安倍さん円安にするって120円までは確かに許容範囲だったんだよな

記事サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:16:22.76 ID:x9fLeKvI0

山上被告10月初公判、母による多額献金の影響が焦点…安倍元首相銃撃3年
https://news.yahoo.co.jp/articles/2069b8b1f9b9cf60d8d713752aad9186c55bfaa6

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:19:48.38 ID:H38eMtuD0
安倍さんは300円目指してたけどな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:20:11.35 ID:9PT+KpGM0
安倍ちゃんが殺されてこの国はガタガタになったな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:22:20.02 ID:xngCFzgm0
110円でガッツリ買ったから今のままでいいw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:24:54.99 ID:r05VzndD0
この40年で一番まともだったのが安倍さんの二期
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:32:19.63 ID:RTSGvK2E0
行きすぎた円高を是正してただけだよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:33:24.20 ID:qMB6tBWD0
いくらが調度いいのかいまだによくわからん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:38:44.70 ID:ZzlNhiKi0
まさかの金利差で円安になるとはな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:39:08.32 ID:UdGBnQNo0
ロングロングどこでもロング
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:44:00.65 ID:Gp9jUtG10
銀行では横領は犯罪
自民党は20年間裏金しても無罪
やはり山上は正しいポリ公が何もしないせいで一般人が犯罪者に
やはり国会議員官僚死刑制度導入しか無い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:45:51.07 ID:9PT+KpGM0
>>11
マジキチw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:11:13.39 ID:dFnCctLV0
>>11
百歩譲って山クソがその理由で安倍さんを襲ったなら多少の理解ができるが
自分の嫌い宗教が支持してる政治家 しかもその政治家を支持してる団体なんて腐るほどあるのでその一つに過ぎないのにそれを理由に襲ったんだからなんの理由にもなってない
ドラクエできなくて悔しいからドラクエの話してた小学生を襲ったぐらいに的外れさ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:44:39.45 ID:W6qrEP5I0
今は円安すぎるしトランプは無茶苦茶だし切り良く100円でいいんちゃう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:45:52.80 ID:oXkQclqT0
物価は2倍給料据え置きスタグフレーション
ハッキリいって死んでも償えない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:46:22.79 ID:9PT+KpGM0
>>14
どんだけ底辺なんだよwww
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:48:26.90 ID:4cEaD5cE0
ちなみに当時、日商の会頭が「適正レートは100~110円」と話したら、当時のニュー速民は「アベノミクスを否定するな!ぎゃおおおおおん!!!」と喚きまくってたからな
誇張抜きで
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:49:29.03 ID:UOGSdzkS0
安倍さんじゃなくアメリカの許容範囲だったのかも
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 19:53:42.79 ID:3DF+BkK90
日本は資源を輸入に頼った国なんだから、民主党時代の80円の時は日本が最強だった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 20:04:02.14 ID:Q48aZw6G0
>>20
アホか
ああ、ニートだからわからないかw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:28:54.36 ID:ukM8H54O0
アベノミクスでスタグフレーション
円安信者は昭和のボケ老人
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:31:44.81 ID:L0aC37SC0
>>24
スタグフレーションなのに何故か貯蓄額世界一。
賃金より物価が高いなら貯金減る筈だよな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:30:42.17 ID:L0aC37SC0
>>1
安倍が目指していた円安はプラザ合意直後の220円だろ。
120円なんて全然円高だぞ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:32:51.18 ID:QPTs0iu/0
変動が急すぎるのがダメなんであって、緩やかに遷移するなら200円でも300円でも問題ない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:35:34.35 ID:munLcsvz0
145円になったのに物価高が止まる気配すらない。ガソリンも全く下がらない。
日本の国力から考えても1ドル180円くらいが妥当。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 21:37:50.20 ID:jaiTqPvT0
悪い円安になったニダ

コメント

タイトルとURLをコピーしました