1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:04:35.01 ID:dN8LWaOG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab146a6ca6a67ac57786eb9ec068b430ab7f4ab
政府は30日、クマ被害対策に関する関係閣僚会議の初会合を首相官邸で開いた。
議長の木原稔官房長官は警察に対し、ライフル銃を使用した駆除を早急に検討するよう要請。緊急の施策パッケージを11月中旬までに取りまとめるよう関係省庁に指示した。
【ひと目でわかる】市街地でのクマへの発砲のイメージ
木原氏は記者会見で「警察において、クマに関する知識を習得し訓練した警察官の確保、装備・資器材の整備なども含め、ライフル銃を使用したクマの駆除について早急に対応していく」と述べた。政府関係者によると、警察のライフル銃による駆除は現行法で可能だが、前例はないという。
木原氏は会議でクマによる今年度の死者が過去最多の12人に上ると説明。「被害が多様化、広域化しており、国民の安全・安心を脅かす深刻な事態だ」と語った。
小泉進次郎防衛相は、30日に陸上自衛隊秋田駐屯地(秋田市)で箱わな運搬などの訓練を実施したと報告。石原宏高環境相は狩猟免許を持つ自治体職員「ガバメントハンター」を含む捕獲者の確保に向け「(今年度の)補正予算を活用した対応を進める」と表明した。
石原氏は、北海道に住むヒグマが約1万2000頭、本州・四国に生息するツキノワグマが約4万2000頭以上いると推定されると説明した。
クマが学校敷地内に出没するケースがあったことから、文部科学省は全国の教育委員会に対し、危機管理マニュアルを改定し、安全対策を強化するよう通知した。
政府は被害拡大を受け、従来の関係省庁連絡会議に総務省、文科省、防衛省も加え、閣僚会議に格上げした。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:06:00.18 ID:92n5Yash0
そんなあなたにコルトガバメント
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:07:20.84 ID:V2YEkrLa0
警察のSATだっけ?に狙撃してもらえ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:18:13.08 ID:5WbhzZxT0
>>3
警察特殊部隊は7.62ミリのライフルとか持ってそうだしな。弾だけ狩猟用にすればイケるだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:07:30.16 ID:oymAz/yF0
自衛隊呼ぶより近所の駐在に撃ってもらいたいよね
なんのために拳銃ぶら下げてるんだか
┐(´д`)┌ヤレヤレ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:09:30.87 ID:XR3DbRPL0
深夜の爆音バイクの暴走族みたいなもんやろ?
空腹の一匹二匹がコソコソ食いもんあさってるだけどねやろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:09:50.40 ID:cVvxWNjA0
人だけ増やしても機材(ジムニーとかショベルカーやユニック車など)や設備(解体場とか)が無いとなかなか難しいのでは
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:12:00.97 ID:cVvxWNjA0
ぬっころしてただ埋めるだけでも埋める場所に運ぶのでトラックにクレーンかリフトが必要、埋める穴はユンボが無いとな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:12:14.31 ID:/+9p9MOV0
ロシアが攻めてきても同じ事言いそうな政府やなぁw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:14:28.79 ID:V0YufeEK0
>>8
何言ってんだこいつ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:15:15.23 ID:XR3DbRPL0
>>8
そんな「もしも」の妄想で誰がどれだけ儲けるのw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:13:25.42 ID:rUk0tvyK0
結局これも市街地に出てきた熊が対象だろ
事件が起きてから対処じゃなく未然に防ぐ方針で動けよ
山から出なくて済む様 適切な頭数まで減らせ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:13:59.12 ID:aA483YV00
裁判官にライフル持たせろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:14:21.74 ID:Hhu4nA8l0
地方にゆかりの無い自衛官がいいんだよ。熊利権とかできそうじゃん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:14:45.42 ID:jfOwGxxC0
大門が思い浮かんだ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:16:13.08 ID:6XV9nGyV0
>>13
ヤツはヘリからサングラスかけたまま
ショットガンで狙撃する腕前
本当に只者じゃない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:15:24.72 ID:snXsdEGh0
市民にロケットランチャー配布で安心安全住み良い街になるじゃん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:18:51.38 ID:sHlNxXs90
まあ自衛隊に武器持たせられないならこうするしかねえな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:19:46.37 ID:X+zJjegY0
こそこそ駐禁よかイメージいいしいいだろ
頑張って撃ってな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:20:31.88 ID:vBX5r07z0
熊だけでなく人間に対しても殺人犯にはヘリからショットガンを撃っていいのでは
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:20:42.40 ID:LVSQ/Jtx0
山の中腹あたりに餌をまいて待ち伏せで駆除するならコンパウンドボウでも余裕でしょ
やる気がないだけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:21:34.03 ID:Aifq1UeI0
事件は会議室で起きてるんじゃないからな
警察も射撃の実戦積めるいい機会やん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:23:27.44 ID:ec+IEGML0
銃使うんだから、警察組織内部に害獣駆除課みたいな名称で新しく組織作ることは出来ないの?
なんでもかんでも猟友会に丸投げは限界に来てるでしょ。別に駆除対象は猿でも鹿でもいいわけだから無駄にはならんと思うんだけど
ライフル使うこと考えると自衛隊組織の方がいいか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:23:37.23 ID:Q4FPzdQA0
熊に対する戦力が有りながら、国民が数人亡くなって。
すぐに対応できない法律は欠陥。
憲法改正は必要。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:23:39.10 ID:t2fnX39f0
銃剣で刺突するだけで倒せるんだから
緊急時用の薙刀で対象可能でしょ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:24:39.48 ID:4BubFcNl0
自衛隊員を警察に出向させれば問題解決じゃないか。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:24:51.91 ID:sL3hegEY0
とりあえず一旦これでしのぐとして、
クマが増えてることへの根本対応を急いで欲しいね
環境の改善と個体数の調整しないと一生市民の命が水際
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:27:35.95 ID:aw+3kQHy0
何年も前から警察がやれよってみんな言ってたしな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:28:14.86 ID:7xncGK700
街中では外したら大変
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:28:58.05 ID:uS0JRUUe0
これで解決だね。自衛隊のように10年掛けてライフル購入してね、一括だと高いでしょうからね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:29:06.15 ID:7xncGK700
イエネコ?
ネコ嫌いだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/30(木) 20:30:18.30 ID:decXOL490
まぁ自衛隊がダメなら警察しかないわな
コメント