- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:42.48 ID:FGZwx+ES9
残念ながら、住んでいる場所や職業であからさまに他人を見下す人はいる。婚活中にそういう相手に出くわすと、ちょっとした事故にあった気分になるだろう。
ガールズちゃんねるに10月下旬、「実家が賃貸だと引きますか?」というトピックが立った。トピ主は5階建ての3LDKに家族と住んでいる女性。婚活で知り合った男性に車で迎えに来てもらった際、
「賃貸に住んでいるの?」
「もしかして団地じゃないよね?この辺団地多いけど」などと質問されたそう。賃貸だが団地ではないと答えると、「マンション?アパート?」「賃貸って珍しいね、地元にはいない」と驚かれたという。(文:okei)
「その男が関わっちゃいけないタイプなだけ」「ヒカキンだって賃貸だよ」
それ以降は聞いて来ず、LINEのやり取りは続いているというが、トピ主はずっとモヤモヤしたままだ。そりゃそうだろう。男性の質問からは、「賃貸で、おまけに団地なら交際対象外」という偏見が透けて見える。トピ主は、「恋人や好きな人の実家が賃貸だと引きますか?」と問いかけていた。レスコメントは、「嫌な男」「失礼な奴だね」など、男性に対する批判がワンサカ寄せられた。
「その男が関わっちゃいけないタイプなだけです」
「他人の実家を値踏みする感じが嫌だわ。私の育ったとこ馬鹿にすんな!と思う」と憤る人が大半で、「賃貸、団地の何が悪いのか。転勤族だと晩年まで家買わなくない?嫌な男だな。資産狙いじゃないの」といった見方をする人も。
「ヒカキンだって賃貸だよ」という声もあるように、賃貸と一口に言っても幅広い。「お金があるからこそ賃貸」という人もいるだろうし、転勤族で家賃補助がある人もいるだろう。
この男性も「アパートかマンションか」と訊ねているので、それを踏まえた上での確認だったのだろう。しかし値踏みされていることは間違いない。地域によっては「持ち家」かどうかが重要?
一方で、「婚活だから、気にするのも分かる」と理解を示す人たちもいた。多くは、「普通の賃貸なら引かない」として、「でもボロボロの賃貸市営に低所得で最低限の賃料で住んでます、とかだったら正直嫌だ」
「結婚考えるなら絶対相手の親に苦労かけられることは目に見えてるから、今分かることは回避したい」と本音を語る。公営の集合住宅は、公務員住宅であったり賃貸派の若い世代が好んで住んでいる場合もある。
みんな低所得というわけではないが、地方や地域によっては「お金がない人が住んでいる」というイメージがあるようだ。子どもに「近づくな」と注意している所もあるという証言が悲しい。地方といっても色々だが、
「持ち家がない者は信用できない」という考えは、都心より強い傾向が見受けられた。英国では、白人の下層階級のことを「チャヴ」(公団住宅に住む乱暴な連中)と呼び、差別用語として社会問題化している。
問題の根本は貧困なのだが、生活保護受給者に対して批判が出ることもある日本も、他人事ではないだろう。差別や偏見はどこにでもあるが、そうした考えがあまりに強い人は言動に出てしまうので、人間性が疑われる。婚活は生涯を共にする人を探しているので、恋愛感情より「生活基盤の確認」を優先するのも間違いではないと筆者も思う。
しかし正直、本人よりも実家を気にされれば気持ちは萎える。聞き方には十分気を付けた方がいいだろう。https://news.livedoor.com/article/detail/17322936/
2019年11月2日 8時23分 キャリコネニュース前スレ 2019/11/02(土) 09:53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572814118/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:53:09.38 ID:LoVwZxJb0
- 同和住宅
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:54:53.43 ID:l3eW+vfT0
- 団地(だんち)は、生活または産業などに必要とされる各種インフラおよび物流の
効率化を図るために、住宅もしくは目的・用途が近似する産業などを集中させた
一団の区画もしくは地域、またはそこに立地している建物および建造物を指す。
つまり分かりやすく言えば住宅街みたいな意味だから白金も田園調布も団地だろ - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:49:15.33 ID:pf1wsoBU0
- >>3
昔は公営集合住宅エリアくらいしか団地と呼べるものがなかったからな
つーか団地を公営集合住宅の意味で使っているのは関東圏だけ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:56:11.06 ID:LfD/YU930
- 試算狙いはお互い様だろw
- 818 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:03:13.52 ID:36GQZRVr0
- >>4
だよな
男からしても結婚で当てるのが最も効率が良い
今は少子化で男兄弟がいない女も多いしな
高学歴イケメンなら狙わないと損 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:28.63 ID:RK9/Zg7Z0
- 国家公務員宿舎なんですけどね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:50.59 ID:0S3qYmNE0
- 賃貸だろうが持ち家だろうが、良い女は良い女
良い男は良い男、それ以上でも、それ以下でもない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:36.65 ID:v2Lh9BIe0
- >>6
結婚はそうはいかないんだよ
個と個と思っていても、つまるところは家と家の事だから - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:06.32 ID:0S3qYmNE0
- >>15
あんた恋愛経験ゼロだろう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:47.12 ID:v2Lh9BIe0
- >>17
ん?結婚してるよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:09.02 ID:xieYX7dA0
- >>19
結婚経験と恋愛経験とは、違うんだろう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:08.30 ID:v2Lh9BIe0
- >>23
そか、でも同じ学校の先輩後輩だし恋愛結婚なんだよなあ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:50.24 ID:0S3qYmNE0
- >>19
そこなんだよな、結婚しているから恋愛経験が
あるとは限らない、ましてや婿養子、お見合い
家系、家柄、財産がどうたら - 800 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:06:45.22 ID:W1NLnRbz0
- >>19
証明できないんだから無理すんなよ… - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:34.66 ID:nelTuKnH0
- >>17
お前がなw - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:30:30.38 ID:KeklatLN0
- >>17
どんだけ恋愛感情が強くても結婚すると現実を突きつけられて離婚するのはよくあること - 865 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:31:13.58 ID:L5MccHaP0
- >>17
やーい童貞 - 871 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:43:26.84 ID:dxUQ2LdP0
- >>15
それな
実家が賃貸以外も今どき大学出てない奴奴も親がゴミだろうから無理 - 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:19:33.74 ID:terk9jhr0
- >>6
だからこれもその判断基準のひとつとしてどうだって話だろ - 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:26:32.06 ID:RZsU7bLC0
- >>349
確かにこんな質問してくる奴はアスペぐらいしかおらんので
その判断材料にはなるな - 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:31:51.58 ID:terk9jhr0
- >>357
この質問がアスペってどこらへんが?
今回の対象の年齢が分からんけどアラフォー辺りだと考えると親の家が団地とか賃貸て確実に地雷だろ
親はバブル期に何やってたんだって事だし避けられるのはしょうがないで - 472 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:32:06.02 ID:/Tzzi2Mp0
- >>366
もっと上手な言い回しや聞き方、探り方があるってことじゃね? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:04.77 ID:Sb/LacPS0
- 結婚相手の実家が木造ボロアパートだったら嫌だよな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:35.78 ID:0S3qYmNE0
- >>7
オマエは木造ボロアパートと結婚するのか w
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:20.20 ID:RYrNh+nP0
- >>14
そうじゃないけど、結婚したら将来的に経済支援とか必要になりそうやん。 - 804 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:38:15.36 ID:+Iy3H0mW0
- >>7
賃貸か自己所有かによるな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:08.08 ID:tAnffZd60
- まだやってたのか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:15.33 ID:vwScLB7v0
- 団地賃貸でも悪か無いけど電話番号聞いて固定電話じゃ無く携帯電話の番号聞かされた際と同程度の感覚だろ
- 756 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:55:22.93 ID:j3awx6Ym0
- >>9
いまどき固定電話なぞ解約するだろ - 759 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:12:37.08 ID:SmW8lNap0
- >>9
今どき固定電話てw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:18.67 ID:gljm2xtr0
- サンシャイン池崎の実家みたいな家でなければ
持ち家でも賃貸でも気にしない - 441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:15:52.81 ID:+3MXSc790
- >>10
資材置き場の物置だっけ - 446 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:18:21.34 ID:wf5xiN2L0
- >>10
でも本人が出世して金持ちなら敷地内同居はいいかも - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:06.46 ID:y116NrNc0
- □ 団地 のチェックボックス作れw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:15.50 ID:mCoqxNxp0
- 今は知らんが昔は
都営団地とか営団?とか
抽選で確率低くて当選したら
ラッキーだったんじゃなかったのか?
各階で開くエレベータw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:19.13 ID:zqbGvZyO0
- 実家が賃貸って(笑)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:00:40.35 ID:hxHELRh50
- 実家は空き家だよ
半年前に親父が死んだので、処分に困ってる俺は年収650万の正社員
SEなんかしてるので嫁どころか彼女すらできない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:41.85 ID:DTnT4qrm0
- 要は賃貸がどうこうというよりも
「実家が団地=貧困家庭出身」ってイメージが男にあるんだろうな - 587 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:48.22 ID:jgBfrAFrO
- >>18
実際低所得者でしょ、都営県営や市営とかね
低所得者→教養培う余裕無し→モラル低いと言うイメージだし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:33.06 ID:whZ4RpnR0
- 早く結婚しないと子供産めない年になるぞ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:07.95 ID:KPKHggW20
- 女は選り好みしてかす掴むから
強いて言えば最初の相手が一番いいよ
誰でも一緒 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:12.22 ID:7cJZxMmI0
- 俺の知り合いの嫁の実家は貧乏で義母が金をせびりに来て困ってるって嘆いてたよ
ホント気をつけた方がいいよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:17.80 ID:k5xW1wo70
- >>24
そういうことだよな。本人さえよければ、というやつがいるけど
底辺は家族が金せびってくるぞ。 - 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:13:37.15 ID:RkINd7tC0
- >>24
元彼女が、公営団地住まいの母子家庭だったが、そういうのは感じたな。風俗好きな友人からの通報で
元彼女が学生時代に風俗バイトしてたことを知り、違う理由をつけて別れた。きっと生活のためにやってたんだろうが
どうしても下層階級という目でみてしまい
うまくいかなかっただろうから、
つらいがしかたないと思った。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:12.84 ID:/Tzzi2Mp0
- まあ、結婚と恋愛が別物ってのは分かる。賃貸どうこうより、価値観やお金の使い方、文化レベルが合わないと悲惨なことになる。
パチンコが趣味の人と博物館等巡るのが趣味な人では確かに合わない。これは、小さい頃から親を見てきたからよく分かる。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:15.77 ID:mCoqxNxp0
- 友人の話だが、
やっぱり遺伝とか気にしてるところがあって
両親や親せきの病歴なんかも調べる家もある。
さすがに童話を問題にするのは関東ではあまり聞かないw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:23.50 ID:dvm3fc580
- 優先順位はそれぞれだろうけど、
経済力は無視は出来ないかもね - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:49.92 ID:pAwQiPT20
- 男と女を入れ替えてみよう
婚活男性、女性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:08.31 ID:hxHELRh50
- 結婚じゃなくて甘い恋愛をしたいんだよな
学生のとき叶わなかったけど金という武器を手に入れてもう一度恋愛チャンスがほしい
極めて成功率の高い安全な恋愛をね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:32.64 ID:BhQEz4ho0
- >>32
恋愛の方こそが、キンタマとかシキュウ主導で損得勘定なしだわ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:16.09 ID:/jsuiNQx0
- 団地?
朝鮮人?
生活保護タカり?
まあマトモな教育を受けているはずがないから関わりたくはないな。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:27.68 ID:IiF2EvbC0
- 賃貸だと義理の親の老後に保証人としてケツ持つハメになるし、ましてや団地だと住環境維持のための労働力の徴収→年食って動けないから娘夫婦にとやられて自分の職すら失いかねない重大事にも発展しうる
そんなリスク黙って騙し討ち気味に結婚してもうまくいくわけがない
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:45.02 ID:4IbG/pLj0
- 逆なら分からんでもないが、なんで嫁はんの実家が賃貸だとダメなんだ?
大家族ならいざ知らず、家賃もったいねえから4人家族くらいならさっさと
俺んちに越して来いって俺なら言うぞ? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:44.84 ID:hPjDnmEL0
- >>35
人間の器が小さいからだぞ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:20:10.46 ID:RYrNh+nP0
- >>38
人間の器が大きければ親の老後のお金の問題が解決するのか? - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:28.71 ID:hPjDnmEL0
- >>55
賃貸だったら老後の問題が発生する確率が高いみたいなリスク管理的な発想がまず人間としての器が小さいちなみに賃貸であることをいちいちコンプレックスに感じてるこの女も結婚向きではない
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:28:37.36 ID:k5xW1wo70
- >>63は義両親の面倒見てるの?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:03.20 ID:BhQEz4ho0
- >>63
アンタは他人に器を求める行為は
嫌な事を強要させる行為だと知った方が良い - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:31:27.25 ID:hPjDnmEL0
- >>73
実際、事実かわからん妄想で賃貸なら問題が発生するに違いないんだ~みたいなこという人間に器なんてあるか? - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:35:59.53 ID:BhQEz4ho0
- >>82
今は嫌な事を受け入れない権利は男女ともにあるよ昔は女が一歩下がって、男は多少の事は受け入れるってのがあって
当然男は器は求められたが、今は違う - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:39:46.40 ID:hPjDnmEL0
- >>100
賃貸だから受け入れないってのは別にいいし権利もあるけど、賃貸=人間性や両親に欠陥があるみたいな考え方はマジでわけわからん
事実かわからんことを傾向だけで決定しちゃうのは器が小さいと個人的には凄く思うね - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:43:10.40 ID:wf5xiN2L0
- >>115
でも普通の賃貸だとうちのど田舎さじゃ貧乏人しか住んでないからね
そりゃ金持ちで高級賃貸ならわかるけど
団地かと思われる賃貸に住む両親の嫁貰うと苦労しそう - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:47:34.52 ID:hPjDnmEL0
- >>121
苦労する可能性は高いかもしれんから、多少苦労しても結婚したいくらいの気持ちがなければ確かに厳しいかもしれんというのは否めない
でも現実的に苦労するかどうかは沢山話さんとわからんとも思うが - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:51:04.67 ID:wf5xiN2L0
- >>135
しかしあまり仲良くないのにいきなり賃貸?って聞かれるのはドン引きだな
やはり聞くタイミングってのもあるし
うちは両親と賃貸に住んでるような娘は嫁にはしないなあ
反対する - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:52:51.20 ID:Xn2GdAhW0
- >>145
いや、最初に聞くべきだろ。
親しくなってから聞いたところでもう引き返せない。 - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:58:58.56 ID:wf5xiN2L0
- >>152
ストレートに聞いちゃうとこが思いやりに欠ける
もっと別の言い方あるじゃん
婚活女性なんだから身元はしっかりしてないとって男性も警戒してるだろうけどさ、傷つけない言い方ってあるよね - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:00:34.82 ID:G7q3iZ0z0
- >>145
婚活だからだよ。
条件が合わないと時間をムダにするだけだから。 - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:02:45.32 ID:wf5xiN2L0
- >>173
確かにそりゃそうか
相手に聞かなくても登録時に確認できるといいな
両親の経済力や宗教や借金も大事だもんね - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:48:13.10 ID:/JvyIf8B0
- >>121
田舎だと結婚して子供が幼稚園か小学校低学年までに家を建てないと
貧乏人の烙印押されるよな - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:52:21.59 ID:wf5xiN2L0
- >>137
そうそう
そもそもファミリー物件がないし
若いときに家買うから住宅ローンのほうが家賃より安い - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:30.45 ID:Xn2GdAhW0
- >>63
将来の現実的な問題から目をそむけてどうするの? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:54.87 ID:xieYX7dA0
- >>35
そこまでの覚悟と財力のある人ばかりじゃないのよ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:26:55.11 ID:45IFjJPO0
- >>35
カッコ良過ぎる(๑˃̵ᴗ˂̵)و - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:37.44 ID:wf5xiN2L0
- >>35
同居してから我が物顔にふるまったあげく認知症からの介護とかありえんwww - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:31.97 ID:chccTxb70
- 大概こういうの気にするのって女なんだけどね
作り話じゃないの
平気で嘘ばっかつく生き物だから - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:41.87 ID:H/b9PG8r0
- そもそも実家に住むわけじゃないのにね
そんなのを気にする相手とはむしろこちらから
お断りだね - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:37.02 ID:tSyPNnyL0
- >>37
ほんこれ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:33:30.21 ID:wf5xiN2L0
- >>37
しかし男が賃貸かどうか聞いてくるってことはよっぽと悪いんじゃないかな
かなり引くような物件に住んでる貧乏人が両親だとたかりにくるよマジで - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:09.74 ID:dVtcCBAq0
- おれ、年収は1200万前後。
同世代に引きこもりめちゃ多いらしいけど、
時代のせいとかにして欲しくない。
おれだって頑張ってそこそこタワマンを手に入れた。
「賃貸で頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:36:46.26 ID:QfVAWctW0
- >>40
お前が頑張ってるんじゃなくて経営者が頑張ってるんだよ - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:55:23.80 ID:wqgfS/Sm0
- >>103
ほんそれ。税金多く払ってる云々ほざいてる馬鹿が毎回いるが、給料含めて
出してるのは全部会社w - 637 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:31:31.80 ID:wApqH1uj0
- >>40
まったく世間知らずな奴だな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:19.02 ID:QsQLlk3P0
- >>1
「身の丈」で文句言う奴って、人権偽装くず
現役高校生が文句言うはずがない
素性・出自を明らかにしないのは男でも女でも怖い
見た目さわやか利発清潔装っても、小室圭は嫌 小室圭一家に騙されたくない
家族親戚みんな心配するのが当たり前
朝鮮系志那フィリピン系がいれば、呼び寄せされてたかられる
生活保護 外人系 家族の破産 公営住宅サギ バングラディッシュ国際医療保険詐欺ローラ一家
普通のセキュリティ意識リテラシイがあれば避ける
サークルに、飲酒喫煙売春風俗武勇伝クズが一匹混じったら逃げるべき
LINEに飲酒喫煙刺青がいたらすぐ逃げるべき - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:31.07 ID:K7r1HhIS0
- 男の財産に乗る気満々じゃん
結婚して二人で築き上げて行こうじゃなくて最初から乗る気の女なんて願い下げだわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:44.41 ID:dVtcCBAq0
- 団地を聞かれてカチンと来る奴は小室Kを無償の愛で許しやれよ??
約束だぞ もう小室Kママが怪しいとかで叩くなよ?? 婚活で
相手のことは>>1だと失礼にあたるからな な? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:56.94 ID:BjCq5zkk0
- 地元に賃貸がいないということはど田舎集落の百姓だろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:58.52 ID:lQqBp+PU0
- 真面目に、初対面で貯金とか聞いてくるアホいるからね。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:28:04.92 ID:0S3qYmNE0
- >>46
少し笑った、このレス大半が素人童貞、恋愛経験なしばっか
大好きになって賃貸だから別れますっているか w - 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:48:19.68 ID:0GSEjRwK0
- >>67
婚活と恋愛じゃ前提からして違うだろ
場違いはお前だよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:18.46 ID:fPQeEHPs0
- 団地住みの奴はやめた方がいいとはよく言うからな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:56.92 ID:dVtcCBAq0
- 団地妻シリーズ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:57.67 ID:EzD6rPBb0
- >>1
はい差別 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:28.70 ID:/JvyIf8B0
- いとこで貧乏な人と結婚した人は奨学金が残ってて結婚後も払ってたな
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:41.22 ID:P6A52A1W0
- >>51
これ挨拶に来たときに白状してムカついたやついるw - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:28:27.13 ID:xieYX7dA0
- >>51
ああそういえば私も結婚したときにはまだ残ってたなあ
結局返還免除になったが - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:33.11 ID:YyRufp4e0
- >>1
ホリエに聞けよこんなのw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:59.13 ID:PJ7ou6HH0
- 探り方が下手
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:19:00.19 ID:RYrNh+nP0
- 自分だったらどう思うか。よく考えよう。
結婚相手の親の遺産なんてあてにしてるわけじゃない。
だが最低限、結婚相手の親の生活費は自分でなんとかしてもらわないといけない。
借家だと将来的に経済支援が必要になるリスクが高い。
年金で家賃払い続けるなんて現実的じゃないからね。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:20:16.26 ID:dVtcCBAq0
- 【イケメンの特徴】
(1)目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
(2)他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
(3)話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
(5)男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
(6)おもしろいことを言ったら、しっかりツッコむなどノリがいい。
(7)ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
(8)女性の話に対して、否定的なことは言わない。
(9)平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。【ブサメンの特徴】
(1)目が合ったら軽くニヤつき、自分から挨拶してくる。
(2)他愛のない話をしても、必要以上に関心を示してくる。
(3)話すときに、相手の目をじろじろ見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、うざいほど話しかける。
(5)男友だちとニヤニヤとくだらない話をしている。
(6)いちいち話にツッコむなど、とにかく絡むのに必死。
(7)ジーンズにシャツなど、何のセンスもない格好をしている。
(8)女性の話に対して、肯定しかしない。
(9)平坦な道でつまずくなど、間抜けで、痛々しい雰囲気を持っている。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:21:20.77 ID:ZcK5y8t60
- そりゃ民度を考えれば団地が警戒されるのは当たり前
新たに家を買う時も近くに団地がある地域は避けるだろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:21:24.11 ID:xkCyRpVY0
- >>1
婚活=お見合い結婚だから、女が金持ちと結婚したいように男だって金持ちの娘と結婚したくても当然だよ。
そういうのが嫌なら、実家が市営住宅で貧乏だろうが貴女と結婚したいって惚れさせて恋愛結婚に持ち込むべき。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:01.43 ID:EDZE3sw40
- 気にすることもないさ。すぐにお別れが来る
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:53.84 ID:KG9bH6Sx0
- ナマポ家族なんかに引っ掛かったら一大事だからな仕方ない
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:39.61 ID:P6A52A1W0
- 結婚相手が団地はないわ
ちゃんとした食なら目を瞑る
結婚は相手があるものだし - 449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:19:56.31 ID:/RC8GMCP0
- >>61
今、旦那の転勤で借り上げ社宅のURにすんでるけど気楽で面白いよ
早朝エントランスを通ると横のベンチに、スーツ着たオッサンが下半身ベンチに乗せて上半身は芝生の上に寝ていたり
植え込みに住みついてる地域ネコをみんなで餌やってかわいがったり、たまに移動図書館も来る
ただ、校区として荒れているかは分からない - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:47.38 ID:RYrNh+nP0
- 金持ちと結婚したいわけじゃないが、最低限親が負債にならない相手と結婚したいだろ。
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:27:17.32 ID:hzXi3EK60
- 賃貸でも持ち家でも親が変な価値観植え付けてる奴はパス
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:28:23.61 ID:wf5xiN2L0
- 実家の両親の老後もずっと賃貸って年金だけじゃ払えないだろ
持ち家買ったら確実に同居になるじゃん
背のりってやつ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:28:40.93 ID:zl5SQMCM0
- 大体、どこに住んでるとか、マンションか一軒屋かとか、持ち家かどうかとか、聞いてくるのは女の方なんだよ。
男はそんなこと聞かんやろ。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:00.69 ID:4Bz6X1eA0
- おれも婚活で会ってすぐに借金あるか宗教されてるか聞いたなあ、なんか問題あるかなあ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:31:17.16 ID:90RFgc/b0
- >>72
ないよ
それは真面目に結婚を考えている結果だし
単なる恋愛なら聞くのをやめた方がいいけど婚活なら当たり前だと思うよ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:33:10.12 ID:xieYX7dA0
- >>72
「婚活」という前提で話をしているんだから、問題なかろう - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:44:48.70 ID:SQqxUI5Z0
- >>72
借金?ローン以外で巨額(8桁以上)は厳しい。
あと宗教はオウム事件以降警戒する人が増えたような。
個人的には日蓮系カルトやウリスト教系も警戒するけどな。 - 664 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:11:33.35 ID:Rti/1RY40
- >>72
時間を短縮するためズバリきくんだろう - 763 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:18:32.29 ID:3DKGl+Pp0
- >>72
婚活なんだから聞かなきゃいかんだろ
大事なことだ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:21.84 ID:xkCyRpVY0
- でもさー、世の中には見栄で無理目なマイホーム買って定年後も遊んでる余裕ないような家も少なからずあるんだけどなあ・・・
結婚相手の実家が、そういう定年後も生活かつかつ住宅ローン支払い継続中なのと賃貸なのとどっちが良い?って話もある。賃貸であっても現預金タップリとかそういう家ならマシだけど、そうじゃない家の方が多いのかなあ?何に使うのかなあ?って感じ。
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:31:01.43 ID:wf5xiN2L0
- >>74
実家が賃貸ってことは一回自己破産してる可能性もあるな
よく調べないと怖いわー - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:34:55.01 ID:xkCyRpVY0
- >>80
転職経験なくて、定年まで新卒で入った会社にいたような人じゃないと何かある可能性はゼロじゃないね。
今は興信所に頼んで調査する人の方が少ないかもしれないけど、結婚は本人同士の事だけじゃないからなあ。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:29:38.50 ID:Fkdq4eip0
- 気になっても直接聞くべきでない
もし相手がワケありなら「差別だ!」と一族郎党が押しかけてくるんだぞ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:30:00.94 ID:zl5SQMCM0
- あと中国人はめっちゃ資産状況聞いてくる。
あの国はそういうの重視らしい。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:33:13.64 ID:WTUaAtuE0
- >>79
あっちの国の人は、親族みな助け合い!が普通だから、
貧乏家庭の人間と姻戚になるとむしられ放題むしられる。
だからお互いの親族の資産状況聞くのが当たり前になる日本でも、姻戚にむしられる話増えてきてる気がする
長い付き合いならともかく、
相手の親が非常識な場合もあるわけだから
相手親の資産状況は知っといて損は無いと思うわ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:32:09.39 ID:NU4853eY0
- 親と結婚する訳じゃないだろつまらん事聞くんじゃねえぞ
財は二人で築くもんだ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:32:27.10 ID:xJV/lX3U0
- ヒカキンだって賃貸で草
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:32:58.38 ID:P6A52A1W0
- 団地ってある程度になったらちゃんと戸建てやマンション購入したりしてる人は何年かで出る
Uターンもせず残る人はそれなりって感じ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:33:27.15 ID:4Bz6X1eA0
- 相手の性格がモラハラ気質かどうかが一番重要なポイントだけど、親や兄弟がギャンブル好きとかアル中とか借金があるとかも重要な問題だと思う、見抜く力を身に付けないと
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:33:31.37 ID:GOsXlGm90
- ナマポ 在日 草加はダメ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:33:44.36 ID:LsyxnOGm0
- 子供が成人しても家が賃貸とか
前科持ちとかそんなんだろ?
警戒して当然だと思う - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:34:59.58 ID:wf5xiN2L0
- >>91
そうだよね
今時住宅ローンも払えなかったってかなり両親やばい
もしかして年金ないか少ない可能性もある - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:34:39.78 ID:7nBlTU9l0
- 団地なら団地妻にクラスアップできてお得だろ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:35:13.84 ID:Xn2GdAhW0
- >>92
ワイは団地妻より一戸建て妻の方がいいわ。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:35:28.37 ID:j8aUYgbi0
- マンションでも戸建てでも、持ち家が絶対じゃないってのは
立て続けに起きてる災害が示してるからなぁ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:36:44.25 ID:wf5xiN2L0
- >>96
地盤がいい土地に持ち家あれば滅多なことで災害に巻き込まれないから - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:40:21.22 ID:j8aUYgbi0
- >>102
地震や洪水の恐れがない安定した先祖代々の土地を相続する予定なんだけど
電車もないようなくっそド田舎なんだよなぁ - 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:09:55.46 ID:2z5RN+GBO
- >>102
ニューヨークは川の中州にある
おまけに海辺 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:45:10.26 ID:Xn2GdAhW0
- >>96
それ、持ち家買えない人の負け惜しみでしかないから。
不安なら保険入っておけばいいだけの話。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:35:40.94 ID:phopFNyo0
- 一戸建てで両親養ってる男だったら女性側は敬遠するだろ。
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:35:42.09 ID:/6AWhy1E0
- 男もいいとこのお嬢さんと結婚したいわけです
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:35:51.54 ID:Yhvj9sX50
- そんなこと気にするちっちぇー人間だから婚活なんてことわざわざやってんだろ
こんな女、金あろうがなかろうが結婚生活上手くいくわけないやんw - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:36:50.97 ID:blFwf3a70
- 婚活じゃしょうがないだろ
本人がどんなに素敵であっても
親が団地に住んでて趣味が競艇や競馬でほぼ無職だったらイヤだろうな - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:37:08.11 ID:Cv3wjOgk0
- 田舎者の自分は実家がマンションて人がいることが信じられなかった
集合住宅って経済的に恵まれてない人や単身者が住むものだと思ってた - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:37:14.45 ID:P6A52A1W0
- あと賃貸だと親からの家のローンの援助もあてにできないしな
だいぶ損だろ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:38:01.35 ID:Zw1H8k080
- 子供部屋おじさんより子供部屋すらないおばさんの方が悲惨
居間兼寝室みたいになってる女いるよな - 605 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:11:49.00 ID:s2Ageuzm0
- >>109 年収300万円でも羨ましく思われる時代だから、狭い子供部屋有りのおじさんが嫉妬される時代が来るよ
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:38:14.09 ID:/XyDP+qJ0
- そんなバカ女とは結婚なんてしてはいけない
それが事前に分かっただけでもうけものだろ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:41:42.24 ID:j8aUYgbi0
- >>111
質問したのは男側だぞ - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:38:28.18 ID:PtkVZWK10
- 賃貸だとと言うより、団地が問題でしょ。
実家の経済力の影響は大きいし、親や育ちはどうにもならない。
あと、賃貸老人は今後どうなるのか。
取り壊しなど、引越しを余儀なくされることも。
連帯保証人になってたりするとさらに怖い。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:40:17.48 ID:wf5xiN2L0
- >>112
結婚だと両親の経済力や育ちや年金も気にしたほうがいいな
両親の老後はすごく大事 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:39:03.87 ID:5bSeUO6N0
- 不釣合いだと不縁の元になるからお付き合いは止めた方がいい事が多いよ
金持ちは金持と貧乏人は貧乏人と結婚した方がいい - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:48:52.59 ID:P6A52A1W0
- >>113
金持ちは使用人も嫁ぎ先につれてく
使用人いない嫁は自分が使用人になるしかない - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:51:48.77 ID:5bSeUO6N0
- >>141
釣り合わない結婚はしない方が良いわ。離婚になるとその昔から言われてる - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:39:45.23 ID:xkCyRpVY0
- 賃貸でも構わないと思う、ただ婚活中の娘にこんな話された時に「おお!そんなに!」とビックリするような
額が入った通帳とか証券会社の資産残高のページでも見せてやれるような親なら良いんだが。家ずーっと賃貸で、だからって金融資産も乏しいような家だと今まで何やってたの?としか思われないよな。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:41:00.59 ID:G7q3iZ0z0
- 官舎や社宅ならいいけど、公営住宅だと躊躇うのは、正直わかるけどな。
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:44:43.16 ID:j8aUYgbi0
- >>118
公営住宅はなぁ
賃貸と一口に言っても色々だ - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:42:45.84 ID:CfMSjJt80
- ま、そんな質問してくる時点で金目当ての半グレか前科持ちでしょ
モヤモヤする余裕があるんだバカマ●コ - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:43:12.62 ID:JJFJkUrt0
- 賃貸だと、間違いなくお仕掛け同居を強要してくるぞ。
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:43:22.64 ID:0Sq/ch7B0
- 交際を始めてしばらく経ってから「実は団地住まいのナマポボッシーの娘でした」ってなるよりは
最初に確認しておくほうが正解だとは思うけど確認の仕方がストレート過ぎ。 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:43:29.20 ID:YBY9/AM+0
- 実家が賃貸は理由が気になるだろ
車で迎えにいった時なら気になって聞くタイミングとしても別におかしくない - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:43:35.58 ID:Xn2GdAhW0
- これから年金が減っていくんだから
親が持ち家かどうかはすごく重要。 - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:43:39.44 ID:4Bz6X1eA0
- 相手方が金もってるとわかると賎しい根性出す人もいるかもしれんしなあ、やっぱり慎重にならないと
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:44:04.63 ID:xkCyRpVY0
- 現に年金未納の親に集られて人生オワタな人もいるし、結婚相手の親族がマトモか否かというのは凄く大事だよね。
当たりな親なら孫誕生等でもアレコレ援助してくれるんだろうが、外れな親だと逆に老後資金とかを逆に集られる可能性も大きい。 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:47:17.02 ID:wf5xiN2L0
- >>127
社宅でないのに団地っぽい賃貸住まいってことは両親の年金少ない可能性高いからね
将来たかられる可能性は否定できない
だって普通の賃貸って住宅ローンの頭金貯める短期間に住むとこだし - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:45:51.57 ID:5bSeUO6N0
- 結婚した後でも釣り合いがとれない育ち方をしてると
うまくいかない事が多いよ。釣り合いのとれない結婚はするべきではない - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:46:01.00 ID:LsyxnOGm0
- 持ち家が絶対じゃないなら
賃貸はその何倍も絶対じゃないわw - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:46:49.05 ID:cFEqsidG0
- 結婚で、金銭感覚の一致は、すごく重要。
相手が稼いだ金でも、高いものに使われたら、なんか腹が立つし - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:48:30.79 ID:Xn2GdAhW0
- >>133
結婚相手が使ったんならまだ許せるが、
相手の親に送金なんてしようもんなら離婚問題だよな。
俺の親もそれで離婚したし。 - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:52:22.05 ID:xkCyRpVY0
- >>140
今に始まった事じゃないかもしれないけど、義理親への送金やら援助で揉めてる夫婦って多いらしい中には離婚にまでなったり。
マトモな親なら援助してもらえるのに、それが子供である自分らの金から親に援助だとマイナスだからな人生設計も狂うわ。 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:58:09.39 ID:CNdZ5WeY0
- >>149
ウチはごく稀なケースで事業成功した親父が早い段階で両親居ないから、母方の義理母にスゲー金渡したり旅行に連れてきてまくってた。
奇しくも祖母と親父は同じ年に亡くなったけど、天国で仲良くしてるんだろうなと思ってる。 - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:47:51.29 ID:3/WtpeeA0
- 婚活女性が男性に「実家が賃貸なの・・・」
失礼極まりない女だな、計算高い女とは、サッサと別れるべき。
クソ女だからいつまでも結婚出来ない。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:48:13.71 ID:HSHaCNC90
- 婚活なんだからこれくらい流せないと戦い抜けないぞ
婚約まで自宅まで迎えに来させたらダメなんだなと学んで次から生かせ - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:48:24.88 ID:CfMSjJt80
- 家くらい買ってやれよ甲斐性なしw
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:49:11.76 ID:MkZ55HB00
- 賃貸は間違いなく同居を迫られる
家買えない奴が施設はいる金持ってるわけねーもん
そこをハッキリさせた上でなら別にいいんじゃね? - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:53:49.09 ID:CNdZ5WeY0
- >>142
そういう人が入る施設は月3万くらいだよ。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:50:49.85 ID:NC7ZOUjx0
- わかりやすくてよい
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:51:29.75 ID:4Bz6X1eA0
- 貧乏だって別にいいんだよ、堂々としてなはれ、ただ借金は勘弁な
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:52:38.20 ID:7ph4qx7G0
- 女も男も見た目で判断するんだし、お互い、育ちで判断しても良いだろ
結婚したら、女の方が立場強くなるからな、見極めろよ、男たちよ
奥さんの両親と新居で同期とか4ねるだろw
賃貸住みだとそうなる可能性もあるぞ子供ができない女だったら離婚できるけど、子供持つと離婚難しいからな
まぁ、男女、お互い苦しめよ俺も独身で苦しむからw
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:52:40.06 ID:9BnTvRbQ0
- 団地にもよるけど、古くからある4階建てのEVなしのやつはヤバいわなw
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:53:27.47 ID:59sOCtof0
- まだやってんの?
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:54:43.04 ID:4Bz6X1eA0
- 妻もしくは夫が家計から自分の実家に勝手に送金してたら間違いなく問題になるな、むちゃくちゃストレスになる
この人はそういうの若いうちからわかってるから聞いたんだろ、おれでもそうするわ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:55:21.42 ID:5bSeUO6N0
- そうそう、自分と釣り合ってるかを知るために
相手の経済状況は聞いておかないとだめだよ。釣り合わないと結婚そのものに
反対されるんだから - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:56:00.76 ID:/JvyIf8B0
- 実家が金持ちだと家買う時に頭金出してくれたり
中古の車くらい買ってくれたりするからなw
子供と孫をハワイ旅行に連れてった人を知ってる - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:56:02.28 ID:xkCyRpVY0
- 男は最初だからこそ聞いたのでは?何度もデートして無駄な金を使ったり寝てしまってトラブル必至になるタイミングよりマシ。
条件ありきの出会いなんだから、男女共に値踏みされて当然の関係で女だから一方的に選ぶ立場ってのは有り得ない。 - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:59:57.69 ID:wf5xiN2L0
- >>159
身元が確かな人と結婚したいってのは昔からあるしね - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:05:26.77 ID:xkCyRpVY0
- >>170
あの宅間守が医者限定の婚活パーティーに参加していたように、身分証明書その他を提出させるサイトだって
絶対じゃないし、お互いをよく知った仲人ありきのお見合い結婚より精度は低いから自分で聞くしかないよな。男女共にだけど、入籍したら・子供できたら・こっちのもん!って考えているような人間も少なからず存在する。
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:07:21.44 ID:wf5xiN2L0
- >>185
婚活こわ - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:08:19.71 ID:HSHaCNC90
- >>159
そうだと思うよ
この女性が脇甘すぎる
仲良くなる前に家まで迎えに来させてるのがアホ惚れさせたら男なんて多少のマイナス条件は目に入らなくなるのに
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:10:35.39 ID:LsyxnOGm0
- >>198
実家賃貸のマイナスを覆すプラスって
10代か巨乳かアイドル顔か無いとつらいぞ? - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:16:11.33 ID:HSHaCNC90
- >>204
いや、実家貧乏(賃貸かどうかは知らん)、アラフォー、うつ、激痩せでも金持ち男ゲットした知り合いがいる
庇護欲が高い男ならマイナス条件も恋のスパイスにすぎん
うつと激痩せは結婚したら速攻治っててワロタ - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:18:15.80 ID:Fo7nCUjJ0
- >>223
それ俺だわ
なんちゃってうつ病や自殺願望あったけど、高収入の嫁と結婚したら生活レベルが一気に上がっちゃって勝ち組気分 - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:19:26.05 ID:HSHaCNC90
- >>232
それは良かった
お幸せに
嫁に優しくしてあげて - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:20:35.23 ID:LsyxnOGm0
- >>223
嘘松 - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:49.03 ID:HSHaCNC90
- >>239
ほんとだよ
最初、実家貧乏とうつは隠して付き合ってた
今も幸せそうだよ
さすがに子どもはいないけど二人でめっちゃ旅行行ってる - 614 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:41:06.79 ID:TOYaw0pR0
- >>159
男女関係なく見合いならそうだよね
希望しない条件なのに付き合うのは時間の無駄
この記事にある女性は結局団地住まいだから嫌な質問されたと思ったってことかね - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:56:25.22 ID:cB5DHTlH0
- 東京の既婚率が低いのは賃貸だからじゃね?
子供育てる環境じゃ無いしw - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:56:32.94 ID:Cv3wjOgk0
- 大事なことです
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:56:57.83 ID:P6A52A1W0
- 団地とかだと団地やアパート名書かずに登録するからな
知られたくないんだよ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:57:27.74 ID:3/WtpeeA0
- 男が団地住まいで嫌ならセレブ男性と付き合えや。
まぁ、この女がセレブ男子には相手にされないだろうけど。
- 423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:07:20.79 ID:/Tzzi2Mp0
- >>163
ちゃんと文章読めないあんたよりかはこの人らのがマシじゃね - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:57:46.08 ID:CfMSjJt80
- おれがちんちんだ
そもそも女三界に家なし
嫁にきたらそこが実家 - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:57:48.13 ID:GK/CVuVH0
- 下町住みだけど、台風の時浸水や
洪水の心配してたのって持ち家の奴だけ
で、賃貸の奴ははっていう感じだからな。 - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:59:03.36 ID:Xn2GdAhW0
- 付き合ってくださいって告白してすぐ親が持ち家かどうか聞いたらおかしいけど、
婚活で知り合った相手なら最初に聞いておかしくないわな。 - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:01:19.07 ID:cB5DHTlH0
- >>168
親がヤクザだったらどうすんだ?
付き合う前にある程度調べとけ - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:59:03.84 ID:81FA+5AU0
- つーか賃貸なら近い将来相手の親を引き取る前提やんけ
もちろん介護が必要になったら喜んで引き受けるが
数年で転がり込んできたらたまらんよ - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:00:20.27 ID:5bSeUO6N0
- 婚活するような男性が女性の実家の経済状況を知りたいものなのか不思議
相手にも選択する自由があるのに・・ - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:02:31.77 ID:CNdZ5WeY0
- >>171
男にだって選ぶ権利あるぞ?
双方に選ぶ権利あって、価値観が違うんだから仕方ないだろ。
俺の親父なんて最初に結婚しようした女性は婿以外駄目と言ったからお別れしたそうだよ。 - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:04:22.05 ID:5bSeUO6N0
- >>176
それはあると思うわ。 - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:00:28.50 ID:HRIWZzLl0
- その人の価値観なんだからどうでもいい
実家が賃貸だと嫌な相手とは結婚しなけりゃいいだけなんだし - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:02:11.73 ID:0UZxMw8N0
- 団地はまずいだろ
せめてマンション
実家が都心郊外一戸建てでVW、アウディクラスがガレージに止まってあると信用度が増す - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:03:14.47 ID:bkIfgINF0
- 結婚って2人だけの話ではなくなるから別にいいと思うけど。
まあ貧しい奴は反発するわな。都合が悪いから。
愛はないのかーってか。 - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:03:28.40 ID:hoWtfy2E0
- 団地はダメ、片親はダメ、兄弟に障碍者はダメ、長男はダメとか言ってたら相手はいなくなるわ
もし完璧な条件の奴がいたとしてそんな奴は婚活なんかせんでも相手見つかるわ - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:05:57.91 ID:7ph4qx7G0
- >>179
プラス、親族に引きこもりがいるも加えておけ - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:06:22.57 ID:wf5xiN2L0
- >>179
そりゃなんも考えず恋愛結婚するのが理想だけど
婚カツ者ってのは色々と事情や思惑あるみたいよ - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:10:50.75 ID:hoWtfy2E0
- >>190
何も考えず恋愛結婚が理想だとは思わんが、相手の親族の状況にそこまでこだわるのもどうかと思うけどな
本人に問題無ければ良しとしないときりがない気もする
親族に一人や二人おかしいのがいるのは普通だしな - 866 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:32:09.27 ID:lCbCJ/aI0
- >>205
普通じゃねえって
そう言う感覚のやつがいるから、やべぇんだよ - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:07:23.16 ID:xkCyRpVY0
- >>179
だから、一番良いのは熱烈な恋愛からの恋愛結婚なんだろうが・・・
男女共に打算的になったのかなあ?昔から打算的な人間はいたんだろうけどw - 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:32:23.20 ID:hg4Ctr5Z0
- >>179
優しいとかで結婚してくれる女もいるんだよ
ホントタイミングで頭悪いけど、学歴あって収入あるいい女って捕まえられるしいるんだよ - 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:56:58.40 ID:0GSEjRwK0
- >>179
だから当たりくじのない宝くじとか人生の墓場だとか言うんだろ
知らずに地雷踏むのは仕方ないが知ってて地雷源に立ち入るのはただの向こう見ず - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:59:39.13 ID:nh8Jm7m00
- >>404
所詮動物なんだから相手くらい
直観で決めたら良いと思うんだけどね
最悪別れたら良いんだし - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:03:30.57 ID:CfMSjJt80
- こりゃ少子化待ったなしだわ
安倍ちゃんこれどうすんの - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:16:09.74 ID:GSqG8O3A0
- >>180
んな事で首相に頼るなよw
少子化担当大臣は仕事してるのか?てならわかるが大人になりきれない、就職したあとも実家の子供部屋でゲームしてるようなのが、問題なんだよ
男女ともな自分の両親が結婚して自分という子供生んで、頑張って稼いで学校に送り出してるのに
自分は独立して相手見つけて、自己責任で結婚しようとしないんだからな - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:04:25.41 ID:dmIhh+YH0
- ウチの実家の方だと団地って相当に民度低くて関わっちゃいけない人が住むとこ
埼玉に移ったけど、こっちの団地ってお金のない老人ばっかり、これもある意味関わっちゃうとまずそうな感じw - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:11:08.55 ID:P6A52A1W0
- >>182
警察が身内にいる人から聞いて笑うしかなかったけど
うちの市の犯罪者の住所はほぼ団地
犯人は団地に帰る - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:05:07.23 ID:J19eohob0
- 賃貸がダメというより公営団地がダメなんだろ
はっきりと書けないだけで - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:05:12.91 ID:J5XaKTzy0
- 女の方が家に金あるかを見てくるだろ
自分が見られたら文句言うのはおかしいわ - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:05:52.40 ID:iygmWdOj0
- 箸の持ち方とかでも出自わかるな芸能人tかひでーもんだ
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:20:37.79 ID:GSqG8O3A0
- >>186
普通に一緒に食事すればすぐわかることだし、隠しようもないからな最近増えてるなぁと思うのが、自分から少し遠い皿の料理を取ろうとして、伸ばした腕の袖口を手前の皿やお椀にチャポンしてるの
躾って大事
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:06:09.18 ID:5bSeUO6N0
- そうそう、妥協もしないとな。婚活しないと相手が見つけられない男性は
妥協が大事だろう。 - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:06:14.09 ID:0UZxMw8N0
- 団地は「莫逆家族」みたいなのしか住んでいない
駐車しているのもハイドロ仕様のキャデラックとか型遅れのベンツ500やフルスモークのセンチュリーばかり - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:07:00.80 ID:hOquvxP+0
- マンションいくつか所有して人に貸したり
売ったりしてるけど
自分自身は20㎡の1K家賃6万円に住んでる
築38年w - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:09:04.13 ID:wf5xiN2L0
- >>191
別にそれでもいいけど、両親が賃貸住みで年金が毎月15万しかないだったらお断りかな - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:07:32.99 ID:J19eohob0
- 団地なら団地同士で結婚すればいい話で身分や出自が同じレベルで結婚しろよって話
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:07:33.82 ID:4iQiLrAl0
- うちの親戚
子だくさんの団地育ち女と結婚して後悔してるわ団地で育児しようって親だから年金未加入で
子どもたちから毎月援助してもらってる
自分はお小遣い決められてやりくりしてんのに
給料から親に数万行くと思うとアホらしくなってきたって言ってたけど
今更遅いわな - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:07:57.69 ID:0UZxMw8N0
- 公営だろうがURだろうが分譲だろうがマンションや共同住宅と類する団地はだめ
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:08:09.50 ID:G7q3iZ0z0
- こんな質問する女性は婚活に向いてない。恋愛で相手を探した方がいいと思う。
まあ、婚活で結婚する場合、わざわざリスクや不良債権背負いたくないのは当たり前だし、背負うくらいなら、独身のがはるかにマシ。 - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:09:31.22 ID:0UZxMw8N0
- 最低条件が、ベイエリアのタワーマンションかな
45階くらいの最上階だったら尚良し - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:09:42.59 ID:5bSeUO6N0
- 質問したのは男性だと記事にあるじゃん
女性が質問したのではないんだよ。男性としてどう思うかだろう - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:10:27.14 ID:CNdZ5WeY0
- >>201
綺麗事抜きで書くけど、決して間違いじゃない。 - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:10:05.15 ID:5pxpvWSQ0
- 同じ賃貸でも武蔵小杉や二子玉川の家賃20万の賃貸タワマンとボロアパートや市営団地とでは雲泥の差
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:11:21.01 ID:3/WtpeeA0
- マジレスすると、婚活したいなら、
地元の婚活業者でも良いから登録しろよ。登録には「釣書」「住民票」「戸籍謄本」「宗派」「身長・体重」
「源泉徴収票または給料明細数ヶ月分 コピー可」
「免許書 コピー」
これらが必要だから、ある意味は安心出来る - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:11:25.42 ID:GSqG8O3A0
- 賃貸マンションでもアパートでも、親にべったりな子じゃなきゃ何も問題ないがな
経済的に独立してて、自活できてることの方が大事
成人して働いてるのに、実家住みでママの作った晩御飯を食べてる奴は、男女とも対象外蒸発した父親の借金があって、市営住宅にしか住めない生活保護ってのなら、自己申告すべきだが、それでも経済的に独立してるなら問題なし
- 442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:16:21.36 ID:/Tzzi2Mp0
- >>208
親にご飯作って貰って家事できないとか賃貸分譲以前の問題 - 599 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:49:00.79 ID:KVodyO550
- >>442
婚活してるようなので、実家に今も住んでるようなのは、まともに家事が出来ないのばかりだよ
女で「家事手伝い」でも料理も洗濯もできない - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:11:50.47 ID:wf5xiN2L0
- 高級賃貸ならまだしも団地でおそらくエレベーターも付いてない賃貸に住む両親との老後を想像してみ?
絶対に同居になるわ - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:11:57.29 ID:/GmR5z5i0
- 婚活ならいいだろ
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:12:18.09 ID:0UZxMw8N0
- 相手の親がやはり大手企業の取締役やってたとか
国家公務員のキャリアで事務次官にはなれなかったが行政法人に理事長で出向くらいじゃないと、危なくて危なくて相手の兄弟も留学経験ありか海外勤務とかそうあってほしい
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:13:34.76 ID:wf5xiN2L0
- >>211
そこまで上級は求めていない
常識ある普通の両親ならいいの - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:14:55.43 ID:0UZxMw8N0
- >>216
結婚なんだから最上級目指さないと損
背伸びするくらいでちょうどいい - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:16:56.06 ID:hoWtfy2E0
- >>217
でも最上級目指すなら自分も最上級の条件を持ってないと相手にされないだろ
身の丈にあった人しか相手にしてくれんよ - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:12:19.09 ID:3/WtpeeA0
- まぁ、こんな女性はアカン
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:13:04.92 ID:hoWtfy2E0
- なんか恋愛結婚なら条件関係ないという意見がちらほらあるが、恋愛だろうと婚活だろうと条件を気にするのは一緒だろ
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:13:20.73 ID:G5j6b44/0
- 実家あるけど長男夫婦に入り込まれてるから意味ないわ。実家はないも一緒
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:16:44.80 ID:CNdZ5WeY0
- >>214
持ち主が亡くなったら面倒だから先に財産分与してもらう方がいいよ。
100坪未満は相続税減額対象だから、割引した金額が遺産になっちゃう。 - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:13:27.53 ID:XYZQ07CZ0
- 四十代にもなって賃貸なんてワケアリさんでしょ
避けるが吉 - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:14:58.74 ID:bkIfgINF0
- 親が貧しいと援助することになるし仕方ないだろ。
全くの他人ではなくなるんだから。
誰でもハズレは引きたくないのが本音だろ。男も女も関係ないわ。 - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:16:52.97 ID:CfMSjJt80
- >>218
必要ない
バカか - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:15:45.12 ID:CfMSjJt80
- くだらないな
子孫繁栄とかマジどうでもよくなる
そうやって自分第一俺様サイコーだしwww
ってた知り合いが家流される - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:31:57.13 ID:tSyPNnyL0
- >>219
それな
結婚したら負けの意味がよくわかる
婚活業者=女衒
結婚=長期売買春契約人身売買条件闘争
嫁=性奴隷性欲の捌け口肉便器 - 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:37:37.17 ID:CfMSjJt80
- >>280
好きな女と結婚したいだけなのに世間はめんどくさいな - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:15:47.59 ID:Z7HYVs180
- 団地のやつって安くていいとか利便性がいいとかいうくせに
住所欄に「○○町○○4-8-1205」とか「市営○○荘」を隠してて笑っちゃう - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:15:50.82 ID:/KHzM8Cg0
- 家族になるんだから団地かどうかは確かに気になるな
- 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:17:27.77 ID:0UZxMw8N0
- 分譲もマンションもなんだかなあ
結局長屋、集合住宅でしょ - 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:20:15.50 ID:hoWtfy2E0
- >>227
都内にはとんでもない高級賃貸マンションがあるけどな - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:17:41.96 ID:3/WtpeeA0
- 日本の労働人口の約4割がフルタイム非正規労働者。
消費増税前後の中小企業によるリストラ・企業閉鎖案件は増加。
今後5年後に非正規率が正規率を上回ると試算されてる。
本人もしくは実家や身内に借金がない限りに
賃貸に住んでる方がある意味は手堅く感じる。 - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:17:48.61 ID:65kJXfH90
- 玉の輿とか逆タマなんてほとんどないからな
目指すだけ無駄 - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:17:48.98 ID:44qVVjND0
- 賃貸じゃなくても空き家予備軍とかマンションなんて震災で壊れたらとか
ややこしいことは起こる可能性はあるよ - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:17:55.20 ID:5bSeUO6N0
- 透けてみえるのは男性が計算高い人なんだと言うことだよね
- 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:18:42.93 ID:3/WtpeeA0
- マジレスすると。
本人がギャンブラー、借金無ければOK - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:19:48.60 ID:0UZxMw8N0
- 相手の知り合いや親戚に有名人、文化人やスポーツ選手や芸能人もいたらいいなあ
自分にも箔が付くじゃん - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:22:09.64 ID:xieYX7dA0
- >>235
それは多少のリスクも伴うので一概にお奨めはできない
が、まあ、頑張りなされ - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:19:50.38 ID:5bSeUO6N0
- そうそう、似たもの同士で結婚する方がうまくいくよね
金持ちは金持と貧乏人は貧乏人と結婚した方がうまくいくよ - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:19:59.03 ID:3/WtpeeA0
- 30歳過ぎても実家住まいの方がキモイ
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:20:45.14 ID:3/WtpeeA0
- クチャラー・タバコ・ギャンブルのがキモイ
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:20:47.16 ID:CfMSjJt80
- 親には親の人生があり子には子の人生がある
楽あれば苦もあるさ - 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:20:47.74 ID:Imilo2SX0
- 市営住宅に住んでる嫁の親に毎月5万、【好意】と言う名目で送金させられてるオレ…ちなみにオレの小遣いは2万な
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:21:01.78 ID:65kJXfH90
- 資本家層は資本家層と結婚するし、
ホワイトカラー層はホワイトカラー層と、
ブルーカラー層はブルーカラー層と結婚する
だいたい、似たような育ち(特に父親の職業が似てるとか)の家の人がいいと思うようになっている - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:21:26.83 ID:bkIfgINF0
- 分をわきまえろって事だな。
同じような条件なら仲良くなれるだろう。 - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:21:41.89 ID:Zqxb0c2Q0
- 恋愛結婚ならともかく、婚活で知り合うってのはお互いの経済状況なんかも晒していくもんじゃないの
借金はあるか?生活保護なんかじゃないか?直接は聞けなかったからそんな表現になったんだろ - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:21:44.38 ID:1N4r4tcp0
- オレは逆のパターンだけど、女の子が鎌倉の実家遊びにくるとみんなドン引きしてた。
高台の一軒家なんだけど、オレのイメージとかけ離れた大きな家だったらしい。
でも結局は実家が団地の子と結婚した。 - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:23:53.54 ID:Zqxb0c2Q0
- >>247
鎌倉の高台の一軒家なら都内一等地で普通の家買う値段で大きな家建てられるな - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:22:45.69 ID:65kJXfH90
- マスコミ・広告代理店は変な価値観ばっかり流すが、
だいたいそれに沿って行動できる時点で中の下から下だから - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:23:15.93 ID:nI3kZ/Ec0
- 実家の定義って?親が住んでる家?
俺は高校の時両親が離婚して母親と一緒に母親の実家に移ったけど、子供が全員自立してから実家は親戚家族が住み高齢になった母親は最近1人で都営団地に移住したいる。
この場合実家が都営団地ですと説明しなくてはいけないのかな? - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:25:21.24 ID:hoWtfy2E0
- >>250
今の状況をそのまま説明すれば良いんでないの - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:31:15.37 ID:GSqG8O3A0
- >>250
母親が都営団地に住んでるよと正直に言って、顔色変える女を相手にしなきゃいいだけ - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:23:38.60 ID:103lTstI0
- 団地の何が問題なのか真剣に理解できないんだが
そんな事でガタガタ抜かしてるお前のガ●ジっぷりの方が万倍やべえだろ
4ねよクソキ●ガイどもが - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:31:46.82 ID:CNdZ5WeY0
- >>251
所得制限がある団地に居る子供の非行率とか知らないの? - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:23:55.13 ID:6GDL9p1p0
- 人参はそういう切り方じゃないよ
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:09.29 ID:yx0j6S470
- ウ●コなタワマンだと賃貸って誤魔化しそう
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:13.39 ID:0UZxMw8N0
- 俺もバイトやって喧嘩して辞めてパチンコ生活して日給稼いだりおかんや地元の後輩に金借りたりしてるけど
でも結婚相手は郊外高級住宅地住まいのお嬢様であって欲しいわけよ - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:26.14 ID:65kJXfH90
- カネ、カネ言うやつが底辺育ちっていうのもわかってるしな
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:40.42 ID:zgtVPVUd0
- 何事も「目的に対して」なにか言えるだけ
別れるとしても一発やってから、結婚できれば、あとはどうでもいい、人生のパートナーを見つけたい
答えは、違いますよw - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:44.69 ID:3/WtpeeA0
- 24才の女子です。
両親は分けがあっていません。
賃貸で大学生の妹と小学生の弟と三人で暮らしてます。
賃貸住まいへの偏見はやめて欲しいです。 - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:26:03.96 ID:DSrU7Zjv0
- >>258
本人が賃貸なのが問題なんじゃなくて、親が賃貸なのが問題なんだよ。
親が居ないなら問題無いわ。 - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:59.21 ID:2TwvnIp60
- 賃貸だと老後が心配なんて意見もあるが、持ち家に住める期間なんてリタイア後10年が良いところ。その頃に車椅子なり杖生活になれば、施設、療養、同居の三択になるから、持ち家もよく考えなきゃいかん。
殆どの高齢者が戸建てや不便なマンションを引き払って、駅前マンションやサービス付高齢者住宅にうつり住むんだから、リタイアまで賃貸というのも十分あり。 - 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:27:07.09 ID:wf5xiN2L0
- >>260
それだとずっと賃貸のままだと部屋の増改築できないし、エレベーターないと老後詰むぞ
だいたい70歳くらいから足腰弱くなるからね - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:24:59.63 ID:VGUk/EZj0
- これ実は男が言われたんじゃねw
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:25:56.68 ID:65kJXfH90
- お前らが思ってる以上に、育ちの差っていうのは出る
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:28:39.85 ID:P6A52A1W0
- >>263
わかりやすいのは歯並びかな - 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:32:25.03 ID:HSHaCNC90
- >>270
歯と食事マナーはだいじ
こっちも庶民だから多くは求めないけどさすがに矯正した方が良くない?みたいにガッタガタの歯並びの人、定期検診に行かない人は嫌だ
あと箸をちゃんと持てないことが恥ずかしいと思う感覚くらいは持ってて欲しい - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:26:48.50 ID:b9Txd8Cr0
- 家買えるぐらいの給料出るホワイト企業で働いてれば周りの社員が子育て環境がまともな地域に家買ったりしてるのを見てそれが普通と思ってたりするが
中小零細底辺業種勤務だと周りの妻子持ち社員でも底辺地域の団地住まいが多くそれが普通だと思ってたりするからな
後者の貧乏人の家の子が無理して大学行っても結局後者だったりするからな - 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:27:43.26 ID:0UZxMw8N0
- 相手の親がキャリア官僚出身だったりしてみ?
小遣いだって貰えちゃうかもしれないしパチンコも後輩やおかんに借りたりせずに
堂々とできたりして、勝った日にゃそのあとの一杯目のビールが充実しててうまいわけ
そういう理想の結婚生活って理想 - 459 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:24:01.79 ID:/Tzzi2Mp0
- >>267
そもそも、賃貸以前にパチンコが趣味な人は文化レベルが違う。趣味には貴賤がある - 496 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:54:50.52 ID:SSlLDGrS0
- >>459
ええこというやん - 497 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:56:26.47 ID:/Tzzi2Mp0
- >>496
武者小路実篤が言ってたんだと。むしろ職業より自発的にやってる趣味の方が貴賤があるんでないか?みたいな感じのこと。 - 499 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:57:16.53 ID:xieYX7dA0
- >>497
一理あるな - 508 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:06:55.11 ID:/RC8GMCP0
- >>497
今で言うアスペだったのか、どこに勤めても四日と続かず、しかし気位だけはチョモランマ並みなので
趣味は読書、日本史の研究、骨董品っていう無職の中卒爺を知っている
嫁と子供に集りながら生活している癖に大学教授のような扱いを要求する - 514 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:10:35.41 ID:+1Qo8+HuO
- >>508
まぁ趣味が高尚だからって本人の中身がクソならやっぱクソっすよ - 498 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:57:02.91 ID:wf5xiN2L0
- >>459
うちのばあちゃん75歳でまだパチンコ通ってるわ
これだから団塊世代ってクズだなあって思う - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:28:03.01 ID:yfvWYbDr0
- 悪辣な相手と殺伐とした結婚なんかしたって幸せになれんよ
人間不信になるくらいならさっさと諦めろ、どーでもいいわ - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:28:07.57 ID:PSx/qS0q0
- 実家が賃貸でも引かないが
実家が賃貸ですか?と聞いてくる奴は引くわw - 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:28:46.15 ID:J19eohob0
- まあ底辺は底辺同士
上級は上級同士結婚するのがデフォだから
その辺の確認をしただけだろ - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:29:14.05 ID:CfMSjJt80
- 賃貸は賃貸の生き方がある
ほしくもないめんどくさい相続などまっびらじゃない - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:29:51.53 ID:5bSeUO6N0
- 釣り合わない結婚は離婚する事が多いのはデーターにある。
釣り合ってる相手を選ぶのは大事なことだよね。 - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:30:16.68 ID:zgtVPVUd0
- 数少ない経験からいうなら
裕福な女は、そんなことは言わなかったな
むしろ、なんかあったら私が金出すから、が通常
女も相当貧乏の可能性がある
しかも、自分は努力するなんてさらさらなく、旦那の給料で遊べればいいと思ってる
でさあ、歳とると金かかるのよw
服だけじゃない、化粧がすごい アンチエイジングのなんちゃらとかさ
肌なんて、腸の状態よくすればいいだけなのにw
それでもなんかするならアロエ塗っておけばいいだけなのに - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:30:50.43 ID:U8dhsb790
- 結婚する年齢の子供がいる親が賃貸は相当ヤバい香りがするね
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:31:18.69 ID:db5nFkbB0
- 割れ鍋に綴じ蓋ってやつだな
- 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:33:43.24 ID:xieYX7dA0
- >>278
昔同級生に渡辺君というちょっと間抜けで太った子がいて
「渡辺のドジ豚」とあだ名されていたことを、久しぶりに思い出した - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:32:29.78 ID:jCuGxTZ60
- さすがに親が団地はマイナス感ある
- 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:32:41.12 ID:DNpqidiP0
- まあ価値観が違うなら婚活で成婚まで行かないだろ
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:34:02.65 ID:5bSeUO6N0
- でも、半分は賃貸暮らしなんだよね。金があっても賃貸に住んでる人も居るだろうけど
殆んどは金がないから賃貸に住んでる。日本国民民は家を持てない人が半分は居るんだよ - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:36:45.37 ID:DSrU7Zjv0
- >>285
60歳以上の9割は持ち家に住んでるんだぞ - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:39:21.33 ID:5bSeUO6N0
- >>289
そんなデータがあるのー知らなかったわ
よかったら教えて欲しい - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:39:32.50 ID:DSrU7Zjv0
- >>285
半分が賃貸暮らしっていうのは、
一生賃貸の人が全体の半分っていうことじゃなくて、
一生のうち半分の期間賃貸に住んでいるってことだからね。 - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:34:33.11 ID:bkIfgINF0
- そういうの気にしない相手を選べばいいだけ。
相手には相手の価値観があるわけだし。
それを否定しても無駄だよ。
親が貧しいのを気にするなんて器が小さいと否定したところでその結婚はうまくいかんぞ。 - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:35:52.52 ID:hoWtfy2E0
- 本人に問題が無ければ、仮に実家が団地住まいだったとしてもそれなりの教育を施しているはずだから良いんでないの
コスパの良い嫁になるかも知れんし - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:36:09.75 ID:0UZxMw8N0
- 実は郊外高級一戸建てて芝生や庭木がきれいに手入れしあっても
相手親が定年前なのに家のローンがン千万残っている連中も多かろう
バブル期~90年代末くらいに7,000万くらいで買って、
いま売りに出しても「販売価格」が1,800万くらいにしかならない物件も多かろう外面は良いけど、内情火の車で、ああいったのって、数年後どうすんのかな
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:44:35.67 ID:j6k6NjvG0
- >>288
死んだら団信でローンチャラになるし相続する方としたら1800万円でも金になるなら御の字だろ
土地値だけで考えてもよほど郊外の話になるけど - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:38:05.97 ID:GSqG8O3A0
- まあ大手は、家建てたら転勤させて、会社への忠誠心を試すからな
全国転勤族なのに土地買って家建てても、住まない家の固定資産税を払い続けるのがムダだろう
個人事業主として、住居も経費で落とすくらいじゃないと - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:38:18.62 ID:5bSeUO6N0
- 最悪な結婚は相手の性格が悪い場合だろうな
結婚前に見抜かないといけない。 - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:41:47.05 ID:9+HRr7db0
- >>292
性格のいい人が自分と合うかどうかは、それこそ人によるんで、自分の性格との相性だね。親友と呼べる野郎友達の性格は必ずしもいいとは言えざ、学級委員タイプが煙たいってタイプの人は多い。
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:40:35.11 ID:TM92C59c0
- まだやってんのか、婚活してればそういうこともあるべ
- 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:40:50.51 ID:bkIfgINF0
- 育ちの悪さが見えて「まさか」と思って聞かれたんじゃねーの?
知らんけど。 - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:41:12.62 ID:5bSeUO6N0
- テレビで視たけど富山県は若くて結婚してなくても家持ってる人が居るらしいね
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:42:40.29 ID:7rWMmdKH0
- 秋四宮様も紀子様が団地に住んでいたのに結婚したと言うのにそこらの庶民が差別しちゃダメじゃん
- 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:45:47.00 ID:G7q3iZ0z0
- >>300
紀子さんは学習院大学の職員住宅とかだろ。官舎や社宅と同じで、公営住宅住まいとは違うわ。 - 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:47:42.22 ID:j6k6NjvG0
- >>300
親が大学教授で学習院の教員社宅なら団地でも全然いいよw
小室と違って子供当てにしなくていいし金貯まったんだろうなー - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:47:44.42 ID:dVtcCBAq0
- >>300
社宅な公団住宅はナマポの宝庫
昭和の昔なら興信所が調べてたけど最近は情報に煩いからねぇ
こどおじにはわからんだろうが、子供いる親なら結婚相手に厳しくなるのは当然 - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:52:13.86 ID:dc759bQF0
- >>308
生活保護受けるような収入じゃ公団(UR)入れないが?
家賃の4倍の月収か100倍の貯蓄いるんだぞ? - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:43:02.75 ID:hoWtfy2E0
- そもそも相手の実家が貧乏だったとして、そんなに金がせびられるもんか?
まともな両親なら、義理の息子に金をせびることはないはずだが - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:43:47.17 ID:xieYX7dA0
- >>301
「まともな両親」かどうかの見極めが重要になりそうね - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:44:16.52 ID:HZ3l8jUW0
- 実際に結婚して将来、親が死んで、
遺産相続の話になったとき、
遺産が桁違いに違った場合、
色々気まずくないのか? - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:48:12.84 ID:bkIfgINF0
- 現在貧乏も問題かもしれんが多分それ以外の要素が問題なんだろうな。
育ちというか価値観が違うというか。金銭感覚から生活習慣まで。
そういう環境で育ってきたって事が。
別にそれが悪いわけではないけど結婚ってなると合わないってだけだろ。 - 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:52:45.89 ID:hoWtfy2E0
- >>309
ただ本人との価値観は一致しているという前提の話なのでは?
当人同士の価値観がそもそも合わないなら、話にならないわけで、そこは一致しているけど、実家が団地なんでどうしようかという話ではないの? - 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:56:30.17 ID:bkIfgINF0
- >>316
一致してないからそういう事なんだろ。男の方の価値観が団地はダメっていう価値観なんだから。 - 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:58:26.17 ID:hoWtfy2E0
- >>318
当人同士の価値観が一致してないなら、実家云々の話以前の段階でアウトだろ - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:02:01.29 ID:VvjDA6L20
- >>321
こういう話することで、お互いの価値観の違いが分かっていいやん - 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:05:41.55 ID:hoWtfy2E0
- >>325
まあそうだね
ただ価値観の違いというより、単純に聞き方が下手くそなだけの気もする
女も相手に対して同じことを考えていたとしても、もう少し上手い聞き方があるだろうと - 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:17:33.13 ID:WTUaAtuE0
- >>329
確かにね!
上手くないね。 - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:22:41.64 ID:hoWtfy2E0
- >>346
相手の実家の生活状況は多かれ少なかれ誰でも気にはなるものだから、聞くこと自体は問題ない
ただ聞き方が下手くそなだけ。つまりコミュ力不足という別の観点から却下されそうだな - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:48:37.16 ID:NJO9ssdO0
- 改良・市営・県営・都営団地ならアレだけど、
旧公団のURや公社の団地なら全然気にならん。
キャナルコートみたいなセレブ団地あるしな。 - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:51:03.42 ID:0UZxMw8N0
- >>304
都心郊外は物件がタブついているんだよ
空家率も多いしどこも中古はたたき売り状態(都心の人気エリア除く)
80~90年代高級住宅地として造成しても、その子供世代は駅近でもないそんな通勤がめんどくさいとこには住みたくない人多いから
おのずと年寄りだけのタウンに→バブル期の価格異常さと、現代の物件あまりの状況で相場下落 - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:56:30.38 ID:j6k6NjvG0
- >>312
販売価格1800万円の戸建って具体的にどこら辺の話?
確かにバブル期は郊外でもアホみたいに上がってたから御愁傷様だけど値段が付くだけ御の字でしょ
子供の借金にはならん - 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:00:29.82 ID:0UZxMw8N0
- >>319
ちょっと調べたらネットでもゴロゴロ出てくるよ
築年数で20~25年 床面積140平米クラスの二階建ての元高級分譲地とか - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:05:37.93 ID:j6k6NjvG0
- >>323
もちろん日本中見れば値段が付かない~億越えまであるのはわかってるけど首都圏で言うと秦野とか千葉ニュータウンで買った奴か?
元高級住宅街と言うのか知らんがw - 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:10:22.76 ID:0UZxMw8N0
- >>328
埼玉の東京寄り 神奈川の少し奥 千葉の奥 茨城の東京寄り - 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:16:20.18 ID:j6k6NjvG0
- >>336
まあ値段が付いてなんとか売れる立地なら団地よりはマシかな
同じ預金額とするなら - 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:52:34.79 ID:2SnzU0UC0
- >>1
恋愛と婚活を混同してるな
結婚すると実家の貧富の影響は避けられない
そこもちゃんと情報出し合って話し合っておくべき
実家の隠れ借金とかニートな兄弟とかね - 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:56:01.18 ID:hoWtfy2E0
- >>314
でも相手の実家の借金払ってますなんて話殆ど聞いたことないけどな
まともな両親なら義理の息子に借金肩代わりさせるかね - 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:12:33.17 ID:TM92C59c0
- >>317
思考が極端すぎるだろうよ
環境が違う人間と生活する弊害は計り知れないぞ - 523 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:17:46.70 ID:UfiF2Pzy0
- >>317
ほとんどっていうことは無くは無いわけで、引き当てる可能性もあるってこと
借金を返さなくても結婚後も相方が実家へ仕送り続けたりしてると、モヤっとする人も多い
あと、実家に差が有りすぎると夫婦間で微妙な空気になったりもするんだよ
片方の援助が多かったりすると遠慮とか気遣いとかでジワジワ影響が出たりね - 526 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:22:13.72 ID:hoWtfy2E0
- >>523
まあな
夫婦喧嘩しようものならてめえの実家は貧乏なくせにとか言ったりして罵り合いになる可能性もあるしな - 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 18:52:43.72 ID:xeG3zLEt0
- うんこ臭くなければ概ねセーフ
- 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:01:45.24 ID:Zh7BBRwW0
- 片親でも両親ありでもどっちでもいいけど親が自立してるなら問題ないけどね
しかし、条件のいい人を探して婚活してるのに、家が貧乏って最初からバレたらやばいでしょ
普通は婚約するまで黙ってなきゃね - 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:04:31.23 ID:bkIfgINF0
- 結婚後にバレてというか違いがすごくて離婚なんて話も山ほどあるし
黙ってればいいという話でもない。
うまくいく時はうまくいくし、いかない時はいかない。
おそかれはやかれ時間の問題でしかない。 - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:04:37.27 ID:bkfv6Uf60
- 婚活同士なら恋愛なんて求めてないし、せめぎ合い頑張れw
条件vs条件、ガチの勝負w - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:06:39.61 ID:0UZxMw8N0
- >>320
記事読むとこのライター自身が公団と公営の違いわかってないみたいだなw
公営(都営)の話なのに最後に公団(現UR)に擦り変ってしまっているURは敷金要らない代わりに家賃高いし、将来にわたって住み続けるのは資金的にかなり厳しいらしいよ
- 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:08:19.26 ID:3u7+3VT20
- >>1
ばばあよく考えろよ?
その男が団地借家住まいだったらお前自身ドン引きするだろ?
女はいいけど男はダメって考えなら別にいいけど - 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:09:51.67 ID:UtHaOmTU0
- >>332
それな
男女逆でも結局は男が叩かれる巧妙な記事 - 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:12:03.32 ID:s6ffZl4x0
- しかし住んでる場所で扱いが違うなら、持ち家 VS 賃貸のバトルも
答えが出ているようなものだな。
いつか自分たちが品定めされる立場になるんだから。 - 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:12:35.59 ID:7OmDRvNU0
- 日本およびドイツが滅びれば地球は平和になる。
- 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:13:06.36 ID:gM2NdzaO0
- 子供部屋おじさんvs団地おばさん
- 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:14:09.08 ID:dVtcCBAq0
- >>340
最もいい例えだwww 団地オバサン爆誕てかそれ日活ロマンポルノ??
- 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:14:15.35 ID:65kJXfH90
- ま、まともなやつは2chなんていないからな
- 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:16:52.19 ID:hd0S5UiM0
- 団地育ちだとキツイ性格多いな
- 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:18:41.95 ID:V38ggHIG0
- 今の二十代以下って親が殆ど賃貸でしょうw
貧乏まっしぐらだ - 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:18:42.90 ID:NJO9ssdO0
- 同じ「団地」でも全然違うからな。
改良・市営・県営・都営住宅(公営)は経済・社会的弱者を
救済するためのセーフティネット。所得制限がある。旧公団、UR、公社は中堅所得者以上に
良質な住宅を供給する目的の団体。
所得下限があってある程度収入ないと入れん。 - 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:20:31.50 ID:2TlNVkcl0
- 西の話かね。住んでる場所がきちゃないとかいう超理論てことは。
まあでも同じようなこと女から男にいうのもよくあるよね。 - 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:20:38.72 ID:ra8SAecq0
- この手の意見は、性別を逆にすると破綻する
これも、男女平等の成果だな - 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:26:12.62 ID:9+HRr7db0
- >>351
20代中盤までの女性は無条件で好きな人を選び、20代後半から徐々にうるさくなり、30代は条件だらけ。男性が求めるのは20代後半までで、30代には婚活でも需要がない。終わり。いらない。
男女ともに若い時にパートナーを見つけないと行き遅れる理由だね。
- 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:40:47.29 ID:ra8SAecq0
- >>356
何事も自然が一番だしな
どこか捻じ曲がった事をしていれば、歪みは酷くなり
矯正も強制も出来なくなる - 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:21:08.22 ID:VPiOmM310
- 意外と貸してくれないよな民間って、もぐりのとこ行ったら困難おとりっすよ、いいつつデータベースで基本登録業者ですから、今考えるとわけわからんという
- 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:23:14.32 ID:UYmi555O0
- 婚活中の女子も、同じようなレベルの男性を探せばいいんだよ。
逆に男性のほうだって、女性に同じような事聞かれるだろう。
女性のほうが玉の輿狙ってるから気にするじゃん。 - 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:25:34.32 ID:6Na8AdeG0
- 秋篠宮家や高嶋家を見ていると事前に親情報を調査したくなる気持ちはわかる
- 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:26:46.52 ID:dVtcCBAq0
- 小室Kと美元が結婚したら身の丈にry
- 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:27:56.16 ID:91Q4DrvJ0
- でも立川駅ビルで月100万払っていますとかだとケツ振ってくるのでしょう?
- 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:28:44.80 ID:+UGt2qyC0
- そりゃ賃貸でもし追い出されたら
子供夫婦のところへ押しかけてくる可能性あるんだから警戒するわ - 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:28:50.63 ID:a36l5tz+0
- 間接的な要素で相手の人間性を測るのは損してる
- 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:36:42.64 ID:terk9jhr0
- >>362
ダイレクトに聞くのは人としてどうかと思うが
ミクロで見ればそうかも知れんがマクロで考えれば避けるべき案件 - 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:28:57.27 ID:UYmi555O0
- 団地=家にお金がない、相手の親の面倒まで見る羽目になる。
- 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:30:33.89 ID:d99rTqSm0
- 気にする奴は直接聞かず探偵雇って調べ上げるだろ
直接聞くのはマナー違反というか無礼にも程があるし
そんな奴が他人と人間関係を築けるとは思えないw - 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:48:58.61 ID:jrHzRyXy0
- >>364
こんな質問する奴は結婚無理だな
地雷どころか時限発火装置w - 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:31:19.98 ID:9mTpMRXX0
- 実家と言ってもよくわからん
両親が離婚して20年以上も会ってない、母親はURの賃貸にいるようだ、父親はどこにいるかわからん
- 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:33:56.37 ID:O7PkqZcb0
- >>365
そういう家庭の子は嫌だっていう話だろ - 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:33:30.37 ID:hoWtfy2E0
- みんなが気になるならいっそのこと業者に登録する際の必要記入事項にしてしまえばこんな問題は起こらんな
- 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:33:52.08 ID:BV8gRjgB0
- 両親そろってて健常者なのに都営ぐらしとか嫌だよ
収入をごまかして住んでるか、特別なコネがあって住んでるかどっちも嫌だ
たいがい生活保護もセットだしな - 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:35:27.74 ID:hoWtfy2E0
- そもそも実家がないという奴も中にはいそうだな
そういう場合の評価はどうなるんだろう? - 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:37:47.62 ID:dVtcCBAq0
- >>371
逆に、孤児で頑張って仕事してる状態なら優良評価
親の、前科生活保護と朝鮮国籍とかはダメだ 興信所入れないと
後で大変なことになる - 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:41:31.97 ID:hoWtfy2E0
- >>373
このスレ見る限り孤児で頑張って仕事してても、育ちが悪いから却下されそうな気もする - 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:48:11.10 ID:wf5xiN2L0
- >>373
孤児でまともに育った人見たことないからねぇ - 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:38:16.52 ID:/2/U+eBB0
- 相手の欠点探しの婚活なんて出来ればやらないほうがいい。
- 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:40:43.41 ID:dVtcCBAq0
- >>374
相手の両親無視できるならいいけどねぇ 結婚て家族、親戚になるて事だからねぇ
進次郎とクリステルならOKだが
お前ら小室K許してないじゃん 小室Kのママを許してから綺麗ごと言おう - 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:46:50.08 ID:2Ew2cDYB0
- >>379
たった400万円やっけ?
あれはワロタいうか呆れたなーw - 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:39:38.48 ID:uz4X7hoG0
- 田舎者なんだよほっとけ
- 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:39:56.73 ID:T9T0j2YK0
- この女も実家が賃貸の男を探せばいいじゃん
- 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:40:00.40 ID:bkIfgINF0
- 婚活なんて昔から相手の欠点探しでしかないだろうに。
何を今更。 - 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:40:40.06 ID:2Ew2cDYB0
- 奨学金あるvs実家賃貸
どっちがマシ? - 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:52:02.12 ID:j6k6NjvG0
- >>378
年収年齢一緒なら純資産の多い方が勝ち
相続する分の実家の推定資産2000万円、奨学金300万円、貯金50万円なら+1750万円
相続する分の実家の推定資産0、奨学金0、貯金50万円なら+50万円で前者
ただ相続なんて自分でコントロールできないから詐欺に合ったり有料老人ホーム入居で死ぬまでに使ってしまう可能性もあるからあまり当てにしてはいけない - 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:58:27.26 ID:b1Gn/sCR0
- >>378
おっぱいが大きい方 - 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:02:35.72 ID:2Ew2cDYB0
- >>406
正解 - 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:41:41.76 ID:BctmtEi+0
- 子供が小学校高学年以上で転勤族でもないのに汚いアパートに暮らしてるご家庭はちょっとなあって目で見られるのが現実
社宅や官舎住まいなら何も言われない - 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:43:17.35 ID:bkIfgINF0
- 男女逆にしたら「むりー」「うわー」の連呼だろうよw
自分は良くて相手はダメのダブルスタンダードだからな基本的に。 - 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:45:13.68 ID:hoWtfy2E0
- >>383
確かに女が相手の男を選ぶ時の重要な要素に実家の経済状況及び育ちは入ってるな - 384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:44:46.76 ID:zVdFqvbh0
- こどおじなんて言ってる馬鹿は持ち家もない奴の嫉妬だからな
- 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:47:13.23 ID:Qpf6yBiG0
- 相手の親兄弟が金の無心に来たらこえー
- 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:49:19.95 ID:CnqYdYvj0
- 婚活女性はやっぱり男性の家柄は気になるもんなの?団地育ちはほぼ家柄が悪いし。
- 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:51:16.75 ID:G7q3iZ0z0
- >>391
少なくとも、生活レベルが下がる可能性のある相手とは結婚したくないだろ、男女とも。 - 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:51:53.04 ID:wf5xiN2L0
- >>391
女の婚活なんか玉の輿狙いばっかじゃん - 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:51:14.08 ID:hdy/JGQi0
- 小室Kの案件であれだけフルボッコだったわけだから家の格や家柄は重要なんだろう
皆わかってくるくせにw - 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:55:06.47 ID:hoWtfy2E0
- >>392
そもそも現在使われている家の格とか家柄って具体的に何を指すの? - 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:59:13.55 ID:k5xW1wo70
- >>401
今時家柄がーとか言える家がどんだけあるんだよという話だわな
せいぜい親の職業とか現在の暮らしぶり、程度 - 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:06:20.70 ID:hoWtfy2E0
- >>408
士農工商の身分制度があった江戸時代ならともかく、今の時代に家の格とか言われても全然ピンとこないわ - 426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:09:07.59 ID:nVBye8yF0
- >>408
知らないからそんな事言えるんだよ
菩提寺にいくら納めてるか相続で三代戸籍遡って土地や祭祀財産一切の管理で親族と争ったらあながちでも無いといやでも思い知る - 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:51:31.09 ID:RrRanT200
- 男にはカネカネキンコ!って言いまくってる
あつかましい婚活BBAのくせに、いざ自分の出自に
関することだと、男のマナーがなってない、謝罪しろだの
キ●ガイ韓国人みたいだな。 - 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:53:20.45 ID:atiybIdo0
- 婚活女性は、
持ち家、都心五区、年収1000万。
この条件しか考えてないよw
ばかばっかだし - 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:53:25.63 ID:nh8Jm7m00
- どうせ性欲+αで決めるんだから
住んでる所のウエイトなんて低いっしょ - 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:54:25.23 ID:PA8rx2ob0
- >>1
こういう格差婚は、価値観の違いから絶対上手くいかないパターンだろ - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:54:59.06 ID:atiybIdo0
- 男の本質が見えないで、上っ面だけしか見てないから
結婚も出来ず婚活女子になってるんだよね。 - 402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:56:01.33 ID:atiybIdo0
- 俺荒川区で一棟マンション持ちなんだけど
賃貸港区の婚活女子に、家どこ?言われて荒川区って言ったら
その後連絡取れなくなった - 403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:56:09.57 ID:DiS2n87H0
- そういうカス女は対象外ですよと言ってやれ。
- 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:57:40.41 ID:2dX1+Per0
- 高級賃貸だとどうなるのかね?
- 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:58:56.19 ID:wf5xiN2L0
- >>405
同居します!ってなりそう
それか家買うから金ちょうだいとか - 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 19:59:40.07 ID:yUcI6sl00
- やばいのは安アパートと県営や市営だ
ここで育った人間だけは避けろ
住んでる俺が言うんだから間違いない - 434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:12:01.16 ID:R8Jpe9zC0
- >>410
URはやばいよな
築50年のURなんてガ●ジンしかいねぇぞ - 455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:22:06.90 ID:3xnJFWfX0
- >>434
都会だとそのタイプのURは単に家買いそびれた老人だらけだわ
ボロのくせに新規さん向けの家賃はぼったくり価格 - 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:00:50.67 ID:CnqYdYvj0
- 後、結婚相手の親の職業も気になるな。
公務員とか大手企業だと印象がいい。 - 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:01:41.20 ID:jrHzRyXy0
- >>411
公務員は変な人が多い
特に教師 - 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:01:55.89 ID:jcxHoqUF0
- むしろ率直に聞いてくれた方が有難いのでは
結婚してから初めて価値観や考え方が違うとわかるより良かったじゃないか - 415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:04:24.75 ID:vgpHoFWc0
- どちらの親も一軒家だけど、どっちの家も処分する予定。
ちな田舎なんでたいした金にはならない。 - 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:05:01.25 ID:lxgi6YoN0
- >>1
3LDKに家族と住んでいる女性
↓
いい歳して自立せず実家暮らしの女性wこんな女性と関わってはダメ、車で迎えに行くとかダメ
ココ→ 人の見る目を持て
- 430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:10:56.90 ID:R8Jpe9zC0
- >>416
ひとり暮らしが偉いとか思っちゃてるガ●ジ?w - 417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:05:10.90 ID:yUcI6sl00
- 小学生を0時過ぎまで家の中走り回ったり騒がせとくような育てられ方してまともに育つわけない
まじでやめとけ - 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:05:36.55 ID:atiybIdo0
- 賃貸マンションに収入の8割入れてドヤってる港区女子が
優雅に低コスト持ち家生活してる荒川男子をディスる風潮はマジで乙 - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:06:45.35 ID:wf5xiN2L0
- >>418
でも荒川にはすみたくないんじゃないかな - 429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:10:47.60 ID:atiybIdo0
- >>422
なんで - 443 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:16:23.12 ID:wf5xiN2L0
- >>429
荒川だからじゃね? - 873 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:48:14.67 ID:EK1ejGiS0
- >>443
地方出身者だとやたらと区に拘るからね - 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:05:50.74 ID:Zu9ztfvg0
- 実家は京都の東山区で持ち家ですと言われてドン引き
再建築不可の狭い町屋で、建付け悪くてガラス戸がなかなか開かない
しかも、一族郎党、典型的な京都人(悪い意味で)
ちょっと無理でした - 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:06:12.70 ID:r9hH4vRx0
- ヒグマは決して手負いにしてはならない。
必ずとどめを刺しその断末魔の叫びを聞き届けるべし。
個人的には、ヒグマの断末魔の叫びより、
昼間の団地妻のあえぎを聞き届けたい。 - 428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:09:59.83 ID:R8Jpe9zC0
- >>420
限界団地かよ - 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:07:37.95 ID:zn1jcy5i0
- 逆に男が金持ちや社会的地位があったら女から擦り寄ってくからなあ
男が若い女に擦り寄ってくのを見るぐらいあからさまにな金のある男は女を警戒するわけだよ
- 425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:08:18.70 ID:lxgi6YoN0
- >>1
団地(市営住宅含む)入居者=チョン、B、カルト信者団地住まいか確認するのは人間選別の1つ
団地に住んでる相手とはバイバイするのが正しい - 427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:09:22.97 ID:R8Jpe9zC0
- クソボロい平屋賃貸だったらひくかもな
賃貸だからひくということはないわ - 431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:11:09.10 ID:GpL3HMqH0
- 男には当然のように年収を聞くわけで
これって「結婚後の安定した生活のため」でしょ現実問題として結婚相手の両親が経済的負担になっているケースもあるわけで
これを確認しておくのも「結婚後の安定した生活のため」ではあるんだよな昔と違って将来的な給料が不安で増税によってむしろ生活の質が落ちる懸念もある時代なんだ
色々とデリケートになって来る人が増えてくるのはしょうがないかもな
俺の感覚ではやはり結婚相手の両親の住まいを気にするのは有り得ないと思うが時代遅れなのかも知れない - 436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:13:26.91 ID:R8Jpe9zC0
- >>431
相手を知ることは大切だからなしかし賃貸だからといって引くのは意味がわからんなぁ
持ち家でもローン残ってるほうが嫌じゃないかw - 432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:11:27.44 ID:jcxHoqUF0
- 何事も考え方次第で良くも悪くも捉える事ができるのに、すぐに被害者意識を持って他人に人の悪口を言って同情を引こうとする人は結婚には向かないと思う
逆にどんな時でも前向きな人答えを出す人なら人間性の魅力が人を惹きつけて結婚したい人と思う人が必ず現れるはず - 433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:12:00.48 ID:jVsHnX5m0
- 病弱なナマポ親の世話とかさせられたら結婚する意味無いでしょ
こんなの当たり前ですよね - 435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:12:39.36 ID:jrHzRyXy0
- 気にするのは親よりも兄弟じゃないか?
親なんて先に死ぬが、ニートの妹や弟がいたら
下手すりゃ自分の子供達にまで影響与えかねん - 437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:14:03.91 ID:22tTMLfw0
- 家賃代がきつい
- 439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:15:29.10 ID:07AFNmUX0
- 家が子供にとって「実家」になるような年齢まで団地住まいの親って確実に金ないじゃん
結婚後に嫁実家からタカられたりしたくないもんな - 444 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:17:32.09 ID:QED0KSUm0
- 面倒だな
ほんとうに面倒な世の中だわ - 448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:19:31.61 ID:jrHzRyXy0
- >>444
面倒な事に巻き込まれないように
賢い人はさっさと結婚して、さっさと家を買うんだよ後になればなるほど面倒に巻き込まれる確率が高くなる
- 483 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:39:23.51 ID:tSyPNnyL0
- >>448
そしてリストラ離婚して二束三文で家を売りに出すまでが…w - 445 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:18:01.30 ID:49jrDK+70
- >>1
> トピ主は5階建ての3LDKに家族と住んでいる五階建てで3LDKってすごいな
3部屋は全部別フロアで別階にLDKがあったとしても1フロア余る - 447 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:18:27.61 ID:Z+LQ8nlc0
- タワマンも集合住宅、団地も集合住宅。同じだよね
聞いた側だって不動産を所有していないだろうし、親の所有している家に居候してるだけなんだろう - 454 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:21:42.24 ID:wf5xiN2L0
- >>447
その居候先がエレベーターもないボロい賃貸で貧乏そうだから嫌だって言ってるの
集合住宅がダメとはいってない - 457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:23:10.11 ID:bnjhUzo/0
- >>447
団地じゃないよね?
って聞いてんだから
団地のこと考えればいいんだよ - 450 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:20:41.43 ID:W9VRdzF+0
- これ相手の時間を盗まないように気遣ってんじゃね?
駆け引きごっこ(笑)で2年3年費やしてたら20後半だった女も30過ぎてゲームオーバーじゃん - 451 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:20:45.22 ID:xkWazXwL0
- カネもあるけど人間性だわ
若いうちはそこまで見れねぇけど - 452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:20:46.69 ID:atiybIdo0
- 婚活女子は寄生先を探してるクソヤドカリのくせして
プライドだけは異様に高いから困るよね
ウチは実家賃貸だがお前にはそもそもヤドがないの、わかってる?
って感じやわ - 456 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:23:06.69 ID:zn1jcy5i0
- >>452
30過ぎたババアが若い時に男に言い寄られた時の自分の価値と今の価値が変わらないと信じてるからねえ
男なんてキモ~いって思ってる - 453 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:20:51.65 ID:bkIfgINF0
- 会社だって探偵雇って身分確認したりするやん。
私自身を見てくださいって言ってもねえ。
経済活動と結婚は違う?恋愛と結婚は違う?
愛はないのかーってか?
世の中そんなもんですよ。 - 458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:23:51.23 ID:4ahQQBdB0
- ちょっと前に賃貸か一軒家かというスレが立ってそこそこ伸びてたけど
もう一軒家で結論出たんじゃね - 463 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:25:02.46 ID:wf5xiN2L0
- >>458
そうだよね
災害がーとか言ってるのもいるけど
いい土地に建てて保険払えばいいだけだし - 460 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:24:37.57 ID:grhkQNjA0
- 会社の女の子が実家の都営住宅に住んでいて
親に金をせびられるって聞いたときは
ちょっとやべえと思った - 461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:24:42.87 ID:e1BUK+ut0
- さすがに実家が団地や賃貸の貧しい民族と結婚したくないわ
- 462 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:25:00.49 ID:paeOSZNg0
- うちも嫁の実家が賃貸で、年金だけの収入が苦しいから同居を迫られて同居させられてる。
- 504 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:00:09.48 ID:fQMEjber0
- >>462
誰から言い出したんだ? - 464 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:25:14.49 ID:jcxHoqUF0
- すぐに私って可哀相って思うタイプの女性は男にとっては地雷だよ
一緒にいても不満ばかり口にして楽しい生活なんて望めないからね
一歩間違えば精気を吸い取られながら生きる事になる - 465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:26:33.86 ID:wWGhYUO50
- 既婚だけど親が賃貸住まいとか家庭の事情がどうであれドン引きするわ
将来子どもがそんな家庭の子と結婚したいとか言ってきたら内心かなり困惑すると思う
自分も周りも結婚して、その人の親の価値観って本当に大事だと思った我が家も戸建て持ち家西側だけど23区内
収入同じくらいであっても賃貸住まい=持ち家はリスクなんて考えの人とその環境に育った人とは価値観絶対合わないと思う - 466 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:26:37.35 ID:UvLUXVVo0
- 大病院の院長の奥様で親が朝鮮人でパチンコばかりやってる土建屋の娘がいる。もちろん関わりたくない。
- 474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:32:43.84 ID:/RC8GMCP0
- >>466
顔面だけで嫁にした院長もレベル低いね
そんな家に賢い子供は育たないだろうからそのうち病院潰れるよ - 475 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:33:19.09 ID:UvLUXVVo0
- >>474
たぶんブスバカ - 467 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:29:17.21 ID:G7q3iZ0z0
- 会社でいえば経営統合するようなもんなのだから、合併会社の関連会社の経営状況は気になって当然だろ。
- 468 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:29:33.39 ID:LDy4jhr80
- 今どき実家が賃貸はちょっと引くわ
- 469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:29:33.87 ID:a36l5tz+0
- 20代早々に結婚しといてよかったぜ
婚活はこんな面倒な駆け引きなのか
今の嫁さんと運良く出会って仲良くなれてなかったら
確実に俺もずっと独身だったわ - 470 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:30:24.41 ID:zavOxMiO0
- こんなところにポツンと一軒家
- 471 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:31:56.05 ID:UvLUXVVo0
- 独身者も既婚者を見て馬鹿にしてるけどな。
- 476 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:34:55.89 ID:wf5xiN2L0
- >>471
それは圧倒的に既婚者子持ちが勝ちだからね - 479 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:35:49.18 ID:UvLUXVVo0
- >>476
独身者に迷惑かけないでね - 473 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:32:25.32 ID:0jRxZtcd0
- 女の方が色々詮索してくる。
家は?車は?貯金は?兄弟は?借金ある?なと。 - 477 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:35:14.52 ID:UvLUXVVo0
- 医師も不細工
- 478 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:35:38.51 ID:bkIfgINF0
- 賃貸がどうのはわからんが、昔から親の問題で結婚が流れたなんて話はいっぱいあるだろ。
そもそも本人だけの問題でもないんだよ。これのその一種ってだけだ。めずらしい話でもない。
それに親は関係ない本人同士の問題だからって言う奴に限って、後になって「法的には扶養義務が」とか言う。
そういう面倒くさいのを避けるためだろ。
いたって普通の事だろ。 - 480 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:37:04.45 ID:UvLUXVVo0
- いまどき子育て無理だわ
イケメンの旦那と楽しく暮らしてる方がいい - 481 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:37:05.73 ID:FhvrRPD50
- まあ市営・県営住宅とかは、低学歴・低収入・障碍者・ナマポの巣なことは確かだけどな
UR賃貸は別 - 482 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:39:22.47 ID:oDL7vrPz0
- 貧乏な家庭育ちとは無理だわー!
本人は、お金狙いじゃ無いだろうけど家族がそうとは限らない。
財産持ちの、俺としての感想。
賃貸でも団地でもかまわないけど、金持ちなら良いよ。 - 484 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:39:48.29 ID:UerqroEA0
- 東京でマンション買ったけどここ数年で外人増えたな
夜中にわけわからん言語の怒鳴り声聞こえてくる
賃貸の方が身軽でいいよな - 491 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:49:07.34 ID:/RC8GMCP0
- >>484
闇民泊も増えてるらしいよ
いま住んでるURも、スーツケースガラガラ押す外人歩いてるから、えらい国際的な団地だな、と思ってたら
古い事情通に、あれは違法民泊だと教えてもらった
うちの近くの部屋はしていないけど、もし隣の部屋が民泊しだすと、夜中も外人が大声で騒いで迷惑かけられて大変らしい - 485 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:40:41.25 ID:6UslhWv80
- 母子家庭で公営団地とかならまだわかるが、両親揃ってて子供ももう婚活するような歳なのに公営団地となると余計やばそうに感じる
- 486 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:41:09.79 ID:edXIlSLf0
- これ、多分女が外資金融とかに勤めてるリッチ層で
男が内資工場とかに勤めてるプア層の話なのよ実家が貧乏で案外金が引っ張れなさそうと思う男と
やっぱり金が目当てなのと思う女、
その瞬間を捕らえた質問である - 487 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:44:29.86 ID:0jdTfESq0
- 女も男の実家がどんな家か気になるだろ
相手も同じなだけじゃん
賃貸団地住まいの男は気にしないと思うから似たもの同士くっつけばいいんだよ - 488 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:46:00.44 ID:UvLUXVVo0
- エリート男の親の方が束縛しないね
- 489 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:46:17.53 ID:fQMEjber0
- 何故賃貸かな?って思うかな
ちょっと頑張れば戸建て買えるしな頑張らなかったのか頑張れなかったのか
その辺りは気になるよ - 490 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:47:12.21 ID:bkIfgINF0
- 実際に女の実家が金持ちで高級賃貸だった場合、この手の話は笑って流せるだろう。
むきになって「こんな事言う男は最低」って喚くあたり、実家は貧乏で痛いところつかれたってことだろう。
そもそも女側は婚活で家は?車は?兄弟は?ってストレートに聞くからな。
逆になったらダメってだけの事だろうな。 - 495 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:53:01.57 ID:H6YJxxp80
- >>490
お前は結婚するなよ
結婚してますけどっていう嘘松も無しな - 492 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:49:36.07 ID:0jdTfESq0
- 実家どれくらいお金あるの?って聞きたいけど聞きにくいから
住んでる家で察するだけ - 493 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:52:34.55 ID:+w8JViVp0
- おれ婚活アプリで女遊びしてるけど
婚活アプリにいる女って派遣とか腰掛け事務職の底辺多いよ
まぁ婚活アプリに限らないと思うけど
そんな女と結婚したら年収1300万くらいは無いと余裕ある生活続けられない
世の中知らない女多すぎてやばい - 494 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:52:46.26 ID:uVGkWMDV0
- 娘が年頃の親なに、なぜ持ち家でないのか?
親が転勤が多い企業に勤務していたとかならわかる。
しかし、実家が貧乏で買えない、というのなら結婚相手としては
マイナス要因と考えるのは、自然なことだと思う。 - 500 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:58:56.47 ID:eP0NUSrN0
- 嫁の実家が貧しかったから気おくれすることはなかった、けどそうゆうことだ! 考え方も噛み合わない
- 501 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:59:02.45 ID:/6aNY1sl0
- 実家が賃貸かどうかより世間一般から疎まれるような趣味とか持ってる方が嫌だな
ヘビスモとか狩猟とかギャンブルとかどっちにしても自分なこんな男と結婚はしない
どんなにいい人でも価値観違いすぎる結婚は長続きしないてか、不幸を生みまくる - 528 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:22:35.17 ID:0GSEjRwK0
- >>501
趣味で狩猟免許と銃砲所持は賤民には出来ないぞ - 529 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:24:48.65 ID:hoWtfy2E0
- >>528
趣味で狩猟とか上流階級だろ - 502 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 20:59:52.84 ID:6Udk01sb0
- パチンコは金持ちしかやれないと思ってる老人が多い。間違った見栄っ張りだ。
- 509 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:07:02.63 ID:/Tzzi2Mp0
- >>502
教養の無い人の趣味にしか見えないけどな。金あるなしじゃなくって、そういう意味での「貴賤」だと思う - 511 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:08:18.59 ID:5LHz0eSr0
- >>509
大卒のボンボンもスロットとかやってる - 513 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:10:00.25 ID:/Tzzi2Mp0
- >>511
大学くらい、今は誰でも行くからな - 503 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:00:00.84 ID:grhkQNjA0
- 嫁の実家に家を建ててもらう人もいれば
面倒をみさせられる人もいる
人生色々 - 505 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:01:17.50 ID:4w0zvkwH0
- 男性に年収聞くのはセクハラw
無職の男性と結婚し養って初めて男女平等の時代が来るw - 506 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:01:34.38 ID:j5lUDQDJ0
- 男も今は不安定だから、女の実家の負債に巻き込まれたくないのだろ
逆に女の実家に資産があるとイージー - 507 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:03:36.62 ID:4w0zvkwH0
- 君おっぱい大きいね セクハラ
あなたの年収大きい? セクハラですw - 510 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:07:27.08 ID:5LHz0eSr0
- 若い世代は女でも国立大学に通うから更に格差になりそう。
- 516 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:12:14.31 ID:/RC8GMCP0
- >>510
で、そんな女は自分の結婚相手には最低でも大卒を望むんだが、この御時世でそれは贅沢だと言われる
相手の男性が高卒や派遣でも文句を言わず結婚しないと生涯独身になる可能性が高い、特にブスは - 512 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:09:47.39 ID:Sslv7u210
- そりゃ、少子化もするわ
滅びたらいい - 515 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:11:54.73 ID:tCSA8xSg0
- あれな団地w
- 517 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:12:35.88 ID:uVGkWMDV0
- しかし、この親はいい年をして、誰に賃貸の連帯保証人を頼んでいるのだろうか?
- 518 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:12:53.55 ID:5LHz0eSr0
- >>517
確かにw - 525 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:21:04.82 ID:3xnJFWfX0
- >>517
兄弟でしょ - 622 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:40:02.17 ID:BpM467uv0
- >>517
URなら保証人要らない。家賃の1年分先払いするか、家賃の4倍の収入か家賃の1年分の貯蓄証明出せたら入れる。
公営(都営、市営、県営など)は保証人二人くらい必要だったような。 - 519 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:13:58.64 ID:5LHz0eSr0
- エリート男と結婚しても不安定な生活と人生だよ
- 522 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:15:29.10 ID:hoWtfy2E0
- >>519
まあそれでも底辺男と結婚するよりはマシなんじゃない - 520 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:14:38.24 ID:5LHz0eSr0
- 病院も連帯保証人が3人必要だから
- 521 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:14:59.93 ID:5LHz0eSr0
- 入院も連帯保証人が3人必要だから
- 524 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:19:31.06 ID:FhvrRPD50
- >>521
カネさえあれば交渉すればなんとでもなるよ - 527 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:22:22.52 ID:3xnJFWfX0
- >>524
ならないから偽装でOK - 530 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:25:31.77 ID:wdDS9AvO0
- 女は貧乏でも低所得でも賃貸でも受け入れて欲しいのだろう
これが男女逆の立場で考えたら分かるだろう
団地住みの実家で所得の低い結婚相手
引くだろ? 男だから無条件に貧乏女を何でも受けれろはただの甘え - 531 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:26:26.96 ID:pY761GUU0
- 男に合わせる無理な生活は嫌だ
- 532 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:31:12.94 ID:DBV+7YvB0
- 老後のこととか、死後のこと考えての発言では?
持ち家なら、死んだあと自分たちのものになるし - 535 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:35:05.96 ID:6UslhWv80
- >>532
一人っ子ならな - 533 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:33:01.61 ID:6gAuWs4a0
- この女はチャヴに殺されたな。
生意気すぎたんだよ。 - 534 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:34:49.82 ID:KxqCtkRA0
- 今の若い世代、特に底辺ズはちょっとしたことでも「マウント取られた」と発狂するのに
底辺女がボンボンと無理に結婚してどうするんだろうなぁ
もう結婚式からいきなりマウント取られまくるぞ?
新郎側の参加者は能力と気概に満ちた方々で新婦側は無知と怠惰の悪臭が立ち上ってる光景だ
(そして参加者はみんな「まぁこの組み合わせは離婚するやろなぁ。というか京大生と高卒って何語で喋ってるんやろ?」と思ってるもんだ) - 536 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:36:57.67 ID:/RC8GMCP0
- >>534
なんでいきなり京大生w - 539 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:38:57.94 ID:KxqCtkRA0
- >>536
すまん、京大生というか京大卒だった
前にそういう夫婦がいたんだよ(過去形)
もちろん破綻した - 538 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:37:50.58 ID:hoWtfy2E0
- >>534
まあこの男の実家も多分対して金持ちではないと思われる
ある程度の金持ちは普通の結婚相談所は使わんだろ - 542 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:42:10.86 ID:KxqCtkRA0
- >>538
世帯年収数千万の中流のほうが気になるもんだ
しかしそっから上に行くともっとナチュラルに見下すからやはり関係は破綻する
創業家とかは劣等感って概念がそもそもないからな
普通にボソッと「年収300万のオッサンとかってなんで自殺しないんだろうね?」「高卒ってアレ人類なんやろか」とか言う
ほんで底辺女のほうが「・・・それウチの親!」と発狂すると - 540 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:40:28.20 ID:ZS5OPO/D0
- Λ,,,Λ
(・ω・)おっす! - 541 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:41:19.69 ID:ZS5OPO/D0
- Λ,,,Λ
(・ω・) - 543 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:42:40.37 ID:2BoK7eh20
- 紀子さまは団地から嫁入りした
- 565 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:04:47.16 ID:/004uKJs0
- >>543
紀子様は学習院の教職員住宅だよ
お父様は学習院教授 - 589 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:36:18.28 ID:3xnJFWfX0
- >>543
嫁入り支度道具代は血税 - 544 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:43:56.33 ID:+dpioYIm0
- 35年ローンで借金の持家
貯金3億の団地住民
令和は内容が問題だろ - 585 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:01.40 ID:yHsZhnFf0
- >>544
婚活女の実家だから昭和の話だぞ
それに親は60超だからローンもあらかた終わってる - 545 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:44:22.74 ID:EPBgEZij0
- 団地住まいっていうのは、ただ貧乏というのとは訳が違う
出自、人格、価値観、教育、知性、品格、そういったあらゆるものが低俗 - 548 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:46:58.72 ID:hoWtfy2E0
- >>545
言うねえ
しかしそこまで団地ってひどいもんかね
実際のところよく分からんわ
貧乏だっていうのは想像がつくが - 546 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:45:13.04 ID:/RC8GMCP0
- バスの運転手さんの息子が京大卒で国家公務員のエリートなんだが
その婚約者の実家がかなりの資産家らしい
「親としてなんか気ぃ重いわーどうしようかなー」とぼやいてた - 547 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:45:43.40 ID:stHBKwQr0
- 男女逆なら積極肯定だろw
- 549 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:48:30.73 ID:6UslhWv80
- 公営団地は所得制限があるだけで資産制限はないの?
- 550 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:48:34.30 ID:E2J9xGZQ0
- 保育園と幼稚園育ちみたいな話か
- 551 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:50:19.81 ID:tSyPNnyL0
- ムサコウ●コマダム様必死だな
まあそうやってレッテル貼って決めつけてればいいよ
何が多様性の世の中なんだかw - 555 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:52:16.87 ID:KxqCtkRA0
- >>551
そうそう
老いた下級はそうやって酸っぱい葡萄して上流中流と関わらないのが一番だと思う
30手前まで底辺だった者はもう底辺の常識が体に染みついてるんだから環境変えたら辛いだけ - 552 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:50:25.68 ID:bkIfgINF0
- 恨むなら親を恨みなよ。
相手を恨んでも仕方ないんだから。 - 553 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:51:58.50 ID:/RC8GMCP0
- >>552
いい大人が今さら親を恨んでもなー - 556 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:54:37.01 ID:hoWtfy2E0
- >>552
貧乏な家に生まれて親を恨むって、ただでさえ底辺なのに人格までゴミになりそうだけどな - 554 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:52:01.92 ID:hoWtfy2E0
- 団地の良い点を挙げるなら、貧乏なことは共通だが住んでいる人に多様性があるイメージがある
老若男女色んな人が住んでいるイメージ
多様性のある環境で育ったとプラスに考えられないものかね - 558 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:55:57.84 ID:6UslhWv80
- >>554
30年前の話?
今はほとんど老人で若い世代は母子家庭や子沢山DQN一家くらいしかいないイメージ - 557 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:55:36.40 ID:/Z+4bTzY0
- 老人の中卒は今のFラン大学くらいだからな 戦争中だから金持ちしか無理だった
- 559 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:56:53.54 ID:5lktY/Nn0
- オマイらまとめて団地ともおに謝れ
- 560 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:57:57.74 ID:UlHpFHRF0
- >>1
>私の育ったとこ馬鹿にすんな賃貸って流れ者でしょ?
育ったところと言えるほど根付いてないよね?
こういうのって日本だけじゃないよ?
古い国ならどこでも同じ
土地に根付いていない流れ者は信頼度が低い
常識だから
一部の成金を引き合いに●●だって賃貸というのは滑稽
その成金の実家も賃貸なの? - 561 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 21:58:54.44 ID:k5N3Ctys0
- ●婚約時に賃貸住まいでも皇族と結婚できた例
眞子さまの母親(紀子さま)は
婚約時に賃貸住まいで女性側の家でやる儀式も、賃貸のキッチンだったよ黒田清子さんの夫は
婚約時は賃貸住まいだよ - 563 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:03:55.60 ID:/RC8GMCP0
- >>561
分譲マンションでも皇族と結婚できない小室氏 - 571 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:24:45.57 ID:W0n+fYge0
- >>561
ここで学習院教授 馬術部大学部長の御令嬢と秋篠宮親王の御学友を引き合いに出すのはナンセンスだろ - 562 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:00:54.78 ID:XOLwivcg0
- 親も転勤族、自分も転勤族だからずっと社宅だな。持ち家にずっと憧れてたけど未だに持ててない
- 566 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:06:20.83 ID:/RC8GMCP0
- >>562
官僚も転勤あるからな
賃貸一括りには出来ない - 564 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:04:12.85 ID:jHrqo4EI0
- この人の親世代なんて
持ち家じゃなけれなければ疑うのは当然。
団地なんて住み出すと一生抜け出せない底なし沼。
旦那の実家が一生団地でそれでも気にならないなら結婚したらい。 - 567 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:06:47.28 ID:stHBKwQr0
- 住宅難世帯率を下げようと躍起になってた7、80年代までは
公営団地は普通の若い人でも入居できたけど、低家賃の妬みと貧困利権で
「”ホントーに困ってる人”を入居させよ!普通の人が入るのはオカシイ!」
騒いだ結果、DQNや老人ばかりが多くなりなった。 - 572 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:28:55.50 ID:hoWtfy2E0
- >>567
なるほどね
そういう意味では昔の団地の入居者の方が質は良かったわけだな
その話を聞くと確かに団地暮らしを避けたくなるな - 568 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:08:45.19 ID:k0RqM2ru0
- 転勤族なんて嫌だ
- 569 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:10:35.99 ID:NpmSTVAE0
- ここで言われてる団地って公営団地とかであって
社宅や官舎ではないと思うの
何度言っても理解できない人達はバカなの? - 570 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:21:26.54 ID:rQboJNJ90
- 団地住みの相手家族が、自分の家族の前でハカ踊るやつも
- 573 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:38.58 ID:m1hmtsvd0
- まあ、団地はともかく相手の家族構成は気になるわな
相手の兄弟姉妹にうんこ製造機がいたらどうなるかわからんからな
これを見てる引きこもりニートうんこ製造機諸君、兄弟姉妹がいたらさっしと自殺してやれ
くその役にも立たない上にくそを製造し、存在が迷惑だからな! - 574 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:37:15.17 ID:nnOS9AOW0
- これからの時代、都会じゃないとこで不動産買うなんて有り得んけどな
それでなくとも、地震や水害なんかで不利益被ることだって十分考えられるのに
空き家も多くなるだろうから、そこそこ場所の良いとこの空き家物件を
安価で借りて現金持っとけ
持ち家かどうかで決めるバカ女はバカ嫁にしかならん
相手を知ろうと思ったら、その人自身もだがその親を見ればわかる
親を見れば子がわかるし、子を見れば親が分かる
必ずしもではないが高確率 - 575 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:39:06.83 ID:EwlZa2jQ0
- いろんな人と仲良くするのは危険まで読んだ
- 576 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:42:10.36 ID:q3v2yR+s0
- 団地住みは団地住み同士で結婚すれば良いだけだ
- 577 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:42:19.46 ID:PW+gUcCI0
- まさこvsきこで、相当昔たたかれてたよ。
団地でって。 - 578 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:42:26.61 ID:EPBgEZij0
- まだ何も知らない子供のころ、団地の友人の家に遊びにいった
夏の暑い時期で初めてその友人宅に行ったんだが、中はゴミ屋敷一歩手前
なんでこんなゴミみたいなものがその辺に転がってるのか、きっとその家の人にとっては良いものなんだろうが、、、
そして友人と遊んでいたんだが、暑いから何か冷たいおやつが食べたいなと思ってたら、なんと出てきたのが氷
水道水をただ固めただけの氷
今はもうその友人と付き合いはないが、きっとナマポで団地に住んでたんだろう
当時気にはしていなかったが、親にその友人の話をしたらあまり遊んだりしないように言われた記憶がある
お土産でもらった何かを揚げたものは野良犬に食わせてたな - 579 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:43:23.38 ID:q3v2yR+s0
- 団地住み同士
マンション持ち同士
一戸建て同士
同じ価値観で結婚するのが1番良いうちなんかマンションか一戸建てかで意見が合わずまだ買えない
- 581 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:12.79 ID:ZS5OPO/D0
- >>579
両方買っちゃいなよ - 580 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 22:46:45.07 ID:cmees0ps0
- 子持ちのいないマンションに住みたい
- 582 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:30.23 ID:M/h/AAON0
- ナマポ女「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」
- 583 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:19.33 ID:4m8sKr4f0
- 金持ちは外食や買い物を沢山してあげること。海外旅行なんて無駄金だ。
- 584 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:04.59 ID:jHrqo4EI0
- 団地の人とは遊ぶなってキツく言われてたせいか
小学生だった当時、理由も分からずに団地住まいをバカにしてたのだけど
今ならしっかりと根拠を持ってバカにできる自信がある。 - 592 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:38.82 ID:MZG9bOnOO
- >>584
私も小学校時代は母に団地の子とは友達になるなって言われた
同級生で持ち家の娘さんだった友達が団地出身のヤンキー男と早婚して木造アパート住みから
2人目の子供が出来てから都営に入居し友人自身が都営団地なんか獣と土人の集まりだと嘆いている - 632 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:18:06.59 ID:RTW1iz5A0
- >>584
俺は見た目反対派だし団地も分譲もミニ戸も、まあ、そもそも勤め人家庭全部同じムジナだと思ってるよ
でも同じこと親戚の元小学校長が孫に言ってたな、ドン引きしたわ - 586 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:27:55.31 ID:k5jNpUvQ0
- 婚活なんだから確認して当然だろ。
- 588 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:34:09.63 ID:yHsZhnFf0
- 就学前ならともかく
子供が大学生と高校生で賃貸とか
暮らしにくくないか - 590 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 23:36:40.70 ID:SPpiSEgr0
- いとこは一戸建てばかり
私だけ生活保護を受けたい賃貸(´;ω;`) - 593 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:05:17.27 ID:xmZurBxd0
- ま、足立区で団地とかだったら腹くくらなあかんで
- 594 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:13:40.90 ID:c3ngZJU40
- この確認を疑問に思う時点で、この女性は大した家の人ではないんじゃない?
結婚相手の実家がどの程度なのか気にするのは当然だよ財産狙いなんかではなく、老後は安定してそうかとか年金は厚生年金かとか
金銭的な援助が必要ない親なのかどうか見極めないと・・・ - 597 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:29:40.26 ID:+tTDgywR0
- >>594
それは気になるけど、この訊き方は不躾すぎて男の方も教養に欠ける人物だと思う - 598 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:34:29.91 ID:c3ngZJU40
- >>597
確かにどっちもどっちだね
不快にさせないもう少しうまい聞き方にしろとは思うわ - 595 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:15:31.76 ID:QIO1MwBk0
- なら誘うな!
- 596 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:17:01.62 ID:TfeaBg2D0
- これ逆だったらレ●プされて盗撮されて脅迫されるパターン?
- 600 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:50:06.75 ID:Nm6Ad8RI0
- タワマン高層階を鼻にかけてる人いるけど単なる縦長の集合住宅だから自分的には団地と同じとしか思えない
- 601 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 00:59:42.61 ID:rc0aY9nP0
- 高級ホテル並みのタワマンならいいけど
- 602 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:00:09.15 ID:E395SAtD0
- 賃貸女
実家暮らし女
中卒高卒女
非正規雇用女
年収400万円未満女
も男から相手にされない自覚ある? - 613 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:37:26.54 ID:+tTDgywR0
- >>602
女の外見が可愛ければ他は無条件、な男は多い - 701 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:49:55.34 ID:CYZMPEG+0
- >>602
どれも問題ない。
犯罪履がなく反社会関連でなければ、相当な理由ない限り問題なし。
ただ、子供を作れるかどうかを考えると、40未満の女性がいいな。
って男がここに。 - 817 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:51:56.61 ID:+bb/9xjB0
- >>602
健康な子供が産めるであろう豊満な肉体を持つ若い娘なら無条件だわ。ガリガリや貧乳は女としてのグレードが低いので、学歴や資産持ちとか付加価値が必要になってくる。
- 603 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:00:11.27 ID:rc0aY9nP0
- 高所恐怖症だから無理!
- 604 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:00:23.22 ID:2V4rUIHL0
- 築40年以上の一軒家で一度もリフォームしてない我が家はシロアリで傾き屋根の塗装がハゲ散らかして、とても人が住んでるような外観では無い
こんな家に住んでるとバレたくない - 606 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:19:04.68 ID:rc0aY9nP0
- 誰にも聞かれない部屋でまったりとワインを飲んで悩みを聞いて欲しい
- 607 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:21:23.98 ID:dIjGw1nN0
- 絶望的なバカじゃなければ問題ないな
多少のバカでも、好みなら自分で育てるwまさか、みんなは数億程度の持ち家、年間手取り1億以下の端金、この程度でマウント取り合ってたりしないよね?
- 608 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:24:48.41 ID:rc0aY9nP0
- すごいね
医師スレでも年収1000万円以上が信じられない世界みたいなのに - 617 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:48:35.11 ID:dIjGw1nN0
- >>608
年収1000万って、、、、家賃すら払えないじゃんw - 609 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:29:17.94 ID:suz/eql60
- 女の方がもっと無遠慮に聞いてくるだろ
- 611 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:35:27.23 ID:+tTDgywR0
- >>609
それはその女がゲスいだけ - 610 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:34:22.48 ID:4+c+1AGz0
- ワ ロ タ
- 612 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:37:05.70 ID:zz+janrE0
- そんな質問をする男のほうも恥ずかしいだろうな。
自分の稼ぎだけじゃ家族を養っていく甲斐性がないって
自白してるようなもんだからな。 - 616 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:46:31.02 ID:K5MXeuUC0
- >>612
自分の世帯に金かけたいのは当然、子供欲しい人なら尚更
祖父母からの支援は無くても構わないけど子育てしながら貧乏嫁実家の面倒まで見るのはきつい - 615 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:44:05.93 ID:rDdrGsZ50
- 団地はヤバいよ
キ●ガイ
創価
朝鮮人
赤
不正受給まともな奴なんかいねーよ
- 619 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:52:54.41 ID:K5MXeuUC0
- >>615
この前まで住んでたURは昔から住み続けてる老人、家買うお金ができるまでの期間だけ住んでる新婚さん、外国人の3パターンが多かったな
外国人は朝鮮や中国よりもヒジャブつけてる女の人が増殖してた
ゴミ捨てのルール守られなさすぎてて笑った思い出 - 618 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:49:33.64 ID:6t/aMm0K0
- 東京都に興味ない
- 620 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 01:56:25.93 ID:5yi7RVpC0
- 実家が賃貸ってのは財力の無さが露呈してるようなもんだし
老後は2世帯同居か仕送り必須の厳しい40~50代待ってるもんな。子供の進学と介護が同時期に襲いかかると家計が火の車
- 621 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:20:08.36 ID:2ZQzcM1U0
- > 婚活で知り合った男性
に、いったい何を期待しているの? - 626 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:51:46.98 ID:LuemngAn0
- >>621
だよね
気遣いできる人だったら、婚カツなんかしてない、とっくに結婚してる - 623 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:43:22.88 ID:2JGX7rcN0
- 実家が借家 とは言ってないんだ…
- 624 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:46:41.65 ID:f4Uzhr5G0
- 公営住宅はビンボーと思われるの当然
- 625 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:49:38.05 ID:dSuvDLzX0
- 地域によるんじゃないの
誰でも家を買えるような田舎で団地に住んでたらなぜなんだろうと思う - 627 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 02:53:14.19 ID:VwiantjV0
- 実家はどうでもいいだろw
今住んでいる場所だろw
- 640 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:40:54.60 ID:YE3DjIVN0
- >>627
結婚なんだから空いての親族の出自や属性は重要
貧富だけの問題ではない - 628 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:08:12.18 ID:dIjGw1nN0
- 住む場所にこだわるならスイスいいぞ
2000m^2 の庭付き別邸あり、駐車スペースは7台で22億円の激安!
目の前はレマン湖一望近くに9億円の格安マンションあるから紹介するよ!
- 629 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:09:42.75 ID:+tTDgywR0
- いや、相手の男性は女性の実家が経済的に自立していないのではないか、計画性のない一族と親族になるという将来的な不安と
そんなだらしない家庭に育った女性の経済観念含めた価値観や文化教養、親からの遺伝が自分の血統に継がれてしまうのを恐れているんだよ
だから女性が現在どんなところに住んでいるのかと同じくらい出自と実家も気になる - 630 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:13:55.75 ID:RTW1iz5A0
- 下層が最下層みて安心する構図
上級国民は笑ってるだろうな - 631 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:15:59.37 ID:CF0KUupi0
- >>1
ウチの親とかは転勤あるから、持ち家はないね。
サラリーマンかどうかによるんじゃね? - 633 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:19:42.38 ID:T+yQl2iC0
- 今婚活してる人で実家が賃貸てさすがにレアケースだと思う
本人の収入は少なくても親はそれなりに貰ってる割合が高い世代だし - 634 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:22:14.78 ID:RTW1iz5A0
- 人はちょっとした違いで優越感やレッテルはるだろ
スカートの丈にはじまって、わずかな偏差値の差、タワマンの階数までいろいろな
外から見るとくだらないけど中の人からはその違いを見つけるのに必死なんだよなあ - 635 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:25:54.01 ID:tG7A76k80
- マウント女子がヒステリー起こしてネットに書いたら発症の連鎖 の巻
- 636 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:28:18.97 ID:tG7A76k80
- マウント女子の弱点み~つけた☆
「実家が貧乏」「育ちが悪いね」これを言ってファビョる女子は相手にしたらダメだゾ
みんなも試してみてね(^_-)-☆って記事やろこれ
- 638 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:32:05.12 ID:HA/sY8hi0
- 結婚とは詰まるところ経済行為
- 639 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:33:31.75 ID:1y/eSgYf0
- 団地の子は団地の子と結婚すればいい
賃貸って言っても場所によるけど家賃100万の賃貸も多いんだがw
- 641 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 03:49:34.81 ID:PVM8f7tT0
- 結婚するかもしれない相手なら実家の住宅事情(=経済状態)が気になるのは仕方ない
でも「団地じゃないよね?」とか否定口調で訊くのは相手に失礼だから、もう少し違う言い回しで
相手を不愉快にさせない訊き方をした方がいい - 642 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:09:14.20 ID:xB0SbOUl0
- >>1
うちは賃貸だが
不動産は田んぼと山、家もあと二つあるで
仕事で便利だから駅前に住んでるだけや 表面だけ見てる奴はアホですな - 647 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:26:52.59 ID:oxdqfPsQ0
- >>642
その状況でなおかつ自分は相手のことを気に入ってるのに、
「実家は賃貸」と言い張るのはもっとアホだろうね。 - 663 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:09:24.46 ID:kQs9viD60
- >>647
もっともだなw - 643 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:19:46.24 ID:HUtWl08Z0
- ローン支払い中は賃貸と払う金額は同じ
ローンが終われば、あとは固定資産税なんて知れたもの
ワンルームじゃどんなに安くても月3万、年36万はするけど、
戸建ての固定資産税なんて年に15万程度 - 667 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:14:48.45 ID:70w25OjR0
- >>643
まさに、それ
うちは10年単位で計算してる - 679 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:45:36.95 ID:OWVTCgZR0
- >>643
戸建ては何かと修繕費がかかる
丁寧に使っても10年に1回の塗装で100万以上飛ぶ - 682 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:56:46.68 ID:B7dzwHVe0
- >>679
塗装は種類にのって耐用年数がかわる
その時に何を塗るのかでも耐用年数が変わる
シリコン系なら15年、フッ素や遮熱・無機なら15~20年もつ
あと、安い塗料で短いサイクルでやるか、高い塗装で長期間もたせるかを選べるのも戸建ての良いところ - 644 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:30:09.46 ID:xQ1aloCE0
- 賃貸かどうかより母子家庭かどうかのほうが気になるわ
死別は自殺除いてほぼ問題ないけど
離婚遺伝子あるからな - 662 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:09:02.23 ID:kQs9viD60
- >>644
母子家庭は、母親が働いてる(てた)と言っても
実態はパートだったりして、無年金だったら困るよね。 - 831 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:14:51.66 ID:7PACqoZS0
- >>662
母子家庭でパートなら国民年金は免除される - 645 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 04:37:37.65 ID:nMG56Jb00
- 今の若い子ら本当貧乏臭い価値観晒している
中身が無い見た目ばかり気にしてる - 646 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:10:44.96 ID:roz0s2/z0
- 東京だとずっと賃貸派も多いし
賃貸マンションに家族で住んでるなら気にならん
ただやっぱり公営住宅と木造アパートだと
あれ?っと育ちが気になる - 648 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 05:30:58.52 ID:4avE8Iw90
- 37歳までは絶対に結婚しません
- 658 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:01:05.62 ID:vgv/jvmM0
- >>648
もちろん、個人差はあるが・・・
女の女としての魅力は、実は18歳がピーク
そこから徐々に落ち始め、35歳あたりで急激に落ち、
40歳で、ゼロになる。
男は誰でも知っているが、女は知らない人が多い。 - 745 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:56:55.67 ID:B7dzwHVe0
- >>658
女は結構わかってる
結婚相談所で35歳になると女が途端に消えていくのはそのせい逆にわかってないのは男で、男も実は同じような曲線を辿る
強いていうなら男性のほうが2歳程度プラスという猶予がある程度
ソレなのに何故か「芸能人は40過ぎても結婚できているから」という勘違いから
婚活市場では40過ぎたオッサンが「俺も35歳までの妊娠できる子と結婚したい」と溢れてる
でも当然「35歳までの子供産めるおんな」は40過ぎたオッサンなぞ相手にしない
こういうの、女側にとっては常識だが、男は知らない奴が多い - 747 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:05:18.39 ID:bwIUgCsl0
- >>745
結婚相談所で仲人業を2年やってた私から
「女性が」婚活に苦労するというより、「高齢の女性」が婚活で苦労するというのが本音
つまり35歳以上、というか、信じられないかも知れないけど30過ぎた時点でかなり厳しい30過ぎたら年収不問、35過ぎたら年収年齢不問
40過ぎたら生きてる男性以外条件不問でいかないと厳しいと思っとけ - 750 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:21:56.94 ID:GViffxmX0
- >>747
婚活の仲人さんに同じ事を言われた
30歳の誕生日前に入会したから必死だったけど入会して3ヶ月で入籍できたのはラッキーだった
30歳ならまだ大丈夫!と思ってた同い年の友人は35歳にして未だ独身
焦っておいてよかった - 752 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:36:50.47 ID:B7dzwHVe0
- >>747
っていうか、本当に相談所いたのなら
高齢女性だけじゃなく、婚活全体が苦労するのは見てると思うんだが?
実際の成婚率なんて数パーセントだぞ?ちなみに婚活市場では一般的に、女性は32歳まで、男性は35歳まで
それを超えたら難アリ物件ってのが一般的。
あと、その「高齢の女性以上に」苦労する「高齢男性」にはアドバイスしたらんの? - 754 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:44:19.45 ID:LOVsMffo0
- >>752
高齢男性は普通以上の収入あれば入れ食い状態だよ
東京は知らんが - 755 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:53:52.30 ID:B7dzwHVe0
- >>754
問題点としては
「普通以上の収入のある男性はほとんどが結婚していて、婚活市場に居る男性は平均収入以下の低所得が多数派」
「普通以上の収入があるのにその年齢まで結婚できない難有り物件」ってとこなんだよな。
当然本人に問題あるパターンもあるが、本人に問題がなくても、介護が必要な人がいて同居必須で結婚できないパターンとかもあるし。
基本婚活って、恋愛市場からはじきだされた人間が来るところだから何らかの問題は抱えてるからな。 - 758 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:02:03.15 ID:LOVsMffo0
- >>755
今は婚活ブームで昔なら婚活してない身分(貧乏)の人も婚活するものね
並以上の収入ある婚活高齢男性はママと同居(都会なら普通かな)、ブス、ハゲ、チビ、デブに間違いない
そうでもない人は性悪で自分勝手で気難しいと婚活業者の人が言ってた - 769 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:39:16.29 ID:EutGjXJi0
- >>758
そりゃそうだ
なぜ売れ残ってるかを考えたらな
男女とも高齢で金があろうと、難ありとわざわざ結婚しようとは思わない
20代の前半なら別だが - 753 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:40:08.62 ID:4xJeOnQ30
- >>747
>生きてる男性以外条件不問
草 - 764 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:25:29.21 ID:jBl7is4S0
- >>747
結婚相談所でサクラ仲介を半年やってた私から
「男性が」婚活に苦労するというより、「ハゲの男性」が婚活で苦労するというのが本音
ハゲちらかした時点でかなり厳しい頭皮透過して見えたら年収不問、頭頂部より後退したら年収年齢性別不問
ハゲきったら霊長類以外条件不問でいかないと厳しいと思っとけ - 767 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:34:53.56 ID:bwIUgCsl0
- >>745
婚活市場には大量の40代50代の女性が溢れてますよ
恒例女性が身を引くなんて何処の話ですか?
30代で高収入の男性が登録したら、そのシワシワでシミだらけの40代50代の女性達が殺到します - 649 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:32:30.47 ID:RTW1iz5A0
- 「配偶者」の実家の資産運用、状況を気にするアホ
相続権は1㎜もないのに
しかも結婚も付き合ってもない完全に他人なのにだ
卑しすぎるだろ
滑稽 - 651 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:14:56.40 ID:xP82Ay4q0
- >>649
実家に援助する女性は多い - 661 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:08:51.51 ID:gLkw/15k0
- >>649
付き合ってもいない赤の他人だから早い段階で見切れるんだけどな
情が縺れてからでは手遅れ - 674 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:39:07.48 ID:oxdqfPsQ0
- >>649
相続権は無くても金をくれって言われることはある。 - 650 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 06:47:58.41 ID:/4YkBcLO0
- 聞いてきた男は完全に差別と偏見の持ち主だから、断れ
こんなのと結婚したら地獄だぞ - 657 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:00:15.12 ID:usxNBH+R0
- >>650
差別や偏見でなく区別だろ
本人だけでなく家族が最低限の基準を満たしていなければ結婚は成立しないぞ - 665 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:11:54.98 ID:gLkw/15k0
- >>657
差別区別というか分別だと思う
政治家が身の丈といえば問題になるけど家や親族間では常識として健在 - 652 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:35:03.53 ID:nMG56Jb00
- 家賃派とか関係なカネ持ってるのかって話だ
- 653 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:41:52.68 ID:yx1dv/oW0
- 実家が賃貸住いか気にしないけど
・親が健常者で働けるのに生活保護世帯なら引く
・親が土方や珍工員なら引く
・親が統一教会/創価学会やら宗教絡みなら引く育ちが悪いと後々面倒なのは確か
生活習慣や常識の差で苦労する大学の友人に真光に嵌まっている一家の娘を貰って身持くずした奴知っているから新興宗教は絶対にNG
- 656 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:58:49.74 ID:usxNBH+R0
- >>653
親が国立卒(地底ですらなく駅弁)のような微妙な学歴の場合はどうだ? - 654 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:49:58.95 ID:is73I9oZ0
- 女は歳取る前に結婚しないと要求と自身の価値が合わなくなって大変。
- 655 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 07:55:40.02 ID:VLrCr2JL0
- 婚活してる男が条件を出してるのが笑える。余裕じゃん
- 659 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:03:59.45 ID:YIpX6fbm0
- 男も女も互いの条件見定めるのは普通のことだろう
- 660 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:05:26.62 ID:5Ir0bujN0
- 夫親が賃貸だけどあなた(義母)のことは家族だと思ってないと言ったら同居の話がなくなった
良かったー - 666 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:13:21.16 ID:B7dzwHVe0
- 恋愛ならドン引きだけど、婚活はお互い「条件」で選びあうから、当たり前といえば当たり前
家同士の釣り合いとかも大事だぞ - 668 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:16:28.76 ID:OP7+oznB0
- 義親が貧乏が理由で賃貸の場合、結婚したら苦労するからな
しゃーないわ - 669 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:16:29.12 ID:bUijuiES0
- 逆に女のほうは男の実家が賃貸でもいいのかな?
もし大丈夫ならいいんだけど
男は持ち家女は賃貸でOKとか言ってたらアウト - 683 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:00:37.06 ID:usxNBH+R0
- >>669
男は本人の現在の地位・収入がメインになるので実家はさほど問題にならない - 686 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:04:13.97 ID:B7dzwHVe0
- >>683
むしろ、老後の問題を考えると男の実家のほうが重視されるんじゃね?
いくら本人に地位収入があっても、実家の親が貧乏なら、その分の負担が息子に来るからな - 703 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:06:42.17 ID:gLkw/15k0
- >>683
甘いよ。本人が突出しているほど介護看取りのキャリアパスへの影響は大きい - 670 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:19:31.13 ID:bUijuiES0
- 賃貸で男が相手に対して気にするのは
将来嫁の実家の親の面倒を経済的に見させられるかもってことかな? - 671 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:21:10.69 ID:XZl1WITb0
- 40のオッさんと結婚する20代の女って何なの
- 672 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:29:21.69 ID:70w25OjR0
- 子供を産んで家を買わないとか、世の中には酷い親がいるもんだな
- 673 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:36:55.87 ID:EO6BVi4Z0
- 彼氏が団地とか文化住宅が実家だったら引くわ~
- 675 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:41:04.55 ID:aWp5yjv50
- 叶姉妹の姉の実家も団地だったね
自称お嬢様で学校の送り迎えも外車、
弁当は3段お重とか本に書いてあったけどね
団地の事実は言えないんだろうな、キャラ的にも - 676 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:41:35.69 ID:OOT35Zcp0
- こんな男はくず
付き合うだけ時間の無駄 - 677 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:42:20.22 ID:vgv/jvmM0
- 嫁の実家の資産を当てにする気はさらさらないが・・・
義父に経済的に助けてくれ、と言われるのはいやだな。 - 678 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:44:04.39 ID:70w25OjR0
- 親が賃貸だと老後は息子が家賃の面倒見るんだろ?
付き合いたくないよね - 680 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:46:10.36 ID:70w25OjR0
- お父さん、子供を産んでるなら家くらい買えよw
やりたい事(中出しセクース)やって責任から逃げるとか
生きてて恥ずかしくないの? - 681 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 08:53:33.10 ID:WPUTCHgE0
- たしかに実家を見るといろんなことがわかるんだよな
興信所も婚前調査で調べるからね - 684 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:01:52.07 ID:8UeK+x3T0
- 女性が男性に求める物は経済力。
こんな簡単な事が判らない馬鹿男は
一生独身でオ●ニーしてろ! - 685 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:02:20.20 ID:4No9D2Zw0
- 結婚するなら価値観てのは大事。
婚活してる友人の話とか聞いてるとまずは年収とか財産の話からはいるひとばかりみたいだからこんな話珍しくもないんだろう。
恋愛を経て結婚をするひととは根本的に考え方違う感じ。 - 687 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:04:41.74 ID:1rfCoVjE0
- 当然だわ
- 688 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:06:24.66 ID:gIlCC8fT0
- 男女逆ならどう思うか考えた上で決めればいいんじゃね
- 689 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:06:51.79 ID:jBl7is4S0
- こどおじ大勝利余裕でした
- 690 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:08:22.89 ID:8UeK+x3T0
- 良い男の条件は甲斐性。
- 691 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:10:09.09 ID:oxdqfPsQ0
- 実家が広い庭付き一戸建てでも、
「家を売り払って高級老人ホームに入るから、お前たちはお前たちで」
っていう親もいる。
賃貸だとそもそもそういうこともなく、べたっと娘にしがみついてきたりしかねない。 - 692 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:14:24.57 ID:EHNadnQM0
- 50代でどう見ても健康な夫婦+大学生男子+高校生男子で3DKの市営住宅在住の
家族知ってるんだけど、あれってどうなってんの?
母親はコンビニで最低賃金で働いてるんだけど、旦那の所得がカスってこと? - 693 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:18:59.48 ID:kQs9viD60
- >>692
うちの近所にもいるけど、
旦那「工員」とか、「店員」みたいなのじゃない?
夫婦合わせて400万くらいの年収なんだと思う。
それ以上稼ぐと市営には入れないだろう。 - 724 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:29:39.39 ID:LOVsMffo0
- >>692
都会なら家賃を節約してるだけでは?
都会の公営の倍率すごいから、なかなか当たらない - 694 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:33:04.22 ID:ImtSWte90
- 公営住宅やあばら家やカルト宗教の家庭はムリ
- 695 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:35:25.66 ID:MIZbWC+/0
- 他人を見下したり侮辱してる奴は100%クズ。
- 696 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:40:45.69 ID:8u3TlzFs0
- 実家が賃貸で差別する女と結婚して良い訳ないから、ある意味良い判断材料だろ。
- 697 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:41:51.64 ID:PlJ2bnHP0
- まさか都営じゃないよね
- 698 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:43:01.76 ID:EHNadnQM0
- >693
その家、子供が小さいころからずっと市営住宅に住んでるって噂なんだけど、
旦那の会社がそこまで昇給しないってあり得るんだろうかと思う。
まともな所得になると市営住宅って追い出されるらしいし。しかもその市営住宅の奥さん、世界中を見下してて、一年中他人の服装とか
容姿の悪口言ってるし、人前で他人の家の子のこと「馬鹿」とか馬鹿にしてるらしい。
で、「人を見下すやつは許さん」とかその口で言ってるもんで地域の有名人だわ。
怪しすぎて凄い噂になってる。 - 699 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:43:06.86 ID:sKRnZ9Lf0
- 実家が賃貸だったら、将来資産も無しで子供世帯に押しかけて来そうだし、結婚を考えてるなら警戒するの当たり前。
転勤族だとか故郷に家があるからとか理由をきちんと知りたい。 - 700 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 09:46:10.24 ID:D2+ayGrP0
- 「逆」ってワードで検索してみたw
案の定な結果だった - 702 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:05:24.65 ID:kIzvbWIc0
- たしかに、正月やお盆に嫁の実家に行くとき、団地や狭い賃貸アパートだったら、引くわ・・・
おまえら本音はそうだろ? - 704 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:07:43.96 ID:5Onu1DYZ0
- 昭和のころは「団地の子とあそんぢゃいけません」ってお母さんに怒られるのが定番
- 705 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:10:52.60 ID:kQs9viD60
- 掃き溜めに鶴パターンの子供はいるだろうけど、
掃き溜めの処分を任されるのは実際子供だろうから、
配偶者からしたら、そこは当然、懸念材料だよね。
掃き溜めの鶴だったら、親もカンタンに手放さないだろうし。ここで「実家で判断するような人間はこっちからお断り」って書き込んでる人は、
自分自身が掃き溜め出身なんじゃないの?
そこは仕方ないとしても、自分に子供がいて、
その子供が、将来の配偶者の実家に食い潰されたり、いい鴨にされたら
それを黙ってみていられるのか、聞いてみたいよね。 - 706 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:11:56.05 ID:9X5OSDpJ0
- 母親が摺りこんだんだろうな
- 707 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:21:43.15 ID:rgr7wGcJ0
- いや婚活で知り合ったなら聞かれてもしゃーないだろ
そりゃ聞き方が不味かったかもしれんが
婚活っつーことはそこそこ歳いってるだろうし
無駄にダラダラ時間かけて探り合って結局駄目なんじゃ意味ないからな
そういうのが嫌なら昔からの知り合いとか友人の紹介とか職場の出会いに頼るしかあるまい
それなら本人の人柄で最初のうちに勝負できる - 708 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:25:01.43 ID:VLrCr2JL0
- 条件が合う人と結婚すればいいんだよ。相手も選択する自由があるんだから
こっちが良くても相手がダメだというのなら、どうしようもないがな - 709 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:25:04.41 ID:9y4oW50H0
- >>1
「アパートかマンションか」て
集合住宅か豪邸かってこと? - 710 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:28:05.44 ID:5Onu1DYZ0
- 身内にごみクズがいないことを確認しないと後で泣きを見る
- 711 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:28:40.75 ID:VLrCr2JL0
- この婚活してる男性は女性の親が賃貸に住んでるようでは
結婚する気になれないと言ってる。結婚する条件なんだよ。
別に批判されるような事でもないだろう。条件が合う人を捜せばいいだけ - 712 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:38:28.17 ID:/PGkK0H80
- ヒカキンはタワーマンションで月額300万円と言われてる。
まあ、普通の人なら高くても家賃50万円くらいだから、ヒカキンは凄過ぎる。 - 713 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:44:14.69 ID:Lm5Dyev10
- 婚活組は妥協したらダメ、とことん殺(や)れ、マウントの取り合いw
恋愛組は愛こそ全て、とことん愛し合えw
この男が嫌なら恋愛しろ、愛してくれる男ならこんな事は言われないぞ - 714 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:48:38.29 ID:/PGkK0H80
- 貧乏女と結婚したら家族が付いて来ると思っているんだろうな。
まあ、大体そうだけどね。
もしも義理の親が病気になったら入院費を出さざるを得ない。
老人ホームの金もな。
そういうことを考えると理解出来る。 - 715 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:52:28.94 ID:P/SJKcLp0
- 婚活だからな
愛情前提の結婚じゃねえからな
女も年収でふるいにかけるのは当然と思うが、男だってそれは同じだよな
でもこの男はデリカシーない、物事を上っ面で判断しちゃうアホだろうから止めとけって感じだ - 716 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:56:15.16 ID:CtNHLaBW0
- 近所の団地がすごく汚いから偏見もあるんだろうけど、あんな汚い場所で育った人間がまともなわけない
- 717 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:56:43.21 ID:ChytEE/U0
- 若気の至りで勢い任せの恋愛結婚じゃあるまいし本人のバックグラウンドに
扶養義務のある家族がついて回る以上ちゃんとしてて欲しいからないい年して家の一軒も取得できなかった無計画さは警戒されてもしゃあない
- 718 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 10:57:01.75 ID:GZJDH74R0
- うちは父が早死にして借り上げ社宅追い出されてから専業だった母が働きにでて団地暮らし。姉妹の私達はなんとか短大まで出て一部上場の正社員。最初に結婚を考えた彼氏は実家にドン引きして去った。
今の旦那は高級取りだが彼も実家はいまいちで苦労してのし上がった人でとても優しい。やはり環境が似ているところがあったからかな。
親は双方ともたかって来たりしないけど夫はいつも見舞金などを多目に出している。
感謝と尊敬しかない。 - 741 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:34:01.97 ID:rSjOg2Q+0
- >>718
幸せそうでなにより境遇は人それぞれで、与えられた境遇は変えられないが、そこで努力して生活をよくしていくことはできるよな
結婚してゼロから始めよう、って感覚が乏しいやつには、何言ってもムダってところはある
時給850円のバイトから始めて、年収850万になるのは別に難しくはないが、親べったりなやつには馬の耳に念仏 - 719 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:01:56.25 ID:VLrCr2JL0
- 不釣合いの結婚はしない方が良いに決まってるんだよ。昔から言われてるように
データーが出てるんだよ。似たもの同士が円満なんだよ。
結婚する時に最優先に考えないといけない条件だね
玉の輿、逆玉はしない事。 - 720 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:20:59.90 ID:5Onu1DYZ0
- 宗教関係もしっから調査した方がいいぞ
合わないのはさっさと切るべき - 721 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:22:38.85 ID:8MUvVq5/0
- >>720
宗教は、妥協不能和解不能になるからねえ - 722 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:25:18.37 ID:iOgN7Iod0
- 何この男。結婚相手の家に転がり込むつもりなのか?w
- 726 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:57:50.65 ID:/PGkK0H80
- >>722
貧乏人の女とその家族に、財産を食い尽くされたくないからだろ。 - 729 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:58:40.17 ID:unMUtgZ10
- >>722
いや、普通に賃貸なら将来一緒に住む事を前提にした家を建てる必要があるからだろ - 723 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:28:21.65 ID:kizVB1+R0
- ニコイチの同和住宅や、
県営や市営の同和アパート住みなら
完全にパス
関わらんw - 725 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:57:13.84 ID:bwIUgCsl0
- 今は男女平等だから
女も年収600万ぐらい稼いで厄介な親族なしが結婚の最低条件だろ - 727 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:57:53.95 ID:unMUtgZ10
- >>1
ご実家の事も考えてる気の回る人なんじゃないの? - 728 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:58:27.63 ID:+AoH2moB0
- 団地替え平行棒
- 730 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:07:44.35 ID:Z9oHYGUF0
- 資産家になると結婚相手の素性が気になるだろう。
相手の親まで面倒見さされたらたまんない。
- 731 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:20:38.32 ID:qMPkO0j80
- デブ専ているけどあれって心の病って本当かな
- 732 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:28:43.18 ID:RTW1iz5A0
- しかしなあ、高学歴、美男美女、高収入、親も上流
こんなん婚活なんかガツガツしないわけであって
探せばどこかは地雷埋まってるだろ
まして本人じゃなく出身地や先祖までさかのぼれば
そりゃどっかに傷がある
下層市民同士じゃん、鏡見ろとw - 733 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:56.10 ID:TFsofEO00
- 実際は男と女が逆のパターンでは?
- 737 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:57:00.79 ID:B7dzwHVe0
- >>733
逆パターンも婚活市場だと当たり前じゃね? - 734 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:51:10.15 ID:T+9egq9k0
- 女の人は条件付けることは得意で普段からある意味ひどいことを言っている。
それに対して檀瀬に条件付けられる、このようにファビよるんだ。
結婚相談所なんかでも、女性から男性の要望はそれこそ十数項目挙げられるらしい。
それに対して男性からはいくつかある程度とのこと。
男性に経済力を求めるのも子供を産み育てるためには仕方がないとの意見もよく聞きますが、
閉経後の女性も当然のように求めてくるわけです。だからこの理由は嘘とまでは言いませんが、
女性本人が楽したいからが最も正解に近い。 - 735 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:11.45 ID:ThrcBiJn0
- 関東ならまだしも関西から西で団地住みって
危険すぎだろ - 736 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:32.39 ID:66Cv7BN/0
- 稀に見る人を見る目に自信のないカースト階級好き
差別主義者のマウントスレだな
結婚しなくて本当に良かった - 738 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:14:31.31 ID:bwIUgCsl0
- 実際、義母が底辺だと
扶養に入れて~だの
健康保険の扶養に入れて~だの
老人ホームの保証人になって~だのウザいことこの上ないからな
底辺とは縁切りするしかない - 739 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:20:20.61 ID:5Onu1DYZ0
- レイシストって思うのは構わんが
実際に被害受けるのは自分自身だからな
どこまで許容できるのかのラインは持っとけよ - 740 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:22:13.44 ID:UshGy9wA0
- 団地って公営もあるしURもあるし公社もあるして
それぞれ全然違うんだけど。この男言ってんのは市営や県営の公営の事なんだろうけど、
URだとぷららやキャナルみたいな家賃25万の団地もあったりするし、
そもそも所得・貯蓄審査あるから貧乏人は入れない。 - 742 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:38:11.86 ID:gnZ7OYNB0
- 実際に地方の場合は、婚活女性の親の世代で賃貸だと低所得者の可能性が高いだろうな。
それはいいとしても、将来的に介護や生活費援助などで苦労するかも。 - 743 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:41:48.60 ID:RTW1iz5A0
- .例えば相手が明らかに自分より高スペックな場合
田舎出だの両親家族だの別なスケールを持ち出して
相手を無理くり下げて自分を高めるって手法
そうしないと惨めになるからなw - 744 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:54:19.32 ID:vgv/jvmM0
- 5階建ての3LDKって、エレベーターついているよね。
ついていなかったら、昇り降りが大変そうで、家賃が安そう。
ついているなら、家賃が高いところかもね。 - 746 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:57:32.40 ID:LOVsMffo0
- >>744
公営やURは古いと付いてない
普通のマンションだと取り壊しとかでほとんど残ってないかも
でも都会なら家賃高いまま
管理費だけ微妙に安くなる - 748 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:07:45.02 ID:8q053nsC
- 「実家に住んでいるの?」
「もしかして農家じゃないよね?この辺農家多いけど」46歳で独身です。
- 749 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:20:45.56 ID:70w25OjR0
- 結婚となると、家があって年金をちゃんと払っていることが前提条件になる
貯金数百万なんて無いのと同じ人生なめてんの?
- 751 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:25:51.28 ID:Yj08Y+/f0
- >>1
賃貸と団地を一緒くたにしてるのは何でなんだぜ? - 757 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:59:25.66 ID:9cCtfy5F0
- うちの実家賃貸マンションなんだけど、一階上に某女優さんが住んでて、
たまに週刊誌の張り込みっぽい人いるからウザいわ。 - 760 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:13:48.53 ID:WANNy8i40
- このスレでどう戦えばよいのか・・・
- 761 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:14:43.85 ID:aEKnrtZ90
- サンシャイン池崎の元家だったらさすがに引くかも
- 762 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:18:04.33 ID:ZWxKgRqx0
- 今思ったけど、私は所謂団地の子だったかもしれない
田舎で私だけ町営住宅にすんでて
同級生全員持ち家という状況 - 765 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:28:56.14 ID:C4+mN/vg0
- これ女が男に聞いたら「当たり前」なのに、男が女に聞くのはNGなのか
相手の実家の経済状況を知るのは大事だぞ
小室圭を見てれば分かるだろ
格差婚なんてしようもんなら相手の実家からたかられるぞ - 766 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:33:56.27 ID:/6SbCUiL0
- >>765
小室圭も「女が男に聞く」例じゃないか? - 768 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:38:49.75 ID:HJAHu23Y0
- 単にナマポじゃないか確認したかったんじゃ?
ナマポだったら即切りたいじゃん - 770 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:40:21.94 ID:exP22vPU0
- 団地住まいとは付き合いたくありません!!
- 771 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:42:10.99 ID:WIvHthr20
- 被差別部落かって遠回しに質問しただけだろ?
- 772 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:47:23.65 ID:jt/hl7Mf0
- そんな質問何を今更って思ったけど逆か、女さんに男が聞いたって話かw
すげーな売れ残りがんな事聞くのかっていうか売れ残りだからそんな事聞くのか、いやそんな事聞くから売れ残ってんのかw - 773 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:51:00.43 ID:tOYrZcgT0
- 自分と似たような人を選ばないと離婚するようになるよね。
住んでる世界がちがうと一緒には暮らせないのは当然 - 774 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:53:08.17 ID:dhPUuFI60
- 頭からっぽなんだろ
人を見る目も、能力もないから住まいや職業といった物差しでしか
人を判断出来ないし判断しようとしないこんなんでモヤモヤするだけ無駄
- 775 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:54:56.07 ID:tOYrZcgT0
- 男が女に尋ねるようなことなんだろうかね。こんなのが気になるのなら
調べてもらった方が確実なのにねえ。 - 776 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:58:06.96 ID:Yqar79n60
- 俺も高校の時北区の公務員宿舎に入ってるまんさんに実家団地住まいを馬鹿にされた事があるなー
親の住まいだしどうしようも無いじゃん
そういうの気にする女って基本的に貧乏魂だよな - 777 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:59:36.65 ID:wunbKXgtO
- 親の資産を気にするのは将来の相続の事も考えているのかもな。だが相続で得た資産は財産分与対象外だから夫の物だけどな
- 778 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:05:14.22 ID:cKqriBUn0
- お母さんに団地の子と遊んではいけませんと子供の頃言われました。
- 779 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:11:29.16 ID:b35vx3pc0
- 親が家を建てるまで団地(社宅)だったな。
全ての建物は4階建でサイズは同じ。
係長までは1棟16軒、課長は1棟12軒、部長は1棟8軒。
ヒエラルキー社会。
でも結束は強かった。 - 780 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:12:21.59 ID:RQVRHSBA0
- はっきり言って貧乏人はお断り
男だって現代社会で余裕ないんだよ
女も働け - 781 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:13:11.17 ID:/6SbCUiL0
- >>780
賃貸かどうか、団地かどうかと
女に働く意識があるかどうかって、相関あるかな? - 782 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:14:26.43 ID:n/kwMFGh0
- 団地で子育てするのに抵抗がない親が嫌なだけだろ
- 783 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:14:57.16 ID:9MraiqxR0
- まあ賃貸住宅借りるぐらいなら
家建てた方が安いと言われてるな問題はローンを組めるかだが
- 784 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:18:28.80 ID:eU5eLWX00
- 男女逆なら良く有る事で創作にもならんだろな
- 785 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:27:37.81 ID:vJcScp070
- 買い手の居ない田舎の一戸建てなんて相続しちゃったら逆に大変だぞ
相続放棄しても管理責任が残るからな - 786 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:28:09.81 ID:jDCi/13B0
- まともな高校、大学、会社に入れば友達も周りも
実家が賃貸なんて1人もいなかった。 - 787 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:29:42.35 ID:2Qd7xyo30
- 結婚したら向こうの両親が同居させてって転がり込んできたら流石に引く
- 788 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:39:52.67 ID:bwIUgCsl0
- ブス女やオバさんは男にマウントを取る
美人や若い女に絶対勝てないから、その代償行為 - 789 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:41:10.15 ID:CWfJoAE70
- あまり格差をあおると、革命がおこりかねないから、
マスコミはあまり取り上げないね。 - 790 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:46:10.01 ID:RQVRHSBA0
- 菊池桃子が役人のえらいさんと結婚だと
やはり金持ちは金持ちとくっつくんだよ
貧乏人は貧乏人とくっつけよ - 791 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:52:13.42 ID:rjmnKtUo0
- なんだっていいじゃねえか
- 792 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:59:14.86 ID:BXYWAmSw0
- 実家が賃貸なのはもちろん、東京の山手線内側でもなければ実家が集合住宅なのも嫌だ
- 793 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:21:37.20 ID:vgv/jvmM0
- あれは昭和35年頃だったか・・・・東京・・・
子供の頃、M重工業の団地(社宅)が近所にあった。
団地の子供は、勉強ができる子が多く、裕福そうだった。
遊びに行くと、電気の冷蔵庫があり、麦茶には氷が入っていた。
(当時は、氷の冷蔵庫が一般的だった)
TVもあり、チロリン村を見せてくれた。
友達のおかあさんは、ショートケーキを出してくれた。
僕の家にない電気製品がたくさんあった。
団地の傍には、M重工の創設者の壮大な墓があった。まるで、王様の墓のようだった。
団地の傍に、入ってはいけない場所がだあった。
僕らは、塀を乗り越えそこを探検したのだ。
そこには、M重工の創設者の壮大な墓があった。
まるで、王様の墓のようだった。
僕は、一生懸命勉強して、M重工業のような立派な会社に入り
団地に住む決心をした。 - 794 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:40:59.31 ID:dSuvDLzX0
- 小学校の頃仲良かった子が団地住まいだったけど
親は借金があったらしく無理心中してしまった
子供心にもなんでそんな少額でと思うような金額で - 795 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:52:38.50 ID:b35vx3pc0
- >>794
「無理して戸建を買ったため」ってのとどちらが多いかだな。 - 801 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:10:44.41 ID:3DKGl+Pp0
- >>794
母親が父親に内緒で借金だと大した金額でなくてもそういう事起こる
借金の理由が着物購入とかな
パチだとしない不思議 - 796 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:55:04.40 ID:m3bcvJGc0
- 賃貸はいいけど
団地は無理w - 797 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:57:05.48 ID:vgv/jvmM0
- ここ6年間、東京23区で、無理して戸建てやマンションを買って自殺した者はいないだろうな。
だって、買値より高く売れるんだから、清算すれば頭金以上の現金が残るよ。 - 802 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:19:48.68 ID:fESChJXE0
- >>797
マンションなんて数年前の1,5倍だからな
無理して都心マンションとか好立地に買った奴ほど結果的には物件価格が上昇しているから離婚して利益確定もいいかもな - 803 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:15:54.38 ID:x5oUSB6g0
- >>797
それで手放して何処に住むの? - 805 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:39:50.46 ID:+Iy3H0mW0
- >>797
最近下がり傾向だけどな
立地いいところに買ってないと爆下げになるぞ - 806 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:47:31.03 ID:vgv/jvmM0
- >>805
最近下がったという、客観的なデータがあるかい? - 798 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:57:51.49 ID:ir7JHEjf0
- 団地の一間で親子が寝てて
子供が寝てる横で親がセクースしてて
それが当たり前で育った女とは価値観違うからでしょう - 799 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:58:13.95 ID:GODIEeXf0
- 身の丈に合った相手と結婚すべき?
- 807 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:48:56.67 ID:Y+owZRup0
- 婚活女性の半数以上は、ちょっとおかしな人なんだろうな。
- 808 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:50:59.50 ID:7dT5tcJI0
- 持ち家しかないと思ってる時点で実家がど田舎だろうな。 文化レベルが低そう。
- 809 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:51:48.74 ID:fOdBAuqL0
- >>808
東京ってアパートしか無いのかwww - 811 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:01:40.49 ID:X7wp6O440
- 嫁の家族にたかられたらどうしようというのは結婚考えない限り出てこない発想だが、
結婚を考えるくらい親密になってればなんとなくわかってるくらいの情報でもある…と思ったら、婚活中か
- 812 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:02:20.50 ID:czQtK0u40
- 友達として付き合うなら何も問題ないが、
結婚考えるなら実家が賃貸なのはちょっと引くのは普通の思考 - 813 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:05:26.45 ID:17TKvZKE0
- 女が相手の親の介護気にするのと同じだろ
- 814 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:12:09.13 ID:dIjGw1nN0
- 相手の懐事情よりも貧困層は自分の5年先考えなよw
知識もスキルもなーーーーんもない自殺志願者のフリーターは早ければ5年
自殺者予備軍のサラリーマンは遅くとも10年以内には自殺してるよ - 815 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:21:58.37 ID:gvsvPYrx0
- 時間かけてダラダラ探り合えってのか?
- 816 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:35:54.77 ID:gLkw/15k0
- 官舎や社宅と公営団地はヒエラルキーが違うと何度言えば
- 819 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:05:33.08 ID:84twYABm0
- 女性も値踏みしてるからお互い様だろ
- 820 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:23:44.87 ID:NXMnt7LG0
- 女性が男性に「年収いくらですか?」と聞くのとあんま変わらん気が
- 821 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:28:48.46 ID:+kEjnARn0
- 実家が集合住宅ってどうですか?
- 822 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:50.30 ID:xJrdYu0q0
- >>821
ビンボーだから避ける - 823 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:42:37.03 ID:xJrdYu0q0
- ニュー速民て公営住宅ビンボー層が多そうだもんな
- 824 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:07.91 ID:B3PSBVPH0
- もし人生二週目があるとしたら、相手自身はもちろん
相手実家の太さはかなり重視して見ると思うわ - 825 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:08.92 ID:/exG6OqQ0
- 性格の悪い女はいらね
多少顔立ちが悪くても男を立ててくれるような子が良い - 826 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:31.28 ID:xJrdYu0q0
- UR住まいとか嫌だわ
あとソーカやカルト入信者も - 827 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 22:55:18.58 ID:frcw+zHU0
- 家狙いの結婚
- 828 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 01:04:53.99 ID:Z10LnCuq0
- 持ち家だがボロボロだから無理
家見た時点でサヨナラだわ - 829 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 01:34:39.84 ID:1A/AwYZM0
- これが逆だったら賃貸とか団地ならないなってると思う。
- 830 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 01:37:35.20 ID:1A/AwYZM0
- 相手がそうだったら
女『うわぁ…団地住みかよ…』
ってフェードアウトこれが本音だよね - 832 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:20:06.39 ID:Oxrklbyv0
- 団地のモラルは平均的に低いよ。
ペット禁止なのに飼ったり、ベランダや玄関でガーデニングしたり、周辺の路駐も絶えない。
賃貸とも思っていない。
まぁどうせそこで生涯終えるつもりなんだろうけど - 833 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:21:30.40 ID:a2cnx9dF0
- 市の人権推進課から同和問題に対するアンケートが来たよ。
税金の無駄遣いだな - 858 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:03:06.06 ID:aqvU0ibA0
- >>833
同和問題の根本って貧困だろうにアホだよな - 834 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:26:27.68 ID:SQqtPsrc0
- 相手がそうかだったら
女『うわぁ……』
ってフェードアウトこれが本音だよね - 835 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:30:11.72 ID:fTlOHLtT0
- >>1
自治体運営の賃貸は100%貧困対策 - 836 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:32:13.82 ID:ISyhzwxF0
- >>1
まぁ普通の日本女性なら失礼だと思ってそんな事いわないわな - 837 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:37:43.07 ID:GyJzMeRP0
- 都会の人は雇用促進団地とか知らんのだろうな
団地も様々だが一部の高級UR除いてホントにひどいところも多いぞ - 838 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:50:23.65 ID:74h4j9xF0
- >>837
廃止されたんじゃないの?まだ残ってるのもあるのかな - 839 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 06:59:07.95 ID:LCC+2soq0
- 持ち家信仰が強い今の50歳以上で賃貸はなかなかレア。
- 848 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:44:55.20 ID:3oXOS5Xx0
- >>839
むしろ、今の若者のほうこそ、デフレに洗脳された住宅ローン恐怖症。
50代以上は、インフレもデフレも熟知している合理主義者のような気がするね。 - 850 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:48:50.41 ID:9OC79Yo50
- >>848
後者はデフレで苦しんだ経験は無いと思うよw - 840 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:04:44.13 ID:S/kfA5c40
- 自分の実家は貧乏で家もボロかったけど、恋愛で何とか結婚した(20年以上前の話)
今時の婚活なら絶対無理だったろうな… - 841 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:13:04.29 ID:rPLnCV2O0
- 結婚に関しては、価値観の違いは結婚後の不幸になるみたいだから
本格的な交際に至る前にきちんとお互いの現状をだしあっておいた方がいい
この女性の場合も
「ああ、そういうことにこだわる人なのか。これは合わないから次行こう」
でいいのに… - 842 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:26:48.95 ID:lCbCJ/aI0
- 団地にも色んな意味が
- 843 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:26:56.76 ID:7PpPzbOp0
- 賃貸?→イエス→団地?→イエス→out!!
- 844 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:31:32.62 ID:IRGkza9/0
- 実家だからいいってもんじゃない
従姉妹の嫁はマンション買うから伯父の家借金の担保にしてって言い出して
さすがにアホか?言われたら絶縁状態 - 845 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:37:10.03 ID:uncmU94H0
- これ、聞いたのが女だったパターンなら問題ないの?
- 847 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:42:56.69 ID:uJiKLPV70
- >>845
男が聞いても言葉選びがマズかっただけでそもそも悪くないし、仮に女に同じこと言われたとしても男ならネットに被害者ヅラして同情待ちの書き込みはしないと思う - 846 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:41:36.12 ID:8ix/0b2N0
- 団地のオバサン団地のオバサン♪
- 849 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:47:57.95 ID:foNjgy420
- 賃貸暮らしの親の価値観に洗脳されてたらそもそも話合わんだろ
- 851 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:51:56.79 ID:3oXOS5Xx0
- バブル崩壊の直前(1989年頃)に家を買った奴は、地獄のデフレを
味わったと思うよ。 - 852 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 07:53:11.49 ID:foNjgy420
- バブルの頃家買ったの今の70代だろ
- 853 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:01:05.44 ID:sErlhQZt0
- 下手に資産有ると揉める元、嫁さんのところも色々資産有るけど
義弟とも上手くいってるしそんなことで揉めるくらいなら全部任せるわ。 - 854 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:01:14.96 ID:3EpyH7Ty0
- 昔と今だとローンに対する考え方が違うんだよな。
昔はインフレ前提だったから35年ローンで借りると後になればなるほど
可処分所得に対する返済割合が減っていくからお得だった。今は、そもそもデフレなので給与の増加なんか見込めない。
住宅ローン減税の終わる10年後に残りを一括で返済する前提で借り入れる。
結局、政府日銀の政策がks過ぎるせい。
一番は白川を日銀総裁にしちゃったことだろうな。
あれがなければどうにかなったはず。 - 857 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:02:51.31 ID:foNjgy420
- >>854
というか昔だと借りれるか借りれないかの2択しかなかったわな
返せる返せないは二の次と言うか - 860 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:11:08.34 ID:aqvU0ibA0
- >>857
リコースローンのまま終身雇用が崩壊したからな
払えなくなったら首吊るか飛び込むしかない - 861 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:16:13.09 ID:sErlhQZt0
- >>854
それね、客にも勧めてる。現金で新築一戸建て買うなら
十年待ってから繰上返済の方がお得って。 - 855 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:02:01.92 ID:ikuvbGn80
- URに住むの楽だけどなあ
多分家買わないと思う
歳とったらホーム行くし - 856 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:02:05.96 ID:3oXOS5Xx0
- 仮に1989年に35歳で家を買ったら、今は65だろう。
彼は、生まれてから、家を買うまでは、給料、地価、物価はすべて上がるもの
と洗脳されている。たぶん、彼の父親は家をローンで買い、早く無理して一財産
つくれたという話しを息子にしていたと思うよ。
父と同じ成功を体験したいと思ったら、デフレになって世の中変わってしまったわけだ。
しかし、2013年。世界はまた変わったかもしれないな、と彼は感じるかもな。 - 859 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:04:35.16 ID:m73L8lLn0
- その程度で、躊躇してしまう恋愛だったと言うことだから、結婚しない方が良い。
単なる下心だったと言う証し。彼の実家へ行くのは恥ずかしいが、それよりも彼を愛しているので、構わないとなれるか。
- 862 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:23:59.23 ID:n2VyaGgK0
- おれ事故物件渡り歩いてるけど、安くていいよ
ただ、殺人事件とかの物件は、治安に問題あるからそういう事件が起きたものと考えて避けてる
狙ってるのは、孤独死とか自殺の物件
でもケチな不動産屋が多くて、1年後たつとすぐ家賃を定価に戻すとか言ってくる
そうするとまた次の事故物件探す
東京なら通勤圏に事故物件はいくらでもある - 863 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:29:17.68 ID:Ncj8DvVL0
- 貧乏な長屋暮らしだと子供夫婦に金貸してくれ生活支援しろといってくる確率高くなるうえに
老後の蓄えもないから自分たち夫婦の老後資金を注ぎ込まなくてはならなくなる
婚活ならそのデメリットは避けたいだろう - 867 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:34:14.10 ID:69Q766dN0
- >>863
アパートだと保証人にもならないといけないから、親の面倒までセットで付いてくる事になる - 879 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:29:39.20 ID:kXQyoR/e0
- >>863
隔離目的で精神病院へ入れる人がいるのも納得 - 864 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:30:56.78 ID:DWfh/vMI0
- 都営に何十年間住み続けてるの?
- 868 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:35:18.02 ID:r1hT9aXJ0
- えっ、奨学金で大学行ってたの?
というのが次に来そう - 869 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:37:42.19 ID:foNjgy420
- いくら貧乏だろうが娘の嫁ぎ先にたかるのはしないと思うけどね
そんな家庭なら婚活しないだろうし - 870 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:41:36.19 ID:69Q766dN0
- >>869
必死になるのは一発逆転狙いの貧乏と不細工
家に金があって美形なら全然焦らないし困らない - 872 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:44:35.87 ID:foNjgy420
- >>870
友達に親が貧乏なのいるけど俺の友達1人が家の借金被って
後は嫁いでそれなりにやってるけどな
長男すら婿に行ったけど相手の家族には迷惑はかけてないはず - 875 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:08:35.48 ID:TYI/ovG60
- >>870
金持ちの友達のねーちゃん美人だったけど、やっぱり35過ぎたら焦ってたぞ… - 884 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:14:59.06 ID:J5SBOtrI0
- >>875
美人ネーチャンは自分の美貌が永遠のものだと勘違いして破滅するパターン多いよね・・・ - 874 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 08:52:35.43 ID:h7hyoIK50
- 親が貧乏だと、子供も周りから信用してもらえないという事でしょ
そんなの性別関係ないし婚活以外の場でも同じ
真の婚活とは、本人を生んだ「親世代の努力」から始まってるのが現実
親が努力しなかったお宅の子供は、そりゃ将来結婚できないでしょうよ - 876 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:19:15.43 ID:gxRZnQZp0
- 賃貸が別段、悪いわけではないが、賃貸住宅を〝実家〟というだろうか。
- 885 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:15:55.49 ID:J5SBOtrI0
- >>876
そう思うタイプの人がコンプレックスで家をローンで買うんじゃね?w - 877 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:20:17.90 ID:aolb/ea90
- 言うだろ、他になんで言うんだよ
- 878 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:25:36.77 ID:gxRZnQZp0
- >>877
実家とは「自分の生まれた家」の意味です。賃貸でもいいですけれども、ずっと何十年も親などが住んで居住を継続して住んでいなければ実家ではありません。 - 880 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:30:45.51 ID:aolb/ea90
- >>878
「家」とは家族の集団の意味もあるし、家族が住んでいるところ、という意味でもある
物理的な建物だけが「家」ではないだろ - 889 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:20:32.78 ID:3oXOS5Xx0
- >>878
賃貸の人の本籍って、どこになるの。
3代前の田舎のお爺ちゃんの家とかになるのかな。
そんな住所も覚えていないとか・・・・
やはり、本籍は夫若しくはその父が買った不動産の所在地であるべきだな。 - 881 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 09:52:55.53 ID:qwYe+S+K0
- 不動産の私有を禁止して、全国民、国営住宅住まいなら、差別は起きないぞ。
社会主義万歳! - 882 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:04:38.52 ID:8qf/PFSA0
- 会話で気遣いできる人なら婚活してないからなぁ
- 883 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:14:38.64 ID:zS4F24W10
- 実家がどこ住まいで判別する前に
相手の政治思想、出自、個人の借金とかをまず知りたいわ
絶対地雷になるから - 886 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:19:38.19 ID:BB/KSn2Y0
- 逆だったとしても同じことするだろ?
賃貸は悪いことじゃないけど
裏打ちするだけの蓄えとかあるなら結婚してもいいだろうけど
親の介護まで視野に入ってくるとカネがなかったら自分達の生活を犠牲にしてだからなまんさんは言われるのは不満で
言うのは気にしないんだろうな - 890 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:22:27.30 ID:E+lUUaU30
- >>886
すごい童貞臭w - 887 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 10:22:15.50 ID:oQb0RESL0
- 非モテの童貞くんばかりレスしてて笑えるw
そもそも女と付き合った事もないのに偉そうにw - 892 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:23:16.05 ID:YF2kKe2T0
- >>887
自己紹介乙w
- 888 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:07:20.96 ID:u60UEffR0
- 男「実家が賃貸団地なんで結婚は無理だわ」
女「あたしはそんなの気にしないよ」
男「いや、俺じゃなくておまえのことな」 - 891 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:22:36.68 ID:Rn6oDIV40
- そういう人はいるんじゃない
自分がそういう相手とどうしたいか次第だよ
引かれたからってどうすんの。今から家買ってごまかす? - 893 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 11:26:44.56 ID:Rn6oDIV40
- 金は無いよりあった方がいいけど
金しか気にしてない人は甘いっつーか浅いというか
逆に凄く純粋なのかもしれんw
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる

コメント