- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:22:58.36 ID:o3s9xUHu0
【独自】政府、すべての通園バスに“安全装置”設置で調整 国が補助金 3歳園児置き去り事件を受け
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6438649静岡県で園児がバスに置き去りにされ死亡した事件を受け、政府が全国すべての通園バスに安全装置を設置する方向で調整を進めて
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:23:44.67 ID:k5EiZCDB0
- 戦闘機の脱出装置みたいに座席ごと吹き飛ぶ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:24:09.69 ID:4rWaTVxl0
- やること斜め上
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:27:27.71 ID:Uekxb0kM0
- >>3
言う程斜め上か?
例えばアメリカのスクールバスみたいにイグニッションオフでアラームが鳴り
コレを切るには最後部のボタン押すみたいな装置の設置義務化とかじゃねぇの? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:24:19.45 ID:IiQQzAzN0
- シフトキーがバイブ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:24:34.18 ID:hCdxmscm0
- サーマルビジョン装備で
園児置き去りを撲滅! - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:24:37.91 ID:X56yCnM+0
- ガス爆発
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:24:48.12 ID:WPAj6b5R0
- ロリコンおじさんを一人配備したら置き去りにすると餌食になってしまうという恐怖感から置き去り事故がなくなると思う
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:25:53.75 ID:NVJ/a68v0
- >>7
ここの無職たちも職につけるしウィンウィン()だな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:24:48.64 ID:PnyDb3Lz0
- 原始的なのが一番効果的
全員手をロープで数珠つなぎで結び付けてトレインゴッコすれば誰もはぐれない忘れ去られない
ただ園児たち幼児たちがトレインゴッコだと思って楽しんでくれればいいが
江戸時代の犯罪者たちを移送するときの風景のように感じたらそれはそれで - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:35:30.75 ID:pyu1H0KG0
- >>8
それ通園バスというより護送車w - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:25:13.14 ID:VEnNKXi+0
- みんなで一斉に漕ぐ自転車あるじゃん
あれにすればいい - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:26:00.15 ID:+r7qpCDE0
- 赤いボタンと青いボタンを置く
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:26:18.87 ID:v26eqnnh0
- 園児全員がボタン押さないと園長のパンツがめくれる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:26:36.19 ID:NVJ/a68v0
- >>12
なぜかクレヨンしんちゃん想像した - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:26:22.64 ID:p/Q+MLAy0
- 運転手が着ぐるみ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:26:55.43 ID:OQY+vPSm0
- 屋根無しのオープンカーにしよう
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:27:14.17 ID:xE35Rayj0
- スーパーのセルフレジみたいな重量センサーで
バス内に忘れ物ヒトツしてもドアが閉まらなくなるー
とか、普通か - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:27:40.53 ID:HQNKHgTD0
- 園児はバスの免許必須にすれば良いと思います
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:27:52.08 ID:p/Q+MLAy0
- 車内50個のセンサーをランダムに全ておさないとエンジン切れない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:28:05.49 ID:eOvt0bRp0
- センサーライトみたいな奴でキーオフで反応したら
クラクション鳴らしまくる奴
誤作動祭りで装置外されるまでがセットでw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:28:35.06 ID:GY0leIw50
- 人間はミスをするのでAIに任せるべき
ナイトライダーのKITTみたいのがいればいい - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:31:42.98 ID:LLYKHZ+w0
- >>21
反応あり・なしの二択なのに
どこにAI要素が必要なんだよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:29:00.83 ID:UjdXhXge0
- 適正検査やれよ
降車前に確認とか一般人でも乗用車でやるのにそれできないとか池沼だろ
池沼を雇うな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:30:34.26 ID:hCdxmscm0
- >>22
先生質問!
理事長が池沼の場合はどうすればいいですか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:30:00.43 ID:w8Svs1MT0
- ほとんどの園はちゃんと確認して全く問題ないのにいちいち必須にされて面倒くせー仕事増やすんだもんな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:34:20.53 ID:DZfgr+z/0
- >>23
カリスマ保育士てぃ先生と同じ意見だね
安全管理の専門家が叩いているけど。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:30:15.27 ID:Hs8GT/Rl0
- 園児を国葬じゃなくて国葬儀だと言い張って耳を貸さない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:30:20.20 ID:YpQm67hi0
- 天井に貞子が張り付いている
怖くて逃げる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:31:02.26 ID:1+fBkahs0
- バス廃止で
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:31:06.50 ID:Mw65cVuy0
- 全席シート座面にセンサーを付けて
エンジン切って一つでもセンサーONなら
サイレンが鳴るようにすればいい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:31:23.68 ID:fn2pmqr60
- 腰から下を透明な素材で作る
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:31:28.73 ID:Vnchuwkm0
- 安全装置名「注視くん」
開発委託はパソナ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:31:40.14 ID:dXBX8LFd0
- 安全運転義務化
推敲しろよ馬鹿 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:05.74 ID:jGiK6GcB0
- 緊急脱出装置と自爆ボタン
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:14.21 ID:uqdLY0I20
- プレデター乗せる
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:16.99 ID:kaFcvL4c0
- 車内土足厳禁にして靴を預かれば降りるときに余が出るから絶対分かる
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:28.96 ID:fSk47ymO0
- エンジン停止しロックした後30分後に重量を感知来たらバス大爆発
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:29.03 ID:He8Kh8SE0
- 乗ってる大人が全員降りる前に車内を確認すればいいやろ
誰がやるとか言ってるからこうなる全員やれ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:42.35 ID:IpRl0JS10
- 水陸両用オープンカーだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:49.28 ID:I5gQVGqm0
- まあ簡易センサーが現実的だな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:34:22.74 ID:Cz/opVo90
- >>39
乗ってきた数と降りた数が一致しない状態でエンジン切ったら大音量のアラームを鳴らせば行けるかな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:32:56.68 ID:vD8bMknS0
- マジックミラー号
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:44.23 ID:M5Dguy950
- >>40
逆やろw - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:02.32 ID:BpHX28gD0
- 政治家に汚職をするなというくらい何しても無駄
そりゃ金を掛ければある程度は抑制できるがそれもいつかは慣れる
分かるだろ、人間なんか皆んな同じだ自分の胸に耳を当てて
恥を知れ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:28.35 ID:pZck89+Q0
- スイカにしとけ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:34.04 ID:EpoXE6gV0
- ペッパーくん最後部に乗車
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:46.09 ID:XzmBjJDO0
- 乗った人数と降りた人数をカウントする装置を作れよ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:46.34 ID:Wyi13gsO0
- 横向きシート&隠れられるスペース無くす
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:33:50.76 ID:NVJ/a68v0
- そもそも最初から乗せなければこういった事件は起きないのでは?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:34:02.86 ID:hE7CCzyN0
- ラッピングで窓を塞ぐの止める
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:34:04.13 ID:788bZMxf0
- 通園バスをオープンカーに
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:34:05.37 ID:feFErQon0
- ICタグをようじ全員につけよう
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/14(水) 15:34:47.35 ID:s7JDqGJB0
- 子供一人一人に緊急ハンマー装備を義務化
政府「すべての通園バスに安全運転義務化」お前らはどんな装置がいいと思う?なるべく面白おかしいので

コメント