1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:20:15.85 ID:fTBkIz6r0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:20:27.21 ID:fTBkIz6r0
やったぜ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:20:37.31 ID:fTBkIz6r0
スゲー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:20:50.60 ID:fTBkIz6r0
勝った
勝った
勝った
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:21:04.17 ID:fTBkIz6r0
わーい🙌
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:22:09.49 ID:fTBkIz6r0
スゲー
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:23:34.59 ID:AVTyXVAM0
阿蘇山ヤバい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:23:49.70 ID:gnEiT8DJ0
今年になって10回はみた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:24:16.60 ID:A4rBTQpX0
イタリアぽいな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:24:19.28 ID:yogEnS3P0
TMSCのせいらしい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:27:25.10 ID:7DFA44N60
カッケー写真
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:34:46.60 ID:miiVTxKd0
定期か病気かどっちや
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:40:00.13 ID:N1z7ejjv0
九州って平野がないのな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:42:25.24 ID:TXiooFFx0
>>1
また俺の家が写っとるやんか
勝手に写真撮んなって言いよったやろがきさん
くらさるーけんな
また俺の家が写っとるやんか
勝手に写真撮んなって言いよったやろがきさん
くらさるーけんな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:43:49.11 ID:xhj4LUIt0
こうしてみると九州って土方ズボン履いた人の下半身みたいな形してんだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:50:29.72 ID:gP4tsuED0
>>1
菱刈から串木野にかけて光ってるのは金鉱脈か?
ひょっとして人吉でも出るのか?
菱刈から串木野にかけて光ってるのは金鉱脈か?
ひょっとして人吉でも出るのか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:51:47.26 ID:ArCT+t570
>>1
四国と近く見えて草
四国と近く見えて草
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 14:59:39.54 ID:alpgAd/+0
力もしくは刀って文字に似てるな九州 九州カッコいい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:04:51.39 ID:4Ty8nkDu0
日本の僻地の九州に生まれるって、アジアの土人と同じだろ
だって首都圏の利便性を享受出来てないし
それは、西日本全体にも言える事だがw
だって首都圏の利便性を享受出来てないし
それは、西日本全体にも言える事だがw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:04:55.99 ID:tEbAfD6H0
やっぱり佐田岬と九州は繋ぐべき
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:09:19.01 ID:8MNz0PEh0
少年交流会柔道交流会修学旅行で九州一周3回したしかも同じルート
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:14:58.03 ID:F2JJG60i0
九州って地形見ると福岡より佐賀のほうが平野あって発展しそうなんだけどな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:17:35.56 ID:D6GVqcqz0
これを見ると平野が広がる佐賀市や久留米市がもっと栄えても良かったのではないかと思う
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:20:44.45 ID:ySmLHlpI0
首都から遠く離れた田舎の島の山奥が発展するわけないだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 15:54:46.18 ID:YivxbzvR0
思ったより縦長なんだな
分かりやすく言うと東京都を90度回転させた感じ
分かりやすく言うと東京都を90度回転させた感じ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 16:32:03.02 ID:++F7PwN00
九州に住むメリットって熊がいない事くらいか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/07(日) 16:39:10.90 ID:PJbZMxsM0
ヒューが灘なげぇ
コメント