岸田確変か 北方領土について「ロシアによる不法占拠」明言へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:54:51.37 ID:Pmvsb9wG0

首相、北方領土は「不法占拠」と明言
3/17(木) 9:50
配信
産経新聞

岸田文雄首相は17日午前の参院予算委員会で、北方領土について「ロシアにより不法占拠されているという立場だ」と明言した。政府はロシアによるウクライナ侵攻を受け「法的根拠のない占拠」、「法的根拠を何ら有していないという意味で不法」などと表現していたが、自民党から「4文字で『不法占拠』と明言すべきだ」(佐藤正久外交部会長)との意見が出ていた。

北方領土の表現をめぐり、政府は日露平和条約交渉を前進させる狙いから「日本固有の領土」や「不法占拠」といった表現を控えてきた。露軍によるウクライナ侵攻後は、首相が「固有の領土」との表現を復活させた。

「法的根拠を何ら有していないという意味で不法」との表現について、佐藤氏は「少し踏み込んだが回りくどい」と指摘。平成21年の麻生太郎政権までは「不法占拠」と明言していたとして、ロシアへの厳しい姿勢を明確にするためにも表現を戻すべきだと主張していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/155cca96d3cbeb5910aaa8ce0cb3ff288f675a33

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:55:36.33 ID:K1Iu0o/X0
安倍さんがそんなに憎いんだね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:55:40.97 ID:TCIGS76r0
反安倍だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:56:04.21 ID:bVLLpAwp0
どうせ返ってこないしいいんちゃう
千島と樺太も明言しようぜ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:56:26.55 ID:psj0naSV0
安倍が8年かけてプーチンに媚び売ってきた努力を無駄にしやがって
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:56:34.10 ID:fblmiNdM0
>>1
はい侵略。
独島、魚釣島、対馬に飽きたらずに北方4島まで侵略するつもりか。
なにが9条だ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:56:46.83 ID:jPpUkX9n0
安倍さんが折角ロシアに譲渡する形で北方領土問題完全決着させたのに蒸し返すなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:56:47.38 ID:6fU1qdzj0
安倍が異常者だった
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:57:27.16 ID:0l2Qo/5p0
以上
アベガーでした
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:57:29.20 ID:Dbf47Tfp0
岸だよ、何をやっとるか(๑ ̄ㅁ ̄๑)なにお?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:57:41.38 ID:FWcDZqXv0
日本は北方領土問題解決するまでロシア寄りになる事は無いからな
安倍はプーチンにやるよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:57:46.32 ID:oJDszvC70
言えたじゃねえか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:57:55.41 ID:bi7wVpFf0
とか言って樺太利権を中国に持ってかれました!
とかはナシな?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:58:21.02 ID:QWsDi4f80
オラ!ロシア来いよ!在日米軍が相手だ!
行けアメリカ人!全員氏ね!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:58:23.74 ID:em/6dLoN0
パヨちん困惑
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:58:24.44 ID:iuWTcqu/0
安倍さんがロシアに完全譲歩して南クリル諸島問題を解決してくれたのに、今更蒸し返すとか岸田は反日か?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:58:28.72 ID:SEOlFmYq0
裏地見る
ぼくはうんたらかんたら
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:58:34.00 ID:t6KPkiIS0
自民はだめ。
「固有の」領土の意味がわかってない。
国際法での、固有のって、英語で言うinherentで、生まれながらの、とか生来の、という意味。
言い方に気をつけるとか控えるとか無いんだよ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:59:21.98 ID:P87NVlrR0
よし防衛出動だ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:59:24.12 ID:3pVv+YfS0
安倍さんがロシアに全部差し上げる形で決着をつけたのに
挑発して日本を戦火に落とし込む気か?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:59:35.04 ID:/ifDzZdz0
いいね
ちゃんとケジメはとってもらわないといけないから
こういう態度で正解だよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 16:59:44.35 ID:OHNGhlDd0
岸田て澄ました顔でやりよるわ
ロシア派ではない模様
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:00:06.58 ID:2n7K1gD/0
樺太から千島列島まで日本の固有の領土だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:00:11.71 ID:Xr4ZzXFJ0
ほらほら在日米軍、出番だよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:01:06.91 ID:L4vbYSt00
さすがリーダー
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:01:20.63 ID:6LiacNtR0
戦争なんて結局は騙し合いなんだよ
大陸では戦争状態が当たり前だからそれが染み付いていて
島国で比較的平和だった日本とは感覚が違う
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:01:22.07 ID:dB7AgeJy0
遅い!開戦直後にクリミア北方領土の返還決議を国連に提出しろとあれほど言ったのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:02:03.47 ID:HuvbWQLh0
ムネオが泣きながら会見開くぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:02:22.21 ID:h8i3b2oW0
安倍さん見てますか?
これが愛国者ですよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:02:47.75 ID:f6gTwNLr0
なんでもきっちり主張しないとな
ジブラルタルだってスペインがずっと還せって言ってるし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:02:52.62 ID:ctNZ2wt/0
もっと言えば独ソ戦開始した時にドイツに呼応してソ連攻めてたら世界地図さえ書き替わってただろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:02:53.67 ID:WcSyqNxW0
本日のアベノセイダーズスレ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:03:00.59 ID:KazpFzHc0
岸田が役立たずなことには変わりない就任前からな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:03:16.49 ID:McJlUpvI0
固有の領土であるけど武力による現状変更をしていいわけではないからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:03:31.33 ID:zaowP3bp0
核兵器もなしでw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:03:43.26 ID:s6iDO9DX0
弱ってる相手を攻めるのは外交の基本だからねw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:03:56.13 ID:BeZRCIpb0
岸田「今なら行けそうな気がする」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:04:30.98 ID:SJM6+psP0
岸田さんは、お金とか権力には、目は眩まないとおもう。
それよりも、人気というか、批判されたくないとか、そっちな気がする
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/17(木) 17:05:02.82 ID:DTGqRO/90
駄目だこりゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました