1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:36:03.32 ID:Ov4pSm0l0
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/362_5_r_20250713_1752368751893406
万博12日(土)一般来場者は16.4万人…『ブルーインパルス』展示飛行で魅了 一般来場者も“累計1000万人”突破
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:40:27.28 ID:NNdQcjjB0
ネガキャンの勢いは無くなったけど、まだ想定よりとか言ってるの居るよな。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:41:09.22 ID:/AmgK29m0
想定通り来てたらどんだけ詰まってたんだと
死人でるよね
死人でるよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:45:39.05 ID:hSq1EoU60
>>3
パビリオン快適に回るなら6、7万までってとこだよなあ
控えれば今度は不人気国やピーク以外の飲食店に人が十分にいなくなるけど12万は超えないほうがいいよね
パビリオン快適に回るなら6、7万までってとこだよなあ
控えれば今度は不人気国やピーク以外の飲食店に人が十分にいなくなるけど12万は超えないほうがいいよね
花火大会やブルーインパルスってなら大屋根リングにいれば25万だって入るんだろうけど
降りてきて駅やパビリオン並べば大変なことになるからなあ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:41:22.69 ID:Tja4w8F+0
他人の評価はどうでもいいかな
俺は行きたいと思わない
タダでもパス
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:57:44.55 ID:V4J3eqyy0
>>4
クソ暑い中並ぶし行かないほうがいいよ
地元民で通パス持ってる人が行く所だよ万博は
クソ暑い中並ぶし行かないほうがいいよ
地元民で通パス持ってる人が行く所だよ万博は
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:01:02.68 ID:7MoUgkK00
>>4
東京人の万博興味ないアピールカッコいいな。
東京人の万博興味ないアピールカッコいいな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:05:33.27 ID:KQatN2Zy0
>>20
でもアンケートでは大阪以外だと東京が多いんだよね
でもアンケートでは大阪以外だと東京が多いんだよね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:42:09.16 ID:ZWs5NPPL0
関東はもはや、やってたんだって感じ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:48:17.94 ID:kKadNZlM0
>>1
加算して改竄してる関係者の来場者数を全日分引けや
加算して改竄してる関係者の来場者数を全日分引けや
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:50:19.15 ID:NNdQcjjB0
>>8
一般来場も、が読めない事について
一般来場も、が読めない事について
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:48:25.61 ID:GGjl1vTf0
その内関係者は何割なんだ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:50:14.57 ID:GzTbzj8o0
赤字でなければ良い
税金投入はやめてほしい
税金投入はやめてほしい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:50:30.18 ID:HZiwkfRb0
ブルーインパルスも飛んだしもう思い残す事は無いだろう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:51:47.30 ID:MRekteBl0
目玉、これは見るべきというの何ですか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:51:48.25 ID:hpiYy3ae0
5月に発表した7月までの来場者数は予想を大きく外している。
だがあくまで予想は予想でしかないからなぁ。
本来ならば8月中にも黒字化達成していないとおかしいが現状では10月になりそうだね。
230万人まだ足りないから。
だがあくまで予想は予想でしかないからなぁ。
本来ならば8月中にも黒字化達成していないとおかしいが現状では10月になりそうだね。
230万人まだ足りないから。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:59:18.46 ID:hSq1EoU60
>>14
明らかなキャパオーバーな皮算用していたゴミカスを経済界から追放が大事だろうな
明らかなキャパオーバーな皮算用していたゴミカスを経済界から追放が大事だろうな
カジノでも同じ奴らは絡んでのか
床面積や賭場の数でシンガポールやドバイと比較しても
ありえないほど無茶苦茶詰め込むレベルの入場者数が来る数字を出してきてる畜生がいるw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:03:39.48 ID:csKoMbDp0
>>14
公金使ってるのに黒字化目標にするのがそもそもおかしい
公金使ってるのに黒字化目標にするのがそもそもおかしい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:56:14.63 ID:JuTSIayp0
これから夏休みだからもっと増えるんやろな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:57:41.66 ID:x579Jnpk0
共産党員は責任取れよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 10:58:44.38 ID:oPdvAF0K0
はい、反対してたゴミども今すぐ死んでね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:01:43.11 ID:x579Jnpk0
万博大失敗で維新をつぶそうともくろんだら参政党が出てきて対応間に合わず自滅へ立憲共産党
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:04:15.76 ID:fHkH4cU00
行きたいとは思わないけどテレビなんかで来場者の楽しんでる姿を見てると
文句ばっかり言ってるヤツの言う事だけ聞いてるとつまらん世の中になるなぁと思う
文句ばっかり言ってるヤツの言う事だけ聞いてるとつまらん世の中になるなぁと思う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:05:48.85 ID:csKoMbDp0
>>23
博物館の企画展とか行ってるような層には刺さるからな
自分が興味ない、意義を感じないからと他の人も同じく興味ないと勘違いする人が多い
博物館の企画展とか行ってるような層には刺さるからな
自分が興味ない、意義を感じないからと他の人も同じく興味ないと勘違いする人が多い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:12:29.62 ID:NNdQcjjB0
>>26
博覧会はそもそもテーマパークじゃないからね。
博覧会はそもそもテーマパークじゃないからね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:12:18.18 ID:+SvtmLFs0
一回行ったら何回もってなっていつの間にか通期パス買ってたわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:17:14.37 ID:FRDnoqXa0
さすが維新は利権を結構抑えたのかな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:17:19.08 ID:m5kmdn090
この前行ってきたがどこのパビリオンにも入らんかったわw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:22:39.24 ID:rUZjRBzZ0
マスゴミ・共産党の皆さん
あなたたちは…敗けたのです…!
あなたたちは…敗けたのです…!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:23:16.16 ID:x579Jnpk0
赤旗が「万博の金でカジノ整備」と選挙工作してたが、だれも見向きもしないありさま
地盤整備は大阪側の仕事であって、特定企業への便宜供与と持っていくのはむりがある
住民請求やっても却下される
地盤整備は大阪側の仕事であって、特定企業への便宜供与と持っていくのはむりがある
住民請求やっても却下される
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:24:37.63 ID:rUZjRBzZ0
本当は、大好きな昭和とともに終わるべき人たちだったのに令和までしぶとく残りやがった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:25:37.25 ID:N22fXEl10
俺はすでに2回行ったから満足だけど
予想以上の人気ぶりにアンチから転向してむしろ少し行きたくなってきてるお前…
予想以上の人気ぶりにアンチから転向してむしろ少し行きたくなってきてるお前…
ざまぁw
猛暑の中で行くか閉幕直前の大混雑の中で行くか諦めるか選べwwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 11:28:41.63 ID:6I+Mh70w0
YouTuberが万博で飯食って価格言わないとか
あれっていろいろあるのかな
いつもはこれいくらでしたとか動画中で喋りまくってるのに
あれっていろいろあるのかな
いつもはこれいくらでしたとか動画中で喋りまくってるのに
コメント