国民民主党、泉房穂を支援しないと表明

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:12:02.46 ID:27daVxw80

国民民主党、泉房穂氏支援せず 参院兵庫で独自候補検討

国民民主党の榛葉賀津也幹事長は28日の記者会見で、夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に無所属で立候補予定の泉房穂元兵庫県明石市長の支援をしないと表明した。泉氏が出馬記者会見で「魅力的な政党はない」と発言したことを理由に挙げた。代わりに独自候補を擁立する方向で検討していると明らかにした。

玉木雄一郎代表もX(旧ツイッター)で、泉氏の発言について「公党に対する敬意を欠いた」と指摘。検討していた兵庫県連による推薦を取りやめると投稿した。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA288RB0Y5A320C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:12:34.47 ID:N7RLU1IF0
でもしようとしてた時点でクソ以下だから
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:27:19.88 ID:p2EA9DNM0
>>2
浜口はトヨタ労組の組合議員なんだから連合に呼び出されると
浜口「持ち帰って相談しますね」としか言えない
浜口「椎葉さんに1秒で拒否されます」と思っても社会人ならそんなことは言えないとわかるぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:13:22.84 ID:nY023flV0
魅力的な政党はない(事実)
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:40:51.59 ID:a0fYfwYV0
>>3
まず泉自身に魅力がない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:14:35.55 ID:RNcXQL530
ですよねー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:15:19.32 ID:VfTmV79x0
立民と選挙協力するなら
泉が国民から出ようが立民から出ようが
同じことでしょう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:15:50.76 ID:CwWl5JvB0
>>1
素晴らしい( ・∀・)
対処を間違わないな( ・∀・)
パワハラ市長や知事はいらない( ・∀・)
ゴミはゴミの支持者がお似合い(笑)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:15:59.91 ID:mw+qhjJI0
なんていうかこんなしょうもないことを気にする政党なのか国民は

いちいちめんどくせー
信者以外はお断りというのなられいわと変わらんぞ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:16:17.16 ID:HF5gLSni0
立憲の小西とかがあんだけパワハラで斎藤叩いてるのに火をつけて来いって証拠付きでパワハラやってた泉を擁立する方が意味不明なんだが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:17:11.61 ID:N7RLU1IF0
>>8
よく見ろパワハラは一切問題視していないぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:18:55.17 ID:lUjBf4Vt0
タマキンが自分より目立つ奴は許せんのだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:19:09.79 ID:70GGJslA0
まあでも結果的には良かったんじゃないの
今の党勢からしたら本音じゃ枠が3つ以上あるとこは
野党共闘なんてやるより独自候補立てたいでしょ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:20:23.29 ID:AeQ9RNe+0
維新が引き取る流れか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:20:23.96 ID:damJRyCN0
マスゴミ政党 立憲です
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:20:32.19 ID:PSsPFX560
でも立憲と選挙協力するんだろ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:23:10.00 ID:SRbB1qiQ0
泉さんって発言が雑すぎて政治家どころかコメンテーターとか解説者としてもヤバいレベルだよ
この人は早いとこ芸人扱いにしといた方が本人のためにもなると思うんだが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:29:48.95 ID:muw9Y4ZA0
>>15
唯一評価できるのは斎藤知事の件で間違ってたと認めて謝ったところかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:24:28.71 ID:4Bom/6U/0
参院選まで何かしらの人気があるとアピールしてかないといけないのに
独自候補出して勝てるのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:25:54.06 ID:2l/vxPua0
ただし立憲共産党とは組む!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:29:48.00 ID:p2EA9DNM0
>>17
政調会長の浜口は連合に正面切って喧嘩を売れないトヨタ労組だからな

玉木や椎葉が検討をしましたが合意できませんと後でコメント出すよ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:31:58.09 ID:yTTK0sGe0
>>22
トヨタ労組が立憲切っただけどね
自動車総連も動かない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:35:59.18 ID:p2EA9DNM0
>>25
連合は切って無いから無視は出来ないんだよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:27:38.76 ID:gRrYK8jS0
こういうのを嫌うよね
立憲民主党が嫌いなのも同じやろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:27:55.27 ID:00s07hB20
斎藤批判してる奴らが泉絶賛してるのほんと草
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:29:24.65 ID:UE1AWN5A0
立憲顔だよね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:30:15.35 ID:yTTK0sGe0
そんな政党の支持もいらんだろ
素質の問題だな
支持者を大事にしない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:34:38.21 ID:p2EA9DNM0
>>24
無所属だとポスター貼りすら難しい

定数6(改選3)以上の9都道府県では北海道選挙区に次いで2番目に広い。のが兵庫選挙区

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:32:39.53 ID:X70lAX7d0
よかった正解
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:34:21.45 ID:M0pRqIvW0
斎藤のパワハラは悪いパワハラ
泉のパワハラは良いパワハラ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:35:26.46 ID:+oe5+MVY0
最初からしようと思うな・・・
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:38:35.83 ID:H1oDglu60
つうか立憲と選挙で組むなよ・・・
けっきょく民主党復活させるのが目的なのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:39:29.21 ID:hMDBPwVF0
昔みたいに比例やめて全国区だったら
通るだろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:40:07.29 ID:w/kFGBmc0
>>1
維新工作員の嫌がらせ受ける要素が減って良かったわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:42:56.19 ID:pE3SIDfH0
>>1
国民民主は右の杉田水脈を支援しようw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:43:42.29 ID:CgtuVJP10
自民が弱った頃合い見計らって出て来る元祖パワハラ・前言撤回の汚いヤツ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:45:14.19 ID:uSDTVGY00
>>37
万博の赤字と高校無償化押し付けた維新のことかな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:44:28.36 ID:Es1g0ZCa0
>>1
泉さんは無党派のほうが当選しやすい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 18:46:42.38 ID:B3J7gvbp0
兵庫じゃ国民候補でも勝てんやろ瑞穂に🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました