憤る稲田朋美氏、悩む野田聖子氏 「女性宰相」を阻む壁

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:44:38.55 ID:iXjvJvVG9

三つどもえの争いが固まった自民党総裁選。そこに女性候補の姿はない。結党から65年、総裁選に女性が立候補したのは過去に1度しかない。なぜ今回も、スタートラインにさえ立てないのか。

 安倍晋三首相が辞意を表明した翌日の8月29日。「女性がリーダーを目指すことは自民党にとってもプラスになる。チャンスがあれば挑戦したい」。テレビ番組に出演した自民党の稲田朋美幹事長代行は、「ポスト安倍」への意欲を強調した。

 弁護士の稲田氏は2005年、幹事長代理だった安倍首相に見いだされ衆院議員に転身。首相の側近として知られる。行革相や政調会長に抜擢(ばってき)され出世の階段を駆け上がったが、つまずいたのは16年に就任した防衛相時代。自衛隊の日報隠蔽(いんぺい)問題で引責辞任に追い込まれた。

 「失敗して初めて、弱い立場の人たちの気持ちがわかるようになった」。その後、右派の論客でならした稲田氏が選択的夫婦別姓に理解を示し、「伝統的な家族観」にも多様性を認めるなどウィングを拡大。女性の議員連盟を立ち上げるなど「女性目線の政治」を自身の軸に据えるようになった。

「女性目線」に冷たい視線
 1カ月ほど前、官邸を訪れた稲田氏は、思い切って首相に思いを伝える。「私、総裁選に出たいんです」。引き留められるかと思ったが、違った。「まずは仲間づくりだね」。道が開きかけた気がした。

 だが現実は厳しい。菅氏が総裁選に出るとの見方が広がると、所属する細田派は早々と支持する方向で調整。憤る稲田氏は31日、再び首相を訪ねて後押しを期待したが、その答えはまたしても予想を裏切るものだった。「今回は急だから仕方ないよ」

 安倍首相が語った「仲間」とは…(以下有料版で,残り1390文字)

朝日新聞 2020年9月4日 14時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN943SYJN93UTFK00L.html?iref=comtop_8_05

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:45:07.74 ID:4clp9phi0
かな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:45:56.34 ID:xNBbmSlT0
女性初は高市さん
小物はお呼びじゃない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:46:30.60 ID:y8pqVAl10
>>3
タカ派過ぎて無理
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:58.17 ID:b687+Lfc0
>>3
やっぱそうだよなあ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:46:00.29 ID:iyWd+fC00
だって自民の女議員って不祥事ばっかやん。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:46:07.61 ID:y8pqVAl10
朝日新聞
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:46:26.41 ID:W3Qys8OP0
だって稲田なんてそんな器じゃないじゃん
野田はもっと酷いけど
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:46:46.55 ID:KXadr7yl0
もはや何を叩いてるか自分でも分からない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:08.86 ID:YrEYf9NP0
実力ないひとに女性だからでまかせられる?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:28.39 ID:3P/pcY7E0
女性ってのを強調するのは時代遅れ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:32.92 ID:YrEYf9NP0
将棋のじょりゅうじゃないんだから
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:36.25 ID:RSZT6RZo0
意味不明なアカヒの記事

お前んとこは自民党の総理そのものを
否定してるじゃねぇか

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:40.82 ID:jxBafxTS0
これ性別の問題じゃないから
たとえ男であっても無理、人望がないよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:15.19 ID:jzH80LEm0
>>13
ないのは人望でなく能力
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:41.46 ID:Cxgb6BvA0
だってあんた実力が伴ってないやん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:47:57.34 ID:8FSRidZ10
野田は自分の子供の面倒を見ろよ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:48:09.75 ID:oG7k/bKn0
こんにゃくゼリーの件は忘れんぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:48:27.75 ID:+0NTyh0D0
他人任せで草
まず人を集めろって言われてるのになw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:48:40.39 ID:PDluKG+f0
能力あれば女性だろうがなんだろうが是非なってほしい
しかし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:48:43.97 ID:8aVwXpg+0
でもあの無愛想で幸薄そうなツラは駄目だ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:48:51.42 ID:lVvlAvuQ0
稲田朋美も野田聖子も総裁選以前のレベルでしょ。
女性宰相を阻む壁のことを考えるよりも自分自身が乗り越えるべき壁から考えるべき。
まずは重要閣僚をしっかりとこなして実績を持ちましょう。
そして20人くらいの仲間は集めましょうというだけ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:49:05.46 ID:phX6RL8G0
稲田なんて絶対ねーよwwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:49:10.70 ID:pqp2uEiT0
女の政治家ってゴミしかいないよな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:52:07.23 ID:gZlnr5/10
>>22
台湾大統領が特別すぎる…
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:02.68 ID:izu8Gd7k0
>>50
ホンマに羨ましい・・・
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:49:27.22 ID:oJ86lOH10
稲田は大失態やらかしてるし、野田は出戻り組だしアウト
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:49:29.50 ID:9ELOYSpK0
数年後小池ならまだあり得るけど何も実績ないのに女性というだけで総理っていうのはないわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:49:41.35 ID:cToXLk9J0
ほんとバカばっかり
女の能力の低さや偏りを含めて認めて国家の運命を託すのが先進国
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:04.56 ID:mooV8wX70
自民批判のためなら右の稲田にすら乗っかるのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:12.42 ID:WvqyTmPw0
バカサヨが気が狂ったかのように叩くからねえ・・・
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:13.29 ID:27CR4Jdy0
器じゃない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:27.10 ID:hvsqWxjH0
ゆりこちゃんに狙って欲しかったのになー
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:41.45 ID:z9E5nn8o0
稲田朋美ちゃんは次の総理かな^^
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:44.83 ID:HsJhzLE30
女性だったら誰でもいい訳では無いぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:50.59 ID:Rzs1+0ZY0
私は女性首相が出てきて欲しいとは思ってるけど、誰でもいいとは思っていない。
稲田氏も野田氏も絶対に嫌だ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:53.56 ID:67Q8sBj30
逆版ハニトラも有るからね背後関係を洗いたい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:53.66 ID:BFAZ/+rd0
稲田は壁の数キロ手前に行くのがやっとだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:50:54.35 ID:41BqVoBv0
>>1
男、女以前に、人望がありませんから。
防衛大臣時代、あなたは何したか覚えてますか?

威勢のいい事言いますが、行動が伴ってませんから。

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:03.66 ID:k8VKWYno0
いつもの朝日の手口
弱者が虐げられている構造を作り出したい
こんなウ●コ記事にのせらるま●こもバカだし、
そもそも稲田だの野田だのは、女だから総理になれないんじゃなくて
個人の資質の問題
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:05.31 ID:UQImyPrm0
野田は化け物産んでほったらかしだし、稲田はシナチョウセンに腰が抜けているし、
もうちょっとましなのはいないの?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:52:06.37 ID:izu8Gd7k0
>>39
高市早苗知らんわけじゃなかろ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:17.94 ID:pUdaHlWT0
パククネを引き合いにwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:20.76 ID:FnUfFd/F0
女性総理が生まれるとしたら自民党からだろうな

アメリカはトランプ消えた後にバイデンやめて女性が大統領になると思う

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:27.42 ID:izu8Gd7k0
「まずは仲間づくりだね」「今回は急だから仕方ないよ」

基本のキの字がわかってない素人に女って理由だけで親切に教えてくれてるとわからない。
そういうとこやで。

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:32.99 ID:cToXLk9J0
円はいくらでも刷れるみたいなバカなこと言ってるアホ保守集団のほうがよっぽどバカなのにwwwwwwwwwwwwwwww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:39.09 ID:C7qGqn4R0
どっちもイヤです。

絶対どっちか 選ばないと いけないなら
稲田の方がマシ

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:48.50 ID:H/JKQVCt0
稲田って天然っていうより、根本的に頭悪いな
サヨクは応援してやらないのか?
もう保守からは総スカン状態だぞ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:53.79 ID:HJRQkE5V0
男に媚び売って成り上がってきた人には無理
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:56.63 ID:Pkh+oHzQ0
「女だから」を武器にしてるうちは絶対に支持しない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:51:56.89 ID:MLcj2JhM0
国会議員に限らず地方の首長を思い浮かべても総理の器に叶う女性議員はいない。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:09.83 ID:evA92Rzh0
え、稲田、次狙ってたの

仮にとんとん拍子でいっても、その後の不安が大きすぎるわw

マスコミに追及されても泣くんだろw

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:16.11 ID:qpnxYpIQ0
お飾り置けるほど余裕のある国じゃないから難しい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:21.47 ID:b9GZENJrO
派閥から出て立候補すれば良いだろ
派閥から推薦されない理由を履き違えてるんじゃないか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:26.02 ID:KXadr7yl0
朋美ちゃんの頭なでなでして慰めてあげたい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:34.57 ID:wKnBKLeT0
日本の女政治家は質が低い
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:34.99 ID:GkRp9STE0
>>1
作り話記事乙
楽すんじゃねーよ糞記者
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:36.38 ID:BwH7f3JG0
ま、来年の衆議院選挙には小池が出て来るか

日本初の女性首相は

小池や(^。^)y-.。o○

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:44.52 ID:qEH5xFRu0
普通の男性国会議員が派閥で阻まれてるのに今更
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:48.57 ID:XS51isZJ0
野田は論外、稲田は実力不足。二人ともお呼びじゃない
可能性あるとしたら小池だったが袂を分かったからな。自民で女性の首相は向こう20年はないだろう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:51.14 ID:WMo9x0fg0
野田聖子だけは無い
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:53:57.85 ID:cZ9zjjgk0
百合子の方が可能性あるだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:07.07 ID:bqX92Y/E0
この二人はもう年を喰って、出る芽がなさそうだ
もっと若い頃から志を抱いて深く広く世間を学んで
政治的訓練を積ませて30年くらいたってから、50代の女性を
総理に掲げたいね。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:18.26 ID:kvNFbS980
稲田…福井では「越前のジャンヌ・ダルク」だが器じゃない
野田…選挙区でのみ人気、ガ●ジで同情票狙い
高市…松下政経塾出身者の見本のようなくそ

自分らのスペックが壁になってることに気づけ

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:18.91 ID:fOL+JATD0
やれそうなの松川るいくらいで参議だからなあ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:21.32 ID:d2TnSXzy0
小池ならともかく、コイツ等はない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:22.27 ID:E5XRHJv10
世間が望んでたら首相になれるよ
望んでないんだろ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:38.69 ID:SEchOzac0
20人仲間を集めるところから
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:46.23 ID:vyXMEHtn0
女性だからガーって言うなら女性議員の心を捕まえろよ、そこからだろ
喚かれても一般庶民にはどうしょうもないぞ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:54:47.73 ID:rdprdEmH0
この2人はないな
小池の方がまだわかる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:55:03.64 ID:ItT4P1gP0
女性初なら高市が良いな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:55:04.97 ID:McLc3Dhb0
女性の敵は女性
直接的ではない妨害も含む
女性に任せられるイメージが無さすぎる
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:55:05.85 ID:R944V9yA0
防衛大臣すらまともにできないのでは難しい
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:55:08.11 ID:pcGtquNQ0
結局女性議員はフェミ寄り路線でやるしかないんだよな
まあだから毛嫌いされちゃうんだけど
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:55:08.48 ID:7ttYbNM70
>>1
「女性の壁」と考えるのは、結局、言い訳でしかないですよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 17:55:13.21 ID:hm9P+7eX0
防衛大臣務まらないやつが総理とか無理でしょ。
安倍ちゃんは優しいくするから、付け上がるんだよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました