年収800万円男性と結婚したセレブ妻 ← wwwwwwwwwwwww日本終わりすぎぃwwwwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:44:49.97 ID:awlAdejr0

年収800万円男性と結婚した"セレブ妻"が築40年木造アパート暮らしに転落した?末

高年収の男性と結婚し、専業主婦となっても一生安泰とは限らない。
週刊SPA! 取材班が、暴力を振るう夫から逃げてレジ打ちのアルバイトをしながら一人暮らしをする
元”セレブ主婦”に話を聞いた――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/efe50ff94442fe35d2f87887098abaa929464ac1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:45:34.20 ID:4Y83EcFG0
800万でセレブ妻ってw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:45:58.50 ID:ZwbJiTJr0
年収2500万でもまだ金足りねえ。
マジで金足りねえ!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:56:42.75 ID:lGuK73Dk0
>>3
すごくわかるわ
税金もう少し安くして欲しいわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:05:04.31 ID:lQj25s1Y0
>>3
3000千万稼いで分かったのは、4000千万ないと足りないということ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:24:08.27 ID:m9yey5NU0
>>38
マンション営業乙
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:27:26.85 ID:FKepneb20
>>38
そんだけ稼いで足りないとかもう世界中どこにいても欲は満たされないだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:46:25.07 ID:E6swmpgy0
たった800万w
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:47:49.83 ID:Y1cCDr/j0
セレブ基準そこまで拡がってたのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:48:09.52 ID:1qI4LG9/0
税金の関係で下手に900万円超えるより800万円の方がいいんだよ
そこまでいかないやつには関係ないかもだが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:50:10.93 ID:E6siNnnQ0
>>6
800万止まりな人ならそうかもなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:53:45.90 ID:7i86aCLI0
>>6
これは見栄っ張りがよく釣れそうな釣り餌
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:54:58.30 ID:5tCYE0Ug0
>>6
これどういうこと?累進課税の税率はその金額超えた金額分の加算だから年収が高い方が少ない方より手取りが減るなんて事はないと思うが。

他の手当てが貰えなくなるって話?

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:05:27.78 ID:7nK2ExOf0
>>16
多分その話じゃないかな
保育料が有料になるのも子ども手当が減額されるのも乳児医療証がお取り上げになるのもそのくらいの世帯収入がラインだと思う。横浜の場合だけど
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:08:30.07 ID:Uzj6T64s0
>>6
それと800万円をセレブと呼ぶかどうかは関係ないな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:17:56.12 ID:7kX0cfxV0
>>6
さらに一人暮らしだとその辺りは、去年から狙い撃ち増税されたな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:48:11.91 ID:FJ+p0sew0
800万ってギリギリ共働きから解放されない位の年収だよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:48:31.43 ID:YUBe6JtU0
1000万でも1500万でも専業主婦セレブにはなれませんよ
2000万超えた辺りでやっと庶民的節約から開放されかかるレベル
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:58:09.57 ID:ycNqv2O40
>>8
貴様は何もわかったない民だな草
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:48:59.55 ID:gJQ0nvFn0
都会で800万は普通だが、田舎じゃセレブだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:49:45.90 ID:sQXQUsV80
ショボいのにマンションって言うみたいな感じ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:51:52.73 ID:bxjhYyX10
800万でセレブなわけ無いだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:53:11.88 ID:CvloFOi+0
普段底辺レスしてるくせに、こういうスレの時だけ年収マウントしだすニュー速ぱよ部w
なお実際は300万の模様
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:15:40.41 ID:cXwxTA5h0
>>13
300なんて上級国民すぎんだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:16:34.28 ID:idTaBCgK0
>>13
ニートか派遣だぞ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:18:12.42 ID:bmej716k0
>>13
300もねーだろ
手取り15で年200くらいじゃね?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:28:55.30 ID:RbM4aJP00
>>13
ネットの中でぐらい高収入にさせてあげて(`;ω;´)
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:53:24.41 ID:2FExjGLu0
1000万超えて、値段気にせずコンビニで買い物できるようになった
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:17:11.74 ID:0fZTSzah0
>>14
うちは世帯年収1500万円越えてるけど
買う物の値段気にするわ。
そもそもコンビニは高いから滅多に使わない。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:21:21.53 ID:7nK2ExOf0
>>64
うちは世帯2500万だけどコンビニでしか売ってない物も今時は多いから気にせず買ってるわ
たまに5000円超す
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:55:29.64 ID:LYDB89ZX0
パンピー感覚だと資産1億ぐらいあればセレブなのかね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:55:30.25 ID:9Vf2zYCP0
800万じゃ全然贅沢できんだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:55:33.73 ID:K0ZX8ucV0
新卒で800万貰ってるならわかるが
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:56:24.28 ID:rcTP7jL10
一人暮らしならレジ打ちでも生きていける
年収800万もいらん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:56:34.03 ID:6XqP8OJg0
都心で節約から解放されようと思ったら3000万はないと無理
税金とかいう問題じゃない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:56:58.58 ID:0x0zHNTx0
まーローン抱えてなくて貯金考えなければそこそこセレブなんじゃないの
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:57:15.38 ID:8Qzue/Jm0
2馬力1500万コースなのにこいつがゼロで脚引っ張るからだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:57:33.13 ID:hnmQqTDk0
>>1
やっすいセレブだなぁ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:58:08.43 ID:FYF3PU/60
年収2千万行かないと俗に言う金持ちとは言わない
ギリ1千万で中級だわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:58:53.05 ID:EGoyxVY20
セレブって日本語と英語で意味が微妙に違うね。英語だと超有名人、日本語だとティッシュ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:59:09.46 ID:vdRxwdyK0
そりゃアベノミクス のせいで半分の労働者が派遣で平均年収189万になっちゃったんだから
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 13:59:25.16 ID:Cf2Lh/Z50
週刊SPA!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:01:01.14 ID:hnmQqTDk0
10年ちょっと前に青山のボロマンションの狭い一室を借りてたけど家賃35万くらいしたな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:01:41.44 ID:i7ld5Epk0
セレブってどんな意味だと思ってんだ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:02:07.88 ID:6BuR0vWY0
ここにいる半数は無職か警備員が日雇いかタクシー運転手か期間工かウーバーイーツなのに
よくもまぁ上から目線でレスするよな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:02:46.90 ID:NVC8CdrK0
なりふり構わず教授に取り入りってとこが気になる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:02:53.86 ID:zWqUMN5a0
いやセレブだろ
800万ってことはそれなりの年齢で、それまで独身なら貯金億こえててもなんの不思議でもないし
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:20:05.58 ID:0fZTSzah0
>>35
800万って額面と違うよ
仮に実家住まいで全額貯金しても20年かかる
世間知らず過ぎて流石に草
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:03:23.06 ID:yN+sYoMM0
1300の壁に比べたらマシよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:03:53.24 ID:idTaBCgK0
金目婚活女の哀れな末路やな
案の定別れてやんのw

旦那がピンチの時に支えて再起を促せないで何が妻か

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:05:04.62 ID:5q5JQ1f80
800万では普通レベルに毛が生えた程度の変化しかないと思うが…
奮発してアルファードの中間グレードあたりを買うレベルだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:05:46.18 ID:Yd4em2Y50
本文みると28歳で年収800みたいなので上位2%に入るレベル。40歳時で年収1200万も期待できるだろう。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:06:02.92 ID:RVg5rte+0
800万でセレブなのか日本終わってた
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:07:18.34 ID:Iw32qakR0
>>42
終わってるのは香川に住んでるお前だよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:07:51.34 ID:WdOGHMXm0
>>43
群馬が言うかw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:07:43.11 ID:AfqFvcfv0
お金って何にそんな使うんだ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:07:44.31 ID:0sDPSXP00
やっぱ年収は1億万円ないとな!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:07:46.50 ID:qx1ha0N+0
コロナで収入激減して今年は年収800万代になると思います
ギリギリセレブですが、予定納税や地方税のせいで火の車です
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:07:57.80 ID:eC3+0yf+0
ウチは世帯年収で800万だけど、セレブって名乗っても良いのかな?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:08:47.38 ID:8zOMVmEr0
住宅ローン払いながら定期組めるぐらいだろ800万じゃ
月収ならともかく
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:10:38.00 ID:uBsJ32kX0
800万ちゅうたらお前、一流企業の部長職くらいやろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:14:17.41 ID:nk0ddO310
>>51
うちだと課長クラスだな
てか公務員と同じぐらいの給与体系
子供2人いてローンあったらカツカツだよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:12:03.76 ID:8QNfe/fF0
800万でセレブなのか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:12:53.58 ID:F6fw0QmD0
共働きでなく専業なのに、夫の帰宅時までに風呂沸かせない、味噌汁温め直しできないとか
ポンコツもいいとこだろ
元々レジ打ちスペックしかないんだから20代800万夫がそもそも不相応だったんだよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:25:57.25 ID:afS7DDMG0
>>53
ほんこれ
旦那が一番つらくて余裕のない時に息子の誕生日会の「準備する気あるの?」って…
DV受ける女の半分はDV旦那を製造してるよな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:12:59.28 ID:sCWBBkUS0
800万だからセレブ妻ってわけじゃなくて、
貯金もせずに消費ばっかりしてたからセレブだと揶揄されたって話じゃん
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:13:19.18 ID:WhZUsEqQ0
セレブかどうかはともかく29で800万なら上の方じゃね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:14:12.71 ID:GG/Xh+a30
世帯年収で1000万超えるのが一番いいと思う
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:15:33.71 ID:sCWBBkUS0
23歳のときに5歳年上の夫と結婚
当時の年収800万だから28歳で年収800万エリート社員

女目線の記事で「結婚相手に求めるのは最低年収800万」って見出しだったら
お前ら発狂する癖に、なんでこのスレではマウント合戦になるんだよw

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:16:51.26 ID:H8ofsZyv0
ちょっとマシな庶民の間違いだろw
って言うとマンさんが勘違いして最低800万とか言うやろなw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:17:08.58 ID:bmej716k0
まぁぶっちゃけ500超えてたら勝ち組だよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:17:09.72 ID:VoQoQETX0
年収80万で暮らしてる俺を見習えよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:17:37.10 ID:mL/tWAp30
46bbaで落ちぶれじゃもう終わりだな
銭で男選び失敗ザマアパターン
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:17:59.86 ID:7tfp2jfc0
専業主婦にはなれんけど
800万あれば中の上ぐらいの生活えきるし、子供も苦労せん
DVで離婚なら慰謝料ふんじまればいいのに
どうせ嘘松
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:19:24.83 ID:OgMJERUZ0
年収800万だと手取りで600万切るだろ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:19:34.36 ID:hnmQqTDk0
セレブ妻っていうと豪邸に住んで別荘もいくつかあって
ヨットやクルーザーとかヘリや飛行機なんかも持ってて
政界や芸能界などにも知り合いがいそうなイメージ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:19:37.41 ID:Vz3ir4DY0
嫁のスペックが悪すぎる
旦那が可哀想だな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:19:46.01 ID:xnCqYmZH0
800万でセレブとか

記者、あんたアタマおかしいって

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:19:50.66 ID:/78wUIZC0
20代の時に800万はかなり上位なのは確かだろ
セレブではないだろうが
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:22:02.70 ID:T6VbdhKc0
一千万前後が一番損
所得税は上がるし小児医療も廃止になるし
1500以上につけ抜けないと旨味がない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:22:40.22 ID:Cb7+bAgj0
1995年くらいだったら年収800万でもセレブだったんじゃねえの?
知らんけど
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:23:03.84 ID:+Tm0zgAi0
うち世帯収入900万くらいだけど全然お金足りないぞ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:23:32.84 ID:PThgFiiC0
お前ら、金持ちごっこが大好きだなw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:24:44.99 ID:D66a4qHK0
>>82
ごっこ出来る金額すら貰ってないわ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:24:42.79 ID:tv68jwHX0
>1
記事まちがってんな。1995年だとクリスマスケーキは昭和の親世代の死語だった
90年代のクリスマスケーキは29歳。エヴァで29歳ミサトさんが焦ってたのはそのせい。
29歳のクリスマスって山口智子のドラマもあったろ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:31:15.67 ID:dlZO4iqq0
>>85
んなことないよ
多分この奥さんと同い年だけど、ティーンと言われる時期に女はクリスマスケーキと聞いて育ったからそういうもんだとずっと思ってたよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:25:27.49 ID:axZpfsp/O
セレブリティって有名人、著名人の事でしょ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:25:34.46 ID:I7oriDE80
年収2,000万超えてて資産も億超えてるけど、極貧時代があったので金銭感覚はその当時のままだ
酒タバコしないし、年収200万台の人より使ってないかもしれない
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:26:52.39 ID:MM/HtfvN0
>>88
えーそれは使ってよぉー
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:26:43.26 ID:hfdLmri30
セレブってのはさすがに違和感あるけど
30前に800万なら十分じゃん
まあリストラされたわけですが
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:28:38.66 ID:hnmQqTDk0
まーレジ打ちには普通ならんよなぁ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:29:14.46 ID:lGSFV0CF0
お前らさぁ正直に年収言ってみ
俺450万(泣)
悔しくてさぁ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:30:29.30 ID:9lsCRIbr0
やはり岡のいうとおりで
金や地位とか安定とかで男を撰んだ女は売女ってことなんだな
つまり専業主婦は売女
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:35:34.42 ID:Q+fNKU2A0
>>97
人妻は売女っ…(ゴクリ)
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:31:34.06 ID:C9mqdPoz0
なんか雲の上過ぎる話題で実感無い
氷河期世代
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:31:51.88 ID:cOnstAWY0
自分400妻400の家族年収800万だけど十分だわ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:32:10.90 ID:3Z43xqHU0
まぁバブル前は今ほどママ友とかスマホ・SNSといった 気が付いたら金の無駄な物が少なかったしな
今でこそ800万なんて大したものではないがバブル期で男30前で800なら大したもんだろ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:33:30.17 ID:4FNyJEud0
税金高いんだよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:34:02.64 ID:cPzXLCnV0
>>1
800万がセレブて、900のわいもセレブやんか( ^ω^ )
んなわけあるか!
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:34:03.06 ID:4FimAwHI0
これ単に旦那の年収800万なのにお構い無しにセレブ生活しようと浪費しまくった女が棄てられたってだけの話じゃね?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:34:43.55 ID:jRB2OyQ/0
・出身は和歌山なのか福岡なのかはっきりしろ
・90年代半ばの頃はクリスマスケーキじゃなくて大晦日
・専業主婦のくせに、仕事してる夫に子供の誕生会の準備を手伝わせるな

セレブ妻以外にも突っ込みどころが多すぎる

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:35:08.06 ID:kVIBnloF0
25歳で売れ残りとか言われてた時代があったのか
そのくせ高校生に手だしたらお縄なんよね
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:35:09.85 ID:SLETJ7TF0
中国行けば年収200万でも入れ食いなのに
半端ない美人でスタイルいい若い女股広げるぞ
なお性格がちょっとキツめ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 14:35:11.29 ID:40nK+Ybz0
記事書いたやつ年収250万ぐらいなのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました