- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:05:07.88 ID:B7WooUxP9
支援学校生徒 校外学習中に死亡
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20200212/2060004206.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を去年11月、滋賀県内の特別支援学校で、校外学習をしていた生徒が
食事中に食べ物をのどにつまらせ、亡くなっていたことがわかりました。
滋賀県教育委員会は対応を検証したうえで、問題はなかったとしています。滋賀県教育委員会によりますと、去年11月、県内の特別支援学校に通う生徒が
校外学習の途中で訪れた彦根市内のレストランで食事中に、食べ物をのどにつまらせました。
生徒は意識不明の状態で救急搬送されましたが、およそ3週間後に低酸素脳症で亡くなったということです。生徒には重い知的障害と肢体不自由の障害があるため、食事は教員が1対1で介助することになっていて、
この日は事前に家族と相談したメニューをすりつぶして提供していたということです。滋賀県教育委員会が事故の対応を検証した結果、学校側に問題はなかったということですが、
公表が事故が起きてから2か月余りたった12日になったことについて、
当初、遺族の同意が得られなかったためだと説明しています。滋賀県教育委員会事務局特別支援教育課の宮地勤参事は、
「貴重な子どもの命が安全・安心であるべき学校の管理下で起きた事故で失われ、
非常に重く受け止めています」と話しています。02/12 17:17
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:06:40.01 ID:Dw5faBzd0
- 死者が出たレストランとか
レストランの方が被害者やん - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:07:02.25 ID:R3Wyptih0
- 飯食って死んじまうとか寿命でいいだろもう
どんな動物だってそんなんで死なねえよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:07:27.20 ID:yvk4i3U00
- ねえマスター♪
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:26:21.32 ID:7XyjwNd10
- >>4
逮捕、有罪、懲役は田代とどっちが多いんだ? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:07:48.96 ID:q9Wmy4nC0
- どうしても事故の蓋然性は高いよね。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:08:14.73 ID:rvTYl4IZ0
- 生まれてきたときに産婆さんがキュッ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:08:17.63 ID:X+9oZaJ80
- 餅か!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:08:28.94 ID:IO4EHRwP0
- 無理言って入学させたけど
謝罪と賠償を要求する! - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:15.92 ID:LUVITe+K0
- >>8
> 去年11月、滋賀県内の特別支援学校で - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:20:43.22 ID:mtkUELYZ0
- >>13
というかこの状態で郊外学習に連れて行くってのが無理があるような気がする。
他の先進国ではどうなんだろう?家族同伴? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:29:48.50 ID:7XyjwNd10
- >>32
欧米を考えると、家族も我が子の校外活動に寄り添うって当たり前だからな
貧しい国ならまだしも
日本はまだまだ貧しいんだよ
親は我が子を学校に預けている間に必死になって生活費を稼ぐ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:33:03.95 ID:I91acJ+N0
- >>51
そうだね。貧しい。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:33:56.44 ID:mtkUELYZ0
- >>51
アメリカは州によっても地域によっても支援学校の在り方がまちまちということかな。
支援学校に入れる子供が少なくて、苦労してる障害児の親のドキュメンタリーを見たことがある。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:44:24.57 ID:7XyjwNd10
- >>63
米でいうと、授業参観日でもないのに、
保護者や近所の住民が授業のサポートを自主的にしに来たりする風土がある日本の様な真面目な統制された教育制度と
地域によって風土が違うことが当たり前の米とは差があるわ日本で地域によって教育内容に差があると
すぐにアカが「行政の怠慢ニダアアアアア!!!!」
って喚き騒ぐ
米では地域によって教育内容に差があるのは当たり前の常識だったりする - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:53:38.19 ID:mtkUELYZ0
- >>84
太陽に当たれない難病の子供がスラムに住んでるとそこの家のガラスを紫外線を
防ぐ使用にして学校に通えなかったりするからね。
地域ではその対応で精一杯。
半面、私立の裕福な学校に通う子供は学校のバザーで費用や募金を賄って
学校のガラスを紫外線を防ぐ使用にする。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:21:53.86 ID:q1j+UiPi0
- >>8
自分のことか・・・
泣いた - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:08:41.46 ID:0RvZC8LB0
- これは教員も一生のトラウマ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:08:53.97 ID:48Q5RVHH0
- それでも遺族は裁判を起こします
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:06.11 ID:Dhfxcb9d0
- 淘汰です
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:12.10 ID:q9Wmy4nC0
- でも校外学習行きたかったんでしょ?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:43:38.44 ID:oqsrzejZ0
- >>12
×本人が行きたかった
○親が行かせたかった - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:16.50 ID:ZI3LEiiq0
- まぁひともどきが金になったんだからまぁ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:16.81 ID:PiOZkHPD0
- しゃーなし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:33.97 ID:roO44w6e0
- やりすぎるなよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:09:47.03 ID:Yfr5ifcO0
- この引率って看護師や介護士じゃなく教諭でしょ、そこまで責任を持たせるのは酷だよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:10:24.34 ID:SJBb0Zrn0
- Natural selection at its work.
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:10:41.96 ID:17Nq1nhx0
- おい、ここ2日で喉詰まりのスレ3件目なんだが
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:10:49.09 ID:QwY6qy6/0
- 年取るとえんげ(嚥下)機能が弱るなどと言ってのう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:11:26.71 ID:ntwl0FTS0
- 迷惑すぎるやろ
レストラン落ち度ないのに - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:11:48.74 ID:oSLBKU4G0
- 支援学級なら親がついてけよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:12:52.09 ID:2ffoitio0
- 残念な事故
きちんと報告書作ってこの件は終わり - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:13:48.03 ID:oQLUWGA70
- 家族と相談して決めた手順道りだったのに死ぬなんて残念だね。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:13:48.89 ID:tT5dJCVw0
- >>1
>この日は事前に家族と相談したメニューをすりつぶして提供していたということです。もう生きてて何も楽しいことない感じ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:14:24.32 ID:C2Jv+YcD0
- レストラン「訴訟」
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:15:53.56 ID:HxfnEbs00
- もう親同伴にしろよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:16:29.10 ID:XpHrDxgD0
- 生き返らせてあげたい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:16:47.12 ID:cV4zgZVZ0
- すりつぶして一対一で食べさせても死ぬとは
栄養剤点滴にするしかなくね? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:17:02.16 ID:kp9jZtcA0
- ドーナツ裁判どうなったの
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:18:34.20 ID:Kcml5eyv0
- すりつぶした物ですらのどに詰まらせて死ぬような子供に校外学習なんて必要なんだろうか
その時間をえんげ訓練に使えばよかったのに - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:27:20.44 ID:oMuUyQbp0
- >>31
ほんとそれ。寿命としか - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:21:16.52 ID:aPBEFB1S0
- 寿命
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:21:42.63 ID:qpIIwWpS0
- 胃ろうにしとけよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:22:02.55 ID:xsvyJFGpO
- レストランなんか行くなよ
迷惑この上ない…オレなら絶対断るね、
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:22:49.71 ID:rbMxAbzL0
- 重心の子供かな。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:24:23.59 ID:WlB/5CTR0
- この日は事前に家族と相談した
メニューをすりつぶして提供していたということです。
市民弁護士にそそのかされて両親は慰謝料請求してくるかな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:24:29.59 ID:G+nWZKgF0
- 食事は教員が1対1で介助することになっていて、
この日は事前に家族と相談したメニューをすりつぶして提供していたということです。これ以外の要素(メニュー間違ったとか)がないなら
まあ運が悪かったね…としか - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:24:39.46 ID:X+9oZaJ80
- 餅 赤飯おにぎりは最悪しぬ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:24:43.48 ID:HpQ+Le6+0
- 校外学習してもまったくわからないだろ
自己満足にしかならんから、外に連れ出すな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:25:31.49 ID:LIDTb4L30
- もう全員死刑で良くね?
めんどくせえわ
軽い過失も重い殺人もすべて死刑一択にすればいいのに - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:25:53.72 ID:oMuUyQbp0
- 「重い知的障害と肢体不自由の障害がある」のに
「校外学習」が無理あったんじゃないか?
