太陽系“全惑星”が明け方の空に勢ぞろい! 「晴れてくれ!」「朝4時に起きたのに……」など反応さまざま

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:55:27.86 ID:esCh6QKh9

太陽系“全惑星”が明け方の空に勢ぞろい! 「晴れてくれ!」「朝4時に起きたのに……」など反応さまざま
7/22(水) 18:05
配信 ねとらぼ

 7月下旬、明け方に水星から海王星までの全惑星を一望できるというニュースが、ネット上で話題を呼んでいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e95da7097d271a0416c0bcddb4d48211360c4a8e

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:56:23.25 ID:B1LkxJjs0
地球が滅亡する!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:56:24.45 ID:5KYD/4CF0
安倍が悪い!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:57:07.38 ID:EaexjZeO0
五島勉死んだぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:57:40.96 ID:bh57HHoD0
話は聞いた!
聞いただけだ!!!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:58:05.60 ID:rj+R929b0
グランドクロス
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:58:05.94 ID:gfhPoZqH0
十字じゃなくて今度は直列か
しかも片側
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:05:06.93 ID:MUTHMjCU0
>>7
見かけ上直線状に並んでるからといって、実際直線かどうかは全然違うと思うが
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:58:43.29 ID:LjYo9Ewf0
良いストレート
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:59:04.22 ID:lwjDmWCY0
これはまずい事に(´;ω;`)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:59:19.67 ID:ad8lO8P30
コンジャクション
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 22:59:24.00 ID:8OwRlUfb0
ゴッドシグマか?!
水金地火木土天海冥♪
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:00:23.91 ID:UEHTeotv0
 ☆
☆  ☆
  ☆
   ☆
    .☆
     ☆
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:03:24.13 ID:b9VY0DpF0
>>12
こぐま座
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:04:36.97 ID:OFoI8WRx0
>>12
死兆星www
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:07:17.17 ID:GSwn2IWF0
>>12
黒い星なんて見えない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:10:33.06 ID:LjYo9Ewf0
>>12
下から二番目に何か見える
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:00:38.95 ID:bdRMOZkj0
ウルトラ兄弟がそろうみたいな話し?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:00:49.13 ID:7itBprLg0
グランドクロス?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:01:37.64 ID:BP4MuqS20
肉眼で見えないのに一望の意味あるのか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:01:39.97 ID:lYuPXEAW0
冥王星「…」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:02:12.48 ID:hDhpPrdb0
ロイヤルストレートフラッシュ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:02:17.08 ID:gWjEn76v0
モーセの十戒ある?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:02:37.89 ID:ixt9stuD0
惑星直列って、MMRでやってたな(笑)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:03:16.93 ID:4qwpy8Od0
創作物だとだいたい悪いことが起きる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:03:55.86 ID:4p3v5fD00
雛壇芸星
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:04:38.18 ID:bh57HHoD0
異界の壁がうんたら
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:04:40.98 ID:uasUbPg60
そんなのCGでいいじゃん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:05:09.77 ID:UGG4FBWP0
グランドクロスにはやられた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:05:46.52 ID:tBeCl2zE0
みんな勘違いしてるみたいだけど
明け方に地球から見て四方八方にある惑星が見られるよって事ね
でも木星土星冥王星は同じ方角にあってこの3つの惑星が今の地球に大きな影響与えてるのよコロナとかね
今年の後半は物質社会から精神社会への変革の時期になる
あんまりカネカネ言ってるとイタイメみるわよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:08:56.05 ID:zNc3qH820
地球より内側にある金星と水星が外惑星と一緒に見えてる時点で
実際の惑星直列じゃないことに気づこうか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:11:49.29 ID:siZuD8DV0
>>31
だよね
理論的にどう考えてもおかしい
地球よりも外側にある木製や火星と同じ方向に金星や水星が見えるということは
金星や水星が地球よりも外側にあることになってしまう
物理的に矛盾するのに騙される奴が多すぎる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:09:12.25 ID:siZuD8DV0
冥王ハーデスが復活するのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:09:24.19 ID:wJi8aDWN0
今夜は三日月と北斗七星が良く見えたよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:09:54.89 ID:2FRn2wkv0
晴れると見えるもんなの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:11:19.04 ID:nd+Nlab90
いうてほとんど180度に近い広がりがあっけどな
しかも糞梅雨が長引きすぎて一切見えん
まあ見ようと思えば水星が見れる時期なら一晩観測すりゃ余裕で見えるわ惑星の9つや10くらい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:12:06.10 ID:rWtr18+B0
かごめかごめ
籠の中の鳥は
いついつでやる
夜明けの晩に
鶴と亀が滑った
後ろの正面だあれ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:13:16.65 ID:GURnnz4F0
>>40
年取ってるの?お前
意味あるの?そのレス
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:12:40.07 ID:jTcLfeJl0
惑星直列がついに来てしまったか…
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:13:19.81 ID:ULpktjkM0
五毛のせいだ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:13:50.01 ID:k63+O/Zn0
はなしはぁぁきかせてぇーもらったーーーーー
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:14:08.14 ID:0BlkvEAe0
いあ いあ くとぅるふ ふたぐん!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:14:34.57 ID:TiX6T0Gg0
小惑星帯からたくさん隕石が降ってきそうでオラわくわくしてきたぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました