岸田首相 防衛増税で「経済成長と賃上げの好循環を実現し、負担感を払拭」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:30:40.33 ID:bEBqOJ/I9

岸田総理は記者会見で5年後に向けて1兆円強の財源を確保するため、法人税・所得税・たばこ税で賄うことを表明しましたが、10日の会見などでも「個人の所得税の負担が増加するような措置は行わない」と述べていました。

これに対し、復興特別所得税の転用は、所得税の増税に当たるのではと整合性を問われると、これまでの表明は「現下の厳しい経済環境の中で所得税の負担が増えることは、ないようにしなければならないといったことだ」と趣旨を説明しました。

そのうえで、「経済成長と賃上げの好循環を実現し、負担感を払拭できるよう政府として努力していく」と述べました。

この措置について、「当面、15年後の2037年までは所得税の負担は増加しない」と強調しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/237992?display=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:31:16.79 ID:l8+sXNS40
さすがきしやん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:31:47.69 ID:5E9PgjpF0
悪魔の壺
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:31:54.39 ID:ZJlVgsM40
スローガンは立派なのに実現しない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:32:08.54 ID:WWEY+Ypi0
キチゲェじゃね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:32:28.03 ID:WywOtdw20
うるせえわ統一教会潰してから言え
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:32:39.24 ID:pJ0jQEmE0
口先でいい事言うのは簡単。高卒ネトウヨでもできる。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:32:56.80 ID:XqA0SDzc0
何言ってんだコイツ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:33:26.14 ID:BkeWPUja0
クソ壺だけ好景気
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:33:32.67 ID:rKg0uXSb0
もう自分で何を言ってるか、わかってないだろ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:01.54 ID:o6V6Imkb0
>>1
もうそのカオナシみたいな面
見たくないのでTV出ないで下さい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:07.85 ID:Wj51x9iI0
努力するのは当然
求めてるのは結果
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:28.07 ID:1XNYG9QP0
馬鹿だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:35.28 ID:Pz8JXk4Z0
狂ってるのか?嘘つきなのか?
どっちにしろ害悪でしかない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:35.46 ID:2WJicN5Y0
ただでさえ物価の上昇に賃金の上げ幅が追いつかない人達が多くいるのに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:48.41 ID:brjZ6ZjX0
希望的観測じゃなく結果を出してから言えよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:34:49.49 ID:9HqcHJG50
内部留保するのがアホらしくなるくらい法人税上げますってか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:35:11.11 ID:8A/QvZ3x0
経済成長による税収の増加で賄うぐらい言えんのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:35:12.25 ID:oOi+gm6l0
アタマおかしいのコイツ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:35:25.09 ID:+2pmP/TE0
防衛よりそっちが先だろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:35:27.44 ID:fhG1o6G/0
> 所得税の負担が増えることは、ないようにしなければならない

とどのつまりはお前ら(俺含む)の賃金が上がる事はないよ、と

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:35:29.54 ID:LzJcWe2+0
ガ●ジだろこいつ増税で完全にストップ掛けてマイナスだとわからないのか
必ず岸田不況来るぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:35:58.07 ID:7m8OwAOi0
20年前から言ってんなこいつら
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:36:09.47 ID:P8DOFbwU0
努力したけどダメでした
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:36:12.14 ID:LzFGZ3mU0
どうすんのコイツ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:36:17.37 ID:brjZ6ZjX0
何事も後手後手かよ
クソ野郎だな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:36:45.24 ID:7m8OwAOi0
そろそろ景気回復のためにまずは議員報酬上げるとか言い出すぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:36:45.85 ID:BzssJxvu0
無職の奴は何か行動しろよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:36:52.64 ID:w6m+tTk70
増税先走ってる時点で達成不可能だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:05.19 ID:/sMTVSEq0
岸田「日本は来年、大油田を掘り当てる予定なのでそれで賄う
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:05.22 ID:SvmRHP3E0
3年後に団塊の世代800万人が75歳以上の後期高齢者に。

団塊の世代の子供は氷河期世代。
色々崩壊するよ。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:07.12 ID:ebr75Sp70
何言ってんのこのメガネは。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:25.80 ID:zLL41TD00
増税して経済成長w
賃上げには冷水
可処分所得は減り消費は低迷
どこから経済成長するのやら
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:29.59 ID:Mh3eNS9G0
こいつら一般企業で働いたことないからわからないんだろう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:43.44 ID:ZGa4/Yoh0
それ安部の代から言い続けて何年経っとる思っとんのや?
実現しとらんがな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:51.91 ID:T7NMuJdr0
米株式市場につられて国内株式市場が下がったり上がったりするのを何とかしてくれへん?

米株下がって内株上がるくらい強く独立してほしいんやけど

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/17(土) 21:37:56.26 ID:ZTrBMews0
頭悪くね

コメント

タイトルとURLをコピーしました