- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:28:00.19 ID:9yXnn6gG0
米中対立の中、米国側についたオーストラリアに報復するために中国当局がオーストラリア産石炭の輸入を停止したものの、石炭不足事態が深刻化し、中国輸入業者がオーストラリア産石炭の荷下ろしを始めたと、英紙フィナンシャル・タイムズが4日付で報じた。石炭不足で発電所の稼働が停止し、大規模な電力難につながると、四面楚歌の状況に追い込まれた中国がオーストラリアに屈服したとみられている。
同紙によると、先月末から中国の主要港では、待機していたオーストラリアの貨物船から石炭の荷下ろしが行われている。国際船舶仲介会社ブレーマーACMのニック・リスティック貨物責任者は、石炭45万トンが荷下ろしされたと伝えた。エネルギーコンサルティング会社ケプラーも先月、船舶5隻からオーストラリア産石炭38万3千トンが荷下ろしされたと同紙に明らかにした。現地の貿易会社らは、中国当局が「通関を許可する」という信号を送ったと受け止めている。
中国は昨年、国営エネルギー企業や製鉄所にオーストラリア産石炭の輸入を停止するよう命じた。世界最大の石炭輸出国であるオーストラリアに対する貿易報復だった。この措置で、オーストラリアは約39億ドル(約4兆6352億ウォン)の損失を被った。
オーストラリア産石炭輸入が禁止され、習近平国家主席の「環境に優しい低炭素」政策も加わり、中国では石炭不足事態が起こった。これは、中国北東部の電力難につながり、一部地域では工場の稼動が停止し、家庭用の電気供給も制限されている。吉林省など中国各地方政府は、インドネシア、ロシア、モンゴル、カザフスタンなどからの石炭確保に努めているが、世界的に石炭需要が増えて価格が暴騰し、輸入が困難な状況だ。
https://www.donga.com/jp/article/all/20211006/2965471/1
関連情報
中国 各地で電力不足 日系企業などの工場に影響も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210929/k10013281541000.htmlちなみに五毛ちゃんは「電力不足なんて起こってない!ネトウヨのデマだ!」と某所で言い続けておりました
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:29:10.47 ID:apBeQU+a0
- だせw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:29:53.91 ID:87TebBHT0
- 値段5割増し増しな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:31:47.62 ID:U/0aX2aW0
- >>3
石炭と船代と手数料マシマシだろうねぇしかもほんとにヤバいことが分かったから今後は足元見られる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:30:07.06 ID:axiSUfiT0
- これは恥ずかしい。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:30:24.54 ID:aslf4zHl0
- 日本にレアアースで負けオージーに石炭で負け
五毛ちゃんの主張する最強国家はこんなもんなんすかww - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:30:41.60 ID:fSrcoAQE0
- この手の報復いつも裏目に出てんな。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:57.97 ID:Dy9wuCEz0
- >>6
米中貿易摩擦も中国で食料足りなくなり値段爆上げで折れたしなw - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:30:52.40 ID:ZkyhCtvK0
- ワロタ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:31:10.65 ID:HzD+lp8S0
- この既視感
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:31:26.01 ID:5h/dYwg+0
- 中国クソだせえwwwwww
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:02.48 ID:7CYQ1ndc0
- すぐヘタレる小卒ホモ近平w
メンツはどうしたw メンツはw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:07.16 ID:OzVqj2TQ0
- やっぱり資源もってると強いな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:10.33 ID:eqpFfCPr0
- あんだけでかい国なのに石炭ないのか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:36:32.69 ID:YBl9qcLB0
- >>13
有るけどオージー産ほどの品質やコスト敵わぬ
無理に掘れば良いと言われてもコロナで炭鉱夫が揃わぬ
ただでさえ粉塵で肺が弱ってる炭鉱夫がコロナに罹ればイチコロよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:38:37.33 ID:PxYRSmfI0
- >>13
あんだけでかいオーストラリアの人口なんか3000万人くらいしかいないからな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:21.14 ID:qiFb3Qkt0
- 退かない相手に弱すぎだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:25.32 ID:SB7/HCJT0
- 言い値で
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:40.16 ID:7CYQ1ndc0
- な?w 結局、虚勢だけのヘタレだったわけだw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:32:59.24 ID:BA3XTxFg0
- 昨日は環境問題対策とか言ってなかったか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:33:04.82 ID:poQZNuBz0
- いやーかっこ悪いw
中国人ってこういう結末も予想できないのw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:33:12.66 ID:7CYQ1ndc0
- やっぱり小卒のホモ近平主席じゃ、もうgdgdになるんだろなw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:33:29.38 ID:W9RXIBPh0
- ドル払で高く売りつけたれよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:33:33.25 ID:yBLXkOUz0
- グレタ「中国はセーフ!!」
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:33:43.82 ID:EPvLSXrc0
- だせえプーさん
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:34:08.27 ID:7CYQ1ndc0
- これが小卒主席の限界なんだろうなw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:35:06.67 ID:KzTp+CVH0
- [ ::━◎]ノ ビットコインのマイニングがどうとかとちごたん?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:35:45.80 ID:wfkjH30k0
- 二酸化炭素は?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:35:45.87 ID:n521gtbj0
- メンツはどうした
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:35:49.85 ID:Z5mZS0310
- ワインも 肉も輸入再開?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:35:57.93 ID:Ch1PRFHq0
- とりあえず戦争リスクは少し低くなった?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:41:08.24 ID:GECfmU6r0
- >>31
2026年までは安心できない。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:36:02.79 ID:GrbLqzJ50
- 出来る限りオーストラリアは高く高く石炭を売ってな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:36:14.19 ID:7rj0lNND0
- プー近平クソダセーwww
面子はどうしたんだよwww - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:36:31.30 ID:z33koOvW0
- 国際間の大きな取引なんて相互互助の形になってんだからさ。一方的に中止して片方だけがダメージになるなんて取引なんて無いんだよ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:37:34.49 ID:U8oFTOtr0
- ヘタレクソ面子ワロチ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:38:29.34 ID:lgYE43Yl0
- え?!だめだよせっかく首絞めていた矢先に
息を吹き返すじゃん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:38:44.82 ID:6UPtN6CC0
- キンぺーだっせーwwwww
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:38:52.30 ID:g0u7p5/b0
- 国内資源で賄えないのか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:39:01.59 ID:kgvowlm20
- 中国様ならプライドの為に死ぬくらいの事を見せてくれると思ったんだがな
結局口だけか、がっかりだよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:39:03.66 ID:j8cx6ttz0
- だっさw
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:39:38.76 ID:0ZtBO2mg0
- おいグレタ出番だぞ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:39:39.26 ID:N920MLPi0
- ざこざこ♥ざぁこ♥
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:40:03.28 ID:NAGmgzUj0
- こんな馬鹿な事をする国がTPPに入りたいんだろ?
誰が加入を賛同するの? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:40:15.74 ID:hLRxZbq80
- 昔石油を止められた日本と似てないか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:40:26.85 ID:6UPtN6CC0
- WTOにも平気で違反をする支那がTPPに加盟できないのはこれでも明らか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:40:53.66 ID:hirmALe70
- グレタ「HOW DARE YOU?」
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:41:13.01 ID:dRv2Kqru0
- 他が買う分を中国が買い占めたせいで他の国の分の石炭需要が玉突きで産まれて買えないとこがオージー産買ってくれたから
オージーは規制されても痛くも痒くもなかったらしいなw
日本へのレアメタル規制とちょっとだけ似とるわ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:41:31.49 ID:aEPYHzVr0
- パヨクが工場止めてまで環境対策やクリーンエネルギーに力を入れてる中国すごいって褒めてたのにどうして裏切るんです
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 15:41:47.54 ID:hirmALe70
- カーボンニュートラルは絵に描いた餅やな
大規模電力難の中国が豪州に「白旗」、石炭輸入再開

コメント