
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:40:23.83 ID:vkrNAoFZ0
人事院は15日、2023年度の国家公務員一般職(大卒程度)の試験合格者を発表した。
女性は3336人と全体の40.3%を占め、
2年連続で過去最高の比率となった。
合格者の総数は離職者の増加などを踏まえ
現行の試験体系に移った12年度以降で最多の8269人を記録した。試験の申込者数は減少傾向にあり、
23年度は2万6319人と22年度比で6.3%減った。
倍率も3.2倍と3年連続で過去最低を更新した。
23年度の一般職の採用は4.6%増の5147人を予定している。人事院は女性の合格者数の増加に関し
「社会全体における女性の活躍推進が背景にある」
との見方を示した。
政府が20年末に閣議決定した第5次男女共同参画基本計画では
国家公務員全体の採用者に占める女性の割合を
毎年度35%以上とする目標を定めていた。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1451G0U3A810C2000000/
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:41:19.67 ID:gOAIAG5A0
- 一億総公務員時代に入るな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:42:01.87 ID:9tZVaQOX0
- 受験比率もわからんと何とも言えんわ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:44:07.73 ID:vEEXH9A+0
- 産休・育休・育休 仕事は残ってる男がやってね! → 6割のマンパワーで10割の仕事をするデスマーチのコンボ確定
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:50:46.69 ID:33K2EJ320
- >>5
まじそれ
女ほんと迷惑 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:16:35.29 ID:vm/6JSuE0
- >>5
地方公務員だと 採用半年で産休→育休3年この間に更に2人出産で計8年来ないとか平気である
しかも制度上育休期間は勤務したとみなされるので半年しか働いてなくても復職時調整により昇格モリモリする
復職しても一番下が小学校入るまでは育児短時間勤務制度で残業せずに早く帰る
使い物にならんよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:28:47.06 ID:JS8iW4lB0
- >>19
これ少子化対策じゃね
育休とっても理想の復帰できますよというじゃん - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:46:50.86 ID:xgqJguub0
- >>22
産休育休コンボ繋げてでも沢山子供産めば
ある意味仕事するより価値ある - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 08:13:45.57 ID:u9LHy2dd0
- >>22
全然いいんだけど、定員決まってる中で残った人間二しわ寄せが来てるのが問題なんでしょ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 08:37:39.95 ID:uP1iF6UT0
- >>22
ナマポの一種やなW - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:56:25.93 ID:kq+UQMNK0
- >>19
流石に数は少ないがマジでこれはある。試用期間がそもそも一年以上伸ばせないから一月働いて育休なるパターンでもクビなんかできないから試用期間が終わる。
性善説で制度作るんだよなあ。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:45:35.54 ID:CmCaRqUz0
- 女性の社会進出が少子晩婚の原因なんだけど
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:46:36.61 ID:dhw1BnzG0
- 一般職は官僚じゃない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:49:38.15 ID:ndiAG9Bn0
- 来世も童貞確定のネトウヨどうすんの
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:50:05.43 ID:Ye3+F7tr0
- >9
そんなのないよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:53:47.76 ID:lCKsHknB0
- >>10
パヨクならいるよな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:50:15.06 ID:QpVkJYkx0
- 創価学会員バカだなー😲
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:50:27.98 ID:PuMv1kDg0
- 底辺が役人叩くからなり手が減ってる
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:50:33.77 ID:cqoOW6IB0
- 目標達成するまで女に下駄履かせ続けて男を落とし続けるだけのクソゲー
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:57:01.84 ID:F2opXYmD0
- >>13
どっかの医大とかは逆じゃなかったっけ… - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:57:08.96 ID:vEEXH9A+0
- 女性が迷惑なんじゃなくて、声を張り上げて社会の破壊に勤しんでるポリコレが迷惑なんだよ
分断工作まで兼ねてる
赤狩りしないとどうにもならんわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 06:57:27.04 ID:wNrIAdy60
- 地方公務員とか100%女でも良いとおもうけどな、国家は無理やろうけど
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 08:14:57.94 ID:nVfbVv5y0
- >>18
災害対応とかあるからどうなんだろう? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:26:32.47 ID:cdxymWVu0
- 女性が半分くらいて普通じゃないの
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:27:48.93 ID:qB4dEjl80
- 日本は女と外国人に乗っ取られる
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:37:35.41 ID:2lP2Pmrk0
- 少子化対策なら、仕事しないで子供産んだ方がはやい
遅くとも20代で二人以上子供産んだ後に仕事できるようにした方がよい - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 07:55:28.15 ID:x3N7jxgh0
- まんさんの方が地頭エエからな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 08:17:19.73 ID:O5F98+m90
- パーキソン病の法則
公務員総白痴化が近い
ジャップハイヤァー - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 08:36:04.27 ID:uP1iF6UT0
- どんどんこうしてダメにしていくんだねw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 08:59:52.69 ID:GBgb51Gt0
- けどこれでゲタ履いた女は男養わないから子供増えんよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/29(火) 09:03:27.94 ID:5nfr2gOl0
- 産休育休とりまくって穴埋めは20代の派遣の若い男がやったりするんだろう?
そうやって若い貧困弱者男性量産していく仕組み
コメント