- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:18:48.18 ID:BdH5yIxN0
開会宣言の不起立問題、「起立アナウンス」できず 組織委謝罪
23日に行われた東京五輪の開会式で、天皇陛下が開会を宣言された際、
菅義偉(すがよしひで)首相と小池百合子東京都知事がともに椅子に着席したまま
だったことについて、大会組織委員会は27日、台本にあった起立を促す
場内アナウンスができていなかったと説明した。組織委によると、台本では、陛下が開会を宣言される前に、起立を促す場内アナウンスを
流すこととなっていた。しかし、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長がスピーチの最後で、
陛下に開会宣言を求める発言をしたため、そのままの流れで進行し、場内アナウンスを入れるタイミングを失ったという。組織委の高谷正哲スポークスパーソンは「関係者に混乱が生じたと認識している。申し訳ない」と謝罪した。
https://www.sankei.com/article/20210727-5HLYQI76BVOJRBZMORCNPDSUSI/?outputType=theme_tokyo2020
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:19:53.70 ID:kHpGSLXQ0
- 予行演習したのかね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:20:37.19 ID:oH1ROpUo0
- だいたい陛下は御簾の中に入ってないと
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:21:02.20 ID:Pw84roPs0
- そうだろうね
バッカごときが直接振って喋らせるってのはおかしいと思ったわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:21:16.28 ID:YY1wtM3t0
- バ~~~~~~ッハじゃねーの??
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:21:30.15 ID:5ly0qU8H0
- >>5
ねー - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:21:22.88 ID:k6r9gKUU0
- 日本舐められすぎワラタ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:21:25.65 ID:YfjCutjj0
- 話長いおじさんw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:22:09.84 ID:HDRRgGGz0
- ホント邪魔しかしないなこのおじさん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:22:11.61 ID:aEL6dC510
- バッハももうボケてんだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:22:12.13 ID:YqecWUfO0
- そんなバッハな話があるかよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:22:31.07 ID:Fu1XM0UM0
- 陛下がオリンピック歓迎してないのを知っててやってんのかな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:23:21.14 ID:ihKWHFpl0
- モーツァルトもびっくり
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:23:53.76 ID:PGNN4Jnb0
- 昭和の時も周りの人立ってないんだが
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:25:16.19 ID:vK38TAUk0
- ほー
なら百合子は咄嗟の機転で立ち上がったのか
やるな緑のたぬき - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:26:49.25 ID:bpfl3BNw0
- >>16
その手の才は天才的 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:25:45.75 ID:9gOVYD4i0
- ほかの人は立ったの
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:26:01.68 ID:2m8ECagq0
- バッハのバカが段取り無視しまくってたのか
異常に長くて意味のないスピーチしてたもんな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:26:45.08 ID:OpHibtk60
- 起立して待機して柔軟に対応する陛下のスキルたけえ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:27:05.44 ID:X9G9niou0
- そんなの関係なく菅は立てよw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:27:38.07 ID:m+YDqc4y0
- だとしたら尚更悪いな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:30:41.82 ID:IWauziba0
- >>22
これだよな、陛下が起立された時点ですぐに起立すべき - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:28:11.96 ID:8gcVLi+a0
- それと立つ立たないはべつだがな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:28:16.74 ID:X81f2oSi0
- なにそれ、バッハは陛下にマウント取りでもしようとしたのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:28:20.00 ID:cmsucy2U0
- 申し訳ないですまんよ、不敬罪により関係者全員極刑だよ。
バッハが悪い事を考慮して、鞭打ち20回で許すわ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:28:34.86 ID:UxMyb0qx0
- 勝手にって台本読んでるだけだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:28:56.19 ID:G1DSPNx00
- >>1
バッハは予定時間の倍以上同じ内容のスピーチを
繰り返すし、申し訳ないけどボケてるだろもう。。
ダメだって外さなきゃ( ̄▽ ̄;) - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:29:40.77 ID:Hp66s8tl0
- 臨機応変に対応しろや
義務教育受けたのか? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:30:05.81 ID:yyYQ8CY50
- バッハ偉そうじゃねーか
天皇陛下に振る立場にねーだろ!
身分をわきまえろバッハ! - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:31:23.90 ID:iXCkBq310
- バッハァァァァァァア!!!
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:31:53.93 ID:Gu+TnRh80
- 打ち合わせ無視か
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:32:29.44 ID:H/xqRwMR0
- アナウンスがなくても起立するのが常識
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:32:56.68 ID:+hI/RpXH0
- あれだけ長く話されたら誰だって気も緩むわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:33:57.37 ID:fCFqUAZx0
- 要は誰かに言われなきゃ立たないって事だろ。
言い訳にすらなりゃしねぇわ。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:34:08.42 ID:EwVgRGtG0
- 人に立てと言われないとできないなら
敬う心も礼儀も持ち合わせていないということ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:34:25.23 ID:Wq4B6i2G0
- アドリブに弱い
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:34:31.21 ID:/BuRdn9m0
- 陛下だけがバッハのアドリブに見事に対応したってことですか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:34:42.57 ID:6nlDXQEb0
- 陛下の後ろに平気で座ってるのがおかしい
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:35:50.86 ID:i15A1neu0
- 明らかに流れじゃなかったからな
不敬とか言ってた奴等は叩きたいだけ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:36:45.44 ID:neRfaxXG0
- ああ、あの時
「え?私の番?」って顔してたのは
段取りと違っていたからだったのねw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:37:40.68 ID:4FISwJYd0
- やっぱそうだろうなと思ってた
司会じゃなくバッハがテンノーヘーカを呼んじゃったから起きたんだろうなと - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:38:04.13 ID:rR7s8v5F0
- 陛下有能すぎるだろ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:38:11.97 ID:eX6Kb2uu0
- 不敬極まりなし
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:39:14.23 ID:bEOeZaFu0
- 各々の判断で勝手に立ったら結局あのときと同じグダグダになるしもう仕方ない
バッハはお詫びにマイクロビキニ着ろ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:39:23.33 ID:EmTL/jyd0
- 全体責任者は、ゴラーくそバッハ!!
って感じだろうな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:39:30.78 ID:Fut39v910
- これ、もう戦争だよね?
誰か、オーストリアの戦力ウぷして - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:39:36.45 ID:Hm2OXBv00
- ハゲと百合子が注意深く聞いてれば済む問題だろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 15:40:00.99 ID:fYcP/kKZ0
- 校長先生かよ
天皇開会宣言時不起立問題、バッハが勝手に陛下に振ったために段取りが崩れて混乱したせいだったw

コメント