
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:45:51.11 ID:YpyQb2Rz9
アメリカ・ワシントンを訪問中の岸田総理はバイデン大統領との会談で、日米同盟の抑止力、対処力の一層の強化が急務であることを再確認し、アメリカ軍と自衛隊の相互運用性強化のため、それぞれの指揮統制枠組みを向上させることを含め、安全保障、防衛協力を強化することで一致したことを表明しました。
TBS NEWS DIG
2024年4月11日(木) 02:38
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1107649?display=1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:46:19.32 ID:WZS91hur0
- 米軍の下請か
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:54:54.47 ID:Fqpm+KK00
- >>2
こらこら下請なんて失礼な。ちゃんと協力会社じゃねえ協力軍隊と言おう。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:47:40.20 ID:b4xSog0r0
- >>1
英米豪との軍事同盟はどうなって?
これに入らないと今回の訪米意味ないぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:54:46.89 ID:JOrCBkVw0
- >>4
そんなものはない
構築しようにももう間に合わない
はじまるんだドンパチが - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:28:31.52 ID:H/QRwnGy0
- >>4
あれ軍事同盟じゃないし - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:48:19.45 ID:uhg8yVAa0
- ここまでメッセージ性に乏しい会見できるとかもはや才能
はっきりしたものを指し示せ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:51:28.74 ID:JOrCBkVw0
- はじまるね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:53:00.30 ID:dxDSnYKF0
- こいつはあと100年ぐらい総理大臣でもするのかね
あはははwww
民主国家が理解できてないらしいな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 02:58:21.93 ID:XwoWmGpY0
- 自衛隊は全予算日本持ちのアムウェイPMCの肉壁やろな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:00:38.39 ID:ML7vxEo/0
- ついに軍隊と認めたか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:00:46.95 ID:7BUEy0Oi0
- >>1
強化するなら国内左翼を黙らせるための方便である自衛隊から日本国自衛軍にならないとな
海外から見たら日本国自衛軍を名乗って長年通してる国際法上の正式な軍隊であるわけだし
まあ布石は長年続けてはいるようだが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:06:38.84 ID:0sKqUMLf0
- >>14
もちろん左翼も黙らなくてはいけない
多分数カ月もないうちにお前たちは徴兵される - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:05:40.13 ID:ugd5fDl80
- 中台戦争でジャップが捨て駒にされる未来が見えるw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:08:09.95 ID:xH6LW0+j0
- だったら米軍も尖閣に出張らんかい!!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:08:38.00 ID:Lv8IgXUj0
- きっしょい国
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:08:44.25 ID:ugd5fDl80
- 若い世代は悲惨だなw
赤紙が来てアメリカの手伝い戦で犬死にかw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:12:02.33 ID:cUEeeNn50
- アングロサクソンがアジアを同等に扱うわけないからな
まあパシリは分かってるが他国の戦争に自衛隊を出さないことだな、絶対にだ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:12:16.41 ID:unTy0FWO0
- 指揮系統は渡しちゃ駄目だろ
アメリカが動くなと言えば動けなくなるからな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:13:21.30 ID:23AFb1Y90
- 露骨に軍事的な安全保障の強化をするってメッセージを強調してるね。
やっぱロシア、中国、北朝鮮の悪の枢軸国家に何か動きがあって牽制してるんだろうな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:15:11.20 ID:U64quA/d0
- 憲法改正諦めて強引にやる気だ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:15:13.90 ID:iWKQZ2Sa0
- はやくロシアと戦争しようぜ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:15:14.78 ID:G3fB9bzN0
- >>1
糞田「ワンワンありがたいニダ」 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:16:06.91 ID:1hwbpqff0
- 米軍になれということか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:17:13.38 ID:dldlsbph0
- 皆が自民党だと思ってたものって
とっくの昔に自民党じゃなくなってたね
昭和の終わりより令和の今の方が貧しくなるなんてなあ・・・
岸田よお - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:17:58.92 ID:1hwbpqff0
- F35ってもう自衛隊に配備されてるの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:18:57.41 ID:c9AQSqdU0
- アメリカに着いても中国に着いてもなーんもいい事ないよな
西側の金融にも縛られないインドが羨ましいよw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:19:47.95 ID:tH249m0q0
- 台湾有事が起きた時にアメリカに指示されて矢面に立たされるってことじゃ?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:21:49.68 ID:1hwbpqff0
- アメリカの中古の巨大空母でいいから譲ってもらえんかのう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:22:26.38 ID:cfTVNEtR0
- アメリカの植民地だからなあ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:27:47.60 ID:AQFuVU8z0
- 米軍を守るというありがたい使命を頂戴したのか、泣けてくるな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/11(木) 03:27:52.85 ID:jXCG72qD0
- オーカスはオージーに反対されたからアカンか
コメント