
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:20:23.71 ID:bZvDs7OO0
岸田自民は補選「全敗」確定情報…島根1区も水面下で“白旗”揚げちゃった? 党幹部すら諦めモードの末期状態
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/339411- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:20:32.56 ID:bZvDs7OO0
- どうやら岸田自民党の「全敗」は確定的のようだ。28日投開票の衆院3補欠選挙。東京15区と長崎3区は既に不戦敗が決まっているが、唯一、公認候補を擁立した島根1区についても、自民党本部が水面下で「白旗」を揚げているという。
島根1区は、自民新人の元財務官僚、錦織功政候補(55)と立憲民主党の前職、亀井亜紀子候補(58)の与野党一騎打ち。メディアの情勢調査では、「立憲やや優位」(朝日)、「立民優勢」(読売)などと報じられている。
しかし自民党は、岸田首相が21日のラストサンデーに島根入りしただけでなく、石破茂元幹事長や小泉進次郎元環境相ら人気の高い議員を投入し、巻き返しに必死。小渕優子選対委員長もほぼ島根に張り付き、企業や業界団体を回って、組織固めに精を出している。もともと強固な保守地盤の金城湯池だけに、裏金事件で大逆風の中でも「なんとか最後は、という淡い期待もあった」(自民ベテラン議員)というが……。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:21:01.51 ID:nYPhtYo+0
- >>2
カッパありがとう - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:28:07.45 ID:16etbxoq0
- >>2
自民があれこれ追加して応援演説すること自体逆効果だろうにな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:22:02.81 ID:YsSDCdfe0
- ありゃりゃ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:23:45.38 ID:kq3h5Dgh0
- 世襲貴族を大量投入
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:24:43.18 ID:mhnPclJd0
- 保守野党が躍進すれば公明党の存在価値が無くなって憲法改正できるからな
次の選挙は比例で自民党タレント議員に入れて地元は維新だな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:25:40.39 ID:WdBC6lA+0
- 石破に小泉w
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:26:02.34 ID:TqgdGSeF0
- 表向きは必死だけど、島根1区はもう捨ててるという印象
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:27:55.68 ID:IDajbFiE0
- どうせ負け確なら大転換して公明切りしてみたらいいのに
自民の地殻変動としてこれくらいしたら評価されるだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:28:15.59 ID:7fKBFn1Y0
- 自民党は解散したほうがいい
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:28:37.62 ID:7b4fuoOH0
- 岸田て
日本人ちがうやろ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:29:19.71 ID:KOxqm7F90
- どうせゲンダイだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:30:00.06 ID:9MbEDC4g0
- 大幅に議席減らして総裁として責任取って議員辞職すればいいんだわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:30:50.26 ID:IDajbFiE0
- 裏金云々より岸田の党内左派的やり方が自民支持者に避けられてんじゃねーの
元々の自民支持者がそっと逃げてる状態だろこれ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:31:10.77 ID:AYJp4loZ0
- 裏金安倍派の中心人物が病死
CIAの関与は証明出来ない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:31:21.61 ID:vyWUyytR0
- 党のサポーターは何をしているのか?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:31:40.29 ID:p7BGaVV+0
- 自民ボロんちょで岸田下ろしも出来ず総選挙に突入やな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:32:03.11 ID:ErnOXU0R0
- まぁいざとなったら大金バラ撒いて無所属取り込むから
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:32:54.72 ID:AYJp4loZ0
- 解散で衆参同時選挙総選挙出来ねえ
任期がな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:33:45.15 ID:vn7lSJ6e0
- この逃亡メガネは焦る様子がないのがまた一段とダメ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:34:24.24 ID:EUJqvUrs0
- ゲンダイソースかよと思ったけど、まあ全敗だろうな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:34:30.32 ID:7b4fuoOH0
- なにかと全力でやりますいうといて
なーーーんにもやらないクソ人間
単なる海外金たれ流しクソ人間だよな
こいつはよそもん - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:35:07.57 ID:8awbq+7C0
- なんだゲンダイか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:35:44.87 ID:ErnOXU0R0
- 岸田語録だけで一冊本が書けそうなくらい無駄な発言したよなホント
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:35:59.85 ID:hSUa93B+0
- 細田の後継が元中国財務局長とかバカにするにも程がある
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:36:41.83 ID:pw+8CpBG0
- そらもう自民も派閥解消したからそこらの政党と競うしかないから仕方ないね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:37:33.54 ID:hkQT03Qq0
- 自民党には入れたくないが立民もアレだし、マジでどうしようか悩み中です
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:39:51.21 ID:ZOeaKIg00
- >>28
ウ●コ味のカレーかカレー味のウ●コ問題並に難しい選択だな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:38:42.32 ID:CkWMkHWD0
- 時間と金のムダ使い
失われた40年目指して日本をトレモロス
自由民主党ですwww - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:40:08.68 ID:O6M8bGrB0
- オオタニさんが頑張るから、岸田は寝ていれば良い
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:41:35.13 ID:SAzasW9s0
- アメリカ←敵国
在日米軍←占領軍
安倍派 ←傀儡
ネトウヨ←売国奴 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:42:17.74 ID:IDajbFiE0
- あべちゃんの時のように選挙で信を問うぜもできない状態なのはなぜかを自民党はよく考えるべきなんだが…わからねえんだろうなあ
政敵がそもそも岸田政権を脅威に感じてないもんよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:42:20.62 ID:oYerLj7Y0
- 立憲は経済オンチのマニュフェスト詐欺師で拉致擁護の社会党の残党だしやはり日本共産党一択かな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:43:30.72 ID:8pLmt4Lw0
- いいかぽまえら
出口調査は立憲共産党だぞw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:44:16.86 ID:QxVXySSt0
- 上川陽子はアメポチユダポチ全開で人を率いるってガラじゃないしとうとうゲル総理爆誕で即解散だな
石破は嫌いとか言ってる場合じゃねーだろ自民も - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:44:44.30 ID:dgTwrL5T0
- 岸田ですっかり増税のイメージがついたからなw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/27(土) 08:44:56.65 ID:nZg1oUIi0
- まぁ良くなるかは別として違う政権も見たいしちょうどいい頃やん
コメント