国民民主・玉木氏「大前提として公明に声をかけたい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:51:58.31 ID:LzymXbkF9

国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、臨時国会での首相指名選挙への対応について「現在の立憲民主党とは組めない」と語った。安全保障やエネルギー政策など基本政策の違いを理由に挙げた。立憲が野党候補の一本化に向け、玉木氏を「有力候補」と位置付けていることについては「単なる足し算で選ぶものでもない」と批判した。大阪市内で記者団の取材に応じた。

玉木氏は、自民との連立政権を離脱した公明党の斉藤鉄夫代表に対し、政治改革をテーマにした協議を呼びかける考えも示した。国民民主と公明で企業・団体献金の受け手規制の考え方をまとめたことなどに触れ、「我が党と公明党の案を中心とした現実的で具体的な改革案で各党がまとまれるように働きかけをしたい。大前提として公明に声をかけたい」とした。(南有紀)

[朝日新聞]
2025/10/11(土) 20:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e5dc7d7295f5e0ba8d9423488c178dccdf91bc

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:52:46.84 ID:plDE4hy40
寝言でも言ってんのか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:52:54.06 ID:twdxw3uX0
センスないなあ、こいつ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:11.02 ID:eYM/qXsk0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:11.65 ID:Km0rRijA0
>>1
また維新が邪魔に入るだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:14.27 ID:Q7LmjwBJ0
団体献金なら創価学会や連合も対象になるのか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:17.60 ID:rrbvK/uD0
国民民主は選挙協力の誘惑に負けたんか??
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:21.09 ID:AmKdV/xE0
高市面目丸潰れ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:25.28 ID:2zDn1LqF0
公明と組んだら国民民主の支持率は下がりますよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:32.53 ID:dEdGOFGo0
>>12
公明党と組んだから自民党は26年間も政権維持できた説

国民民主党単独だと
次は100議席擁立で70~80議予想出てた
公明党と組んだらもっと行くか下がるかどうだろな?

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:27.29 ID:irPvfx/u0
もうめちゃくちゃになってるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:31.03 ID:pK+n8uc30
創価と繋がりたい!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:46.23 ID:k8ak1ara0
迷走してますなあ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:51.50 ID:05r/+4RX0
これで国民の支持率も下がるな

馬鹿だこいつ

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:00.69 ID:8aE2q1Sn0
>>17
入れた人がガッカリしてるよ😞
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:51.17 ID:FV34WZlW0
>>17
立憲と組んだ方が落ちるよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:54:02.05 ID:b2Ij3zF60
献金なんぞどうでもいいから好きに規制してくれ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:54:25.00 ID:uRWUndqq0
みゆきー!ここで言いたいことあるやろ!?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:54:34.59 ID:ixTROzel0
いや意外とダメだな
こいつ
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:52.08 ID:QMkfCC2v0
>>20
安倍政権のころから玉木はブレブレだぞ
揺ら揺らブレブレのタマキンだぞ
人間そんな変われるモンじゃないよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:54:51.50 ID:4qSbYPLc0
センスねーな
やっぱり民主党の人間
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:54:51.81 ID:2ZOQiuEj0
玉木はやっぱりブラブラしてるタマキンだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:54:59.21 ID:u6/fMy8P0
本当に立憲と組むのが嫌なら、自民からまとまった数が飛び出して新党を結成するのが絶対条件になり、国民+公明+維新+新党>立憲>自民という状況にすることだが、自民から衆院たけで50人以上離党があり得るのか?

旧宏池会丸ごと以上に匹敵する。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:02.80 ID:7xOWNiTX0
めちゃくちゃ首相なりたそうで草
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:04.03 ID:D2ru+zkc0
政治も大事だし女も大事
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:08.99 ID:pA5t42WG0
今日万博いって維新の共同代表に会ったみたいだね玉木
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:57:03.09 ID:pK+n8uc30
>>26
タマキンも動いてるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:12.70 ID:gIbUdum+0
何がしたいんだこいつ
高市と密会してたやないか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:20.11 ID:u9jD2er80
>>1
ヤンヤ文句言うだけの野党でいたいのね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:22.01 ID:/BMs4zrE0
玉キン創価党
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:31.09 ID:kDvessZb0
ダメだこりゃ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:37.73 ID:pQeoMUBv0
まあキン玉の頭の程度なんて予想通り
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:38.09 ID:+q4kMDux0
公明はないわ
他に声かける相手いないんだろうけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:48.74 ID:gulLLji60
は?公明??
どうしたタマキン
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:53.83 ID:t/Jkhdo70
公明が玉木指名を承諾したら立憲が付いてきて完全に決まりやん

たしかに維新と自民党は支持層が真逆

ジジババは自民党
維新は老人シネネガキャンしてたから嫌われてんぞ

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:54.27 ID:YN6lstj10
玉木何言ってんのw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:55:58.88 ID:J6F8onMR0
公明は次の選挙で自民の報復を避けるために自力で勝てる小選挙区以外撤退するから下手したら半減
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:06.19 ID:wdDah6qH0
切り取りかもしれない発言だが神谷がまともに見える
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:08.74 ID:3sJbpEes0
しょせん連合か
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:13.10 ID:otIKR18Z0
ペヤングソース焼きそばのCMのセリフで言うと今どんな感じ?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:16.62 ID:sLss1kWv0
カルトと手を組む宣言かよ
さいてー
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:20.37 ID:b+MvfEh50
総理がチラついて浮かれてるな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:23.94 ID:mAcS0R0P0
自民党壊滅やな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:25.22 ID:wkB2tQ9G0
おい玉木、せっかく政教分離の機運が高まってるのに、お前も憲法違反を助長するのか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:38.16 ID:TrWo/zPu0
公明と繋がったら終わるのが分からんとかw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:47.21 ID:aPhZU/x60
結局立民が全方位に振られただけたったな
身の程を思い知らされた
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:56:51.61 ID:IDKYTKKw0
挿花票が欲しいだけ
メリットがあるのがここだけ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:57:39.52 ID:EVwT2/Pk0
>>50
ちょっとミエミエだよね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:08.86 ID:sLss1kWv0
>>50
大作パワーがガス欠間近の公明に価値があるのかねぇ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:57:02.78 ID:woQDc4ol0
待てあわてるなこれは公明の罠だ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:57:18.24 ID:PiYwCY3U0
で国民はたまきんさんに投票するのか。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:57:26.39 ID:m1Lh+uyn0
潮流読めない奴は駄目ね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:57:53.45 ID:7xOWNiTX0
自民切り崩せよ
汗かけよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:10.92 ID:lIazEgt+0
国民民主と公明で議席いくつよ…
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:19.31 ID:wvkaPweY0
>>1
カルト政党と組みたいとか、馬鹿なの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:21.47 ID:vkfMQHl/0
>>1
野合
烏合の衆
船頭多くして船、山に登る

どの言葉が、お好みですか?

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:22.11 ID:Sb3+UlSd0
タボス不倫玉木は中国ハニトラとそうかに魂売ってるからな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:22.81 ID:E9JYVwhz0
出た出たw
こんな政局のときでも政策が~政策が~
逃げるわな
政権担う気がない野党体質のこいつらに期待している奴w
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:34.97 ID:nbo17d4M0
国民民主の支持者はそういう動きを望んで無さそうだけどな
好きにすればいいけどさ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:44.22 ID:nc/5S8ga0
高市、ショックで寝込むだけの3連休に終わる
馬車馬でも乗ってどこかに行きたい気分やろな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:47.09 ID:1s2IDdPI0
煽てられて総理に色気出してんじゃねぇよ、この金玉が
今なった所で解散するだけがお仕事だろうがよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:58:50.51 ID:M2bGrcLR0
公明と組んだら従来の支持者失うぞ…
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:49.60 ID:vkfMQHl/0
>>67
不倫大嫌いな創価婦人部の奥様方が、不倫玉木との連立を許すとは思えない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:00.80 ID:cNVC8zv30
公明なんてどこかと組むことでしか存在感出せないからな
国民民主はいいとこに目をつけてるよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:01.87 ID:JKbkGciL0
日本国民のことなんか何も考えてないよw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:05.23 ID:jbG8mupM0
立国公で連立組めば政権取れるんじゃね?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:07.32 ID:PKesLkDB0
おい榛葉止めろ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:35.84 ID:92Qt/add0
>>72
小選挙区で公明票を貰えれば、自民との一騎打ちの所は多分全部取れる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:11.13 ID:gIbUdum+0
コロコロ態度が変わる女かよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:16.29 ID:9BJBaG+B0
日本の企業からの献金規制したらますます海外の影響が強まるだけだろうに
まあそれが狙いなんだろうけどさ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:22.13 ID:IOqd5FXb0
玉木も駄目なのか
高市か参政しかねえな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:22.54 ID:PjUKEAHl0
正直に言いなさい

みゆきちゃんどこに隠した?

言いたいことはそれから言え

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:25.77 ID:307Vdgr40
なら立民公明国民民主で政権目指せよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:26.18 ID:TQrxuXjA0
公明の選挙神話もハッキリ翳りがあるからね。カリスマの死と信者の高齢化ね
カルト団体というマイナスイメージを補って余りあるプラスはもうそんなにないよw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:31.24 ID:Qy72SlUM0
よしよし、玉木いい子だ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:34.34 ID:Bx4G6eMP0
え?なんで??
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:35.50 ID:IH5azX/K0
公明に近づくなら二度と票は入れんわ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:36.34 ID:+gXVsCuR0
オワコン同士でお似合いだな
ついでに社民ともくっ付け
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:37.24 ID:x8AkzlxC0
コイツいつも肉離れ起こしてんなw
新馬が必死に取り繕ってノーカンにし続けてるけど
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:56.50 ID:y3V9+bm20
ババ抜きみたいでおもろいな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:59:57.24 ID:O6ViqTFa0
ダメだこりゃ😅😅😅😅😅😅
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:00.88 ID:ahzZgHbH0
衆議院議席 立憲148 国民28

この状態で総理になっても立憲の操り人形でしかない。受ける方がおかしいわw

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:49.03 ID:8C8Tpa9c0
>>88
約5倍の戦力差かよ
政策通したくても常に立民にお伺い立てなきゃならんね
何の罰ゲームだwww
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:09.03 ID:Uy1OW2nv0
仲間不足の高市は短期で終わると断言する人は多かったが玉木がこうなると予想した人はいなかったな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:12.34 ID:Bx4G6eMP0
もう榛葉が代表になった方がいいって
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:13.64 ID:9OFTEbSz0
なぁ自民と組まずそんな少数でくっついてどうすんの?しかも公明とか…支持されると思ってんの
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:14.40 ID:BPQPEm010
タマキンスカイウォーカーが総理大臣になるのカー
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:15.96 ID:IFt+VOvm0
お前はまず榛葉幹事長ときちんと話せ
一人だと危なっかしすぎる
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:17.69 ID:EVwT2/Pk0
玉木は政策実現する気あるの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:21.66 ID:+H/HsVwJ0
よう知らんけど多分政策は近いんやろな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:42.61 ID:1iRebQ6N0
>>96
全然違う
タマキンは高市に近い
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:22.07 ID:4GSQjfwq0
言うこと聞かないと離婚する政党と組みたいんか?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:27.57 ID:cpLvYzQ80
嘘つき野郎 騙されたわ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:34.13 ID:8Mlua0DW0
こんなん言われたらもう自民しかないやんw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:35.09 ID:GCee1ljc0
公明なんかと組んだら次の選挙で議席数減るんじゃないの?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:00:38.07 ID:1iRebQ6N0
ああ、政治資金の話か
タマキンはここ読み間違えてんな
参政見習え
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:11.47 ID:bZDEXnSW0
参政党が次躍進するな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:12.10 ID:rGbJxizQ0
これは公明の罠だっ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:17.23 ID:zoaseEdf0
>>1
今こんな発言するって
国民の空気読めなさすぎて草
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:27.43 ID:WIGpC+Og0
まぁまともなこと言ったな
玉木
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:29.00 ID:TqusIqxj0
麻生のプードル犬=タマキンww
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:34.11 ID:EQAJ/re/0
ちょっと黙ってた方が良いんじゃないか?
経歴から言って地頭は悪いはずがないのに、小泉のバカ息子よりもアホに見える。
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:35.90 ID:Bx4G6eMP0
なるほど紛らわしいタイトルだね
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:41.92 ID:5Mzprj7c0
玉木は公明党を結構好きなような発言するのは気になるんだよな
公明嫌いな国民が多いことは理解してるのかね
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:45.47 ID:1iRebQ6N0
>>111
キンタマは政治資金についてもシツコイしちょい読み間違えてる所あるわね
参政なんかは献金とかほぼ無いのにこんなどうでも良い事は言わないのは偉い
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:45.92 ID:5LhQumCx0
なるほど、国民民主は立憲より公明に近いと
立憲と公明の違いは、宗教のバックグラウンドぐらいなのでカミングアウトか
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:53.51 ID:q1sAnOwS0
まあ動くよな
あとは連合との兼ね合い
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:01:59.19 ID:qGbnl3sb0
はいオワコン

カルト教団寄生虫一味になったら仏罰くだってもうおわり

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:02.23 ID:K6AmObNB0
まあ欲しいよな信者政治家にとって麻薬みたいなもん
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:05.15 ID:B84F15Jf0
まだ首班指名でひと山もふた山も波乱ありそう
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:13.95 ID:208u2MmK0
日本国民全体が保守化している状況で公明党という売国政党が何ほざいても無駄
日本国民は公明党という政教分離違反の売国政党が大嫌いなんだから
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:19.16 ID:D/wBp4tU0
公明の500万票は魅力的ですか?
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:19.60 ID:/99eGmM60
創価と組むなんて言ったから玉木の評価は地に落ちたな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:27.88 ID:otIKR18Z0
マジレスすると昨日、タマキンのライブ放送見たけど
政治資金規制について自公国の合意があるから先ずは公明と議論したいということで
首班指名や連立、閣外協力などについて公明と何かやるということではないが
マスコミは発言を切り取って言質とするのでタマキンはYoutuberでもあるから仕方ないかもしれないけど
喋りすぎだし言質を切り取られることに関して警戒心が薄いし
もともと肝心な所で大失敗をする人だから地頭は良いのかもしれないけど実際に危うい人物
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:30.21 ID:t/Jkhdo70
あかんね
維新が自民党と連立なら自民党の勝ちだな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:44.78 ID:aLQlm0Xb0
政治献金の話だけで協力するならええんとちゃう?
その後にどれだけ仲良くなるかはしらんけど
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:45.22 ID:YAqvFmz20
終わったな。
ちうごくたち。
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:45.53 ID:rel7dr2r0
離脱通達前に全部根回し終わってたとかかな?最初は驚いたフリして下さい、みたいな感じ?
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:46.90 ID:WIGpC+Og0
てことは、維新とも組まないってことやな、公明と組むんやから
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:02:47.76 ID:zKtVIlEB0
自動的に自民は無し
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:12.43 ID:4qSbYPLc0
高市を助ける維新の方が上がるだろうな
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:31.70 ID:1iRebQ6N0
>>133
あるな
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:17.65 ID:C9e0baRV0
なんでコイツは層化にこんなビビってんの?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:17.78 ID:9BJBaG+B0
玉木ってホントにフラフラするよな
時代の流れは向いてるかもしれないけど総理大臣の器かと言われるとかなり微妙
コイツに国家観とか何も感じない
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:20.17 ID:XD6AsmmU0
公明党と組んだら国民民主に支持しない
公明党批判してたくせに組むのかよ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:23.32 ID:yBDhr6Ij0
>>1
タマキン、やめておけ。
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:31.21 ID:OYeb7sSE0
そもそも最初から自民党は完全右政党になれば無敵なんだよ
日本国民自体が保守化しているわけだから
だから自民党がそういう方向にいけば安倍政権の10年間以上に無双状態になれる

日本国民から見ると、岸田だの石破だのは、なぜ売国をするのかぜんぜん理解できない存在で憎しみの対象なわけ
高市さんは明確な右、愛国で凄くいいね

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:45.88 ID:KSKqgef90
>>139
1番売国してた安倍を忘れる都合のいい頭やな
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:04.62 ID:b2Ij3zF60
>>164
間違いは誰にでもある
安倍ちゃんの弟子である高市がヨーロッパの惨状を見て師匠の間違いを正す時が来たんだよ
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:30.65 ID:9BJBaG+B0
>>139
というよりも時代の流れが保守に向いてるから自民党とかもう関係なくなるだろうな
むしろ高市すらエセと言われる時代が来てもおかしくない
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:38.05 ID:92Qt/add0
>>193
高市は登場した時からエセ保守だろw
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:41.74 ID:4mtS5uei0
トップに立つ胆力全くなし
グダグダ ウジウジ
一般社会人以下の決断力
俺らだって会社からやれって言われたら出来る出来ないではなくやるか会社辞めるかの2択しかねーんだよ
自民と握っているから余程都合が悪いのかよ
玉無し野郎が
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:44.10 ID:cYYzyTvy0
なんで公明なんだよ
ダメだこりゃ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:50.67 ID:2ZOQiuEj0
玉木ってのは政治ごっこしたいだけのチャラ男でしょ本気で国政の事考えてないよ
真面目な榛葉さん可哀想
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:51.67 ID:WbQis8zZ0
>>142
所詮東大から官僚だわ、思考回路は変わらない。ヤギ飼うくらいの度胸無いとな
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:54.30 ID:otIKR18Z0
>>142
おれも玉木は器が小さいし榛葉と交代した方が良いと思うし
でも現状、国民民主党は小さい政党で玉木と榛葉の個人商店規模だから
実際には党内で玉木と榛葉は圧倒的力があって猿山のボスと右腕であってエゴイスティックに権勢をふるっているから
候補者に自殺者とか出るんだと思う
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:54.55 ID:GUJnn/nY0
>>142
玉無しさんは本物の小物だよなw
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:03:56.65 ID:BaTUYaCV0
インボイス廃止してくれるならどっちにでも投票するわ
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:04.47 ID:i/1NEDxw0
草加票ってほぼ固定だからおいしいんだよな
公明の候補者が立ってなけりゃ入れてくれるし
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:12.84 ID:AZA7hgra0
何を言ってるんだこいつは
またそのコメントに隠されたことを読み取れと?めんどくせーよw
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:15.42 ID:AH5RNhTu0
組んだら保守が逃げるわな
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:17.42 ID:OYeb7sSE0
そもそも公明党って政党は政教分離に違反しているんだから
公明党って売国政党がそこを突かれないと思ってるとしたら甘いよ
国民の殆どが保守でさらに保守化していく日本の現状で公明党なんて政教分離違反の売国政党が生き残れるわけない
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:25.53 ID:WbQis8zZ0
党員の意向無視して毒饅頭食らう訳か?
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:46.39 ID:EADZHN8g0
>>1
なんだかんだ言って、責任ある立場からのらりくらりと逃げているだけ。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:04:51.22 ID:SoUsdEqp0
婦人部「不倫チンポが舐めた口きいてんじゃねえ56すぞ」
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:06.83 ID:uICvZz6d0
公明はいい票田だもんな
引いちゃうけどさ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:08.36 ID:+6IBB3JA0
連合はカルトでもいいのか
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:10.45 ID:0rNJs3UH0
所詮は玉木だったな
これで国民は終わりよ
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:12.84 ID:fkqW/BdW0
やるならやれよ!
いっつも逃げ出す口実作り
やれ!(´・ω・`)
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:13.15 ID:4rTfpd7l0
これ支持率落ちるだろ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:17.34 ID:+8/hLqDn0
連合のババァが容認すると思えねぇ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:30.70 ID:bdNt1TNB0
>>1
次の選挙、自民圧勝やん
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:32.90 ID:crENa+Vz0
玉木
おまえがやることは2つ
スパイ防止法成立
宗教法人への法人税の課税
これだけで良いぞ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:51.98 ID:+m+9GIkO0
>>161
そうかが絶対認めないやつやんw
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:34.30 ID:crENa+Vz0
>>178
創価学会員(末端)は学会利益の恩恵を受けていない
ただお布施しているだけの存在だよ
ネズミ講の末端と同じ
よって宗教法人に法人税を課されても
学会員の99%は痛くも痒くも無いのよ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:34.46 ID:FMDgozKp0
玉木はホントアホ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:52.68 ID:w9LLsWCk0
はっきり言って立憲の上の奴らのが肝は座ってる
ポピュリズム的には全然弱いけど
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:58.23 ID:rGbJxizQ0
凄いなセンス無さすぎるだろ
国民民主に入れる奴とか創価キモがってそうだが
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:02.03 ID:qqkztpSM0
だから言ったろ
国民民主なんかに入れるなってw
立憲共産とかは論外だけどw
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:03.88 ID:EVwT2/Pk0
ソウカの婦人部が不倫を許すはずないだろ。不記載より嫌がるよw
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:19.99 ID:5Mzprj7c0
>>168
そうなの?
そうかの人たちってみんな兄弟姉妹なのかと思ってた
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:12.95 ID:6sVRT0Fq0
与党になりたくなくて今のポジションのままお山の大将したいだけの政党だよ
期待するだけ無駄
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:15.33 ID:rWHJtAiB0
中国スパイの回し者キチゲェカルトと連立組むとか
もうくたばれよ国民民主は
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:19.62 ID:tIfL9Wkw0
高市と公明の間を取り持って副総理みたいな内閣の要に座る
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:20.57 ID:+RyWjWoN0
二度と投票しない
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:22.12 ID:UEYtPbMa0
改憲と原発再稼働と言う立憲共産党殺虫剤wwwwww
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:34.69 ID:qC6acuvi0
マーケットが全く支持していないw
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:35.47 ID:JBDD64t90
政治家向いてないな
榛葉に譲れ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:40.21 ID:ztDSghU70
タマキンそりゃないよタマキン
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:54.03 ID:t6DE+aQZ0
散々日本の為にみたいな事言い続けていながらこれかよwww
人民民主党に名前変えろよw
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:06:59.86 ID:hgWFrs2H0
榛葉が可哀想
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:02.08 ID:E9hzxdhP0
基本政策全然違うんだけどいいの?
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:10.79 ID:Y3XYJEG00
国民と公明が自滅
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:11.48 ID:tbghwzcZ0
公明を抱き込んで間に入れば自民とくっつけるかもしれない
立憲のお神輿の罠から逃げたい
それだけ
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:11.65 ID:D62524C00
選挙協力に発展したら自民は小選挙区で完全に終わるな
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:14.39 ID:XybQf4p90
公明とだなんて…選ばれたくないのかこれ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:15.72 ID:cpLvYzQ80
騙された 結局旧ミンスの詐欺フェストと同じだった
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:23.99 ID:zoaseEdf0
このタイミングで創価公明にすり寄るような発言をする玉木の政治センスの無さよ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:27.27 ID:9/BdZGFF0
へずま早苗は高みの見物
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:32.95 ID:+sWdfXGi0
絶望的に空気読めないみたいだな
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:39.33 ID:M7LmiEbC0
そうかそうか
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:44.11 ID:XoRH8cBu0
所詮政治は数のゲームですからね
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:47.91 ID:T9umnqi+0
そりゃあ政治とカネの問題は大切な事よ。でもほとんどの国民が『物価高対策』>『政治とカネ』だと思うし、国民民主の一丁目一番地もそこだろうに…たまきんは頭が良いんだけどアホだよなー
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:54.56 ID:N6HjaRwo0
なぜ玉木はいつも余計なことをしようとするのか
やはり総理の器じゃない
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:58.75 ID:SYP818hv0
斎藤代表は野党になったら真っ先に選択的夫婦別姓をやりたいって言ってたけど国民民主は乗れんの?
あんなにあっさり引っ込めたのに公明がやりたいってなったらまた乗り気になるの?
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:07:59.81 ID:jjYPCxmY0
今言う事じゃないよね
この人ほんとにちゃんと榛葉と話ししてるの?
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:44.09 ID:1iRebQ6N0
>>203
タイミング最悪だわな
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:02.34 ID:u/aJbCsH0
公明党の政策理念ってどちらかというと立民に近くね
立民嫌いの玉木が公明党に近づくのはイミフ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:04.11 ID:mdpQ2k8h0
うふふ
ギャラ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:07.74 ID:rmUNdy1e0
国民民主=カルトそうか

ってことかいwwwww

208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:09.41 ID:daCBfVLH0
双方が組むメリットは何だろう?
思い付かない
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:10:15.02 ID:GfAhbjq70
>>208
公明は玉木を総理にして、政治とカネの規制強化を進める
国民民主は全国の小選挙区で学会票をもらえる
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:34.84 ID:bIf5yTx30
>>236
公明は不倫には寛容なんだっけ?
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:28.15 ID:D62524C00
>>208
選挙協力だよ
自民の席に国民民主が座る
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:09.80 ID:y2QHggVw0
風もないのにぶ~らぶら
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:12.39 ID:+ECPgqSy0
原発に関しては公明も立憲と同じだけど
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:14.44 ID:EVwT2/Pk0
スパイ防止法やる気無しと言ってるようなもん
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:40.42 ID:fRljf8S60
タマキンはダメだな
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:08:47.67 ID:uZxgaOlO0
民主党系の労働組合と公明党の創価学会がタッグを組んだら全国組織的には最強になる
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:06.33 ID:xdm6NiVl0
センスないわ
せいぜい、立憲共産党とコップの中の争いしてろよ
次の選挙で保守層はごっそり抜けるでしょう
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:08.52 ID:S32DeBKj0
非国民汚れチンポ玉木
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:09.39 ID:tWt1I/2+0
ひでーな
やっぱり国民民はダメだな
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:18.73 ID:3KznrDIa0
これは公明と政策協定結んで自民と再連立って話か?タマキンは維新より公明の方がいいってことか
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:20.48 ID:78AZaBqM0
×大前提として
〇前準備として
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:31.59 ID:PDaVcdE+0
だとしてもさ 立憲民主党が首班指名選挙で勝手に「玉木」って書いて投票する可能性も高いよな
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:04.17 ID:KOGK7TPN0
>>230
立憲は基本一枚岩だろ
必要があれば全員タマキンに投票
野田も安住もそんなこと言ってたような?
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:38.05 ID:iarqIIIf0
セオリーで言えばそうなるが
自民の維新と同じで有象無象の状態
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:09:38.28 ID:/99eGmM60
創価と組めばこれまで国民民主を支持していた無党派を失うことすら玉木はわからんらしい
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:26.06 ID:XTJkNOhp0
>>232
企業団体献金の規制についてだけ
公明と国民民主が以前から一致してるからな
そりゃ政策ごとに組むのはあるでしょ
それ以外はあり得ないけどなスパイ防止法とか国民民主は高市と近いし
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:10:26.17 ID:nbo17d4M0
高校無償化の時みたいにまた維新に美味しいとこかっ攫われるかもな
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:10:37.00 ID:77ditNNb0
立憲とは組めない
でも公明とは組みたい、と
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:10:42.29 ID:nxES0mjX0
国民民主党四散するキター
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:10:46.37 ID:sfOxHAxl0
アホか
基本政策が同じなら同じ党でいい
基本政策が違うから違う党で連立を組む
自社さ政権も自公政権もそう
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:06.20 ID:DG+mpmhq0
やっぱ権力か?
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:07.50 ID:ndt7KO8e0
よりによって何でそんなのと
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:22.24 ID:kDvessZb0
肝っ玉も金玉もブラッブランやないか
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:22.69 ID:1erG6FG+0
公明党これまだ国交省利権を手放す気ないのか?
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:28.94 ID:j/i0688j0
タマキンに総理の目が出てきてからタマチキンになったな
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:35.48 ID:A/srM+D/0
お金に清潔な安倍総理を裏切った裏金議員の罪は重いよ
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:37.15 ID:wjPyI/HB0
なんかいっつもブレてるな
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:39.36 ID:0W8NNC200
みゆき40歳より、学会員二十歳女性の方がいいからな、そりゃあ玉木も公明につくさ
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:41.33 ID:DG+mpmhq0
不倫してもマスゴミに書かれたくないのか?
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:41.82 ID:4+voo0Ch0
これが自民党を切った効果だよw
さっそく信者が増えた。それも国民民主という日本の将来を担う重要政党だw
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:52.55 ID:TqusIqxj0
公明がひたすら棄権と仮定すると
衆院首班決選投票の有効投票441、過半数は221 自民+維新=231
参院首班決選投票の有効投票227、過半数は114 自民+維新=119

