変態記者「野党は検察官の定年延長のみ反対してる!全て見送りにしたのは与党!印象操作をするな!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:52:00.47 ID:99O7wXBH0


宮原健太
@bunyakenta
野党は「検察官の定年延長」のみに反対していて、それを削除、あるいは検察庁法改正案だけ束ね法案から外せば国家公務員法等改正案には賛成するとずっと言っていた。それでも最後まで分離せず、全て見送りにしたのは与党。
ジャーナリストという肩書きでこんな見え透いた印象操作をするな恥ずかしい。
レス1番の画像サムネイル

宮原健太
@bunyakenta
まだ最終的な確定はしていないが、検察庁法改正案の今国会での成立が見送られようとしている。
ツイッターで世論が大きく動き、政治を動かした良い例となればよいが。
レス1番の画像サムネイル

参考資料

立憲スパム党公式Tw「いまこのタイミングですか?」 検察庁法改正はタイミングの問題だった模様
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589267812/

野党4党 武田大臣の不信任決議案を提出 検察庁法改正案めぐり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431611000.html
検察庁法の改正案をめぐり、立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の野党4党は、衆議院内閣委員会での15日の採決を阻止するため、武田国家公務員制度担当大臣に対する不信任決議案を提出しました。

↑息をするように嘘を吐く変態

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:53:18.32 ID:jUrsulcU0
自分で自分に突っ込み入れてる状況なのかな?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:53:35.02 ID:OET9iIht0
俺は悪くねえ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:55:00.29 ID:RpM2Z3GL0
>>1
息をするようにアホな変態

俺が親なら恥ずかしくて腹切ってるわ(´・ω・`)

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:55:52.14 ID:45ft2vE50
ポンコツ立民はこの件の理解不足と全体の統制が取れてないからこうなる
時すでにお寿司
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:56:55.55 ID:Au3fnmfz0
>>1
残念だけどその段階はとっくにすぎてそもそも公務員の定年延長より若いやつ採用しようよって流れになったなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 16:57:34.91 ID:nVJ8X3Ea0
昨年からの話でそこに黒川の話のっけただろ!おかしい!と言ったのが3月なのに5月から「束ね法案ガー」ってのはさ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:00:40.66 ID:Kuo7eQMEO
>>1
>野党は「検察官の定年延長」のみに反対していて、
>それを削除、あるいは検察庁法改正案だけ束ね法案から外せば
>国家公務員法等改正案には賛成するとずっと言っていた。
ぬけぬけと嘘を言うのな
検察庁法改正案の話しかしてなかったくせに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:00:46.36 ID:h5V1BbFk0
ほんとに息を吐くように嘘をつくんだなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:01:32.92 ID:xmlpHQMw0
マスコミが味方だからやりたい放題
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:02:26.65 ID:QiNvnyYf0
どんどんゴールポストを動かしていく野党とマスゴミ
検察の人事に介入したいのは実はこいつらなんじゃねぇの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:02:54.22 ID:g63Ag1xh0
今度は公務員の定年延長禁止の法案を出せよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:04:01.92 ID:IhsDm15K0
今やることじゃないし三権分立が侵害されるんだろ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:07:40.73 ID:xmlpHQMw0
>>13
検察は行政、
年金の支給先送りは決定済み

さあ、どうする?

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:06:48.30 ID:heHMVxgr0
この宮原健太ってのは何故公務員の定年を延長させたいんだ?
何故この時期に検察庁法案だけ外して成立させるなんて手間をかけなきゃいけないんだ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:07:30.93 ID:kpvzAkxR0
東京新聞はこの記事いらんからその分10円引いてくれみたいな買い方できるのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:07:40.95 ID:V1prvTDF0
ママに筆おろししてもらったヘンタイ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:08:21.04 ID:MA8dwB4c0
再生数3桁のど底辺Youtuberの売名行為だろこれw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:08:23.69 ID:Q02ZZmbq0
検察官って国家公務員じゃないんだろ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:09:07.28 ID:XY3k9Z4w0
我々は職業差別団体ですと公言するとか毎日新聞変態極まってんな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:10:22.56 ID:Vl87f/B50
ツイッターの野党発言のスレッドアベガーによると
確かこれで安倍が逮捕されて死刑になるんだよな
ならなかったら権力で云々言うだろうけどさ
じゃあ、元々定年ちらつかせて言う事聞かせる必要がまったくないよね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:10:44.84 ID:9a6Exw110
検察官って公務員だろ
なんで検察官だけ定年延着がダメなんだよ?
パヨクってホント馬鹿だね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:11:28.58 ID:YX9rU6MZ0
今やる必要ないよね? そう言ってたよね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:12:31.74 ID:YSG1gh5N0
とりあえず騒いでた芸能人どもこれについてコメントしろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:18:09.09 ID:djA0YF3W0
>>1
与党の印象操作はひどいものだ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:19:09.04 ID:+wHwacQA0
日本を乱すことしか考えてない
相手にしたら負け
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:19:14.35 ID:182+COQF0
なんで検察だけ定年据え置きなんだよ
自分で言ってておかしいと思わんのかね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:19:55.13 ID:Q/raCq2i0
gdgdすぎるw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:21:27.80 ID:qwec/0sD0
はあ、それが何か
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:21:29.72 ID:UJSRnGrO0
立民の犬だ犬だ犬でご猿って
いち早く飛び出してきたのかwww
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:21:56.12 ID:jnzFwThv0
きゃりーぱみゅぱみゅに聞きに行けよ~
しっかり勉強してるはずなんだからさ~
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:23:24.84 ID:nN2YjJCq0
つ、束ね法案
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:24:41.74 ID:EXMdrHnS0
だいたい今まで束ね法案なんて言わずに関連法案って言ってただろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:24:57.82 ID:F4CPqDZy0
立憲の宣伝マンかな
それとも共産かな
毎日か、あっ納得w
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:26:24.51 ID:lnYer2MZ0
>>1
お、検察に対する職業差別か?
変態新聞
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:29:01.16 ID:bnS+O/0v0
コロナだから議論するなとツイートしたバカッターを敵に回す変態
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:32:53.14 ID:KMokQbEb0
印象操作?手前が事実誤認してるだけだ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:34:05.32 ID:0e0wP2Fb0
いまやる必要あんの?って散々喚いてたがな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:35:46.58 ID:Mceywy520
枝野「まさか採決しないとは思わなかった。今は反省してない」
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:37:30.58 ID:JmnaxiiZ0
定年延長って検察が言うこと聞いちゃうくらいのメリットなんだろ?
公務員もそんな優遇受けたら安倍内閣に忖度しちゃうじゃん
変態新聞さん何で反対しねーの?w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:38:15.07 ID:DuqIjdmf0
職業差別
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:38:53.30 ID:gzrd/b960
>ツイッターで世論が大きく動き、政治を動かした良い例
かなり怖いこと言ってるんだけど気が付いてないのかな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:45:51.24 ID:EXMdrHnS0
>>44
あんなもので政治動かすのは選挙への冒涜だろ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:38:59.44 ID:RQkFxMR10
ちょっと何いってるのかわからない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:39:58.71 ID:HLevVwLB0
検察官だけ特別扱いするなって言ってたから全部見送りで妥当だろ
逆差別すんな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:41:12.56 ID:98VCfgC80
公務員の定義。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:44:06.52 ID:LehCMM9D0
政府与党側はずっと束法案だと言ってたがな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:44:08.07 ID:lQvLG50G0
くだらねえこと言うなめんどくせえ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:46:05.74 ID:AGsy2oyT0
検察定年絡みで唯一良かったのはあのクソ言いづらい「きゃりーぱみゅぱみゅ」が「きゃりーぱよぱよ」と言いやすくなった事くらい
まぁぱみゅぱみゅの方も、もう滅多に言わなくなってるけども
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:51:17.56 ID:kr9uhT1o0
公務員ばっか優遇するな!
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 17:54:10.09 ID:wMtjw0C+0
もう何も言っても手遅れ
最初に全部説明しないで都合のいいことで煽ったんだから実はこうでしたなんてのは通用しない
けど失敗を認めるわけにはいかないもんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました