1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:27:18.49 ID:NXMbYEkl9
(ブルームバーグ): 岸田文雄元首相は6日、少額投資非課税制度(NISA)を活用した個人投資家の資金が海外に向かっているとの一部指摘に対し、国内の家計や経済にプラスの面もあるが、「十分な成長資金は日本にあることも大事だ」と述べた。
岸田氏は大和証券などが主催し都内で開催された金融資本市場関連のイベントで講演し、個人マネーについて、「国民が分散投資の観点で海外投資をすることは否定するものではない。グローバルな成長を日本の家計の資産形成に取り込む、国内消費の拡大にも寄与する」と語った。
その上で、成長投資のための資金が国内にあることは重要だとし、国内外の投資家の資金を呼び込むには、「日本の企業や市場の魅力を高める必要がある」との考えを改めて強調した。
資産運用立国の実現を提唱した岸田氏は、高市早苗政権の経済政策をサポートする自民党の日本成長戦略本部の本部長を務める。岸田氏は「高市内閣が目指す成長や投資を重視する強い経済の実現に向けて貢献したい」とも述べた。このイベントは海外の発行体や機関投資家が集まり、主に世界の債券資本市場について講演などが行われている。開催は7日まで。
岸田元首相、国内に成長資金があること大事-NISAマネーの海外投資(Bloomberg) - Yahoo!ニュース(ブルームバーグ):岸田文雄元首相は6日、少額投資非課税制度(NISA)を活用した個人投資家の資金が海外に向かっているとの一部指摘に対し、国内の家計や経済にプラスの面もあるが、「十分な成長資金は日news.yahoo.co.jp
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:28:30.04 ID:9H+BL5i+0
岸田首相時代にNISA始まったよね
その時に投資始めてみたけど今のところ大分+になってる
ありがたい岸田首相
その時に投資始めてみたけど今のところ大分+になってる
ありがたい岸田首相
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 17:03:45.42 ID:kkH1+AQd0
>>2
大盤振る舞いの新NISA
だけど、岸田は内容を理解していなかったと思うよ
自分はロールオーバーをしていた旧NISAを手仕舞い
新NISA相場を見込み、集中投資をできたけどさ
大盤振る舞いの新NISA
だけど、岸田は内容を理解していなかったと思うよ
自分はロールオーバーをしていた旧NISAを手仕舞い
新NISA相場を見込み、集中投資をできたけどさ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:28:45.68 ID:KyJWwZGJ0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:30:53.15 ID:uwqjIEt50
NISAは、大変危険です。亡くなった何とか史郎さんもいっしょうけんめい言っていました。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:30:58.52 ID:iUfVZNnF0
そこで… 海外直接投資に増税です
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:31:44.13 ID:NjVZfzpl0
nisaでメタプラに入れた奴ら息してる?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:31:47.99 ID:loTJNm0a0
だったらNISAの海外株免税は最初から外しておけや!
お前のせいだろ!!
お前のせいだろ!!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:31:48.64 ID:tt5Vwt9F0
岸田文雄「でも俺株もってないけどね」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:32:45.12 ID:d5Ddq72U0
国内銘柄専用NISA枠を新設する気はないのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:32:50.79 ID:7NCx/S3t0
>>1
氷河期はよく黙っていられるな
お前らのなけなしの給料から搾り取った税金が全部無能なバカによって海外投資されてるんだ
街中でナイフ振り回したり小田急で自殺してる場合じゃねえだろ?
山上見習ってお前らの人生取り返してこいよ
氷河期はよく黙っていられるな
お前らのなけなしの給料から搾り取った税金が全部無能なバカによって海外投資されてるんだ
街中でナイフ振り回したり小田急で自殺してる場合じゃねえだろ?
山上見習ってお前らの人生取り返してこいよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:37:24.80 ID:uUbFBEUH0
だったらトヨタ潰せよ
あいつらが稼いだ金は全部海外へ逃げてく
あいつらが稼いだ金は全部海外へ逃げてく
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:39:04.92 ID:2imQTrVI0
>>12
潰しても日本が貧困化するだけだけど
トヨタなんか他メーカーに比べたらめちゃくちゃ貢献してる
潰しても日本が貧困化するだけだけど
トヨタなんか他メーカーに比べたらめちゃくちゃ貢献してる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:40:00.35 ID:n0MnoIjZ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:41:44.06 ID:ug7hBu5X0
そりゃ日本株には信用がないからね。
バブル崩壊から30年も株価を停滞させた政治家が悪い。
バブル崩壊から30年も株価を停滞させた政治家が悪い。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:43:17.03 ID:0AXCbeWx0
ワセダのキシダ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:46:35.08 ID:bWLvIQH50
国内投資したら1800万円の上限をなしにするとかすればいいのにな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:46:57.22 ID:pkwbwGHg0
日本国債に全力投資
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:47:31.14 ID:MSxEubOR0
異世界おじさん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:49:08.45 ID:loTJNm0a0
わざわざこれを言い出すのは来年からNISAは国内株限定にするからっぽいな
金融課税と国内企業の振興を目的にする高市政権の思惑とマッチし過ぎてる
金融課税と国内企業の振興を目的にする高市政権の思惑とマッチし過ぎてる
それならそれで円高にもなるし大歓迎
高市はよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:49:57.42 ID:/XvAXzEp0
無能なはたらき者
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 16:52:04.18 ID:iMoxrmbn0
弟武雄の外人派遣会社の事か?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 17:01:34.83 ID:kUaJwkXd0
そろそろnisaにも課税かな。
自由民主党でございます。
自由民主党でございます。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 17:07:08.45 ID:w+b0tcRV0
業界団体の手先じゃん これじゃ。
NISAの総合計を半減しようぜ 500万ぐらいがちょうどいいだろう。
あと外国株はNISA対象外にすべき。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 17:08:34.87 ID:LNzCTEhL0
海外銘柄禁止にしとけや
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 17:10:29.36 ID:rOdfbsig0
NISA国内株限定来るんか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 17:13:32.93 ID:VSsfg1Zv0
日本株調子いいから別に変な規制入れないでもいいと思うけど
日本株限定にしたら特定の銘柄に偏りそうで、それはそれで不健全な気がする
日本株限定にしたら特定の銘柄に偏りそうで、それはそれで不健全な気がする





コメント