外務省「もうどうなるか分からない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:02:48.48 ID:zlhQ5v0p0

日本側はG20首脳会議に合わせて高市首相と李強首相の会談を模索するが、外務省関係者は「何も決まっていないし、どうなるか分からない」と明かす。
https://www.47news.jp/13460630.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:04:13.05 ID:hbRaBwA80
これをニュースとして流そうと思うマスゴミさぁ…
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:28:33.64 ID:wORL7YB60
>>2
煽ってんのよ
俺は高市支持ではないし自民支持でもないが
こういうのは結局アメリカの武器を買わされる流れにつながる
どうせアメリカからこう言えと指示されたんじゃねえの
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:04:36.58 ID:H6ZuXXdS0
まあ全部終わるよな
開戦したらすぐにミサイルが山のように飛んできて
港や輸送船を全て破壊されるから貿易不可能になるし、そういう船の船員とかも今はほぼ外国人になってるから
戦争になったらみんな自国に帰ってそもそも船を動かすことすらできなくなる
それで兵糧攻めにされて食うや食わずの生活になって産業どころか大半の国民は餓死する
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:23:30.92 ID:Je7WCXTA0
>>3
アメリカも同時参戦ですが?
なんで日本単独だと思ってるの?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:31:19.85 ID:4YJylZwc0
>>3
なんで日本人は操船出来ない設定になってんだ?
ちっとは頭使えよ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:36:44.92 ID:5Zw3ulPW0
>>3
なぜロシアはウクライナにやらないんだろうなあww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:04:53.53 ID:ylyrYzYB0
別に他の首脳と仲良くすればいいんじゃね?
中国の首相なんてただのお飾りだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:05:42.83 ID:37Vl+1T40
台本(カンペ)どおりにヤジってる無能な国会議員の比例当選組議員定数削減100人やりましょう!(‘-‘*ゞ♬

さらに参議院議員定数も半分に削減しましょう!☆٩(。•ω<。)و♫

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:06:09.81 ID:lrwjJW4i0
日本側が慌てて支那と話し合いたいみたいな記事だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:06:10.52 ID:UPRKrItD0
噂を信じちゃいけないよっ私の心はウブなのさっ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:06:43.77 ID:uckEXIVi0
支那カスはお子様だからね
機嫌損なうと大変そうだね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:07:13.28 ID:OLGIns9q0
春節ウェルカムしても批判されなかった安倍さんってやっぱり凄かったんだな。
ネトウヨを懐柔しないと国が終わる。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:08:58.13 ID:qinzK3MM0
>>12
コロナがヒトヒト感染すると発覚する前の発言なのに
まるでコロナ全盛の頃に言ったかのように捏造して叩きまくってたじゃん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:17:38.76 ID:OLGIns9q0
>>16
コロナとかそういう話ではなくて、観光に来てくださいって言っても
誰も批判しなかった

これが本当の外交の手腕だと思うよ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:13:46.49 ID:W4fgJsvH0
>>12
そんなネトウヨに潰された嫌儲コンボwwww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:07:44.34 ID:u61Sh6810
中国の脅しは日本に限らずだから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:10:18.56 ID:T4sT9zaU0
外交の延長が戦争だから、外務省がさじ投げたらおしまい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:11:36.07 ID:lrwjJW4i0
>>17
公僕が匙投げる事は許されない
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:29:28.26 ID:vE15nbAb0
>>17
外務省にそんな知性は無いだろうし、開戦放棄してる国の外構の特殊星も認知して無さそう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:10:56.89 ID:EcvCkqxj0
>>1
サナ活しているカスウヨクはギアを上げてサエナイ総理擁護シナいと窮地に立たされる一方だよ?www
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:11:07.22 ID:W4fgJsvH0
ういろう通信のことだから
「日中対談の予定は未定です」→「何も決まっていないし、どうなるか分からない」と変換したと思う
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:11:59.96 ID:l98KSiqN0
あなた方中国が台湾に武力侵攻しなければ何の問題もないですよ
で終わる話ですね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:13:21.24 ID:zlhQ5v0p0
>>21
内政干渉なさるなら相互主義といきましょうとなるのか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:20:28.90 ID:yhTC9A0+0
>>21
マラッカ海峡の中国船封鎖でok?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:12:26.76 ID:d0Q+F1sy0
G20に出ればATM扱いだ
出なくていい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:13:12.97 ID:DIE74stG0
アリエクでポチった物が届くうちは大丈夫やろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:14:11.11 ID:wa2haevQ0
どうにもとまらない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:14:18.20 ID:Rj6LbNdk0
会話が成立しない相手と会談しても意味ないから
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:14:55.71 ID:uckEXIVi0
クソガキチャイナのご機嫌取りの仕方しか知らない外務省さんは今後苦労するだろうけど甘やかすだけが外交じゃないから頑張ってね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:15:12.43 ID:Z74YTUck0
今まで何もしてこなかった外務省がなんだって?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:15:50.86 ID:mQQYLKGJ0
>>30
外務省は中国閥の一枚板だと思ってそう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:15:55.25 ID:Rj6LbNdk0
首切る予告してんだから
危ないし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:15:58.68 ID:BTP6Y25a0
そもそも立憲が質問しなかったらこんな問題起きてない。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:16:09.83 ID:k/Rz9Pju0
高市は自衛隊を海外で戦争させようとしてるけどダメだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:16:42.75 ID:lrwjJW4i0
>>37
どこソース?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:16:44.98 ID:fTPRQgaI0
>>1
外務省関係者って誰よ。
岩屋じゃないだろね?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:17:16.57 ID:lrwjJW4i0
>>39
出前の蕎麦屋とかだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:17:00.78 ID:qaH/o5FF0
別にせんならせんで問題ないやろ
下手にでて会談する方が悪手だわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:17:42.56 ID:0+yKHKpm0
>>1
李強なんて格下もいいとこだろ
キンペー出してこいよキンペーを
プーさん持参してやるからw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:18:26.11 ID:k/Rz9Pju0
高市が自分でそう言ってる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:19:18.15 ID:0+yKHKpm0
プーさんといえばさ
持ってったらやっぱイミグレで没収されるんかね?w
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:19:20.92 ID:k/Rz9Pju0
高市は海外で自衛隊を戦争させようとしてるけどダメだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:20:07.54 ID:QjIXRbpb0
そらわからんだろ
中国は世界中の外交官が斬首してやる的なこと言ってる
中国は外交官の平和的対話によるインテリジェンスではなく相手国を突いて反応を見るって方法で分析している
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:20:21.50 ID:UhQ4ogf00
木原稔官房長官は15日「立場の違いがあるからこそ意思疎通が重要だ」と対話の必要性を指摘。日本側はG20首脳会議に合わせて高市首相と李強首相の会談を模索するが、外務省関係者は「何も決まっていないし、どうなるか分からない」と明かす。

木原もやらかしてるし高市一味はバカばっか

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:21:11.49 ID:lrwjJW4i0
>>51
どこ見たらやらかしてってなるの?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:38:55.67 ID:UhQ4ogf00
>>56
北方領土発言があったじゃん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:20:24.91 ID:h6payQaj0
もう、どうなってもいいや
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:20:29.49 ID:qmdvkx7M0
まあ、外交で負けたタコンプが全力でウィナー早苗をバックアップするから余裕w
「へい、カマンw」
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:21:11.19 ID:WBYEOybN0
あの外交官は本国で英雄的扱い受けてるんだろ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:24:01.08 ID:QjIXRbpb0
>>55
X更新止まってるらしいから本国に怒られたんじゃね
中国は国として謝れないから日本のペルソナ待ち
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:28:08.68 ID:uckEXIVi0
>>55
ツイ消しして敗走した惨めなカスだし本国戻ったら粛清対象やろ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:32:25.74 ID:vE15nbAb0
>>55
本国勤務でない日本生活経験者は、首に縄がかかったような扱いらしいからな
必死に戦狼芸でアピールした結果がコレじゃあ後の流れ次第では更迭あるんじゃないの
その場合でも日本ガーで責任押し付けようとするだろうけど
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:21:25.88 ID:OLGIns9q0
安倍さんの憲法変えるって言って
本人は憲法に興味ないのも
絶妙なバランスだった
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:21:36.95 ID:8ZOGATob0
今日もスレタイお人形遊び
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:21:53.88 ID:37Vl+1T40
神の國の戦士よ立て❗ネトウヨよ立て❗

この文明最後の戦いはこれからである❗

ジークジオン❗

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:22:54.02 ID:Tq/pztmA0
習近平が土下座謝罪に来いよ
空港のタラップで土下座しないと入国させない
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:23:36.53 ID:Rn220R1s0
ヤングの諸君がんがれ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:24:04.18 ID:IOuyt51j0
これで完全に日本は中国にかなわないことが証明された。
ミジメなジャップ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:24:56.45 ID:orWg6iFk0
チャイナチは人類の敵
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:31:40.06 ID:IOuyt51j0
>>65
ジャップこそ、人類の敵、国連軍に今度こそ退治されるべき侵略者
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:33:48.16 ID:VaZgG03/0
>>64
>>88
シナ土人は口だけは威勢がいいな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:25:21.42 ID:Je7WCXTA0
日米印豪は確実
仏英その他ももしかしたら
世界最強の連合艦隊結成して台湾行きます
ついでにトランプが北京爆撃ね
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:37:07.32 ID:UabMpudN0
>>66
2022年アメリカ側の二十数回のシミューレーションでは日米台で防衛すると中国は1度も勝てない中国が台湾進攻が成功するのは台湾が単独の場合の1勝。日米台の場合中国海軍は全滅、日米台も甚大な被害という結果なんだよね今現在の最新シミュレーションは知らんけど
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:26:19.79 ID:2bJoLi4u0
この関係者の顔と名前出せや
実在するなら
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:26:57.88 ID:Tq/pztmA0
いっぺん台湾有事やってみろや、ビビり習近平
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:27:45.62 ID:/QfN7fUg0
外務省「もう、どうなってもいいや」
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:27:58.55 ID:+f2o4+bD0
>>1
やらんでいい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:28:13.08 ID:P4fWkIC/0
他国から元首の人選に口挟まれるいわれはない
アメリカですらやらなかったことだ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:28:45.39 ID:W6UVtU5A0
無能チャイナスクール
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:28:51.78 ID:Je7WCXTA0
まず沖縄から米軍が真っ先に
日本は米軍の後を追って
その他の援軍は後から来る
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:29:32.72 ID:9Nmf1pwX0
無能しかいない外務省
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:29:45.33 ID:Rn220R1s0
日本を追い込んだらダメだよ
最後はキチゲェ攻撃してまうよ
しらんぞ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:30:19.58 ID:cicuaNZb0
どうあっても、米国やロシアや中国の真似はできないんだよ
持てるくにと資源の無い国、これは最初から決まってる事だから
また正義を振り翳しても実力がなければそれは灯篭の斧
お前らが一番よくわかってるんじゃないのかな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:33:08.69 ID:Je7WCXTA0
>>82
真似する必要ないし
日米安保で米軍との共同作戦だし
日米安保も知らないシナ人が
日本ガーって言ってるだけ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:33:52.20 ID:cicuaNZb0
>>94
それ第二次世界大戦の時の精神論
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:34:35.49 ID:ju5iLJKL0
>>99
法的解釈の問題だが
国会の応答も
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:35:47.15 ID:cicuaNZb0
>>102
だから何故問題になっているのか当事者が分かっていないのが最大の問題
一方通行はコミュニケーションと馬言わない
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:37:40.74 ID:ju5iLJKL0
>>106
中国領事の理解不足を責めてんの?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:37:48.99 ID:Je7WCXTA0
>>106
一般論として台湾有事になれば日本の存立危機事態になる可能性大
と言っただけなのになんで問題?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:33:29.21 ID:0+yKHKpm0
>>82
強えー国の機嫌損ねちゃイケナイ!って言うんなら
アメリカの機嫌損ねるような反米基地活動なんかはバンバン取り締まらんとなw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:31:11.21 ID:0+yKHKpm0
薛剣て通例ならそろそろ任期満了で帰国なんだろ?
そのタイミングでフェイドアウトだよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:31:21.57 ID:Je7WCXTA0
安保法制に無知なんだな
まず米軍が行ってその護衛を日本がやることになってる
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:33:31.93 ID:ju5iLJKL0
>>85
そもそも米軍なしの状況を仮定してああいう問答になってないからね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:31:33.06 ID:IwVnASS/0
本当外務省は昔から害務省と呼ばれるぐらい無能ばっかりなんだな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:32:10.76 ID:ju5iLJKL0
こないだ首脳会談やったばっかだから別にいいじゃん
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:32:14.00 ID:rml/+pdn0
取り敢えずはスパイ活動防止法を制定出来てからかな…
国家に仇なす行為とは何かを定義付けしないと…

今の社会の混乱した言論もどうにも出来ないわwww

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:32:29.40 ID:+f2o4+bD0
奴らは何度もEEZ入ったり横切ったりしてるのに
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:33:49.18 ID:Mu87av5M0
今が別れ道って中国とお別れってこと?
望む所じゃないですか
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:35:11.39 ID:wORL7YB60
>>98
お前の家に中国製品ないの?
もしあったら全部捨ててね
それが中国と関わらない状態だから
お前はそれを望んでいるんだよね?
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:37:58.32 ID:W4fgJsvH0
>>104
買い替えのタイミングでバングラデシュやカンボジア、ちょっと精密のはタイやマレーシア、中間はベトナムやインドネシアになるだけだよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:34:21.08 ID:amT9Qjng0
高市が勝手に言ってるだけ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:34:29.55 ID:ZlXxpBxf0
会談なんぞせんでいいわ、顔合わせてもシカトしたれや
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:35:55.86 ID:Lou/1ZQe0
会わなければ良い
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:36:11.07 ID:5Zw3ulPW0
要らんやんw
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:36:16.11 ID:j3nKjaHV0
北方領土はロシアの領土です、って外国の要人が言うとどうなるかの
発想が日本の政治家には必要なんだよ。
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:36:20.68 ID:Je7WCXTA0
集団的自衛権の行使って日米共同作戦のことなんだけど?
そんなことも知らないで言ってるの?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:36:20.85 ID:IX7uBx/I0
これ向こうがアクション起こさないと何もしませんよって暗に言ってるだろ外務省
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:36:54.18 ID:oyAYVO4t0
純粋培養で育ったエリート様はイザというときには無能
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:37:00.51 ID:vSAZWtqf0
高市は折れないから会談はしない方がいい
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:38:36.21 ID:cicuaNZb0
法解釈の範囲内で相手は納得しないわけでしょ

木原稔官房長官は記者会見で、「台湾海峡の平和と安定は、日本の安全保障はもとより、国際社会の安定にとっても重要なものであり、台湾をめぐる問題が対話により平和的に解決されることを期待するのが、わが国政府の一貫した立場だ」と述べた。

これを高市さんが自分の口で言えばいいだけの話
中国は自国民への説明ができれば、メンツが立てばきっと矛を収めるよ

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:39:49.53 ID:cicuaNZb0
>>120
これが日本の公式なコメントだよ
良く読んでごらん
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:42:07.18 ID:ju5iLJKL0
>>120
いや説明しとるよ
そもそも国会において厳密に日本政府の立ち位置を述べただけで別にそれ以上の意図はないわけで
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:38:48.63 ID:iht6hA980
>>1
まーた外務省が弱腰なのかと思ったら
安倍流外交の「対話のドアはいつでも開いている」様式ぽいな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:39:08.06 ID:WRtEcs7b0
真面目に中国の話聞くのはアホだよ。譲歩は弱さとしか捉えられないのが中国だから。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:39:18.97 ID:0TyIgZ2n0
どうなるかわからないなら、
とりあえず日本人の中国への渡航禁止すれば
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:40:56.53 ID:r+sFBvUB0
>>126
それな
ヘイトスピーチ超えて殺害を示唆する発言を世界中へ宣布したんだから
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:41:55.29 ID:juLcy8J90
>>126
日本人狙った通り魔が出ても外務省は弱々姿勢だったのに出すかンなもんw
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:39:34.69 ID:kj1s+cXY0
チャイマネ&ハニトラ接待のチャイナスクールw
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:39:51.18 ID:r+sFBvUB0
>>1
そもそも売り渡して来たからでしょ
ヘイトスピーチ禁止法も何故日本人へのヘイトは問題にしない
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:40:04.50 ID:bFy2LHFU0
余計な仕事を増やす無能な働き者
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:40:45.03 ID:OLGIns9q0
2位と3位を喧嘩させて1位を維持するのがアメリカだからな
安倍さんはアメリカにそう仕向けられたけど うまく回避した
これが外交ってことでしょ

無益な争いは国力を低下させて、1位のやつが有利になるだけ

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:40:45.68 ID:zrbJyU0D0
戦争になってもSNSの大衆のムーブ見る限りなるべくしてなったとしか思えない
高市さん自身ネットの評判に一喜一憂していたし
ネットに距離持ってる奴が可哀想だ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:42:57.12 ID:cicuaNZb0
>>135
精神論で物事は解決しない
当事者か何が問題か理解していないし挑発の応酬やっててらどうなるかわからない

そりゃそうだ

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:43:26.96 ID:OLGIns9q0
>>135
鹿の件もそうだった
やばいやつを総理大臣にしたな
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:41:16.47 ID:UZISQzEt0
中華街での暴動・リンチが頻発
国交断絶、宣戦布告へ…
旅順・大連を取り戻し、天津付近で艦砲射撃
サナ、進次郎をクビにして防衛大臣を兼務し戦争指導者へ

まあその前に、国内でクマとの種の存亡を賭けた最終戦争が待ち受けているわけだが

139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:41:48.42 ID:qKr8zyYe0
どうにかするのが君らの仕事やで
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:43:08.56 ID:qS1oBzR50
どうでもいいこと 騒がなくていいこと騒ぐな なんみょーが暴れてるのか?
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:44:14.14 ID:yJr74W+k0
ほんと使えない省庁だわw
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:44:24.39 ID:RgxA+kGu0
茂木は何してんの?🙄
コイツもできる風の空っぽ?
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 10:45:28.19 ID:cicuaNZb0
どうせお前らは何とか頑張って支持率落とさないようにやってる訳でしょ
だけど、他のスレみてもお前らのは常軌を逸している
まるで外国人問題でガセやヤラセまでやって無理矢理燃やそうとした時と同じ雰囲気
寧ろ逆効果だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました