大阪に関係ないれいわ山本太郎 都構想反対を絶叫 『大阪の分断工作では?』→山本『知るかボケッ』

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:13:07.14 ID:JyBk6jRT0

れいわ新選組の山本太郎代表(45)が17日、大阪市のJR大阪駅前で街頭演説を行った。
大阪市を廃止し、4つの特別区を設置する「大阪都構想」に反対する山本代表は、
11月1日に投開票される住民投票に向け「投票日まで大阪の隅々を回る。ここまで来るか…という
大阪のローカルな場所まで回りたい」と、同市内での重点的な“ゲリラ活動”を予告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17228e2e4c930131ced16abe7eb8b726ac42483
 12日の公示日には、大阪市の繁華街・道頓堀の戎橋で街頭演説に臨んだ山本代表だったが、大阪府警から中止命令を受けた。
その日以来となる大阪市での演説に「大阪市が持っている権限や力、
お金を府がむしり取る。府によるカツアゲ、ネコババが始まる」と熱弁。
都構想で、住民サービスは間違いなく低下すると主張。
「ブレーキをかけられるのは大阪市民のあなたしかいない。反対一択。力を貸して欲しい」などと呼びかけた。

 山本代表はたびたび来阪し、都構想反対を訴える理由について「大阪に関係ないやろと言われるが、
首を突っ込まないといけない。大阪は日本第2の都市。大阪が都構想や市の廃止によって衰退してしまえば、
日本全体が沈んでしまう話になる」と力説し、危機感をあらわにした。

 公示日の街宣場所を戎橋に選んだことについては「大阪が衰退していることを象徴する場所」と説明。
“戎橋リベンジ”は考えていないとしたが「づぼらやの前とか…今の大阪の勢いを象徴する場所も選んでいきたい」と、
象徴だったフグちょうちんが消えたスポットなどでの出没をにおわせた。

 約1時間の演説では「なぜ大阪市民だけ住民投票をするのか理由を考えて欲しい。
大阪市民が損をする可能性がある。マイナスな面があるから、ジャッジしてほしいということ。
大阪市民にとってメリットはない」と声量を上げ、集まった支持者から拍手が湧いた。
大阪らしく「メロリンQやって!」と、往年の持ちギャグのリクエストも飛んだが「それは有料」と切り返した。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:13:52.88 ID:h5+zWg2P0
ただの売名
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:14:32.88 ID:+xRjnCJR0
都構想の結果、大阪がどうなろうが知ったことじゃないのに
何で気にするのかな?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:15:56.70 ID:rbQW6VhM0
共産党からの要請
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:16:39.52 ID:Oio5w0Df0
メロリンQは笑う
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:18:31.87 ID:B0uHVwqN0
河野太郎と、似てるな!wwwwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:19:13.32 ID:+LnYMLk/0
何の影響力も無いから意味無いのにな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:20:52.30 ID:cnYfY7TH0
反対派は都構想のメリット説明できないあほばっかなんだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:20:56.58 ID:6S1pq8RO0
いや都構想決まろうが駄目だろうが
お前もお前の党もその結果になんの関わり合いもしないだろが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:21:06.07 ID:899Zv/j00
辻元清美も今日高槻の駅前で都構想ダメダメよー!て叫んでたわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:42:20.56 ID:qizV3cHo0
>>10
なんで顔面殴らんのじゃ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:21:34.49 ID:Yig6LTcZ0
お前が出てったら賛成が増えるだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:22:13.14 ID:vUbVoaX90
頭ベクれてるんやろなぁ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:23:02.25 ID:f/A3u+bC0
>「なぜ大阪市民だけ住民投票をするのか理由を考えて欲しい。
大阪市民が損をする可能性がある。マイナスな面があるから、ジャッジしてほしいということ。
大阪市民にとってメリットはない」

可能性がある。マイナスな面がある。って言ってんのにメリットはないってなにこいつ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:24:31.99 ID:3j1pjVSG0
メロリンQやってw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:24:45.47 ID:cZk9Yzgh0
こいつの支持者なんて演説中にチョロっと集まってる奴等ぐらいだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:25:26.57 ID:OdDFTaAq0
「大阪市なくなるけど、えーのんか?」の住民投票に賛成票入れる大阪市民はかなり頭おかしいとは思うが
まあ他人事なんで、どーでもいいけどなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:29:17.08 ID:f/A3u+bC0
>>16
市民から区民なるだけやからな
自治が失われるわけじゃないし、地域行政に関しては自治が強化されるわけで
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:32:49.85 ID:OdDFTaAq0
>>20
大阪市を分割して区民ってことは、前より小さくなるってことだぞw
まあそういう事を維新が言っているのを盲目的に信じている信者ならそれでいいがw
あとで後悔しても、もう元には戻れんからなww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:34:34.75 ID:f/A3u+bC0
>>25
小さくするための都構想でもあるからな
住民の利益のために小さくしてるんだよ
自治の強化のために
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:34:38.09 ID:+n2pgm5z0
>>25
その区1つ1つにさえ勝てない島根県ってなんのために存在してるん?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:25:51.18 ID:STOOCOK60
大阪は日本だし、分断は意見の民主主義の多様性だから何の問題もない
大阪のために反対することは何らおかしくない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:29:10.69 ID:jjibT70W0
>>17
大阪のためじゃなくて売名のためじゃん
目立ちたいために反対してるだけだから印象操作しかできてない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:28:59.66 ID:sqNtXFyW0
すっかり過去の人
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:29:37.43 ID:qKQeQreV0
やりたきゃやれば良いけどさ
お前とか辻元が反対すればするほど賛成派が有利になることを分かれよw
ってかそれよりも先にお前が送り込んだ二人をなんとかしろ
国民が大損してんだよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:30:48.65 ID:QF0UEwUq0
大阪市民やけどコイツとか辻元は関わるなと言いたい、かえって賛成が増えるやろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:31:27.30 ID:7EVv8YyF0
知るか!円形脱毛症~!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:31:41.05 ID:7VPdeYSN0
大阪都構想は民主党が国政握ったアレより、ぜんぜん問題ない。
失敗したらまた選挙やってやり直せ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:36:59.74 ID:ybFypdrf0
山本太郎は大阪と関係あるだろ?
大阪府一の馬鹿高校 箕面自由学園卒業だぞ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:38:53.12 ID:zssRRWqx0
>>28
今回住民投票するのは大阪市内だけだが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:39:28.09 ID:5MBCGfhd0
最近目立たなくなってきたから注目されたいんだろ
あわれなやつ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:39:40.65 ID:jjr7azSP0
利権の味方
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:40:28.35 ID:PHDvMZN50
そして太郎がここにいる♪
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:43:54.72 ID:gN+zwU2w0
>>1
> その日以来となる大阪市での演説に「大阪市が持っている権限や力、
> お金を府がむしり取る。府によるカツアゲ、ネコババが始まる」と熱弁。

いままでは市がカツアゲ、ネコババしてたってこと?

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:45:02.27 ID:QF0UEwUq0
都構想は末端の大阪市民は犠牲しかない 否決されたら市長も知事もヤメロと維新の事務所に電話はする
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:46:22.59 ID:+0fPuKRQ0
なんで反対派はこうも臭いのばっかなのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:46:41.63 ID:11eICmpS0
さっさとやれよ都構想、というか行政分割
この人口に市役所一つとか不便にも程がある
20人家族で便所1コの家住んでるようなもん
反対してるやつはジジババかナマポか役所とは無縁の無職かニートだろ

ちな無職

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:49:21.06 ID:6EiL4Bnk0
「なぜ大阪市民だけ住民投票をするのか理由を考えて欲しい。
大阪市民が損をする可能性がある。マイナスな面があるから、ジャッジしてほしいということ。
大阪市民にとってメリットはない」
意味がわからんのだが…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:51:01.10 ID:PC7ADUCr0
山本太郎は東京で
東京特別区廃止の東京市再興を主張するべきだな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:51:28.49 ID:Rhd5Yn+50
なんかこの人現実突きつけられて自棄になってるところあるよな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:51:37.37 ID:do80DRXp0
旧民主党系が反対する意味が本当にわからないんだけどなんでなの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:52:24.44 ID:f/A3u+bC0
反対派は賛成派が「絶対に今の住民サービスは今後維持される」と言えないのをいいことにデマ言いたい放題
何が「住民サービスは絶対低下する」だよ
しなくても取る責任がないから言いたい放題

可決した場合設置される特別区では区民の支持を受けた区長や区議が区を動かすんだよ
それを今の大阪府市が予め制限できるわけないだろ

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:53:38.91 ID:u6mwPvUG0
都構想は別に良いけど
維新は外国人参政権もやろうとしてるって話を聞いたから心配
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/18(日) 02:54:01.42 ID:nseEORsi0
集まってる奴も共産党支持者で京都人や在日朝鮮人だから投票権ないから無意味なんだよなw
大阪で共産党や山本太郎なんか全く支持されてないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました