女性首長わずか2% 選挙で偏見・中傷なお(毎日)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 07:58:41.15 ID:A2uiBXPQ9

「女を使え」「パンダ効果」 女性首長わずか2% 地方の現実

 新型コロナウイルス対策などを巡り、各地の自治体首長の発言が注目され、存在感が高まっている。しかし、都道府県を含む全国の1788自治体のトップについて、毎日新聞が集計したところ、女性首長はわずか2%の36人だけだった。女性の政治参画はなぜ進みにくいのか。8日の「国際女性デー」を前に、首長たちへの取材を通して考えた。

チャレンジ阻む中傷、風穴開ける取り組み
 「握手する時は、有権者の手を自分の胸に近づけたらいい。票になるから」

 2020年4月に徳島市長選で初当選した内藤佐和子氏(36)は選挙戦のさなか、関係者の「アドバイス」に耳を疑った。「同じようなことをしている女性政治家はいる」とも。内藤氏は断ったが、「『女を使え』という発想が古いと感じた」と今も違和感がぬぐえない。

 保守分裂の激戦だったこともあり、選挙中はネット交流サービス(SNS)で事実でないことや、人格を攻撃するような発信をされた。女性最年少の市長として就任した後も、市議会での立ち居振る舞いについて「若いし、東大文Ⅰ出てるから感じ悪いのかも」「顔が生理的に受け付けない」といった中傷の書き込みが続く。内藤氏は「若い女性でなければ…(以下有料版で,残り1710文字)

※スレタイは毎日jpトップページの見出し
毎日新聞 2021/3/3 05:30(最終更新 3/3 05:31)
https://mainichi.jp/articles/20210302/k00/00m/010/294000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:00:56.05 ID:4aGL1aeZ0
自分とこのトップを女にしてから言えよ(笑)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:03:42.28 ID:5zMkeIpO0
>>2
たしかに、メディア界隈の女性社長率も取り上げてほしいよね。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:03:50.35 ID:M74X4uUS0
>>2
この手のニュースは毎回これで終了w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:09:06.14 ID:f4gRvHC+0
>>2
西山太吉&鳥越俊太郎「それな」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:10:12.94 ID:ebKRBY0V0
>>2

ど正論で草

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:12:32.08 ID:sJ9rJe+60
>>2
こう言うのってシルバーブルーメというんだっけ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:01:05.33 ID:wQJF1Gdk0
能力主義と男女雇用機会均等は矛盾しとる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:01:22.11 ID:CvuFA0Eh0
能力の無さを性のせいにするなんてヒドいな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:01:37.47 ID:dQUPh84h0
女性がなれないのではなく、なる奴がいないだけだからな
無能なのと立候補しないのが主な原因
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:02:30.34 ID:OPXIbaYX0
「女が落選するのは差別されてるから」wwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:03:25.94 ID:ZN1kFx/G0
西日本は男の被選挙権剥奪しろよw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:05:46.78 ID:M74X4uUS0
毎日新聞の取締役8人全員男やんwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:07:12.84 ID:V+YMXAML0
都道府県だと小池だけか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:09:17.02 ID:xkNdU1/B0
>>11
吉村知事は?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:12:50.37 ID:o11Vmcw/0
>>11
その昔太田房江ってのがおってな…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:09:03.38 ID:6qyhmz0e0
そういう問題じゃないでしょ
単に無能

女性でも有能な政治家いるけどごくわずか

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:09:23.73 ID:NjfZ7/1f0
立候補で考察しろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:09:26.10 ID:D+wiyzwr0
女が女に投票すれば良い
それたけでも当選するだろうよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:09:28.38 ID:J3SvPoPZ0
女性が女性候補に投票しない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:11:28.61 ID:f1KJbiQS0
大阪は当分の間女性トップはいらんわ前があれだったし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:11:28.78 ID:fZSVNTTr0
差別を無くそうって時代に女かどうかを話題にする価値観のアップデートが出来てない古臭いマスコミ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:12:31.42 ID:fgiLkpNk0
>「顔が生理的に受け付けない」といった中傷

男でも言われるし、女性だからって取り上げる時点で差別だぞ

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:13:57.89 ID:cNIzpoqG0
無能小池見てたら誰しもそう思うさ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:14:57.59 ID:hz/k/QY70
女は賢い人が多いから自分の得にならないことはやりたがらない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:15:18.38 ID:HagaXlQ50
男女平等と能力主義を履き違えてる毎日
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:15:21.78 ID:CezddKvq0
>>1
仙台市長が郡和子だぜ……
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:17:20.73 ID:jLw+9zwF0
何人立候補して、何%なの?
そもそもの数が少なそうだけど
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:17:24.11 ID:OpUXy0yW0
自社の役職持ち男女比率教えてほしい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:18:24.12 ID:euRcypbi0
2%という全体の割合に言及しつつ選挙戦のやり方に苦言を呈すようなずれた思考の持ち主だからじゃないのか
有権者の半分は女性だ
その結果が2%であり、同性すらも支持していない現実を真摯に受け止めろよ
文句言ってるようじゃ永遠に2%だぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:19:02.36 ID:VCuSz3mW0
これは筋違いだろ。バカの意見
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:19:26.00 ID:yYp0URuZ0
女性政治家は実力がないわな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:20:47.59 ID:VCuSz3mW0
>>35 ないというよりも、女性の地位の低い社会でその自治を優位に進めるための自分らの判断。わざわざ不利なリーダーを選ぶお人よしは自治の自殺
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:26:15.47 ID:yYp0URuZ0
>>37
女性の地位が低いというのも勘違い、むしろ男女共同参画社会で、女性の権利は失われてきてるわな。
一体どうしたいのかがわからないよな。
いまほど女性が生きづらい世の中があっただろう?
逆に獲得した、権利を捨て奴隷的立場になりたがってるように見えるわな。
特に政治的には女性は必要とされなくなってるわな、昔は政治は女性の者だったように思う、市民運動とかもさ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:19:43.63 ID:cqZZKPYf0
女叩きは愚者の最後の砦だからな
自分が男ってだけで他者を叩ける
愚か者が叩かれ続ける人生の鬱憤を晴らしてるのさ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:21:25.85 ID:6VuB4JHU0
に、に、2%w少なすぎだろ
よく国が傾くとか偉そうなこと抜かせるな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:21:49.95 ID:I0IUdF6s0
女から信用されない女政治家
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:22:31.33 ID:yYp0URuZ0
一人前に見られたないなら、化粧して嘘つくような逃げた態度じゃダメよ。
なめられるでしょそりゃ、お花畑みたいなスーツ着るのもさ、そういうとこ。
基本がなってないのよ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:22:58.14 ID:euRcypbi0
>>1は捨て台詞以外のなにものでもない浅ましい意見だ
性別以前に人としての資質を見つめなおせ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:23:33.63 ID:sIvETVqQ0
女が女の能力を信じてない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:24:50.70 ID:GC+5tU6i0
首長族の話題かと思ったら
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:25:21.29 ID:mfthMqij0
女性くびながってなんだよって思った
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:25:35.53 ID:6VuB4JHU0
女性に任せたら国が傾くみたいなこと、もう言うなよw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:26:14.00 ID:VCuSz3mW0
卑弥呼の子孫が何言ってんだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:29:50.73 ID:LGHAq1ju0
そもそも女性有権者が女性候補に票を入れてない事実
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 08:29:56.00 ID:PcT/Z/FF0
女性政治家の代表みたいな面してんのが、辻元蓮舫小池だぜ
だれが入れるんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました