa0Ati0
>>6
貧乏民限定らしいよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:48:43.41 ID:7qVyBYRh0
はよくれやプラモ買いまくるぞ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:49:29.85 ID:sV3MnPGx0
まーた低所得者のみかよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:49:43.09 ID:I/5DwtBQ0
票にならない外国人を含めた低所得層へのバラマキ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:50:22.38 ID:couW9T0+0
国民民主が最初から取るなって言っててその通りだと思った
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:04.87 ID:+u4V6ZF70
まぁた年金老人へのばら撒きか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:23.21 ID:gxrf98/h0
貧乏人だけが優遇される国
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:25.43 ID:CXpnoxxs0
貯金か投資になるだけだし金持ちにはやる必要ないよな
貯金すらできる余裕ない生活費カツカツの貧民層に配ってこその給付金
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:27.41 ID:gLPas/M20
はよ出せ!年内に出せ!20万以上出せ!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:36.49 ID:WW8Ln5io0
給付で誤魔化してないで額を見直せ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:43.98 ID:LwKM0I0f0
大金持ちの老人とナマポ貴族に送りますってちゃんと言えよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:51:45.39 ID:HexZewjX0
低所得の定義は?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:52:03.05 ID:mNVgPzqZ0
非課税世帯に金を配るってまた変なことやるのか
公明党を切れよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:52:27.81 ID:sb2slNeP0
今年は3ヶ月入院したから助かる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:53:04.74 ID:Xo5swo2N0
税金も払ってねえ社会の寄生虫に何回金配るんだよ
その分の税金免除しろよクソ自民党
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:53:09.59 ID:/lWXaqYp0
年収0~500万世帯に配れ
この辺は確実に貯められない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:53:13.17 ID:ycUbdwIY0
社会主義国家じゃあるまいしそういうのは控えてくれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:53:31.40 ID:Rr0PBgO60
それで国が発展するか少子化解消すんのか
まるで意味がない、やめろよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:53:49.37 ID:gxrf98/h0
>20
公明党の看板出してる家のボロボロ割合は凄い
美観を損ねるレベルの家ばっか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:54:23.60 ID:wN4tIsRk0
事務処理が増えて役人も大変だなー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:54:25.40 ID:GR8t0U8c0
金持ちに配るのら悪手やからな
消費に回らん
貧乏人はすぐ使うから意味ある
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:54:33.60 ID:1JIA0DgC0
貯金されずに消費されると思うか?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:58:25.41 ID:SF4FL+sY0
>>30
名目上は電気ガス代になるはず
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:54:39.05 ID:1yYQa14H0
税金払ってない人がなぜか金が貰えるの控え目に言って狂ってるよな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:56:56.36 ID:/lWXaqYp0
>>31
景気対策と日雇い強盗対策だろうから
無職乞食に配るのは仕方ないけど
貯蓄できない低年収に配ってもいいとは思うよねー
奴隷労働させられてる社会の犠牲者なんだし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:55:48.71 ID:3Q+T3D5J0
ナマポと年金ジジイに金ばら撒くのやめろや!
現役世代に減税しろよ!!!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:56:37.07 ID:cTE1fi6a0
増税で元取れるし意味のない給付金だよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:56:39.00 ID:Q/XNuVEL0
23年度の給付は新たに非課税世帯になったうちだけだから年金世代はもらえてないぞ
今回も同じならまたほとんど誰ももらえない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:56:49.15 ID:6XGxv1Hi0
減税しろよ
なんで重税を取っといて、お上が配ってやるって発想から抜けられんのだ

単純にコスパ悪いだろ

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:57:15.93 ID:vvofYa1e0
貯金に回せないほど生活に困ってるんだよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:58:04.62 ID:Qp9856iY0
どんだけ消費税減税したくないんだよw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:58:07.81 ID:o/18TO680
また低所得者かよ
家族の多いそこそこの収入世帯だって何もかも値上がりして負担凄いのにふざけんなよボケッ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:50.82 ID:/lWXaqYp0
>>39
子供への給付金はあったでしょ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:58:33.88 ID:qtE2F2cP0
資産あるやつに配るなボケ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:58:56.03 ID:2HbUV5PQ0
働いたら罰金働かないと賞金
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:00.33 ID:j9wRAYhX0
生活保護や年金世帯には配らなくていいんじゃね
もともとの支給に物価高対策だって含んでるだろうに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:14.30 ID:qHATGonn0
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:19.36 ID:dJUBGbgS0
株クラ民として受けとるぜ
マサニーさんほどはないけど貰える権利があるのでアタシも
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:49.69 ID:wuLrHwF80
前回もらった人はもらえないぞ
新たに非課税になったひとだけ
とんでもなくしょぼい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:50.07 ID:3xox0w3H0
預貯金ないので給付ください。ちょっとお金が貯まるとすぐ株買っちゃうからお金がないんです。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 15:59:54.26 ID:2HbUV5PQ0
外国人にも支給?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 16:00:12.81 ID:LQPphw7r0
え??財源は?いつもの財源はどうしたんですか?笑
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 16:00:29.63 ID:60xSTiBw0
もう面倒臭いから、1度に100万円を入金してくれ
細かくやると、それだけ費用が嵩む
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/10(日) 16:00:35.33 ID:+8VFTCj20
お前らには増税な

コメント

タイトルとURLをコピーしました