国民生活センター「チャリに乗る時ドカタのヘルメットはダメ」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:14:17.83 ID:4HLJYLbJ0

ところでこの自転車ヘルメットに関して12日、独立行政法人国民生活センターが注意喚起を行いました。

「ヘルメットは、安全が確認されたマーク表示があるものを使用しましょう」
国民生活センターによりますと、規格等への適合のマークが表示されていなかったヘルメット9銘柄の調査を行った結果、全ての銘柄で、国内の任意の安全基準であるSG基準の衝撃吸収性を満たしていなかったということです。

また、締結具を含むあごひもの強さについて、8銘柄がSG基準を満たしていなかったほか、ヘルメットの脱落しにくさについても、6銘柄がSG基準を満たしていなかったということです。

こうした状況に、日本ヘルメット工業会でも注意喚起を行っています。

日本ヘルメット工業会 自転車技術委員長 オージーケーカブト 柿山昌範さん
「自転車用ヘルメットの品不足が影響してなのか、通信販売等で購入されたような、保護性能がどうなのかというヘルメットを着用されている方が見受けられます。例えばSGマークというもの。製品安全協会が認証した自転車ヘルメット、あとはJCFマーク、日本自転車競技連盟が認証した自転車ヘルメットなどがあります。こういったものを目安にしていただいて、購入の参考にしていただければと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/56abb7f64194fcec3dab01527a7f19f24b840f52

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:15:11.59 ID:DmE0Cm3W0
競輪用のでいいのかな
あれ通称がドカヘルだし
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:15:24.53 ID:8vJrlATL0
防災頭巾はだめですかね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:16:27.41 ID:aVR/MzEi0
そりゃそうだ
ドカタのメットは上から物が落ちてきた用に作られてるからな
中を見れば一目瞭然
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:20:18.40 ID:T5c3ok7e0
>>4
チャリンコのヘルメットて発泡スチロールにプラ被せただけだろ
そんな違うのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:28:34.85 ID:FXzJFGeR0
>>16
強度よりは転倒時に脱げづらいとかそういうのじゃない?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:16:50.36 ID:/wNOztzk0
今ごろ遅いわ。最初から勧告しとけ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:17:07.07 ID:qReJ//eQ0
ドカヘルがダメなら、全国の中学生が通学で被ってるヘルメットとかもアウト臭くないか?
それともあれは自転車用に特別仕様になってるのか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:17:14.82 ID:09R5SEbU0
PSCマーク付きでも良いですか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:17:22.18 ID:C8l0FpO00
こないだフルフェイスでチャリ漕いでる爺さん見たな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:17:41.69 ID:iadAXu5X0
ヘッドギアでどうだろう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:17:50.67 ID:t5Gcvec60
90式鉄帽は?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:17:52.02 ID:Ep+ECYr80
やっぱ利権絡みなんかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:18:07.40 ID:enT9HXXO0
秋田のスレにマジレスするとこやった
危なかった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:18:36.39 ID:rwYUZ0y90
うるせえ
ダメだというなら法的根拠を示せ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:19:00.29 ID:ANsxXIR+0
現場ネコ「ぐぬぬ」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:19:14.25 ID:2blj+KG30
そもそもしねーわあんなもの
チャリでこけるとか老人とどんくさい主婦だけだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:20:34.17 ID:xSadlkhi0
田舎中学生は何十年も前からその認証があるんだか無いんだか分からないヘルメット被ってる訳だが?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:20:53.44 ID:+0RdB1ez0
ついでにロードバイク乗りのスカスカ側頭部ノーガードヘルメットも規制しろよ

あれこそやってる感

100km/h出るんだとかイキるなら原付きに求められてるレベルのプロテクターとヘルメット被れや

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:21:01.82 ID:W/w6Sz0B0
ドカヘルだって側頭部の防御力はあるだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:21:56.39 ID:0b24bNOn0
あれ安いから中抜きするために採用しているところ多そうだなぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:22:08.38 ID:hdJID4fL0
国民生活センター「チャリに乗る時ドカタのヘルメットはダメ」
じゃあ最初からそういう事はちゃんと発表しとけよ
あと出しでギャーギャー抜かすな、国民生活センターって暇潰しでやってんの?
まず最初から伝えていない事を言えよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:47:15.31 ID:5OSKRqIQ0
>>21
高輪の国民生活センター
食堂が安いからよく行ったな
みんな暇そうだったよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:22:30.30 ID:zFgvbCDL0
被らないよりはマシだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:24:59.79 ID:IiztImQZ0
黄色いメットにアゴヒモ垂らし
上はランニング、下はニッカボッカで地下足袋
大股広げて咥えタバコ
そんな特定小型原付乗りになりたい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:25:08.83 ID:P++KmUpv0
でも努力義務なんだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:25:58.38 ID:sH7x7ueC0
原付乗る時もフルフェイスにプロテクターの完全装備の俺に死角はなかった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:28:38.92 ID:8Ihorf960
>>25
どうせ規制前の法定速度守らせる気がないバイクだろ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:26:32.18 ID:rXTPT34P0
努力義務なんだからドカタのヘルメットでも本人が好きで選んでかぶってるので別になんの法律にも条例にも抵触しないので「ダメ」とか言われる筋合いは無いと思うんですけど、それは・・・
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:27:07.63 ID:8Ihorf960
ママチャリにあのスポ車ヘルメット似合わないよなー
もうちょいカジュアルなデザイン出るまで待つ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:27:17.07 ID:jD2d8A8p0
SGマーク付はそこそこ安心感があるが
法律で義務付けられてるわけでは無い
土方ヘルでも被らないよりはマシ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:27:56.46 ID:aiOWTQFr0
ダンボールで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:28:08.00 ID:HTU6gNm80
ハゲも被らないといけないの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:49:50.49 ID:3jMHNEd60
>>30
頭に描いておけばいいんじゃね
しらんけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:29:02.19 ID:QYVToUmZ0
何もしないよりはマシだろ
ダメって事は無いよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:29:13.99 ID:MZjqAcD50
これ言い出したらフルフェ意外アウトじゃん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:29:59.56 ID:q36cKRYh0
俺は自転車用のヘルメットすら信用していない
自転車乗りなんて滅多に転倒しないからな
スキー用ヘルメット一択
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:30:16.93 ID:OJ5p0xvr0
ドカタ用はH鋼の落下でもヨシッなのに
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:30:42.37 ID:jLgHS4gG0
原チャリもホムセンのいい加減なハーフヘルメットだと
事故のとき頭が横に割れる
命の値段だと思って認証付きのヘルメット買おう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:31:16.12 ID:wnHDgLyY0
フルフェイスは視界と聴覚不良で危ないし重さで首がいかれる
チャリには不向き
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:34:23.94 ID:iKJ1vfGt0
SGマークってバイク用被れってこと?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:37:19.14 ID:0U4YPAai0
ドカヘルといえば湘南爆走族を思い出す
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:37:48.92 ID:EYNn1w2u0
誰が儲かってどの議員に金が回るの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:38:51.93 ID:m32wQ5iE0
なんか警察があちこちでノーヘルとっ捕まえてデジカメで写真撮ってね?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:45:15.40 ID:stmczcTG0
乗車用ヘルメットなら何でも良いんじゃね
安全指導する警察官も皿みたいな半ヘルだし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:50:26.93 ID:9owy9i7m0
つまり別の見方をするなら被るなと
国民生活センター自ら努力義務なんか守るなと言ってくれてありがたいわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:53:16.91 ID:L4c4iTVP0
工事現場では尚更に危険なんだが
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 17:55:06.09 ID:VhACD+1u0
コルク狩りが流行るのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました