- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:56:08.52 ID:SACNjDxH0
指揮官を失った部隊は
「ロシアの場合、上から指示が下りてくる。すぐに取り掛かれ、成果を上げろといった具合だ」と話すのは、
米国の海軍大将として、ヨーロッパとアフリカを担当する第6艦隊を指揮したジェームス・フォゴだ。
同氏は現在、米海軍連盟のシンクタンク「海事戦略センター」を率いている。
「彼らの軍隊の指揮系統は、非常に脅迫的だ。成果を上げなければ、交代させられるか、クビになるか、もっと悪い結果が待っている」欧米の情報機関は、ロシア軍が当初から直面している後方支援の問題とともに、
ロシアの指揮能力の劣化を感じ取っており、その結果、命を落とす将官が増えていると考えている。
また、将官だけではなく、多くの佐官級将校が犠牲になっていると伝えられている。元米海兵隊員だった外交政策研究所のシニアフェロー、ロブ・リーは、
「部隊の指揮官を失うと、問題が大きくなる。誰かが任務を引き継ぐのか難しいためだ」と話す。暴れる徴集兵
米軍ではベトナム戦争以降、戦死した将校は一人だけだ。2014年、米陸軍のハロルド・グリーン少将が
アフガニスタンの米軍基地を視察中、アフガニスタン兵の銃弾に倒れた。
あとは、2001年9月11日の米同時多発テロでハイジャックされた旅客機がペンタゴンに衝突したときに
ティモシー・モード中将が命を落とした例があるくらいだ。
前述したヨーロッパの外交官は、フォーリン・ポリシーの取材に対し、ロシアの徴集兵が食料を求め、
店舗や民家で略奪行為を働いたときなど、ロシアの将官が現場に出向いて規律を説かなければならない場面も
たびたびあると述べている。現役や過去の米政府高官たちは、ロシアは西側の軍隊とは異なり、
下士官の規律を維持する専門組織がないため、ソーシャルメディアをにぎわしているような戦争犯罪につながっていると述べている。元海軍大将のフォゴは、「これは規律とプロ意識に欠ける軍隊の証拠で、統率力と訓練の不足を示している。
将官はそれを補うために前線に赴かざるをえない」と語る。「まったく無計画なやり方だ。ロシア軍は規律のない暴徒へと化している」(翻訳:ガリレオほか)
https://news.yahoo.co.jp/articles/25ef466f00bf8c0c09f0f103f776b3c5605fb93a?page=3- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:56:53.16 ID:TZ6nsQlN0
- 朝鮮人かよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:31:06.40 ID:CYeYwPiy0
- >>2
上官も率先してやるな。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:58:28.93 ID:LCbE7CFH0
- 刑務所のやつ恩赦やるから兵になれじゃなかった?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:59:28.74 ID:hKPw2iwM0
- メチル入りのウオッカ置いとけ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:59:50.64 ID:GmM8g6Qu0
- このBEずーっとデマ流してんのな
ウクライナ人か?
それとも統一教会? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:00:06.71 ID:VxpjTahD0
- この手のニュースでアニメ画像なんか貼ってんじゃねーよ・・・。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:00:56.44 ID:taSnvW7/0
- いつもの事だろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:00:59.92 ID:Tw5qJ2ET0
- 自分もいつ死んでもおかしくない状況ならしないほうがおかしいだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:07:10.81 ID:C7s35EcC0
- 毎日辛すぎて息の根が止まりそう。
ウクライナ行けば現実逃避できるかな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:08:27.90 ID:VGmNbGfC0
- 日本軍はシナ事変でナポレオン以上の連戦連勝で各個撃破してた
なお気が付いたら45年8月に本国が降伏して撤退しただけそれと比べるなんてさすがに日本軍が可哀想
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:14:49.55 ID:ioEmeRiv0
- >>12
陸軍は元気だったからな
そりゃ宮城事件も起こる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:11:44.67 ID:Emb1W2WP0
- 露助名物レイープ祭り
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:11:47.97 ID:a+00/KtL0
- 糞露助どもが
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:13:28.94 ID:Zj8rjiXg0
- アレ、大火力爆弾で焦土になったんじゃないの?w
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:13:33.65 ID:EgfgxZcd0
- > 米軍ではベトナム戦争以降、戦死した将校は一人だけだ。
えっ
アメリカの士官て先頭に立って戦うイメージだが違うのか・・・ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:16:01.17 ID:UC1Az6iq0
- 憎しみが連鎖するやり方
今後はマウリポリの悲劇はアウシュヴィッツ、南京等と同等に語られるだろう - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:29:32.46 ID:hUgCfoYl0
- >>18
将軍を狙い撃ちにしたwwwとか言ってるからこうなるマリウポリはロシア人民の怒りの炎に焼きつくされるのだ!!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:28:10.31 ID:ru5Lhqor0
- 白い朝鮮人の本領発揮か
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:34:51.75 ID:/022GU7B0
- 乱取り
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:34:57.65 ID:jyXKZbxO0
- のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃマリボリそわか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:38:01.32 ID:GX+oCGMV0
- 指揮官殺したウクライナが悪いわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:41:43.67 ID:s7xvNjP70
- むしろ上官がいない方が強いまである
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:42:46.99 ID:kg7mv2F30
- つーかさー、ウクライナ軍がロシア軍に負けてるのに、
ロシアの指揮官だけ殺せてるって事じゃんつまり、 普通のウクライナ軍とは
違うのが攻撃しており、
ウクライナ軍と連動してない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:51:24.62 ID:RAfgesJS0
- タンクデサントの国ですから
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 21:52:52.03 ID:wpMe4U0u0
- 謎の傭兵団の仕業か部下の兵士の反乱でやられたんだろ
地獄のマリウポリ 指揮官なきロシア兵 暴徒同然と化し民家や店舗で略奪、市民へ暴行

コメント