大阪万博を叩いてる奴らは東京万博だったら称賛したんだろ?正直に言えよw

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:14:50.49 ID:3Q3XGZY60

大阪万博「ジャパンデー」25年7月3日 会期中催事202件に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF207W50Q4A620C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:16:13.73 ID:TSgZE/X40
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:16:37.69 ID:YWAgekoa0
当たりめえだべらぼうめ
こちとら江戸っ子よ
スーパーメガロポリス大東京でやる祭りを称賛しないでか!
一昨日来やがれこのスットコドッコイ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:18:19.10 ID:U72LakVd0
いいえ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:18:47.58 ID:nlpKRc4/0
万博自体が時代遅れなんよ…
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:20:05.80 ID:nVTrJjHs0
いや、もっと田舎の県にやらせてやれよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:20:16.95 ID:3tFl1bxa0
東京5輪の叩きぶりから叩いてただろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:21:36.48 ID:BKgkoiNQ0
過去に何回も万博が開催されているけど全然興味ない
歴代の万博で見る価値あるものあったの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:23:26.24 ID:YWAgekoa0
>>10
何事にも初めてってのがあるんだ

今回の大阪万博が見る価値のある初めての万博だから年パス買って毎日行け

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:33:51.27 ID:BKgkoiNQ0
>>11
大阪万博の何が見る価値あるの?

350億円かけて作った木の屋根ですか?
空飛ぶクルマですか?

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:24:49.32 ID:2xGU61wj0
東京でも叩くでしょ
中国や韓国の万博なら称賛してるだろうな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:25:47.07 ID:oHm+4g9y0
万博だのハコモノだの喜ぶのはカッペだけ
そんなにやりたきゃ開催自治体の財布だけでやれよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:27:02.77 ID:MQfhitme0
トンキン五輪も直前まで「反対!中止中止!」って喚いていたマスゴミが、開幕すると毎日「メダル!メダル!」と連呼していたのは、腹抱えて笑ったわ!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:27:23.24 ID:i82Cg90B0
東京五輪を擁護してたの関西の保守連中だったよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:27:56.96 ID:VY9KYNNg0
東京でも叩いてるだろ
東京オリンピックや神宮外苑を叩いてる連中と同じ
日本がやること全てに噛み付くのが快感な種族
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:30:48.18 ID:GJfk2sDQ0
東京は青島が中止にしただろ
判断の是非は俺には分からんが
辞めるなら判断は早いほうがいい全例にはなってるやろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:32:52.56 ID:tOjF+EGB0
万博もカジノも関東じゃないと全然盛り上がらないね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:35:16.76 ID:uZheQDQW0
うん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:36:29.85 ID:kZlmxTbe0
万博なんてつくば万博以外認めんよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:40:00.37 ID:oKbffAVW0
無いわ、また上級国民叩きにせいを出してたよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:40:30.34 ID:vqYNNTbD0
維珍ますますぶっ壊れたのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:42:58.19 ID:vqYNNTbD0
ドバイですら箱物ばっか立派でクッソつまらんかったっていうからな

大阪の惨状を見て今後日本では開催されないか

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:43:24.23 ID:TsRJnUbc0
万博反対!!
ジャップを倒せ!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:44:36.02 ID:z+i1tDXz0
花博やれよ
絶対そっちの方が楽しい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:44:51.23 ID:yltWIu1i0
何処の万博も要らんわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:45:44.84 ID:7bAFnPq+0
こんな馬鹿みたいな万博はどこでやっても批判されるだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:45:55.20 ID:Xv6ocs700
東京オリンピックで、こう言う国際イベントやると、ちゅーちゅーする奴が必ず出るのがはっきりしたからな
日本はもうやらない方が良いよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:53:55.78 ID:KDtQTeVK0
東京オリンピックのあの様を見たら万博も推して知るべしだな、どこでどんな風に何を開催しても結局は金の横流し大会になる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:55:54.93 ID:Uu8QBhPS0
威信が永劫ロイヤリティを受ける仕組みへの方便イベントでは無いので
東京万博万~世。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 13:58:01.48 ID:qy9t3rex0
当たり前だろ
東京は大阪とは身分が違う
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:00:02.82 ID:jKDjCfsB0
今時万博なんて有難たかってるの中抜き老いぼれくらいだろw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:02:39.60 ID:5HIgj4WF0
>>34
そう言ってメタバースがーとかバーチャルがーとか言ってるのが老いぼれジジイっていうねw
その感覚がそもそも古いんだよ
若い人は普通に出かけるしライブにも行くんだから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:02:03.90 ID:mOcH1WbV0
もうこういう国際イベント事は国威発揚に沸く途上国でやれよ
手慣れた先進国は内向きのちゅーちゅーイベント化で問題になるばかりじゃねーか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:03:46.31 ID:3yB5914R0
せやなぁ…

せやろか?

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:04:09.45 ID:fT7YU3/M0
東京万博という大正義
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:04:17.25 ID:2zNqFGFX0
都民だけでなく国民は、もうわけわからんまま終わった東京オリンピックでうんざりしてるだろ。場所がどうとかじゃないね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:11:34.10 ID:MJIjR/NJ0
クソイベントに金使うなっての
東京五輪も大阪万博も大失敗するのは同じ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:13:14.46 ID:MJIjR/NJ0
万博に意義があるっつうけど数回さかのぼってそれぞれどんな意味があったか言えるのかよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:16:25.34 ID:Nq5bGUCQ0
もうジャップランドには国際大会をやる品格も資金も無いんやでぇ……
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 14:16:26.36 ID:STeWO3bY0
いじこいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました