- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:14:47.26 ID:3FVseDcI0
国際的にも高かった東京の携帯料金、一転「ロンドンに次ぐ安さ」に…世界6都市比較 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210525-OYT1T50115/総務省は25日、東京を含む世界6都市の今年3月時点の携帯電話料金を公表した。人気の高い月間データ容量20ギガ・バイト(GB)のプランでは、東京は月額2973円で、
ロンドンに次ぐ安さとなった。昨年は6都市で最高の8175円と国際的に高水準であることが問題視されてきたが、菅首相が主導した料金値下げが携帯大手に広がり、様変わりした。東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ、デュッセルドルフ(ドイツ)、ソウルの6都市で、シェア(市場占有率)1位の事業者(東京はNTTドコモ)の料金を比べた。
東京は前年から6割超の値下がりとなる。最高はデュッセルドルフの8325円だった。政府の値下げ要請を受けてドコモが新プラン「ahamo(アハモ)」を3月に始めたことが反映された。
アハモは、1回5分以内の国内通話かけ放題がついて月額3000円を切る。KDDI、ソフトバンクも3月から、ドコモに近い水準のプランを提供している。最新の通信規格「5G」のデータ容量無制限のプランでは、東京は8913円となり、平均的な水準だった。
最高はパリの1万2218円で、最安はロンドンの4331円だった。国内の携帯大手は今後、こうしたプランでも値下げを求められる可能性がある。武田総務相は閣議後の記者会見で「今春から各社が低廉なプランの提供を開始し、競争が活性化している。
料金水準は諸外国と比べても遜色なく、条件によっては国際的にみて安い水準となっている」と述べた。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:15:32.51 ID:NQk2hQp20
- ガースー流石やな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:15:51.20 ID:oK+ZkBTY0
- もっと下げろ
必需品なんだからまだ高い - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:16:26.37 ID:iwM33gEZ0
- 菅の唯一の功績。
NHKも潰せよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:17:26.10 ID:rctDpil20
- アハモじゃなくて既存のプラン安くしてくれないかなぁ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:17:39.93 ID:C16BrZqI0
- アハモ快適
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:17:42.69 ID:JDnYeO090
- 楽天0円の御陰
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:18:43.16 ID:MArIzO6u0
- 気がつけば値上げの連続だと思う。
こんなのキャリアの下げましたアピールだから - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:19:49.11 ID:yUVQYuUU0
- ほんまかいな?これ平均?変えてないやつも結構おるやろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:21:35.69 ID:jxSMLeRm0
- >>9
>人気の高い月間データ容量20ギガ・バイト(GB)のプランでは、東京は月額2973円で、プランの値段だろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:21:11.32 ID:nGlAES3x0
- アハモにしようかと思ったけど条件が微妙で迷ってる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:22:02.83 ID:8P1CenPQ0
- 生活必需品を政府が安くするってことは
国民が貧しくなってるってこと。これから増税ガンガンくるってこと。
大局的に物事見られないバカ多すぎて笑うってこと
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:22:55.93 ID:fjWsvYxB0
- これはもっと評価されていい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:23:07.94 ID:mlUOnI220
- これだけで今の総理は評価できるわ
ちなみに前の総理は何やったんだっけ? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:23:12.55 ID:w+7niX3N0
- アハモに入ったが、電話しないから2980円程だわ
大分安くなって満足
ロンドン位まで下げろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:23:24.53 ID:3B1aLhHx0
- 既存のサービスは全然安くなってないがな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:23:27.20 ID:e7noRW1r0
- ありがとう自民党!!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:25:32.12 ID:Vxey279g0
- 政治家の人数と所得も世界並みにしてくれ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:26:35.41 ID:0UF4Znj80
- 自民党はよくやっている
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:27:54.96 ID:6pIqn9qE0
- 5000円も下げられたら、他の消費や投資に回せるからな
ええこっちゃ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:28:07.18 ID:DWRAU5Me0
- 最安値は明洞かと思ったら違ったわ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:28:40.95 ID:LR/mPf140
- 次はNHKにスクランブルかけて任意契約にしてくれ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:28:49.39 ID:FvOSiTF90
- 車載WIFIが流行りだしているとかステマしてるけど、ahamoなら車載用にもう1台あっても良いかな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:34:11.33 ID:LSNyyjuh0
- >>23
そうだね、車載用にもう1台契約でとか。
週末だけしか乗らないならそんなにパケット減らないしね。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:31:37.74 ID:ebXYhRC20
- ちゃんと出る杭は叩き潰して大変宜しい
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:31:48.87 ID:rby5Gwws0
- 格安シムでなくドコモauソフトバンクの3大キャリアだと高いまま
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:33:21.47 ID:zBHx5mxn0
- 安くなる事に関しては誰も文句ない、家族四人なら10万以上安くなるしな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:33:50.07 ID:ZJ+2MKEZ0
- 次は地上波テコ入れしてほしいわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:34:25.61 ID:p8PiWQUY0
- 次は電波オークションだな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:35:27.98 ID:1uIxxX4h0
- 総理大臣が民間企業を脅かすようにして値下げさせたのは無茶だよな
菅は平気で怖いことするから信用できんわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:36:24.89 ID:/NrVkPm60
- 何でお前らahamoにしないの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:39:47.27 ID:bT8jkVJR0
- >>31
iijだからもっと安いもの - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:38:08.66 ID:nHYG6NxK0
- 菅のおかげ
評価するよ
NHKも頼む - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:39:33.58 ID:tASNdR4p0
- ※1
※2
★1
★2 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:39:40.70 ID:Olwkfee00
- 携帯キャリアイジメは功績だよな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:39:51.96 ID:1wpRY6gK0
- 株主なんだからいいだろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 08:40:10.70 ID:vqsD/PjW0
- 通信費安くしてやったんだから通信税とっても文句でないなとか考えてそう
国際的にも高かった東京の携帯料金、一転「ロンドンに次ぐ安さ」に…

コメント