1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:12:49.35 ID:WQXkkmAw9
※9/12(金) 11:47
TBS NEWS DIG
きのう、東京や神奈川で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表され、一部の川が氾濫するなどした大雨の被害について、都内ではこれまでに200件以上の浸水被害が確認されました。
きのう、東京都や神奈川県では「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表され、各地で冠水や河川の氾濫が発生しました。
品川区の戸越銀座商店街でも道路が冠水し、バイクがなぎ倒されていました。
記者
「ゲリラ豪雨から一夜明けた戸越銀座では、けさから復旧作業が行われています」
こちらの動物病院も浸水し、医療機器などが故障したといいます。
動物病院のスタッフ
「(Q.水はどこまで入った?)あの線のところまでですね。エコーとか寸法機、点滴の機械とか、今コンセントつけてもつかない器具がある」
また、弁当店も店内が浸水し、レジや冷凍庫が故障するなどしました。朝から片付け作業に追われていて、営業再開は1か月程度かかる見通しだということです。
また、世田谷区・尾山台の住宅街でも、マンション地下一階の駐車場が冠水。警視庁によりますと、逃げ遅れた人などはいないということですが、一夜明けたきょうも排水作業が行われていました。
さらに、東京・大田区のコンテナターミナルではきのう、コンテナが崩れて作業員の男性2人が下敷きになり、1人が死亡、もう1人もけがをしました。警視庁はきのうの大雨や強風による影響が原因となった可能性もあるとみて、今後、実況見分を行って調べる方針です。
東京都によりますと、都内の浸水被害はこれまでに213件確認されています。
また大雨関連の110番通報は、警視庁におよそ250件、神奈川県警におよそ100件あったということです。
続きは↓
大雨の傷跡残る…東京や神奈川で「記録的短時間大雨情報」 200件以上の浸水被害確認 空の便でも影響続く JAL・ANAで計129便欠航 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-2166563
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:14:36.14 ID:eDzLBSam0
インフラもう限界
都市ごと作り直さないと
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:14:49.40 ID:2/ZqzILy0
周囲にうんこでも散らばってんのかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:16:18.92 ID:82uuckAf0
ありがとう蓮舫
ありがとう民主党
コンクリートから人へ
溢れる川には人柱
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:18:06.74 ID:xKM3a8sm0
>>4
自民、公明連合が政権奪取して何年経つんだ?
それまで鼻くそほじって漫然と過ごしてたのかジ〇〇プ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:16:29.56 ID:XAbqZVtV0
今年の中古車は水没車多そうだね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:17:18.04 ID:TQUWjNla0
脆い街やね
そら石破も首都機能移転したくもなるわな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:18:54.25 ID:Ap0umTds0
あんな嵐の時にコンテナ作業つづけてたの
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:19:29.10 ID:zFK7DuPe0
うん小杉は無事なのか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:21:14.28 ID:NO91QwAW0
トンキンは守られてるから大丈夫って言ってたやつ息してるかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:21:21.06 ID:BZqKsEN90
空の便ってもう汚いイメージしかない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:24:17.79 ID:qzJyVJd30
アホの上京カッペが徳川家康に見初められた土地だから災害に強いとか本気で言ってて引くわ
田舎のジジイと感性が同じ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:26:49.50 ID:qzJyVJd30
アホの上京カッペの思考
自分の住んでる場所は被害ないから東京はどこも災害に強い
田舎は北海道だろうが九州だろうが水害があるから危険
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:31:52.88 ID:WlxKZNBN0
これで首都って名乗ってるんかw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:33:47.73 ID:DF/TiJcn0
マンホールから吹き出してた水って下水だよね。うんことか流してる水が吹き出してやばくないの
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:35:25.23 ID:dKmCcvRy0
>>20
東京都は合流式だから雨が降った雨用下水の水は、ウ●コが混じった水だよ (´・ω・`)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:41:14.98 ID:DF/TiJcn0
>>23
道に下痢うんこが撒き散らされたようなもんだよね。衛生状態大丈夫なんかね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:45:23.82 ID:dKmCcvRy0
>>30
雨でまた下水に戻るよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:34:05.48 ID:dKmCcvRy0
小池がエジプト移民に都の予算を使い込んでいるから、東京都民の災害対策に予算が回らない
今すぐ小池をリコールしろよ
どこが都民ファーストだよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:46:09.67 ID:SJJR6YHa0
>>21
移民ファースト定期
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:34:30.43 ID:LSLk92FI0
うんこすぎ再来?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:35:59.61 ID:a30GAkIF0
ブラリリリ!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:37:24.86 ID:5+ZoP+YZ0
もう東京では首都の機能は果たせないな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:37:33.54 ID:NM9dKa7q0
小池はんはようやっとる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:38:29.04 ID:ehzTMYP+0
俺には関係ないから高みの見物だけど1~2時間で捌けたようで治水力は凄えなと思う
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:39:15.02 ID:UcyN6u0k0
東京は地下に巨大放水路あるから洪水にならないって言ってた奴出てこい!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/12(金) 13:46:26.52 ID:qMfxWYji0
昨日は1日中警報出っぱなしだったな
お外に行けなかった(´・ω・`)
コメント