大阪・生野区の廃校跡地に外国人も通える複合施設 テーマは「多文化共生」 約60か国の外国人が生活

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:16:51.12 ID:T9qi686r9

読売テレビ 2023/5/3(水) 18:38
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html

大阪市生野区の廃校になった小学校の跡に、新しい施設がオープンしました。

テーマは「多文化共生」。この施設の狙いはーー。(取材・報告=有吉優海記者)  

3日、大阪市生野区の御幸森小学校の跡地にオープンしたのは飲食店などが入る複合施設「いくのコーライブズパーク」です。
生野区の住民は約5人に1人が外国人で、60か国近い外国人が生活する“多国籍”な町です。  

有吉記者「韓国、ベトナム、スリランカなど様々な国の文化が廃校になった小学校に集まっています」  

図書室だった場所を覗いてみると…。「カレー食べてる!」  
ネパール出身の女性が作っていたのは、ネパールカレーです。

言語や文化の違いから孤立しやすい外国人も気軽に通い、国籍や年齢を問わずコミュニケーションが生まれる場所になることを目指しています。  

保健室は喫茶店に。教室は子どもを連れた親がいつでも来られる広場に。
まちづくりを手掛ける企業と地元のNPOが共同で運営し、区が支援します。  

筋原章博・生野区長「異なったままで、和やかにともに生きる『異和共生』のまちづくりを生野区が日本を先導するモデル都市となっていく」  

全国的に少子化が進み、廃校跡地の活用が課題となる中、外国人住民も取り込んだまちづくりのモデルケースになるかもしれません。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:18:04.67 ID:Stx7Q68P0
ネトウヨの敵は「現実世界」
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:31:25.95 ID:uxMOo89R0
>>2
ネトパヨの敵は?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:21:12.24 ID:N2a5F8PG0
>「生野区が日本を先導するモデル都市となっていく」

わろえないww

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:21:30.88 ID:0S8yDosL0
さまざま言うて偏っとるやんけ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:22:28.79 ID:RfSXwcyH0
多文化共生してカジノで稼ぐわけですね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:26:35.85 ID:QHCeH01l0
生野区って気味悪いよな
近づきたくない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:27:38.90 ID:g2i84zsH0
>テーマは「多文化共生」

もう、そういうのいいから
誰が外国人と共生させてくれって頼んだよ?
頼んでもないのに外国人が勝手に押し寄せてきて、
無理やり「共生」させられてる地元民の身にもなれよ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:28:53.07 ID:w7WWXTpR0
大阪市で一番ヤバいとこって生野?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:31:55.89 ID:4ULualw50
>>10
西成でしょ
ただ西成は外国人はあんま住んでないと思う
生活保護の高齢者が多い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:46:22.60 ID:MAon7Pq00
>>10
まだらになってるのが大阪や
生野区にも蔵が並んでるような金持地域もあるし
鶴橋の北となりの玉造は高級住宅街やし
南西に徒歩10分位の真法院は大阪一の金持ち地区だし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:30:46.22 ID:6XzL1Nz40
国際ドヤ街
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:31:53.30 ID:eRnd+P4k0
ほんと外国人増えたな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:34:06.97 ID:7Ne4jNlL0
治安カオスになりそうだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:36:13.97 ID:95DPEy5W0
何かの取引所になりそう…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:36:25.65 ID:EUorVs3v0
図書室は図書室のままにすれば良いのに
何もカレー部屋にしなくても
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 10:58:57.23 ID:RvG6Nvrf0
普通それをドヤ街と言う
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:00:21.76 ID:7sMsFdKN0
60ヶ国w
日本にいながら海外気分
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:06:33.03 ID:qwyj/eVw0
日本と中国と台湾と韓国と北朝鮮が団結すれば、アメリカやEUにも負けない一大勢力になれるのにね。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:10:27.22 ID:uG81MFb80
テーマは「魔窟」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:22:42.53 ID:wafoKeXk0
なんのビザ?
なんで在留資格あるの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:23:56.45 ID:KEUanJ0Q0
文化って土地に根付くものだと思うが。
スーパーで買う物で中々ネパール料理再現できんでしょ
あと住むだけで文化をなのらないでほしい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:26:24.69 ID:VrZXE3SJ0
最近無茶苦茶多いから市内に住まない方が
日本最大級のスラム街で映画化される日も近い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:27:29.30 ID:SF3uwEJl0
外国人って在日のことかな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:28:06.43 ID:eBj3qCFQ0
大阪府警が最強になるのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:28:09.71 ID:VrZXE3SJ0
今在日外国人が280万人程だから大阪市と同じだからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:28:39.46 ID:Ab8odUVF0
学校はもういいのか
少子化改善したら戻せないと困るぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:30:45.44 ID:VrZXE3SJ0
日本人も危険地帯があった方が世界慣れするだろう
ドヤ街は意外なパワーを発揮するから実験を
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:35:17.69 ID:npNrO60r0
地下にゴミうまってないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました