地球に「第2の月」見つかる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:27:25.31 ID:DRqbK0UU0

◇地球に「第2の月」見つかる 小惑星が3年ほど周回中

 地球の周りを回っている「第2の月」が見つかった。小惑星や彗星(すいせい)を捜索している米アリゾナ大のカタリナ・スカイ・サーベイが発見し、国際天文学連合が25日に発表した。

 直径2~3メートルの小惑星が地球の重力に捕まり、3年ほど前から地球を回る衛星になっていたらしい。

 ただ、軌道が極めて不安定で、数カ月後には再び遠くへ飛んで行ってしまうとみられる。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2W5SRQN2WULBJ00R.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:27:53.87 ID:A1gRSoUy0
月経か
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:28:02.37 ID:RlAk85Aj0
アリアの世界
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:28:34.22 ID:JxhSZ3GH0
飛んでっちゃうのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:28:52.73 ID:bD/sXXK80
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:28:55.48 ID:WpvdvNMg0
小さすぎる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:28:57.74 ID:yTcBHnZt0
カーズじゃね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:32:51.76 ID:YYspPj5b0
>>7
または邪神ちゃん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:03.26 ID:x+76YrW50
たかが石ころ一つ押し出してやれ!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:36:36.97 ID:+q+DByek0
>>8
ジェガン一機でも押し出せるな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:23.79 ID:+wIKrugT0
占星術師の見解を知りたい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:53:34.14 ID:cgpYUxxj0
>>9
「せんせいしょなる」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:27.13 ID:bAYTdyE70
ありえないことだよねー
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:34.04 ID:4HzY3IDW0
すごっ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:40.45 ID:XRwbC/V20
ブラックナイトはまだ存在するの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:44.47 ID:tCThIxfp0
そいつがコロナウイルスの本体だ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:29:51.08 ID:boIksYOh0
隕石レベルだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:30:07.85 ID:eZR1E+rv0
どっから来たんだろう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:30:10.12 ID:4T3IE4jv0
重力で小惑星を捕まえると、地球の自転はゆっくりになるの?
それとも早まるの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:41:35.11 ID:H12nOO/o0
>>16
ケースバイケース
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:30:16.46 ID:vuWApCkR0
知ってた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:30:25.42 ID:OiyCHj3s0
飛んでいってしまう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:30:43.59 ID:Z430PaRr0
いずれ周回軌道が地球に重なるとかかな?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:30:57.25 ID:pZKYdEmk0
>>1
こういうニュースには夢があるよね。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:31:05.30 ID:qQHPOjza0
ルナツーか
サイドセブンも見つけよう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:31:18.33 ID:0T7mIePE0
一旦軌道に乗ったら飛んでいかないんじゃないだろうか?
月もそのうち無くなるのかな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:42:57.56 ID:Ycyxc4Cf0
>>22
次は少しづつ離れてるからね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:31:51.37 ID:uj3MZb290
美月、飛んじゃう!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:32:58.82 ID:KxskMLRj0
3年ほど前から異常気象に見舞われ始めた気がするけど、関係ないか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:34:03.83 ID:KRgqMlzs0
ルナツー
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:34:30.20 ID:iNTjmG+20
セカンドインパクトか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:35:13.37 ID:Syg47dmz0
ラー・カイラムで押すんだよッ!!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:35:15.40 ID:ZBzLhgEg0
ロンドベルだけにいい思いはさせませんよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:35:18.24 ID:/x3paeK40
ここ3年というのがなんともかわいい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:35:42.73 ID:YRz6MW280
直径2~3mなら落ちてきたら韓国が潰れるくらいの威力
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:35:53.49 ID:Syg47dmz0
νガンダムは伊達じゃない!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:36:12.60 ID:UbbfaH2h0
地球に落ちてくるのは勘弁な
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:36:34.22 ID:SFYtEVA20
今、窓開けたら三日月の上にめっちゃ光ってる星があるのだが、なにこの星?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:43:28.95 ID:boIksYOh0
>>34
金星
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:44:08.98 ID:WulZ+x+S0
>>34
俺も驚いたが、金星じゃね?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:46:30.68 ID:yTcBHnZt0
>>34
ぼく
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:55:00.56 ID:wAdHZHLI0
>>60
成仏しる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:36:54.13 ID:pi2mc8/d0
住民一名 王子さま
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:37:02.84 ID:FsSKZson0
黒き月だろ
リリスが乗ってるんだよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:37:46.52 ID:VUkJgrHd0
宇宙怪獣と思ってたらバスターマシンだった
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:38:07.01 ID:LWC4/aTd0
ライブカメラ設置してくれよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:39:21.47 ID:Lcp+UFXV0
こっちに飛んでくる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:39:36.25 ID:RfcE0eNW0
ゼムスさまにほうこく
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:39:40.93 ID:KxJVIOVr0
「奴らは太古の怪物をつれて“第3の月の都”から来た」
「あのお方は世界の軍事力と科学力の全てを手に入れられたのだ!」
「だれもあのお方には逆らえない!」
「来るがよい 飛竜。余の足元にひざまずくがいい」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:39:51.49 ID:fDzE1wLu0
呪月やな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:41:17.68 ID:w5XKefwF0
太陽あれ!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:41:30.98 ID:baB5UXsN0
月じゃなく粉です。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:41:39.10 ID:htNvADoL0
ちっちゃ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:41:39.68 ID:O4cRdUFg0
ボールでつまみ出すレベル
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:42:06.58 ID:L775VD9q0
フィフスルナである
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:42:38.21 ID:gnIzV17n0
地上から目視はできないね。残念。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:42:41.69 ID:iqAXWcHx0
私ですのAAは?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:43:37.07 ID:ehTTTh1f0
ちびムーンかよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:43:38.68 ID:0kjLRR4W0
FF4
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:44:13.64 ID:6HyTWAY10
アクシズ?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:44:15.24 ID:IbSrm6hv0
箱根の下にあるんだろ映画で見た
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:47:16.93 ID:vkdaRV+N0
3年前からてwww
歴史的に不自然で完全に違和感www

これはさすがに地球外生命体が関与していると言わざるを得ないwww

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:47:44.08 ID:VZus9mTu0
まだ2月だからな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:48:55.59 ID:xOkFpypg0
あお
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:49:47.64 ID:/TEwGhry0
>>1
単なるゴミじゃん
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:50:21.79 ID:JpfPWYoU0
ああああぁぁぁぁ 午前5時ぃぃぃぃ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:50:55.93 ID:a/Y296Vk0
>>1
スペース1999
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:51:44.56 ID:Ig5cslho0
実は宇宙人が乗ってる宇宙船じゃね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:52:14.93 ID:pXAvJCxa0
いずれは月にも見放されると聞いたことがある
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:52:40.64 ID:RdHKtIqk0
ウィルビーと名付けよう
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:52:49.88 ID:FCEq1BrB0
(´・ω・`)しってた
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:53:02.71 ID:5BDjRQWe0
そりゃ2月だからな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:53:19.31 ID:j/xfUUTf0
ルナ2、宇宙都市建設の鉱物資源をうる為に運ばれてきた小惑星である。
今、ここには連邦軍の最前線基地がある
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:53:42.57 ID:d/x/8VdL0
ルナ・ツーだろ。
ワッケイン司令が言ってた。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:54:16.43 ID:JYC6z+M10
ラピュタは本当にあったんだ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:54:30.93 ID:y1JuZaED0
スイングバイか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:54:43.19 ID:yP6UU3rG0
確かこういうのがたくさんあるはず
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:54:58.54 ID:IlQVHzXH0

離せ!離してくれぇ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:55:15.19 ID:cp8zBU+i0
絶対離すなよ!
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:55:17.55 ID:D9ByvFHu0
生け捕りして調べないの?
怖いの?弱虫なの?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 19:55:27.04 ID:wjF7Oith0
2~3mってゴミだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました