
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:04:51.23 ID:DARFVGwm0
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:05:13.10 ID:jIVIz7zI0
- いいだろ!!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:05:15.89 ID:DARFVGwm0
- 自民党は、所得税が生じる「年収103万円の壁」について、年収が200万円以下なら非課税枠を150万円程度に引き上げる方針と、17日夜、各メディアが報じた。ただ国民民主党などが求めてきた「178万円」には及ばない上に、新たに所得制限を設けるという点も加わり、ネット上には「自民はそんなに参院選で惨敗したいのか」「こんなのでのんだら国民許さんぞ」などと怒りの声が殺到した。
各メディアの報道によると、自民は年収200万円と、年収500万円ほどで2段階の所得制限をもうけ、500万円を超えた場合は123万円とする案などを検討しているという。18日に再開する公明、国民民主両党との税制調査会長協議で提示する。
3党の税調会長は昨年末、課税の最低ラインを「103万円」からを引き上げる協議に入ったが、国民民主が自民の主張する「123万円」では不十分だと反発し、中断していた。今回の自民案は、所得制限を設けた上で最低ラインの引き上げを図ったものの、「178万円」を主張する国民民主とは依然として隔たりがある。
この報道を受け、X(旧ツイッター)では「年収の壁」「所得制限」「年収200万円以下」などがトレンド入り。「実にセコイ 時給1200円程度のパート労働者だけ対象か? 本来の目的を全く理解してない姑息(こそく)な案」「何が何でも減税したくないという自民の強い意志を感じる」「税収という手取りが減ることには鬼気迫る抵抗を見せるな。国民の手取りが減ることはへとも思わんくせに」「これまでのやり方をみて つくづくこの政権と財務省に嫌気がさす」などと非難の声があふれた。
中でも、200万円以下で所得制限を設ける分かりにくさに非難が集中。「新たに200万円の壁を作ってどうする」「200万で所得制限って真面目に働く労働者をバカにしすぎだろ」「年収200万円以下が該当するのは65歳以上がほとんど。よっぽど国民に返したくないんだろうね」。「年収高くなると生活に最低限必要な金額は安くなるんか? 控除の位置付け、意味合いに対して段階て意味わからんやろ」などの書き込みが上がった。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:06:08.69 ID:N3fgBPOs0
- 貧民どもwww
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:06:17.76 ID:kBu2gKYp0
- そんなに国民は貧しくないと思うけど…
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:07:23.88 ID:jJ45E5R10
- 自民に投票する人は非国民
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:07:27.04 ID:752iYVaA0
- この壁って、「年収200万あれば生活できるでしょ」ってことなんだよな
自民党は日本人をバカにし過ぎ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:08:48.29 ID:RTvTCU4B0
- >>7
脳みそ消費税無しの昭和かよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:26:24.39 ID:JXlZRtTd0
- >>7
違う103万あれば最低限の生活できるってこと何故か政府によると年収によって最低ラインが変わるらしい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:08:05.86 ID:weLGQUmq0
- いいんじゃね?
金持ちからどんどん取って貧乏人と子育て世帯へ回せ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:09:33.71 ID:rMi7xVoj0
- さっさと汚いアンパンマンとそのゴミ内閣全員4ねよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:11:14.30 ID:KDLbWSnD0
- 財務省解体やな!
でも解体したら誰が予算の振り分けヤンの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:11:14.68 ID:DJJCTYO/0
- これが日本劣等人だwww
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:15:10.73 ID:l2wSZVTe0
- れいわの支持率が嘘か本当か7%位あるらしいな。
それって日本人の最低7%が極貧ってことだからホント良くない状況だよな日本って。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:16:31.15 ID:elmGGEPv0
- しんどいことやってんなよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:17:52.67 ID:jo0AaK5k0
- 低所得者だけ恩恵があるってことだろ?テレビや新聞は普段から格差社会がーって言ってるから、これは好意的に報道するんじゃね?
選挙は惨敗だろうけど。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:18:22.59 ID:UeV2z5bU0
- せこいって何兆円減税になるかわかってんのか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:18:55.51 ID:39CQT9XV0
- ありがとう自民党🖕
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:20:46.15 ID:Acg56Dw70
- 石破の好きにすりゃええ
自民党は都議選・参院選を楽しみにしとけよw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:24:13.78 ID:JXlZRtTd0
- >>19
増税大好きな嫌儲民が支持してるから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:21:49.50 ID:RTvTCU4B0
- 舵取り下手とかいうレベルじゃなくスパイが自民党滅ぼそうと内部で動いてると勘ぐるわ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:22:29.09 ID:BoBJdeZ10
- 金が無いとなったら官僚がどっかから集めてくる
どうしてもないなら国債追加発行 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:23:10.21 ID:XtxzrsRi0
- 年収の壁は差別そのものだ
一律173万円控除にしろよ
控除は平等にしろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:23:39.23 ID:JXlZRtTd0
- 基礎控除の意味がわかってないのか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:24:40.36 ID:XtxzrsRi0
- どうしても税金沢山欲しいなら国家公務員の所得税率を50%に引き上げろよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:25:04.54 ID:3lUabWXV0
- 年収200万のわい歓喜www
ちょっと調整してくるわ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:25:32.93 ID:XrtZNCXa0
- ザイムの犬党w
赤字なら公務員の給料下げろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:25:45.78 ID:XNQQvoco0
- 老人ですが、もう十分だ、未来世代につけを回すな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:25:51.26 ID:YjrDW4cG0
- 公営住宅への入居の壁も上げろよ。
あんな基準じゃ、現役世代は外人と脱税自営業者しか入れない。
ソフトバンクの関連企業に売っぱらって空き部屋批判回避する姑息なことしやがって。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 18:25:58.01 ID:yeCxvuBC0
- >>1
名無しさん@涙目です。(大韓民国)
コメント