志らく・田嶋陽子、科学的説明のない緊急事態宣言延長に疑問「竹やりで頑張って勝つんだという戦時中の日本のよう」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:26:08.48 ID:xibRaM4z9

元法政大学教授で元参議院議員の田嶋陽子は5月10日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」(スペシャルパーソナリティ:立川志らく)に出演し、緊急事態宣言の延長をはじめとした新型コロナ対策の政府の姿勢について疑問を呈した。

経済と感染対策は「二兎を追う者は一兎をも得ず」

4都府県3回目の緊急事態宣言延長 JR原宿駅前で、コロナ感染拡大防止のため、不要不急の外出や移動の自粛などを呼びかける警察官ら=2021年5月8日午後、東京都渋谷区 写真提供:産経新聞社

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県の緊急事態宣言について、政府は5月11日の期限を31日まで延長するとともに、愛知県と福岡県を12日から対象地域に加えた。

志らく)緊急事態宣言の延長について、感情論でもいいし論理的なものでもいいし、今回の延長を率直にどう思いますか?

田嶋)意味ないよね。飽きちゃった、退屈。緊張感がないと緊急事態宣言も何もないですよね。少しずつだらだらと小出しにしていって、ダメですね、リーダーとして。国が、なっていない。

志らく)どうしてこんな、だらだらすることやるのですかね。

田嶋)私はよくわからないのですけれど、やはり古い言い方で「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うではないですか。経済とコロナ(感染対策)、それをなんとか両立してやろうとしてやっているのが最初から間違っていると思います。

分科会と連携が取れていないのでは

2021年5月14日、総理大臣官邸で新型コロナウイルス感染症に関する記者会見を行菅う菅総理~出典:首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202105/14kaiken.・・・

志らく)緊急事態宣言延長で1番疑問に思ったのが、感染者数が毎回毎回発表される、それで緊急事態宣言の期間に入ってから2週間後に感染者の数字が出るのに、その前に延長したじゃないですか。答えが出ていないのになぜ延長だって、これはいったいどういうことですか。

田嶋)そう。わからないのですよね。やはりちょっとおかしいし、(分科会などの)医薬関係の人たちがいるでしょう。あの人たちといい関係なのでしょうか? いい関係ではない気がするのですけど。で、言うことを聞いていない気がするのですけれど。

こういっちゃなんですけれど、安倍(前総理)さんのときからおかしい。国民に10万を配ったあのときから、あの人たちはコロナのことを理解していないし、理解していないとわかっても、そのあと一生懸命頑張って理解すればいいのにそれを全然していないっていう気がするのですよ。それで、うまく分科会の人たちと連携が取れていないという感じがして、怖いですよ、ちょっと。

志らく)総理大臣とか都知事だとかには専門知識がなくても、そのために専門家がいるのだから、そこから「科学的にこうだから」と聞いて、延長の期間を決めるでしょう、普通は。「こうなったら、科学的に安心だからやめます」とか。

志らく)でも今回おかしいのは……

田嶋)説明がないのですよね。

志らく)ないのですよね。なんかすごく戦時中の日本みたいに、竹やりで頑張れば勝つんだ、みたいな。

田嶋)本当にそう。国民の命というよりは、「勝つまでは」国民が死んだっていいというような感じで、戦時中と同じメンタリティ。

志らく)日本の悪いところが出ていますよね。

田嶋)そうですね。きちんと決めない。分科会との連携がうまくとれなくても、本当に自分の考えが総理にあるとしたら、それを推し進めていいのですよ。でもそのためにはきちんと説明責任を果たさなければ。国民を馬鹿にして責任が全然果たされていないですよね。

森田耕次解説委員)恐らく分科会の専門家たちは、今回の緊急事態宣言を最初に出したときは「最低3週間は必要だ」と言っていたのです。しかし、田嶋さんがおっしゃる通り、やはり経済ということも考えて5月11日までとしたのですけれど、GW期間中はどうしても病院の検査件数が少ないですから、実態がなかなか反映されないとかそういうことがあったようですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43de612406f92796fff13636629feab7d20b2a7a
5/16(日) 14:25配信

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:27:00.23 ID:YUv9IBzd0
なんにでも文句をつける人々
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:30:21.04 ID:eIdprGLV0
>>2
ダメなことしかしていなければダメ出しされるのは当たり前のことだよw
何にでも、では全くない、思慮が足りない、想像が浅い、経験が足りない
ダメな自分を褒めてもらおうと思うな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:31:27.29 ID:IK6kdpTm0
>>16
近所のおっちゃんならそれでも良いけどなぁ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:27:17.81 ID:aNtgOEf50
田島さんがいうなら間違いなさそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:27:37.52 ID:c64jhoLI0
確かに法的根拠が薄すぎて無意味だよね(´・ω・`)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:27:44.54 ID:g8altS2b0
ジャップ土人国の限界
もう一度原爆を落とされないと反省しないだろう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:28:07.12 ID:Ehyob0J40
ウリコさんがオリンピックの水泳競技で「勝つまでは」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:28:08.77 ID:tjH6sAqC0
戦後生まれ「タケヤリガー」

wwwwwwwっw222

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:28:14.14 ID:EI6yGaQx0
田島の母の育て方がこの女を作った
やはり母の影響はでかい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:28:26.12 ID:bpHnJoIE0
竹槍の話するなら
まず自衛隊の装備から話せよ
あれこそ現代の竹槍じゃんか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:29:38.55 ID:IK6kdpTm0
世論調査の結果くらいみろよ

科学的な根拠うんぬん言う前に民主主義を学んでは?

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:29:52.31 ID:QpjGu9na0
竹槍で頑張ってる人どこにいるの?
みんな自由に公園とかで飲んでるぞ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:30:02.94 ID:u1t+7HH30
>>1
立川流も落ちぶれたねえ
志らくになって、凋落の一途だよ
談志が地獄の底で閻魔にサッサとアイツを連れて来い!って怒鳴ってるぜ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:30:12.10 ID:nXDKqY1p0
普段、科学を馬鹿にしてる奴が「科学的説明を」とか言うのはなんでなん?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:30:37.84 ID:JKwi2G4G0
結局さ検査して陰性なったとしても、次の日に罹る可能性もある訳だ。
こうなると意味ないし特効薬出るまで無駄な抵抗だよな。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:30:45.18 ID:yZp1yj3I0
皆が納得する対案出せや
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:30:56.70 ID:4LdownTn0
科学なんか理解できるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:31:07.55 ID:HQuIsH5R0
第二次大戦でも欧州戦線じゃ
ハルバートやパイプ槍は大活躍でしたよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:31:19.43 ID:0MGHJw800
では、代案をどうぞw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:31:40.99 ID:b3QFhYOo0
科学的に表現すれば「さざ波程度」なんだが(笑)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:31:50.18 ID:4LdownTn0
ヨーロッパみたいに人権制限ロックダウンが科学的なんだろ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:32:02.88 ID:MZDJFLT+0
あっさい意見だなあ、オイ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:32:04.89 ID:OijS+pDg0
駄目な例えに竹やりは良く出てくるけど明智光秀を仕留めた実績もある。
コロナは落ち武者となった明智光秀よりは手ごわいだろうがB29やM4ほどではないだろう。
竹やりの例えはおかしいと思う。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:32:12.28 ID:n8Pto6JA0
緊急事態宣言に意味がないっていう科学的根拠出せば良いんじゃないの?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:40:13.01 ID:FkBy18ld0
>>27
厳密に科学的な根拠を求め始めると、倫理的に非常に厄介な問題があるんだよな
例えばロックダウンで経済損失が10兆円でて、自殺者が100人増えるとするだろ
それに対して、ノーガードだと感染者が10000人増えて死者が50人出るとかなった場合にさ
ロックダウンした方が予想死者数が多いからしません!なんて判断が政府にできるとは思えん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:32:31.91 ID:6JLof2+70
この世の終わりだも説得力ないがな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:32:53.66 ID:lmdWnRMZ0
そうそう日本も核武装すべきだよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:32:56.95 ID:/V43pAHJ0
緊急事態宣言を延長しないのはその竹槍すら放棄するって事なんだが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:33:00.77 ID:vDQ6Q4160
一年あって強制力ある法を準備できない国だからなあ
侵攻されても何もしないで明け渡しそうで怖いw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:37:35.45 ID:rnfpN9L60
>>31
遺憾砲だけで済ますだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:33:17.90 ID:/8u8ueGP0
大戦の竹槍に例えるのって馬鹿の一つ覚えだよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:33:54.12 ID:sjL3lm1U0
オリンピックの海外選手団が竹槍とやらを
持って来ると思ってるの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:34:11.41 ID:BkWs/ayS0
第一人者の尾身を論破できなきゃダメだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:34:23.45 ID:a11bj2bj0
為されるまま蹂躙されるのと
竹槍でも抵抗するのと

どっちが正しい行動だと考えてるんだ?

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:36:40.15 ID:rnfpN9L60
>>35
復興要員は多ければ多いほどいい。

近代戦もまともにできない国が大国に喧嘩売るなよという話

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:34:45.49 ID:Lq2TnLvq0
女学生がやってたよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:34:47.71 ID:hxPjMl9t0
今の日本を的確に言ってるじゃないか!

コロナが始まってずっとこうなんだよな。

早よ、解散総選挙をしろや!

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:35:13.27 ID:iLL9guVn0
そしてそれを下痢サポ竹槍部隊が擁護しまくるという地獄絵図
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:35:33.39 ID:wWjhnlhG0
「わしゃ竹やりでB29を落としたんじゃ!」と言い張る日本会議系爺に苦笑いする統一教会勝共信者
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:36:55.43 ID:hxPjMl9t0
もう、国民は騙してなんぼと考えてるよな。

早よ、詐欺グループを摘発しろや!

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:37:36.66 ID:hXbau3r70
科学的根拠を求めると何もできなくなるぞ
ワクチンだって本来の手順をすっ飛ばして打ちまくってるわけだし
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:37:50.70 ID:DFdQUDtp0
戦後70年以上たってるのに竹やりの例えなんか知らねーわ
老害同士で遊んでろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:37:51.73 ID:HW+/uSYf0
でもまあ「変異株」については、エビデンス(evidence: (1)根拠・証拠,(2)証言)・・・・
科学的根拠は「まだ、よくわからない部分が多い」ってオチなのよな。
だからって、有る程度解明されている「既存株」と同じ対処方法でやってしまって
一気に「感染」が広まって「医療崩壊」したのが、現状の「大阪」よな。
「ヌルい対処方法だと”大阪”みたいになるよ」とは言える。「大阪と同じ轍を踏むな」とは言える。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:38:25.71 ID:01yfwONl0
アホのタッグきた!(^_^;)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:39:12.72 ID:eZ6KKB1S0
これ公共の電波で流す価値あんの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:39:31.11 ID:Z+3WLujs0
増えてるならともかく減ってるなら一定の効果はあるんじゃないの?
意味無い、の根拠はなんなん?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/16(日) 22:40:04.65 ID:01yfwONl0
実行再生関数とか変異ウイルスとか言ってるやろ(^_^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました