- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:07:50.22 ID:WhWsMxFo0
学研プラスは、天体望遠鏡を組み立てられるキットとガイドブックが付いた「天体望遠鏡ウルトラムーン」を10月22日に発売する。
初めてでも簡単に組み立てられ、都市部でも月のクレーターまでくっきり見えるという。2750円(税込)。視野が広いケプラー式望遠鏡。
凸レンズと凹レンズを組み合わせて色のにじみを少なくした光学ガラス製アクロマートレンズを対物レンズに採用した。
接眼レンズは、12倍と25倍の2種類のユニットがあり、明るい12倍レンズで星を探したり、25倍レンズで月のクレーターをくっきり見たりできる。ガイドブックでは、天体望遠鏡の組み立て方や使い方、月の情報や、望遠鏡で観察できるおすすめの天体などを解説した。
「科学と学習PRESENTS」シリーズの新刊として発売する。
同社グループは、「科学と学習」創刊時以来、科学教育キットの定番商品として天体望遠鏡の改良を重ねてきた。新製品にはそのノウハウを詰め込んだという。
月のクレーターもくっきり 学研が「本気で作った」天体望遠鏡キット、2750円で発売
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/15/news068.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:08:22.46 ID:5rGcV/ui0
- 隣のJKの毛穴までくっきりか?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:08:32.42 ID:CywEhKGE0
- 見えるか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:09:35.30 ID:EUjDBqCx0
- 双眼鏡でも月のクレーターはくっきり見えるけど?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:28:57.42 ID:E+KGeFft0
- >>4
だよねえ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:09:38.41 ID:dN/EQfMy0
- ホワイトベースの艦橋に置きたい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:09:41.30 ID:1TN2wv5A0
- その程度の倍率ならフィールドスコープのほうが正像なので良い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:09:49.18 ID:L1i1O61a0
- 25倍ならまあギリギリ手持ちでも
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:09:51.01 ID:T7XJRSKh0
- もうどこにも売ってない😭
転売屋が買い占めたのか? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:09:52.14 ID:IhJBHBGv0
- 望遠鏡は高橋な
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:10:04.42 ID:Ukb6PixV0
- 25倍じゃろくにみえなくねーか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:10:30.60 ID:ci+M/HuI0
- 学研さんといえば、ガブトガニ飼育セット!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:22:21.58 ID:fDXgxrJX0
- >>11
カブトエビだろ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:23:14.59 ID:VawhkaLs0
- >>49
シーモンキーだろ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:31:31.94 ID:Uu/EQto90
- >>53
ブラインシュリンプだっけ? - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:35:08.65 ID:nhHZm/iU0
- >>70
いいえ、ホウネンエビです - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:10:49.69 ID:zKkpWtcA0
- スマホ取り付け可能ならよかったのに
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:11:02.52 ID:L1i1O61a0
- ファインダーになりそう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:11:04.57 ID:ci+M/HuI0
- まだかな、まだかな~
学研の、おばちゃんまだかなー - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:18:04.64 ID:rxH0O/BS0
- >>14
今じゃあ「学研のおばちゃん」ってワードにフェミが噛み付いてきそう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:11:14.39 ID:aLJB/lVqO
- 月なんか見たって、うさぎしかいねーよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:19:33.66 ID:oJooiHYV0
- >>15
は?臼もあるし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:11:18.71 ID:u8MFir350
- 変態望遠鏡かー(;´д`)
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:11:38.32 ID:ckF1Rkjy0
- 出来っこナイス
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:35:03.47 ID:LqcJykcu0
- >>17
やっ太がやったる! - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:12:12.60 ID:fM7PdLfY0
- ちんこ入る?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:12:16.66 ID:SQCyWtG90
- 太陽見ちゃう子とか出なきゃいいけど
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:12:39.13 ID:g2iJaAwZ0
- 気軽にスマホに付けられるヤツがいいよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:13:01.36 ID:o3osz+RM0
- カメラのフラッシュと望遠鏡で目を眩ませるのを地雷震でやってたな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:13:02.58 ID:nF7ZVlFm0
- スマホなら失明の心配もナシ!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:13:14.93 ID:BdshZx/L0
- そいつはオデレーター
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:13:24.63 ID:eLzMzmAd0
- 2750円ならなかなかだな
昔数万円の50倍の天体望遠鏡持ってた - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:14:10.15 ID:39AVqFhy0
- 学研の科学と学習
付録の日光写真が欲しくて入会したっけなぁ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:15:20.17 ID:bukv9jKl0
- 閃いた!
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:16:18.67 ID:g2iJaAwZ0
- >>26
逆さまだから気をつけろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:17:53.71 ID:T//EAXk30
- >>30
プリズン?って奴をつければいいんだろ?知っとる - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:26:00.84 ID:6luZVldW0
- >>35
行き先の話ですか? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:15:38.84 ID:nhHZm/iU0
- マナカナ、マナカナ~
学研のおばちゃん、マナカナ~ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:15:40.23 ID:LvhIgbYC0
- こんなんアマゾンにも同じような値段で売ってるし
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:16:00.76 ID:BoznHr6g0
- 見えないものを見ようとして
↓ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:16:23.70 ID:/Z91phH90
- まんがサイエンス続き出してくれ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:16:34.38 ID:ckF1Rkjy0
- ベルトクイズQ&Q子供大会の商品より
こっちの方が性能が良いんだろうなきっと - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:17:13.42 ID:KSTejK6+0
- ガキの頃買って欲しかったがすぐ飽きるって看破されて買ってもらえなかったな
天体望遠鏡 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:17:38.80 ID:7HQHFhFp0
- ♪オーイェー アハーン
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:18:23.66 ID:8luJcCgE0
- こんなのレンズさえあれば作れるよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:18:50.07 ID:yQU6zqN/0
- マンスジもか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:19:30.72 ID:JwZC/z/p0
- 光学50倍ズームカメラ買ったとき喜び勇んで月面撮影したけどすぐ飽きた
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:19:32.40 ID:bi69MjyW0
- これ一眼カメラと接続する方法あるかな?
あればいいなーで予約してるんだが
αEマウントかKマウントに接続できるアイテムがあると嬉しい - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:20:09.37 ID:0ONP2+lK0
- 双眼鏡も欲しくなる。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:20:24.50 ID:bukv9jKl0
- ポチッた!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:20:31.67 ID:vMhLvsqt0
- 学研の科学購読してた
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:20:57.16 ID:VqC7NPvb0
- ええやん!!
スマホ撮影いける? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:20:57.68 ID:ehNzLKzj0
- 何故口径が書いてないんだ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:23:11.94 ID:LvhIgbYC0
- >>46
52mmって書いてあるじゃん - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:21:47.67 ID:nhHZm/iU0
- さらに次の週には35倍、そしてその次の週には50倍のレンズが付いてきます
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:22:44.39 ID:Lf2sOiCJ0
- 大田区の学研通りはレッドロブスター通りか東急ストア通りに名称変更した方が良いかも
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:22:44.77 ID:2KPiF0Fa0
- 万華鏡に月が見えるんだろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:23:49.90 ID:N49sTu5N0
- こんなのいいから,学習と科学の雑誌を復刊してほしい。。。子どもに読ませたい。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:24:20.33
- 三脚まで付いて2750円とか神だな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:24:57.27 ID:bi69MjyW0
- >>56
三脚別売って書いてあるにゃ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:25:46.95 ID:oJooiHYV0
- ※ 三 脚 は 付 い て い ま せ ん
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:27:05.68 ID:/6NWtaqO0
- マジレス欲しいけどこんなので見れるの?
1万円しない双眼鏡とかポンコツじゃん - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:27:09.25 ID:byt2YTTA0
- 月を見る→星を見る→宇宙を見る→他の家を見る→逮捕
ドウシテコウナッタ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:29:21.89 ID:bukv9jKl0
- やっぱりいらない!
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:29:41.79 ID:JwZC/z/p0
- 近所の美人姉妹の部屋が視認できるなら望遠で覗くのは中学生アルアル
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:29:48.92 ID:w4xjKsPK0
- 普通に欲しいんだが
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:30:31.36 ID:KpOBbljX0
- 月の裏まで見えんだろ
すごい時代だよな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:30:36.83 ID:EfaQM09K0
- アメリカの国旗も見えるらしいで
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:30:45.84 ID:nhHZm/iU0
- しかもあれだろ、普通のカメラ三脚とか使えない特殊なねじ穴で
専用三脚が別売り5000円なんだろ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:31:58.97 ID:8NP2dxjr0
- むかしこんなんでテルミンがついてるの買ったわ
実家に未開封で積んであるけどw - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:32:02.79 ID:jP4DHH3+0
- ラジオキットもキボンヌ。
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:32:06.16 ID:zV+5J3ST0
- 2年くらい買い続けないと完成しないヤツじゃないの?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:32:34.81 ID:6DZcAbMb0
- キャンプとかで星空眺めたいんだけど、amazonとかの1万円程度のやつで土星とか見えるの?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:33:07.09 ID:bLaCtKc50
- 月なんてネットの画像でええがな
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:33:19.44 ID:XFdXhOe30
- 見るとどんな気持ちになるの(・ω・`)
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:34:58.69 ID:UMvO7ZE50
- >>76
フィルターなしだと「まぶしっ」てなる - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:33:41.58 ID:wWZvPEzV0
- 天体観測の何が楽しいのか理解出来ない
規則正しく動くのが良いのか? - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:34:03.10 ID:bZgARVA50
- 太陽見たらどうなるのっと
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:34:55.19 ID:nEWZLoqG0
- 満月より欠けてる方が見るの面白い
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:34:55.57 ID:UGCtRwvO0
- A70Lf使ってるわ
学研さん、月のクレーターもくっきりな天体望遠鏡キット発売 2750円

コメント