何の為?本人は校外学習を理解できるのかな?
休日に親が外出につれてってやるんじゃいけないの? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:31:16.24 ID:Kcml5eyv0
- >>43
「教育」としては必要ないだろうね
「体験」をさせたいのなら休日に親がつれていけばいい - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:36:44.21 ID:7XyjwNd10
- >>54
「民間」が「個人的」に書き入れ時の休日に
こんなことをしようとしたら
店が絶対に拒否するわ学校主催の体験学習だからまだ許容してる
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:44:41.10 ID:oMuUyQbp0
- >>68
平日でないと重度障害の移動ベッドみたいな車椅子は受け入れられないか…
確かにそれはあるね - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:31:39.30 ID:7XyjwNd10
- >>43
モンペ
「どーしてウチの子だけがー!!!!学校に取り残されてえー!!!!
差別ニダアアアアアアアアアアア!!!!!!!!」
ってなるのは明白だから - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:26:29.82 ID:eaWBTGp/0
- すりつぶしたものも飲み込めないくらいの子だもんね。鼻から管を入れるか胃瘻にすれば良かったんじゃないの
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:26:46.28 ID:wnrtr/WY0
- 滋賀県なのにまともな判断を下せるとは…
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:32:46.14 ID:7XyjwNd10
- >>46
いじめ県滋賀県は、
児童生徒側に不利になること、
学校側教師側に有利になることなら何でもやる - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:27:20.02 ID:x7pP2OHo0
- 自己責任っしょ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:27:59.13 ID:6daNmAnl0
- 普通の生活させたいのが親の考え
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:28:05.68 ID:X2PHDlSZ0
- 「うちの子だけ校外学習に連れて行かないのは差別だ!」とかわめき散らして校外に行かせた結果がこれだよ。
いや、この子の親がわめいたかどうかは知らんが。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:31:05.82 ID:kfNQSU4N0
- 支援学校って池沼産んだ親が池沼預けて殺させて
税金から高額賠償金ゲットする為の利権団体かなんかなん? - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:34:45.44 ID:7XyjwNd10
- >>52
支援学校はむしろ被害者
モンペのカネ儲けの道具にされている
ごく普通の障碍児の親も迷惑してる - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:31:06.68 ID:U3ogEe8+0
- よかったじゃん
処分できて - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:31:30.32 ID:tspqPjdE0
- 賠償金貰えるんでしょ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:32:00.72 ID:ugk93GNb0
- 小学校中学校も通信制を解禁して、自宅で勉強させたらいいのに。
PCで授業受けてタブレットで答案出せばいいだけ。
普通の学校生活についてこれない人は全部通信制で学べば
学校も本人も社会もみんな丸く収まる。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:38:43.68 ID:7XyjwNd10
- >>57
そんなことをしたら
お前の様な集団生活に馴染めない初老男が出来上がってしまう
多少は社会dw生きていくための集団生活を学ばせる必要はある - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:32:15.91 ID:0BqAwo7g0
- こんなの校外学習に参加させた時点でフラグだろ。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:32:50.81 ID:AmNZZu1J0
- 親御さんも肩の荷が下りたな・・・
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:33:04.71 ID:YgMDwNjG0
- 自然淘汰じゃん
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:34:15.94 ID:BdXk0WCR0
- ここまでみんな植松
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:34:27.76 ID:dA2xLFiE0
- たった一度の人生で、五体満足で生まれてこれた事に感謝
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:36:21.15 ID:WceDS4u50
- こういうの学校いかせるいみあんのかね
親を楽させるためにとんでもない税金の無駄遣い - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:37:21.03 ID:ihtL8GsH0
- どこの支援学校でも、学校側は一緒に連れていく前提だよ。
さて、どう支援しようと保護者と学校で問題点を洗い出しして、食事については記事の通りになったんだけど、たまたま残念な結果になっただけ。
校外学習に連れていく事はポピュラーな事。障害児の保護者を叩くほどの案件じゃない。
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:46:51.96 ID:oMuUyQbp0
- >>69
どこでもやってることだとしても、現場の負担が大きすぎないかな?
重度だったら安全優先で、無理に校外学習しなくていいんじゃないかと思うんだけど…
こういう子は生きてるだけでかなり頑張ってるわけでしょ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:37:35.00 ID:ZsmqUqfD0
- 校外学習って何?遠足?
普通の食い物食っただけで死ぬようなやつに外食させんなよ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:38:17.87 ID:RXsf56UM0
- 賠償をと言ってるわけじゃなし
亡くなったってだけのニュースなのに
この叩かれ方はちょっとかわいそう - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:40:24.77 ID:Kcml5eyv0
- >>71
親ともめたから公表が遅れたって1に書いてあるけど…
この後訴訟の流れなんじゃないの? - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:42:22.51 ID:RqVYUKxF0
- >>76
公表することに対する同意が得られなかったとある
事故の責任問題で揉めているかは不明 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:45:58.82 ID:Kcml5eyv0
- >>79
家庭で起きた事故ならともかく公立の学校で起きた事故は公表するのが当然でそこでもめる自体ちょっと変な親だろう - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:38:28.67 ID:/aVgHYoq0
- むしろ感謝する案件
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:39:23.40 ID:0OoD5Ddw0
- なんかレストランが気の毒に思っちゃう
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:40:12.11 ID:7LY1Xspv0
- 看護師さんとか雇用しているんじゃ無いの?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:48:47.61 ID:Y88NBGe60
- >>75
支援学校やら介護施設でも必ずしも看護師がいるわけじゃないよ。
万が一のために提携先の病院があって、何かあれば連絡して医師を呼ぶぐらいしか
出来ない所が多い。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:41:09.98 ID:28rOZL3u0
- >>1
ツカマロのイジメ自殺を隠ぺいした滋賀県
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:42:00.40 ID:8ypoYXuJ0
- レストランの食事を一度学習したくらいでは身につかないはず
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:42:47.88 ID:HpQ+Le6+0
- 店の評判は落ちるし店員はトラウマものだろ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:42:52.13 ID:+fyqg3o20
- かわいそうだけど
食事すら満足に出来ないレベルだと生き物としてお終いかな - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:43:40.53 ID:Y88NBGe60
- >家族と相談したメニューをすりつぶして提供していた
すりつぶしでも詰まらせて死ぬとか、もう救いようないじゃん。
早かれ遅かれ、食い物で死ぬ運命だったんだよ。胃ろうが可愛そうとか
健常者と同じく口から摂取させたいという家族の考えだったのか知らないが、
あとは賠償金とか騒ぎ出さない事を祈るよ。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:46:11.82 ID:S00Q360d0
- 学校つったって勉強しているわけじゃないんだろ?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:47:02.17 ID:grCbZ8XI0
- 特別支援学校の重度にマンツーマンで付くのは教員だけど 食介の意識は低い人おおいんだよな
どんだけ危険なことやってるか解ってない教員が ローテーションでやってるっていう
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:48:27.19 ID:FSQ3MM740
- >>89
なら親がやればいいな - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:49:47.82 ID:7XyjwNd10
- >>89
まあ本人の希望は除いて、
公立なら教員の人事異動で配属されるからなあ
全員が全員トップクラスの介護能力を持ってるわけじゃない - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:47:08.28 ID:hIjcC/tb0
- 自然淘汰。その一言しか思い浮かばないな。
すりつぶした流動食すら喉に詰まらせるって、もう人生のどこかでアボーンしちゃうだろ。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:48:14.00 ID:UMjJ6iqY0
- >>90
お前らボッチのDNAが一代限りで途絶えるのも自然淘汰だしな😇 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:48:55.84 ID:FSQ3MM740
- >>91
自己紹介乙w - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 14:50:17.32 ID:hIjcC/tb0
- >>91
お仲間を貶して楽しそうな人生だなw
支援学校生徒が校外学習途中で訪れたレストランで食物を喉に詰まらせ死亡 重い知的障害と肢体不自由 対応に問題なし、と滋賀県教委会

コメント