- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:57:49.19 ID:qe6AQaRQ0
日本学術会議の前会長、山極寿一・京都大前総長が11日、同会議などが主催するオンラインシンポジウムに参加し、会員候補6人が任命されなかった問題について「民主主義の大きな危機」などと語った。
シンポのテーマは「Withコロナの時代に考える人間のちがいと差別」。山極氏は人類学者として参加し、冒頭であいさつした。
山極氏は「会長であった私が総理ときちんと交渉すべき問題だった」などと謝罪。「国の最高権力者が意に沿わない者を理由なく切る、
(さらに)問答無用であるという風に明言すると、その風潮が日本各地に広がることが懸念される。これは民主主義の大きな危機」と訴えた。さらに、イスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏の「非常事態こそ民主主義が必要な時である」という言葉を引き、
「新型コロナウイルスが蔓延(まんえん)する非常時に、民主主義国家としての日本を、学術の力で支えていかなければならない。
その根幹を揺るがす事態は大変遺憾。菅総理には賢明な政治、政権運営をお願いしたいと切に思う」としめくくった。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:58:12.98 ID:8OcrMD9E0
- と、共産主義者が
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:01:17.18 ID:SdUfftJS0
- >>2
コレ。アカが民主主義を語るのが日本の学者。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:22:55.62 ID:GKlNwgdV0
- >>2
これよ
異常と知りつつ貪ってた利権がなくなりそうになるとこれよ
ちゃんちゃらおかしくて臍が茶を沸かすわ - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:45:26.85 ID:sCjhI6nf0
- >>2
これ - 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:28:42.09 ID:D7crAiu70
- >>2
ボンゴレ - 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:00:57.90 ID:nUHD1CTw0
- >>2
ポリコレ - 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:05:49.84 ID:FNn8UdXv0
- >>2
昔共産党いんがマンションにアカビラポスティングしたた不法侵入に問われて裁判になったんだが
悔しくも勝訴してしまったんだがそのとき共産党が「民主主義の勝利だ!」っていってて笑った記憶アル - 444 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:46:43.89 ID:1mgKq2jP0
- >>2
どう整合性とるつもりだろ?w - 465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:12:03.61 ID:+Ov+063E0
- >>2
そもそも民主主義を理解して無いと - 474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:31:04.28 ID:KDG2BE+r0
- >>2
漢字読み違いのコピペかと思ったと、ともさんしゅぎしゃが
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:58:43.11 ID:nkre8WVm0
- >>1
共産党の犬の分際で - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:59:14.75 ID:TycYIxNL0
- まだ言ってるのかよ。いい加減にしろ。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:59:24.01 ID:+5yQ7ynw0
- この騒動の本体がでてきたな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:59:39.38 ID:JmQ/TtE30
- 謳い文句が毎回毎回同じやな
脳みそくさってるんかな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:59:41.17 ID:dwq1/X5w0
- そうだな
選挙で選ばれてもいないわけのわからない奴らしかも中共の息のかかった恐れのある奴らが政府に口出すのはたしかに民主主義の危機だわ - 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:54:41.70 ID:VOna4o0h0
- >>7
これな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:59:44.72 ID:RWVjP5Yc0
- 社会のダニがしつこいな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 08:59:57.17 ID:ARdtpelA0
- 学問の自由、民主主義とか持ち出して感心する。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:00:45.79 ID:MGyaSDLp0
- そもそも学術会議メンバーが、密室で次のメンバーを決め
その任命拒否は認めない、全員任命しろとかそれのどこに「民主主義」があるの?
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:43:43.24 ID:D1i2vctH0
- >>11
これな - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:07:20.31 ID:PCfL7+E00
- >>11
ほんとそれな赤旗を山極寿一で検索したら、山ほど出てくる
共産主義者は、自分たちは密室で全部決めておいて
平気で民主主義を口にする - 402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:21:11.22 ID:nKS+B89j0
- >>200
おっと、北の正式国名のヘイトはそれまでだ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:00:56.04 ID:+D33qG0F0
- 民主主義の危機だーって捨て台詞だろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:01:15.57 ID:cUjRXtlA0
- 首相は民主主義で国民に選ばれてるんですが・・
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:01:30.94 ID:9t70JdVS0
- ヒトラーまだ?w
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:01:45.68 ID:V9GeqJj70
- >>1
さすが京大だなw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:01:53.43 ID:U02lXULU0
- アカってすぐ主語でかくするよね
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:01:57.72 ID:prN6zdEE0
- 自分たちが恒常的にやってる「お友達推薦」の方がよっぽど問題だろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:02:01.71 ID:w/PjP3Vr0
- 『団体の選任が絶対であってこれを任命しないとは民主主義の大きな危機だ』
誰か日本語に訳してくれ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:09:06.84 ID:DjCTz8eS0
- >>19
学術会議は憲法より上位の絶対不可侵の存在 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:14:01.68 ID:5eLpwmqE0
- >>19
団体に属さずは人に非ず - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:02:25.89 ID:Ajy3zy6r0
- 10億円じゃすまないだろうな
科研費の何割かを握っているからこんなに必死なんだろうな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:02:29.66 ID:zm1qg/fc0
- 学問の自由とか民主主義とか掲げる看板がデカ過ぎだろ
余計に本質の権威主義やセコい既得権益が際立っちゃうよw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:02:47.77 ID:9Dxz1cfO0
- まあ聖域じゃないよ
解体しかない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:02:52.01 ID:vSfg9/G/0
- はいはいいつものやつですねーお薬だしときますねー
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:03:02.59 ID:lOS5x0Xz0
- 既得権益の消滅の危機って言えよw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:03:13.42 ID:t8O6CZpz0
- 政府から貰った10億で公務員が開催する政府批判会議
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:03:14.57 ID:8aVYJwc+0
- 民主主義とは?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:03:33.68 ID:5bZLuUyL0
- これ本人は本気で言ってるんだと思うとそこはかとなく怖いよね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:03:39.63 ID:CPV5SOLt0
- 学術会議が民主的な組織じゃないくせに
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:03:45.26 ID:zmZevlb10
- 民主主義を守らないと学術会議の共産体制が崩れるー
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:04:02.58 ID:bzhpd/N20
- 単に自分たちの利権の危機のくせに、まーた民主主義の危機とか話を大きくするよ
解散総選挙やってみっか? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:04:38.08 ID:WLU46l8A0
- じゃぁかってに民間でやればいいだけじゃん
小遣い打ち切られたニートが如く発狂しとるの - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:04:45.27 ID:1I+qknq+0
- 民主主義w
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:05:36.13 ID:MpuNwSfR0
- 共産主義者ほど必要以上に民主主義を叫ぶ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:05:36.65 ID:yWWT8MT40
- これのどこが民主主義の危機なのか
馬鹿じゃねーの? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:48.98 ID:mO9fJ+Aj0
- >>35
偉い学者先生の言う民主主義は一般的に言われる民主主義とは違う意味を持つんだよたぶん
「宇宙が産まれる前には無があった!」的な - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:05:42.70 ID:lOS5x0Xz0
- 会議のメンバーは国民に選ばれてるわけではない
バカパヨ「民主主義の大きな危機ガー!!」 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:05:45.86 ID:5TyzZaGZ0
- なんで民主主義すぐ死んでしまうん?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:05:47.39 ID:kEMW3Bjv0
- 俺様の食い扶持の危機、だろ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:05:52.88 ID:YXl03Oa00
- こいつ等って直ぐに民主主義の危機やら独裁やら言うよな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:09.02 ID:VNpiH65c0
- 共産主義者の語る民主主義とは
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:54.83 ID:CPV5SOLt0
- >>40
ごく一部の民による民主主義です - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:31:49.73 ID:RJMmkc860
- >>40
民主集中制
つまり中央委員会である日本学術会議が決めた事を黙って従うのが当たり前
共産主義者の独裁ってことだな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:22.14 ID:Nt0K5XSB0
- 内輪で任命したのを総理はただ認めろっていうのが民主主義なのか?
どっちかと言うと民主集中制だろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:23.73 ID:eMnu7XBf0
- あはは
民主主義を知らないとみえる - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:27.61 ID:XVADA5MS0
- 庶民の味方みたいな言い方するけど立派な特権階級ですよね
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:32.43 ID:n3iP6UB60
- 選挙で選ばれてるわけでもないのになにが民主主義だ
それで騙されるか - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:41.59 ID:DBqSGsAX0
- 京大の前総長か
逆らえないわな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:43.89 ID:qS/OsnrC0
- 民主主義と全然関係ないんだけど
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:45.05 ID:Regb8KvU0
- 民主主義から一番離れた思考の持ち主が何語ってるのかね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:48.45 ID:1By7sFy60
- 野党とマスコミが擁護してるからロクな組織でない事は分かるだろ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:06:52.01 ID:A0LEBJOz0
- この件って民主主義関係ないやろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:10.50 ID://v9iCKV0
- ボクチンのお小遣いを没収するな!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:16.70 ID:na7GfXDz0
- 出れば出るほど敬遠されるパターンなのに頭良くてもそこのところがわからない人たち
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:21.63 ID:zWkJJyG10
- 民主主義・ 国民の9割が要らないと判断するーーーーはい、解散 廃止 捜査 実刑
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:23.88 ID:SrKEbKLW0
- 解散するぞコラ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:52.18 ID:jcy0PJkL0
- 偏りが酷いから直す
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:07:58.97 ID:u2rcANQU0
- 名前に寿
在日にめちゃくちゃ多いですね
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:09:48.06 ID:Yebo+XAC0
- 民営化待ったなし!
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:10:10.62 ID:/5sXTtH+0
- 構成員の推薦で決まるような非民主的な組織が民主的に選ばれる政権を潰せるなんてことがある方が民主主義の危機
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:10:16.60 ID:aTBemjlO0
- 基本的に発言が図々しいよなコイツら
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:11:02.98 ID:CPV5SOLt0
- >>62
選民意識があるんだよ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:13:45.47 ID:aTBemjlO0
- >>66
自分達が国を動かしてるとか本気で思い込んでそうだよな
気持ち悪い - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:10:29.26 ID:eqD8KQ6m0
- 寝言は寝て言え
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:10:32.76 ID:szfe20lC0
- また憲法改正に一歩前進したな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:10:38.69 ID:91pH2I+N0
- いうと日本の民主主義って昔と違ってあってないようなもんだし
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:13:10.92 ID:Ajy3zy6r0
- >>65
昔っていつだよ?
ゲバ棒持って集団で群がるのは民主主義じゃねーぞ、おじいちゃん - 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:26:57.29 ID:91pH2I+N0
- >>71
20くらいかなわからんが
今の日本は民主主義ってより自由主義だと思う - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:11:49.25 ID:jL5qZNsF0
- じゃあ民主的に決めろやw
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:17:15.64 ID:mT1NVOy10
- >>67
政府の介入気に入らないみたいだし
国民投票で学術会議の存続や解体or再編決めたら良いね - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:12:36.03 ID:8jRFUE+00
- 政治家風情が我々の人事に介入するなぞおこがましいとかイキってるのか 完全民営化にして滅ぼせ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:12:47.31 ID:Ea9ykVWM0
- 中国共産党と繋がってる連中がポツポツ出てきて必死だよなw
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:12:57.24 ID:FY2c61k90
- 学術会議は「公務員」なので問題なし
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:13:32.05 ID:pMuIYu4R0
- 何年も前から随分と赤旗と仲良さそうですねぇ山極さん
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:13:38.94 ID:vtwXICZO0
- レジ袋の人?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:13:48.33 ID:qmA1EtAu0
- こう言う民主主義語り出す奴の大半がパヨク。
右派側の人はあまり言わない。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:14:04.26 ID:Qa4vKT1Q0
- え、ぎゃくだろ?w
菅=民意なわけだが
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:14:04.58 ID:hUF6iVJi0
- 岡くんが順調に育ってたらこいつらみたいになってたんだろうね
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:14:11.68 ID:vBt1ts3p0
- 福島要一に良いようにやられて民主主義なんて機能させられなかった組織が笑わせるw
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:14:36.09 ID:y2xJhdqT0
- まるで戦前の天皇統帥権
サヨクはこういうのホント好きだな - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:15:38.63 ID:r8zX071B0
- 京都大学って、北朝鮮の核ミサイル開発に関係ある噂もあるが
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:17:01.82 ID:8jRFUE+00
- >>81
熊野寮とかある時点でまぁ普通じゃねぇの - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:15:41.39 ID:t07wHcS+0
- 内閣や議会に監督権が無いと主張するならそれこそ民主主義の危機
特権階級による貴族主義と同じ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:15:43.96 ID:4sONf36n0
- パヨ界隈では独裁らしいから無問題!
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:15:46.26 ID:wyDA3C9l0
- 日本学術会議が意に沿わない者研究を理由なく切るのはいいんですかー?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:15:50.07 ID:cL/vdym80
- そんなに民主的な統制を言うなら日本学術会議の役員選定も、80万人の学者による投票にしろよ、アホw
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:16:05.07 ID:/5sXTtH+0
- 共産党「民主主義がー」
学者の全人代「民主主義がー」さすがお仲間
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:22:40.85 ID:cHrfGyA60
- >>86
PCR「検査!検査!」の件が分かりやすいけど、
共産は「学問の自由を守れ」と言うが、
SNSでは一般学者があれだけ組織方針に不満を漏らしているのに、
学会の上層部と癒着して、
それをもって「自分たちは学問の自由を守っている」かのような態度を取るのは違うだろとは思うね。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:16:12.14 ID:FyTPlIG90
- 現会長は引きこもりか
なぜ姿を見せない - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:17:42.62 ID:kAdHWDKH0
- 密室で決めた名簿を政府に提出してるだけなのに民主主義?
むしろオープンにして、なぜ選んだのか説明しろよ。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:17:57.66 ID:x+JxKSIH0
- 安倍ガーばっかりやり過ぎて調整しに行き辛くなっちゃんたんだろうな
政府とのコミュニケーション不足だろこの案件はちゃんとやってりゃこんなことになってないわないつもの如く騒げばなんとかなると思っちゃったんだろ馬鹿だよねー - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:17:59.32 ID:Nt0gShJ70
- 民主主義関係なくね?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:18:27.21 ID:19BPE+BH0
- いや大げさなこと言って大して考えてない層に
大ごとだって印象付けたい気持ちはわかるけどさ
さすがに民主主義の危機は無理があるんでない? - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:19:11.76 ID:5l+nM1xE0
- 令和大行革
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:19:23.72 ID:KAbnxie90
- アカの手先が困ってるってことは
日本国民にとっては喜ばしいってこった - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:19:40.19 ID:T7UXfrd/0
- たかが一団体が、国民が選んだ内閣の上に立とうとする不思議
「検察官の定年延長は民主主義の危機」以上に苦しくないかw - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:20:27.79 ID:8jRFUE+00
- >>96
アレも人事介入だったな - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:20:14.67 ID:cIn7cP570
- 税金で運営される組織を
国政選挙で選ばれた人間が統括する
実に民主主義だと思うが何がおかしいんだ? - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:20:15.95 ID:+5yQ7ynw0
- 民営化すれば内閣の干渉を受けずに好きなだけ政府批判ができるぞ
もちろん自分たちも国民からの批判は免れないわけだが - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:20:35.36 ID:X6zgDEqT0
- 【人文科学者と自然科学者】から成る科学者組織なのに
法学者やら哲学者やらをどんどん呼び寄せて来るから
変質してしまってたんでしょ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:20:49.11 ID:npocMLlH0
- こいつ等なんか批判されたら
必ず民主主義だの人権だの本当いい加減にしろよ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:21:06.52 ID:eeLNBVQh0
- 俺たちの税金使っているのに俺たちに選挙権がない民主主義
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:21:21.25 ID:OCSbbeWQ0
- 内部推薦で首長を決めて拒否権を与えない承認こそ民主主義の敵だろうに
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:21:56.68 ID:eAaAzZqj0
- 共産党からの指示で「マルクス・レーニン主義」を「民主科学主義」と呼ぶんだよな
この人達の「民主主義」ってのは「マルクス・レーニン主義」のことだから - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:22:49.85 ID:VQXKr3Pj0
- 全人代が
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:23:05.07 ID:GMoG5C0b0
- じゃあ国民の選挙で選ばせろよ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:23:11.84 ID:eAaAzZqj0
- なので、民主主義の危機ってのは、マルクス・レーニン主義の危機だと読み替えると全部理解できるよ
俺らと違う世界に住んでる人たちの用語だからね - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:23:32.42 ID:6wkWlTm+0
- お前らが民主的てつづきふんでない
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:23:37.68 ID:ZDJipcvy0
- 共産主義者のくせにw
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:24:00.40 ID:vzCr2oRU0
- パヨクはいつも民主主義の危機だなw
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:26:44.15 ID:ZXAYIqzP0
- >>113
民主主義の打倒が目的だからな - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:24:03.71 ID:b3OBu+hQ0
- 法律関係のやつは厄介なんだよ
自分が間違っていると知りながら詭弁を使いまくってでも相手をやり込めようとする - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:24:20.23 ID:QVq7Iphq0
- 民主主義では私利私欲の公務員団体などいりません
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:24:37.65 ID:nBYypzGn0
- 北朝鮮の国名を略して「民主主義」と呼んでるのかも知れない
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:24:48.71 ID:X6zgDEqT0
- まあ廃止せんでも権限だけ取り上げて
アカいのの座敷牢として運用するテはある - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:25:06.20 ID:n0TRSO2H0
- いや逆だろw
好き勝手やってた連中に民主主義のメスが入った - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:25:35.88 ID:EwzBp/nv0
- 主語でかくしすぎだろ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:26:11.75 ID:P2shNwrz0
- 相変わらず建前だけはご立派
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:26:34.69 ID:cumEk3QX0
- アジテーターが自分の利権を守るために民主主義を盾にするな
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:26:39.78 ID:lkjL1elW0
- 憲法第15条の1は次のように規定している
「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」
推薦された者を無条件で任命しろと要求し、国民の代表である内閣の判断よる選定を否定することは、国民固有の権利の侵害であり憲法第15条に違反する
山極とやらは民主主義の敵だね - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:26:46.02 ID:lXYdAbMW0
- 選挙に選ばれたワケでもなく
傲慢に治外法権を気取る学術会議なんて特権貴族制度を維持する方が
民主主義の大きな危機だわ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:27:06.29 ID:PAaBC0lmO
- (´・ω・`)問題すり替えんな
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:27:16.04 ID:fZ7XoMEn0
- ゴミはゴミ箱へ
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:28:15.18 ID:D8V1YkJ/0
- この人がゴリラの研究家の?
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:28:21.85 ID:eAaAzZqj0
- そもそも大西が官邸側から推薦者を蹴られることを知って、第二、第三候補まで出して定員を充足したのに
山極は「んなもん関係ねー」って言って、105人でリストを出してしまったわけ
大西からの申し送りもないとか言って
明らかに、山極のミスなんだがね - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:28:40.05 ID:nWSoUnQE0
- 自由に研究させてくれる中国にでも行けばいいのに
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:29:25.99 ID:2o5esDmJ0
- 国民はお前ら4ねって言ってるよ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:29:34.18 ID:l64yhE/x0
- 中国スパイが民主主義の心配するなアカ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:29:35.77 ID:8jRFUE+00
- 学術会議を滅ぼしたいスパイなんじゃないかと思うくらいオウンゴールがますなぁ
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:29:39.57 ID:0pA9nGLf0
- >>1
アカがなに寝言いってんだ? - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:29:48.28 ID:x06DvaUN0
- 国民の代表である政府が管理出来ない税金と公務員組織があるのは民主主義に反する
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:31:42.45 ID:kqsKtmKt0
- お前らの推薦の仕方民主主義じゃねえじゃんって言っちゃダメなの?
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:31:43.07 ID:vGXnnh/k0
- 総理大臣っていつから最高権力者になったん?
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:31:48.66 ID:1ct6lAsu0
- >>1
お前ら民主的な組織や無いやんけ - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:33:22.56 ID:dX0DjtST0
- 利権剥がされる危機だろ?
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:34:35.94 ID:IZe2dnDs0
- 民主主義的に会員を推薦してない奴らが民主主義を問う
どんなジョークだ
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:34:37.08 ID:ZgnvuqIw0
- 桜を見る会が安倍内閣のお友達の集まりと批判した左翼は学術会議のお友達推薦はダンマリかよ。 身内だからか?
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:35:54.96 ID:s75vluOY0
- 矢作をクビにしろ
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:35:55.68 ID:rCO3guG10
- こいつら毎回止められてないから民主主義死に過ぎだろう
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:37:59.21 ID:ccR6dnAC0
- >1
それオマエやろ - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:39:28.59 ID:L6CKY0Jz0
- まったく民主的ではなく候補者を選定してるくせに何を言ってやがるんだ
それを民主的に選ばれた政権が人事権を持つことこそ民主主義だ
本当に呆れるわこいつら
国民は馬鹿だから簡単にだませるとでも思っているのか
こいつらから過去に支払った報酬を全て没収しろよ
俺達の税金を食い物にしやがって、殺してやりてえわ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:39:40.41 ID:yjjHZDPD0
- 頭いいひとたちなのに言動がバカっぽいな
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:39:47.55 ID:SvPMIF4a0
- 民主主義?既得権益の危機の間違いでは
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:40:20.38 ID:8GErakEC0
- 文系馬鹿にしてたら理系出身のチョンボで藪蛇になったw
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:42:37.67 ID:L6CKY0Jz0
- もはや過去に遡及してこのクソ売国奴どもを裁くことはできないのだろう
ならば民間レベルで制裁を加えるしかない
こいつらの氏名、所在を全てネットで共有し、その暴利を貪った家族・一族をも全員、ネットで共有しよう
こいつらの家族どもだって、俺達の税金を食い物にしてヌクヌク育ったクソどもだ、遠慮はいらん
全員を徹底的に糾弾し、日本から追い出せ!!! - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:43:14.32 ID:ZXAYIqzP0
- 立憲が共産とズブズブなのほんと気持ち悪い
ここは学術会議の批判に回らなきゃあかんだろ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:44:40.84 ID:27JhI0Kl0
- お前らは推薦者は引き継ぎで民主主義関係ねえやろがwww
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:46:04.25 ID:jluECrtT0
- 民主主義の危機・・・自民党が日本共産党中央委員会の人選に従わないニダ。 民主集中制の危機!
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:46:38.45 ID:OciB5BPd0
- 国民に選ばれてもいないお前らの存在が民主主義の危機だよ
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:47:11.13 ID:OCSbbeWQ0
- これ民主主義の危機じゃなくて特権組織の危機の間違いだから
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:48:01.75 ID:6vJ3f2Gx0
- 民主主義で選ばれた首相に従わない
密室会議のメンバーが何を言ってるんだ? - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:48:24.68 ID:YKNEroLR0
- 学者に投票したことはないな
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:48:35.75 ID:71AwMsg+0
- あちらの方々はいつも大袈裟に騒ぐ
内閣総理大臣が所管し毎年10億円超の税金が投じられている学術会議
国民の代表たる内閣総理大臣が人事権の行使を通じて統制を図ることこそが民主主義の正しいあり方だろ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:48:52.24 ID:2bj9mOB50
- 民主主義の国は裁判長ですら選挙で選ばれた人が決めてるんだが
軍だって動かせるし - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:49:05.84 ID:rtlRUkJI0
- 学者の代表自称してるくせに知性のかけらもないな
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:49:15.66 ID:E92XaN3h0
- 民主主義や独裁国家になるとスグ主張する輩の祖国は北朝鮮だと俺は思っている
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:50:36.91 ID:gQFEoM6Q0
- 学問の自由がー!じゃなかったの?
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:51:32.44 ID:sjo1kPuH0
- 民主的な選挙を廃して共産主義的な推薦に変えたのはおまエラだろ?
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:52:05.04 ID:Nb4TtLEC0
- お前ら共産主義者の独裁主義じゃん
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:52:10.75 ID:YMDes3gv0
- 民主主義で選ばれてもいないやつが民主主義の危機のたまうとは笑わせる
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:52:12.06 ID:fZ7XoMEn0
- 共産学会
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:52:26.60 ID:nve/02WZ0
- どちらが民主主義的に正しいかと言えば政府の方だろ
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:52:31.12 ID:dIVWYs7K0
- >>1
この問題と民主主義と何の関係あるんだよ?べつに民間団体に介入したわけじゃあるまいし
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:52:40.60 ID:hxHsTIso0
- 日本国民みんなが、赤い巨塔を拒否しているからな
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:53:34.42 ID:pxBG+O5r0
- 民主主義のコントロールを受けないと主張する団体が民主主義の危機を訴えるとか冗談だろう
学術会議って国民どころか学者の民意すら反映されない構造じゃないか - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:54:04.58 ID:/FkZ1R030
- 主語をでかく言ういつもの一般人に共感されない手法
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:54:47.97 ID:bUVVhSDT0
- とりまこいつをぶち殺そう
- 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:55:40.38 ID:mT1NVOy10
- >>176
キチゲェかよ56すとか - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:55:27.17 ID:dIVWYs7K0
- >>1
選挙で選ばれたわけでもない学者連中が提言とかいって政治に介入してる時点で
民主主義に合ってないのは学術会議の方だろ - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:56:54.00
- 税金たかりの無能学者より
優秀な技術者に税金使ってくれ
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:57:28.96 ID:9KbNeZcJ0
- 軍事研究を弾圧してきた組織が民主主義だって?
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:57:34.48 ID:ALHlPziz0
- アカの戯言。
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:58:26.38 ID:mRHduKcC0
- 民主主義じゃなくてノーメンクラツーラ存続の危機やんウソつきめ
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:58:32.69 ID:q1PGGqsn0
- オラが村の問題を拡大解釈すんな
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:59:40.82 ID:6P0gKMFh0
- 話はあべこべ
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:59:48.27 ID:Mtwrl6FG0
- 民主青年(ジジイ)同盟の危機
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 09:59:54.14 ID:IJMYgh2x0
- お友達内閣ならぬ、お友達会議だな
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:00:24.86 ID:Bf5fkaO10
- 民主主義を謳いたいなら、せめて会員は選挙でえらべよw
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:00:51.46 ID:mgoCDvRd0
- 背景に学問無罪との思い込み。
これが暴走の原因だというのに。 - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:01:48.84 ID:lOQgc5WV0
- こいつが元凶だからな
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:01:54.44 ID:/KDl9OJW0
- 日本において国民はその最高権力者を切る事が出来るんだがwww
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:02:51.96 ID:0iikA4IM0
- なら税金に頼るなよ
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:03:06.70 ID:jJojTJ5n0
- 必要とする能力、効果がないから必要無しと判断されたんだろ!つまり窓際社員と言う事じゃねーの
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:04:30.92 ID:lOQgc5WV0
- いい加減、6人の実績話せや
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:05:01.66 ID:PENjxb0T0
- 学問の自由も民主主義もなんら関係ない問題に見えるけど
とりあえず大きなこと言っておけば世論がついてくるとか思ってませんか? - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:05:11.09 ID:fcalxHmp0
- >>1
アカ連中はいつも主語がでかいからわかりやすいなもう学術会議の連中皆殺しでいいだろ(´・ω・`)
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:05:26.49 ID:BnHOtUln0
- >>1
ばーか - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:07:05.62 ID:eWEfm7d20
- 民意で選ばれた政治家がやる事に民意で選ばれもしないで身内で利権食い漁っていた
共産党(虐殺党)シンパの学術よりイデオロギー活動大好きの反日野郎たちがなんだって? - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:07:12.58 ID:aXVB/ia80
- 共産主義の大きな危機?
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:07:38.47 ID:Sjtz3k0I0
- 共産主義の危機の間違いだろ
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:08:05.52 ID:wJk+DtTZ0
- アカ狩りだと自覚しているから必死だな
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:08:17.87 ID:C/Dt1Eil0
- 山極寿一
ゴリラ研究の第一人者そうですか・・・
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:08:45.76 ID:550M/lcW0
- 民主主義はただの制度の一つで正義も悪もないけど
毎度のことだけど宗教染みた使い方してくるな - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:09:06.34 ID:anDhRDGV0
- 文句があるなら私立の団体でやればいい。
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:09:30.38 ID:chatGNzj0
- 研究室が一番非民主的、封建的な専制君主が牛耳っております。
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:10:18.98 ID:DhAFZwum0
- パヨクが民主主義を標榜してる
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:10:19.40 ID:0N3kSoXo0
- 民営化すれば全部解決なのではないか
学者は自由に学問できるようになるし
政府は反対する学者を手元に置かなくて良くなる総理の手元に学術会議があるから問題なのであって
政府や税金と関係なく民間でやれば全ての問題は無くなるだろう - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:10:52.81 ID:KSvnNTdd0
- 民主主義関係ないだろw
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:11:08.49 ID:GvGLI1/q0
- むしろ民主主義のチェックが入った
学者の密室体質に - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:11:20.42 ID:mRHduKcC0
- ほんと「学者の全人代」って言い得て妙、正鵠を得てたんやなー
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:12:26.91 ID:1GWqSliV0
- >>211
俺は木村幹の貴族院の方がしっくりきた
格式と名誉、自分の肩書(再就職にもつながる)にこだわってる感があって。 - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:17:42.88 ID:mRHduKcC0
- >>213
うんうん、貴族院もそのまんまだな!
歴史は繰り返す、ていうか昭和期からずっと人知れず保存されてたんだなーって… - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:12:49.44 ID:zc706SK60
- 共産主義の危機やろ(;´・ω・)
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:15:06.54 ID:coul/eSf0
- ウサギの耳にコールタール塗り続けて虐待してた人
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:15:53.60 ID:X6CCMZ8v0
- 学術会議関係者の発言で何一つ共感できる物がないんですけど…
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:17:03.04 ID:pxBG+O5r0
- >>218
「俺様は偉いんだぞ」しか言ってないからね - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:18:28.19 ID:snldbtYx0
- こいつゴリラの専門家なのになぜか学術会議の安全保障委員会に入ってた奴だろ
- 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:18:37.53 ID:5wXwMsgx0
- 民主主義vs権威主義
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:18:51.02 ID:S3ZIpGQQ0
- 共産党支持する元会長が、民主主義の危機とはビックリだ。共産主義こそ民主主義の敵
- 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:21:50.86 ID:R+9BEXzn0
- 民営化が嫌だから20年前から任命権者の裁量を認めといてこの言いぐさw
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:22:03.28 ID:mRHduKcC0
- のーめんくらつーら、赤い貴族って古い古い言葉があるけど
まさか令和のご時世に実物を拝めるなんて思ってなかったよ - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:22:59.20 ID:6SPvL4J50
- 選挙という民主主義的な手段で選ばれた政権が
推薦という非民主主義的な手段で選ばれた学術会議に民主主義の危機だと非難されるとかギャグかよ - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:23:04.04 ID:QKuvRg4J0
- 登山でも極めてろよ
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:23:29.74 ID:8Q9oPXkd0
- こうやって主語が大きくなっていくたびに胡散臭くなっていく
だいたい京大の立て看文化を滅ぼした張本人が民主主義の危機とか言ってもねえw - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:27:10.79 ID:ytNvH0C60
- お前ら民主主義で選ばれてねえだろ
- 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:27:40.84 ID:Q5P/E2/o0
- >>1
学術会議側としてはどうしても「学問 vs .政治」みたいな構図に見せかけたいようだが
本質は「政治 vs. 政治」でお互いに自らの権力を保持・拡大したいだけなんだよなぁ大学教授でも学部長以上を狙うような連中は「政治屋」みたいなのばっかりだよ
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:27:55.66 ID:4PMcAHSD0
- ずっと無視してたけど、だんだんウザくなってきた。
周りを巻き込むなよ… - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:28:55.52 ID:mkQq/a360
- 左翼の集団
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:29:44.41 ID:oI4cWsE00
- 学術会議は国民が選んでるとでも?
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:30:41.57 ID:Wdu7kXaT0
- 中国のスパイが必死だなw
ついに民主主義とか言い出したよwww - 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:30:59.66 ID:Q5P/E2/o0
- 今の70代以上にはまだ「インテリ≒左翼」みたいな考えが残ってるからなぁ
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:31:32.90 ID:YYXMyAJC0
- どこが民主主義?
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:31:40.68 ID:24L+kp6z0
- >>1
巧言令色鮮し仁 - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:33:29.88 ID:ctLOBbB90
- 非公開で内輪で物事決めてる様な閉鎖的組織の何処が民主主義なのかな?
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:34:05.01 ID:gQFEoM6Q0
- 民主集中制ってN国の立花も前言ってたね
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:35:02.06 ID:1ct6lAsu0
- イヤなら公務員扱いにするの止めればいいだけ
自由に民間でやれよ - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:36:25.33 ID:m1CfChIt0
- むしろ選挙を経ていない学者が好き勝手している方が、民主主義の危機なんだが。
首相は選挙の洗礼を受けている。 - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:37:29.79 ID:t07wHcS+0
- やっぱり共産主義は民主主義の敵だな
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:38:06.32 ID:hsvBW4li0
- じゃ、学術会議メンバーは国民の投票で決めんのか?
- 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:38:15.03 ID:zG60Kara0
- 逆らったら殺されて山の中に埋められる民主主義
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:38:33.67 ID:1GWqSliV0
- 政局煽りの為って狙いをきっちり尊重して政局の話題として
「あー減税やる気ないんだね」って言うと批判されるのも勘弁 - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:40:06.40 ID:/FkZ1R030
- 朝鮮民主主義人民共和国
うん、民主主義ね
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:40:56.73 ID:KnW1IErJ0
- 主語をデカくする奴は信用しちゃダメだってばーちゃんが言ってた
- 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:41:05.23 ID:8PQDufSz0
- 学術会議を廃止して少人数の専門家委員にして研究費に税金つぎ込んだほうが良いんじゃね?
- 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:42:36.14 ID:5aRKoYv20
- 推薦理由をきちんと記載してこんな素晴らしい学者なんですよとアピールしなかった学術会議側が悪い
- 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:43:05.20 ID:tb1gHjLN0
- >>1
民意はお前らは解体だ - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:43:17.08 ID:IvaQ3fxY0
- >>1
シナチク工作員の危機 - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:43:24.13 ID:tCb2/13X0
- 民主主義を持ち出しちゃったか
そうなると選挙で選ばれた国民の代表が選ぶ方が
選挙もせずに学者の中だけで選ぶ仕組みより
よっぽど根拠がありそうだが - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:03:13.78 ID:jT9vtM9D0
- >>262
ほんこれ - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:20:50.72 ID:Mtwrl6FG0
- >>262
なるほど#海上自衛隊に期待する事 トレンド2位
政治発言しないクラスタが動けばこの結果。ちょっと安心した。 - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:44:28.63 ID:sr3FSiHV0
- 日本学術会議の存在が反民主主義やろ
さっさと解体しろ
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:45:05.62 ID:H/q6iQ4U0
- 選挙で選ばれた政治家じゃなく
学者の声が世の中の事を左右する国の方が
民主主義の危機だわ - 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:47:59.16 ID:sSJQaEUW0
- こういう人からはしょっちゅう民主主義の危機が唱われるけど、そんなに日本って不安定かな?
危機が訪れた形跡もないし
誰かが危機から救ってくれてるんですかね? - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:49:10.94 ID:VYcsPWZj0
- 学術会議そのものが学者や大学教授らの売名の場になり下ってる感があるのは否めない…
- 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:51:00.93 ID:gQFEoM6Q0
- 民主主義がー!って言ってる奴が
日共の志位に文句を言わないのが不思議だねw
あと中共のキンペーにも文句言えよw - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:52:06.05 ID:rtZwQ2LT0
- 中・鮮の犬こそ民主主義の危機
こいつらは税金10億で毎日宴会か? - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:52:58.41 ID:Mkzruynf0
- パヨチンをパージしないことがな
- 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:53:14.86 ID:gH4024u30
- 検索したらゴリラ研究の第一人者とか出てくるんだけど
コロナとか民主主義とか全然関係ない立場のおっさんが何言い出してんの? - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:53:28.97 ID:ntOOgnKN0
- そう(無関心)
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:53:39.65 ID:X0icMo070
- 何ら関係ないのに民主主義どうたら言うやつの胡散臭さよ
- 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:53:40.15 ID:+hMCJPLn0
- そろそろヒトラーとか言い出す頃
- 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:55:10.09 ID:gQFEoM6Q0
- >>279
スガーリンって言ってる奴がいるね - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:58:09.83 ID:m1CfChIt0
- >>283
パヨクがスターリン批判して良いのだろうか?w - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:57:47.12 ID:6d1aXUFk0
- >>279
報道特集でアホの金平がもう言った - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:54:51.41 ID:FLDYpONV0
- バカサヨのくせに改革嫌うんだなwwwwwwwwww
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:54:53.07 ID:R+9BEXzn0
- 行政統治機構として人事任命権否定する政府機関や国なんて無いでしょ夢でもみてるのか
- 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:54:59.11 ID:rtZwQ2LT0
- こいつらの作文なんて10年後には紙くず
残らない馬鹿学者どもが偉そうに~~ - 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:56:33.73 ID:AhSmNpn80
- あれ?会長もやめたのか
一気に暇になるな山極さん - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 10:59:08.16 ID:tMY9YVBh0
- 偉そうに抗議するよな、
団体から批判のみ、批判だけ、
あるべき姿じゃ無い、賛成の意見が出てこない団体ばっかりなのが不思議だし
危ない思想ばかり - 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:00:41.19 ID:rtZwQ2LT0
- つーか税金10億で宴会する方がヒトラーだけどな
反論してみろ!!! - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:10:42.25 ID:m1CfChIt0
- >>290
かわいいヒトラーだなw - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:03:51.95 ID:gQFEoM6Q0
- マスゴミを使うのもゲッペルスの手法だね
悪夢の民主党政権はナチスみたいもんだったし - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:05:25.80 ID:rtZwQ2LT0
- 税金10億の甘い汁は手放したくない~~てか
馬鹿学者ども - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:08:43.73 ID:YQ6sDZ1g0
- ゴリラの研究に注力すれば良いのに
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:10:40.83 ID:Gd29C/mP0
- 共産党の支持率を見よ!
共産党シンパに隔たった偏向組織に
公金が流れることが民主的か? - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:14:27.53 ID:MDykXCq30
- 選考方法が閉ざされてるのに
- 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:15:09.60 ID:nrXNDWZo0
- 学生運動で就職できなくて学内に残った人達なんだろうな
- 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:18:33.53 ID:YQ6sDZ1g0
- >>298
アカの教授に絶対逆らえない境遇で何年も過ごせばみんなこうなる、鹿も社会経験なしでだぜ - 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:18:31.88 ID:DiVXthvP0
- 飯塚予備群の団体など要らない
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:18:33.00 ID:SjIgwDKS0
- 秋田のどん百姓はとんでもない事をやらかした事すら理解していないだろう
この先何かあったときに困るのはお前らだ 自民党は終わりだ - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:20:31.77 ID:ZDMsX1Jg0
- お?
なら選挙すっか?
おっ? - 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:21:14.19 ID:57SoAzT70
- 学術会議が共産主義者の食い物にされてたんだから文字通り民主主義の危機だわな
- 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:22:26.97 ID:fSZ/z5oD0
- 民主主義って民衆の意見を拾うから民主主義だろ。
官邸の少人数の意見が狂犬違法ばかりなら独裁者であろう。
独裁者ならば 民主主義ではない。封建主義であろうに。 - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:22:57.77 ID:LukdIrgx0
- 公務員になるにはアカかどうか思想チェックが必要だと思う
- 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:23:35.12 ID:rtZwQ2LT0
- ブサヨ学者はとんでもない事をやらかした事すら理解していないだろう
この先何かあったときに困るのはお前らだ 共産党は終わりだ・・これ正解
反論してみろ!! - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:23:48.38 ID:74//LnWj0
- 国の最高権力者は次落とせばいいじゃん
落とせないから文句言ってるパヨクばれてる - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:24:29.55 ID:Gd29C/mP0
- パヨクが牛耳り、身内にポストを継承させ、思想の異なる学者を排除してきため
何度も政府に制度変更で民主化させられてきたクソ組織
学問の自由を奪ってきたのはコイツら - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:24:57.36 ID:XvYA4J4p0
- まずは今までの推薦理由全部出せよ
- 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:25:06.65 ID:y11armx80
- 総理大臣は国民選挙で選ばれた国会議員の中から選ばれた人間から選出されている。
その総理が、何の民意の反映するプロセスもなく推薦された人間を盲目的に承認するのと、厳選するのではどちらが民主主義的が言うまでもないな - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:25:15.81 ID:l64yhE/x0
- 民主主義の危機を覚えるアカという笑い話か
- 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:25:27.25 ID:wqZKWJJL0
- 山極が一瞬、山椒に見えた
- 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:25:33.59 ID:dez7hWJc0
- 民主的に選ばれた国会議員の中から選出された内閣総理大臣ですら人事に干渉できない方が民主主義の危機だろ
- 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:26:50.92 ID:rtZwQ2LT0
- 反知性主義者の悪魔、共産党とコイツラだぞ
日本人は狂っている・・これ正解
反論してみろ - 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:28:07.48 ID:ncsFsnF60
- 民主主義≠アカの既得権益
- 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:28:30.14 ID:fSZ/z5oD0
- そうなんだよ
- 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:29:22.39 ID:74//LnWj0
- パヨクのいう民主主義って選挙でいつも負けてる俺らの言うこと聞けってことだよなwwww
- 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:32:36.54 ID:pxBG+O5r0
- >>323
そして自由は、俺らのやることに文句を言うな全て自己中心的で他者の自由や権利を認めない
- 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:37:45.60 ID:Gd29C/mP0
- >>323
ほんまそれ
自分達の意見のみが民の声
それ以外人間ではないらしい - 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:31:06.13 ID:TgL0mdmJ0
- 知識の国会とかほざいてるなら、メンバーも国民投票しろや
AKB以下かよ、こいつら - 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:32:54.96 ID:y6wXAsEP0
- それな
独裁者に
NOだ‼︎ - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:33:19.51 ID:rtZwQ2LT0
- こいつら若者が稼いだ金で宴会三昧
税金チューチューの爺ども
廃止しろ!! - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:33:20.21 ID:21VnkktZ0
- 日本の培ってきた技術を敵国に流しながら税金もウマウマするどうしようもない売国奴がのさばってることは危機じゃないの?
- 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:35:34.80 ID:C6aplBCb0
- 選ばれた人が任命してるんだから問題ないぞw
- 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:36:30.84 ID:+hzfzYEP0
- 謝罪するのは「総理と交渉しなかったこと」ではなくて、
千人計画=中国の軍拡に協力したことだろ? - 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:37:00.83 ID:2Z4KZpd10
- 主語がデカイ
- 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:37:16.25 ID:yRuwv79S0
- >>1
民主主義???
日本は社会制民主主義国家と云う極稀な国家形態なんだけどねぇ?
ここで殊更民主主義を唱え声を荒げる所を見るに、何処ぞのローソクデモを想起させられるんだけどねぇ。奴等もぱよぱよち~ん達も、殊更民主主義を訴えてたけど、アレが民主主義なのか、奴等や日本学術会議の面々にとっては?
それとも既存メディアが殊更日本を貶める為に陽動しているのでしょうかねぇ? - 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:38:56.71 ID:2o5esDmJ0
- 国民「解体でおk」
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:42:48.29 ID:AzX9zi440
- こんなもん安倍が嫌われついでに壊しときゃ良かったんだよ 赤の巣じゃねーか
- 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:42:51.59 ID:V7+OhUOi0
- 学者の印象をどんどん悪くしてどうする
- 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:45:59.83 ID:pDTVydiP0
- アカ程民主主義ガーて言うよな
- 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:46:10.31 ID:PbaIsfk30
- 17年の110名超の名簿の話を見てると
110名超のうち一部だけ2択を提示って形の様なんだよね。
学術会議的に第一候補を落とされたって話だから。
それってその後の割り振りと人事が内定済みって事なのかな?今回任命されなかった人が例えば選考委員会入りや各委員会会長に決まってたとかなのかね?
- 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:46:17.36 ID:P1u/6lmX0
- >>1
はい。ソ連の手先として作られた日本共産党の危機ね。日本語と似てる発音で別の意味のことをしゃべるからパヨクは嫌い。 - 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:57:22.42 ID:mRHduKcC0
- >>339
絶対おれらの知ってる単語と意味ちがうよなあ
民主主義もそうだし、学問の自由とか教養とか…
日本語とアカ用語の対訳が必要なレベルだよ冗談抜きで - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:47:03.07 ID:nve/02WZ0
- 学問の自由で押せなくなったので
民主主義の危機にシフトしたけど
行政機関に政府の統制きかない方が民主的に問題あるのにね
頭おかしい - 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:49:21.06 ID:PbaIsfk30
- >>340
風呂敷が大きすぎて国民による監視という視点ゼロになってるのは不思議だよな
当初からだけど - 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:02:28.68 ID:XhO4rrrs0
- >>340
いつのまにか総理には任命拒否権はないも言わなくなったな
中曽根ガーだけ - 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:04:03.12 ID:PbaIsfk30
- >>370
なんでなんだろう
それこそが憲法違反って話だったと思うけど急に変わるの? - 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:05:03.78 ID:XS1MSXyD0
- >>370
火が着かなかったら論点をずらす
いつもの人たちですって宣言してるようなもんだわな学者ではなく活動家のやること
- 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:14:13.92 ID:kTIO7iSA0
- >>374
当初スガが責任を持って外した、と言っていたのに、今はリストを見ていないと言っていると叩いてるアホもいるぞ
総理が一々人事なんて見て決済する訳ないのに、言っていることが違うケシカラン!のループなんだから会話が成立しない - 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:18:42.12 ID:XhO4rrrs0
- >>388
少し考えれば、昔から内閣府が軽く書類選考しているに決まっているのわかるだろ
普通はこれ落ちないのに、よほどのバカが推薦してきたから落ちたんだよ
優秀な学者様はこんなのもわからないのか、パヨクは何度も言うが会員になりたいなら実績を宣伝しろ
- 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:47:12.06 ID:DgfyhX4y0
- >>1
民主主義の危機というけど、もし今国民投票したら学術会議閉鎖が勝つと思うぞ - 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:47:32.72 ID:yRuwv79S0
- っつうかこの前会長の山極氏って、ゴリラの専門家だろ?
ゴリラで民主主義??? - 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:47:56.61 ID:KK4RM+CS0
- 既得権益の大きな危機だ!
- 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:48:34.78 ID:WaH+VItJ0
- 一切民主的に選ばれていない学術会議のメンバーがなんだって?
- 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:51:35.51 ID:Sxhg1h1d0
- じゃけん税金じゃなくて民間資金でやりましょうねー
- 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:53:08.82 ID:/xBfubUi0
- 大学生の頃はゲバ棒持ってたジジイが民主主義とかw
- 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:53:30.89 ID:iQ3kRLGr0
- 日本学術会議が全く無駄な組織だったことに加えこんなのが会長とか呆れ返るわ
- 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:54:42.31 ID:zmZevlb10
- 日本国憲法第15条
第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。 - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:55:35.59 ID:p+2e++Dc0
- 選挙で会員メンバーを選ぶとなると賄賂が横行しそうだけどな
- 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:01:44.31 ID:Q5P/E2/o0
- >>353
密室で推薦の場合でも賄賂の横行の可能性はあるでしょ - 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:55:39.69 ID:XS1MSXyD0
- 学会側の主張がことごとく大げさなのは何なんだ?
学者とは思えないのばっかり - 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:55:58.35 ID:cuN1AM+U0
- この期に及んで学術会議が国にどんな貢献をしてきたのかさっぱりわからんからな。
擁護派も不思議とそこには何故か言及しないのな。
民主主義を騙っている感が半端ない。潰れていいんじゃねこんな会議。 - 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:56:52.81 ID:7oaUveEz0
- クソみたいな連中やな
自由や権利を求めても義務や責任については何も言わん
それ民主主義じゃなくて無政府主義だ
ほんと左翼って無秩序が好きやな - 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:57:35.68 ID:K/1+B2hr0
- 6人が任命されたら民主主義の危機が去るのかよ
- 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:57:37.96 ID:eWhV8UsH0
- 自分の思い通りにならないと民主主義の危機がー
なんの接点もない底辺共が何故か呼応して一緒に騒いでる - 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:59:16.25 ID:YvkQ3igN0
- そもそも日本学術会議なる存在自体が民主主義的じゃないだろ?w
誰が選んだのかも選考理由も不明なのに国から金貰って、上手く行けば年金も貰える。こんなの共産党のポスト決めと同じじゃんw
- 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:59:44.61 ID:21VnkktZ0
- >>360
ギャグだよね - 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:59:40.61 ID:fVnbZjGi0
- ほんと京大はクズだらけだなぁ
東大京大と日本の最高峰のはずなのに
困ったものだ - 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:01:59.04 ID:rB9TD0JX0
- >>361
玉川さんの母校やし - 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 11:59:59.99 ID:XS1MSXyD0
- 一部の人間が騒いだからやっぱり任命しますの方が
よっぽど民主主義の危機なんだがな - 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:00:29.08 ID:S3ZIpGQQ0
- 共産主義者が民主主義の危機を言う。中国では民主活動が公序良俗に反するそうだが
- 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:01:12.66 ID:21VnkktZ0
- マスゴミとパヨ学者って国の最高権力者に対して図々しすぎないか?何様だよっつう
- 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:04:18.61 ID:kTIO7iSA0
- つかいわゆる「民主主義」democracyはcracyつまり制度であってism(主義)ではないんだがね
ハッキリ言って誤訳、誤用の違いだよ
更に言うなら主権とはなんの関係もなく民が主人ではなく民を本となす、の方が正確だね、明治の頃の民本(主義)の方がまだ正解に近い
今の「民主主義」とやらは原義から大きく外れた、木に竹をついで屋上屋根を重ねたようなヌエの様な存在だわな - 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:04:49.70 ID:zmZevlb10
- つまり日本の政府機関の中にまるで中国共産体制のような組織が野さばっていたんだな。
学問の独立性とか自由てのは、彼らが好き放題に活動する為の方便でしかなかったんだな。 - 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:07:15.30 ID:JL3vWTF00
- こいつら全員幼稚園からやり直させろ
教育に失敗してる - 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:09:09.23 ID:jiRWACs50
- 学者は変な知識はあるのかもしれないが、
小学生レベルの学力と常識がないのが問題 - 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:10:00.69 ID:haAfFLv70
- じゃあ学術会議も国民による投票にしようか
- 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:10:36.45 ID:XhO4rrrs0
- これからは99人しか見ていないの方にシフトだね
これも理由が簡単。内閣府の審査に落ちたからだけという - 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:11:44.44 ID:PbaIsfk30
- >>380
「任命責任が一切ない」という線引きもないし
そりゃ任命した方を見るだろうよ - 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:11:12.55 ID:ls4lj0zD0
- 民主主義で選ばれた国会議員が任命を拒否しただけなのに
なんで民主主義の危機になるの? - 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:11:46.07 ID:ACzqEmYZ0
- 大きく出たな
まるで自分たちが民主主義を体現しているかのような口振りだな
- 384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:12:59.76 ID:nuS9avHl0
- それ民主主義じゃなくて特権でしょ
- 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:13:34.63 ID:0R1i9M280
- すぐに民主主義の危機とか、軍靴の
音がとか、ナチスとか言う人は、信用ならないことが多い - 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:14:06.01 ID:XhO4rrrs0
- 頭良くて挫折したことないから
なんで落ちたか分からないんだろうな - 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:14:08.68 ID:fX0/1kJ20
- 民社主義が全く反映されてないお前らが言うのかよw
- 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:15:17.07 ID:t07wHcS+0
- 共産主義では党の独裁が民主主義だからな
- 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:15:44.39 ID:Wg8unF7d0
- >>1
主語を勝手に入れ替えんなよ。 - 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:16:45.83 ID:tYvBoHak0
- 共産党ほど、民主とか言いたくなるのよね
朝鮮民主主義人民共和国とか。 - 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:17:10.91 ID:lMyJ1IMT0
- 選挙で選ばれない国家公務員なのに、政府から完全に独立して機能する
団体なんて危なくてしょうがないでしょ日本で過去に同じこと起こったし
- 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:17:25.13 ID:ThCmqV4Z0
- ここから徴兵制へつながり戦争までおこすと言い出すのに一票
- 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:17:36.18 ID:sNH3nUxB0
- 全国の学生が投票して決められるの?
- 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:18:16.06 ID:hMCpROAH0
- >>1
先に言ったもん勝ちだな - 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:18:17.90 ID:jiRWACs50
- 実際は共産主義の大きな危機だよ
- 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:18:47.34 ID:+UVtPxFd0
- これもしかして学術会議に相撲の親方株みたいなものがあってそれを前任者から購入したのに任命されなかったからブチ切れるとかじゃね?
- 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:20:30.29 ID:nve/02WZ0
- 何かの部会で共産党票が過半数割り込むとか
多分そんな感じでイキリたってるのでは - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:20:54.91 ID:CQdkUYef0
- これまた革命精神旺盛な立派なお方だな
- 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:21:02.13 ID:zc706SK60
- 学校内は自治権がある=治外法権と勘違いして
好き勝手やらせてきた結果がこれだからな自浄作用示せなかった以上
アカ狩りと学校内に警察設置位は覚悟しないとダメだろ。 - 403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:21:15.52 ID:lMyJ1IMT0
- 国家公務員の組織が政府の意向に従わない
選挙で選ばれた議員より上の態度しかもマスコミがそれを賛美する
戦前の軍部そっくり
- 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:22:07.93 ID:IY96wJze0
- 任命拒否問題は、もう政権に勝ち目がないから落としどころの模索中みたいだな
甘利ちゃんもハシゴ外して逃亡したし、火付け役は全員撤回して沈黙し出した
ある意味、ババを引いたのが官房長官だな。B層向けに、学術会議悪者キャンペーン始めた途端に、味方が全員撤退しちゃったわけだからな - 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:25:07.38 ID:ZeayaQMi0
- 聞きあきたセリフだな
- 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:25:19.93 ID:DHdY0JDT0
- 共産党の影響力が強い学術会議が国民の知らないところで研究の妨害したり人民解放軍と繋がってたりで民主主義の危機でございますね
- 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:26:03.03 ID:ASviSNjQ0
- この手の人種はやたら大袈裟な言い回しをするねw
共産党文化? - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:27:43.22 ID:IoN1dR9Z0
- こいつ未だに連携会員にいるんだよな
- 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:28:20.63 ID:nuS9avHl0
- 西側民主主義諸国で許されるのは利権までだろw
- 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:29:04.77 ID:4aJCGcn60
- こんな事言う方が民主主義を脅かしてるのが現実
- 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:30:08.49 ID:Dh8fSeCs0
- どうやっても倒閣には繋がらない攻め口に殺到するアホ
小さな問題を大げさに騒いで国民が冷めるパターンを何度見たか
学習能力ゼロだろ - 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:30:20.21 ID:/mmIPMoy0
- まともな学者は、日本学術会議なんて無くても何も困る事は無いだろう
これで困るのは、なんの実績も無いのに学術会議のメンバーってだけでデカイ顔してた自称学者連中だけ
- 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:30:32.80 ID:t1xNOpVI0
- 老人の利権大ピンチw
- 415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:30:42.31 ID:64o5kyvT0
- 民主主義なら民意にしたがって解散しろ
- 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:31:53.48 ID:lMyJ1IMT0
- 議員は選挙で国民から選ばれてるけど
学者は違うでしょ
しかも国家公務員になるんだから政府に従わない国家公務員なんか
クーデター起こす恐れすらあるんだし - 417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:32:15.01 ID:t1xNOpVI0
- レジ袋有料化で10億ウマウマの
ほぼニート利権 - 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:32:32.15 ID:l1/dnaaE0
- 盛大なブーメランw
- 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:33:37.48 ID:6JpJlZ+D0
- こいつらのさばらしたから原発事故が発生したんだろ
- 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:36:29.24 ID:NecVbD+20
- ボクの特権の危機!
- 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:36:42.25 ID:oOSrkn/L0
- 民主主義関係ないだろ
本当に学者か? - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:39:21.09 ID:k8ZhoowO0
- こいつらいつも危機感抱いてんな
- 423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:40:14.61 ID:0wqC0eUw0
- 何回民主主義が危機になったら気が済むんだこいつら
- 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:40:27.46 ID:uSIVNkgA0
- ※先端技術を敵国に渡して見返りを得た上に、税金をポッケナイナイして叙勲まで貰うのが民主主義です。
- 425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:40:51.34 ID:XdJ53y3k0
- 民主主義ってなにかね
- 432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:42:30.56 ID:lMyJ1IMT0
- >>425
選挙で選ばれた議員が決定権を持つこと公務員に決定権はない
持たせたら危険 - 426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:41:06.10 ID:j7N1zX/D0
- 学術会議利権の危機やろw
主語デカくすんなよw - 427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:41:16.81 ID:DAb5wARS0
- 2017年に騒がなかった時点でパヨクも問題なしと認識してる
- 428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:41:33.76 ID:N1r2tvQlO
- 民主主義の危機とか言っちゃうヤツらの胡散臭さ
- 429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:41:42.22 ID:fTMDds080
- 民主的に日本国憲法に則り国民から選ばれた総理の判断だろ
学者風情が民意を否定するのかよ - 430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:41:54.69 ID:VpfG1slK0
- ちょっとは菅の顔をたてたら済んだのに。こいつの幼児性
- 431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:41:59.04 ID:XzGc5hS/0
- この学者が潰されたぐらいで民主主義って破綻するのか?ならアメリカが黙ってないだろ
むしろ2F今井らと同様にリストに上がってるんじゃないのか - 434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:42:49.38 ID:j7N1zX/D0
- >>431
自分等だけの危機を民主主義の危機と煽ってるだけやからな - 435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:42:51.50 ID:BixSOtA50
- 日本のサヨッてる学者はもう度を越してて呆れるわ
- 436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:42:56.46 ID:HiMewWe+0
- 学術会議自体に民主主義はないな。
共産党みたいに推薦で決まってる時点でな。ほざくなよ似非学者ニートどもが。
- 437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:43:30.92 ID:IVxB2qF90
- 共産党の危機?
- 439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:44:01.36 ID:+g7eSmMd0
- パヨさんって攻撃されたと思ったらやたら大騒ぎしだすよね
自分からの攻撃は平気でやるくせに - 440 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:44:13.23 ID:j7N1zX/D0
- まあ民営化されて影響力取り上げられるってオチだろうな
- 441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:45:24.95 ID:y0vWc8Z60
- 税金にタカるダニだな
- 442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:46:24.94 ID:9eycp0Wo0
- 中国い組する奴が民主主義を語るな
既得権益で仕事もせずどれだけ税金盗んだか分かるな - 445 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:48:01.85 ID:pGpE3VO00
- テレビ局に対して
「逆らうと放送免許を取り上げるぞ」と脅迫してうまい汁を吸ったから
学術会議も同様に
「自民に逆らうとこうなるぞ」というのが今回の見せしめだぞ - 446 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:48:48.23 ID:pGpE3VO00
- >>445
要は「我々ぼうりょうくだんに逆らうな」ってこと - 452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:53:18.12 ID:t1xNOpVI0
- >>446
暴力団松宮『さからうと
内閣転覆だぞw』 - 463 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:07:52.56 ID:gQFEoM6Q0
- >>452
日共の暴力革命と連動してるかもだから
公安案件だねw - 449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:52:14.84 ID:t1xNOpVI0
- >>445
学術会議の松宮先生によると
内閣が転覆するらしいから
自民のが弱いんじゃねーのw - 448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:49:22.21 ID:LBDtgzAx0
- 学術会議の方が民意を否定してるくせに、何言ってんだ
- 450 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:52:20.21 ID:iK4Mys1W0
- 民主主義の危機いうなら選出方法に国民の意見も反映させろ
- 451 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:52:53.55 ID:x+Kkih130
- そうだね、民主主義は大事だね
だから学術会議の会員任命には民主的手続きが必要だよね下から上がってきた推薦リストにめくら判を押すやり方は民主的ではないよね
選挙によって選ばれた人間の意思が介入するのはベストではなくとも、めくら判よりはマシだよね - 453 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:54:18.40 ID:Zvst5OYd0
- 学術会議のどこに民主主義的な手続きが存在するんですかね
- 454 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:54:46.52 ID:LWS2zCmj0
- 先生「こら!山極くん!もっと考える癖を身につけなさい!知ってる単語を並べるだけじゃいけませんよ!」
- 455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:56:12.75 ID:1yaP3/dN0
- ずいぶん簡単に崩れる民主主義だな、そんなんなら崩せば?
あんたらの望む民主主義はこっちには関係ないんで - 456 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:56:42.01 ID:t2fLz05+0
- 学術会議が存在することが民主主義の大きな危機だろw
- 457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 12:57:45.39 ID:fwfKeWo00
- 民主主義の危機とか安倍政権で何度も聞いたわw
もう少し学者らしく頭使って別の危機を引っ張ってこいよw - 458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:00:19.34 ID:MqYmzI2t0
- 国民に金返せ!
- 459 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:01:45.85 ID:1ct6lAsu0
- さすがゴリラの研究から行き着いた結論ですねw
- 460 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:03:22.96 ID:RbGzoG8Q0
- お前らが言うな
選挙で選ばれたわけでも何でもないくせに - 461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:05:59.00 ID:bx3WSQiz0
- 選挙で選ばれた議員の介入を拒むお前らこそが民主主義の敵だよ
- 466 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:12:13.61 ID:cPT/MK8b0
- 国民の多くはこんな組織いらんと思ってるよ
- 467 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:12:39.64 ID:G/4cBbFH0
- 民意に歯向かう共産主義者かよ
- 468 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:14:34.08 ID:DHTAeOn30
- そんな大げさに…
これが左翼なんだよなー
被害者意識が強すぎで
妄想はじまっちゃう - 469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:16:08.14 ID:tBCakvjd0
- そう、この会議の存在が民主主義の危機を招く
- 470 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:16:22.63 ID:wBOO6VRi0
- なんでいちいち主語をでかくするの?
- 473 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:26:07.07 ID:33WQnI9/0
- 民主主義を完全に無視した組織が
なんか言っとるでぇw
- 475 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:32:15.83 ID:N005nNjG0
- 事務員800万円
- 476 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:32:45.65 ID:dCEfYVzl0
- 国民の代表がNOと言える事こそ民主主義じゃねーの?
国民の代表が何も言えないとなると国民の介入が出来ない共産主義やろ - 477 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:32:59.13 ID:XOTx/ACW0
- ほんと、国民になんの還元もなく、内輪で適当に任命しあってる学者組織があったなんて、民主主義の危機すぎる
- 478 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:34:07.23 ID:fVnbZjGi0
- こんなおかしな組織が世間の目にさらされたってだけでも
今回の騒動は有意義だったなw - 479 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:34:48.41 ID:jY3PxBav0
- 民主主義って独裁ってことだっけ?
- 480 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/12(月) 13:35:17.73 ID:kwdo7/690
- 日本人の総意としては学術会いらないんで
学術会議前会長 山極氏「民主主義の大きな危機」

コメント