維新との連立で決まりだろう

257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:11:55.70 ID:EO3Rzn6X0
昔は民社と公明はニコイチだったからな
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:10.00 ID:u/aJbCsH0
でも玉木って自民党総裁選直後に高市早苗と会談してたよな?
そして榛葉は麻生と会ってたし
国民民主党って何を考えてんだ?
立ち位置がフラフラじゃん
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:27.83 ID:IVsS+bD40
>>261
メンヘラ女ってモテるんやで
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:12.72 ID:DG+mpmhq0
公明は魅力いっぱいなんだろう
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:17.34 ID:77ditNNb0
>>262
公明の魅力ってなんだろう?
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:13.65 ID:mhmuPtzk0
しょうもねえヤツだな 玉木は
もう国民民主も終わったな
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:14.37 ID:I9wxKqeN0
なかなかやるなぁ
さすがタマキン俺が見込んだ男だ
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:20.66 ID:1qxA2kt/0
政界の中心の総理になりたくないやつが何で自分の案を中心に各党とまとまるとかどの口でぬかしてるんだ
ガヤ芸人は引っ込んでろよ
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:23.50 ID:paNxY0zZ0
公明党はどんだけセクロスうまいんだよ
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:24.37 ID:H3Fc8+8E0
え?公明と手を組みたい?玉木何考えてんの?
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:43.03 ID:DG+mpmhq0
連合から宗教へ乗り換えか
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:44.42 ID:43iJe0sM0
ぶらぶらしてんのは何か言ってみろよ!
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:48.09 ID:GCee1ljc0
終わりの始まり

次の国政選挙は自民に戻すわ

274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:49.12 ID:+m+9GIkO0
立憲国民自民でカルトというババの押し付け合いじゃなくて
3党がババを必死につかみに行ってるのが
目先の数字しか見てない日本の三流政治家ならではだなw
こんなんだから維新とか参政とかわけわからん新興政党に
議席を奪われる
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:51.02 ID:cpLvYzQ80
公明とも基本政策違うのに何故??? まじで騙された 何が年収を上げるだよ 公約守れよ! 詐欺フェスト野郎
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:51.08 ID:EymveL200
創価と組むなんて
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:51.86 ID:4mtS5uei0
何で、俺がこうやるからついて来い!
って言えないの
ごちゃごちゃ言わずにさ、マジでバカなのか?
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:52.20 ID:1InWUN7H0
は?
こいつ本当は総理になりたくないんだろうねw
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:12:52.47 ID:ssn8h3Qb0
露骨に創価票を吸いとりにいっとるな
まあ政策実現目指すなら
それくらいしたたかな方がええわな
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:05.12 ID:sfOxHAxl0
連立とは
基本政策が違うから別の党なのに
政権をつくるために組むもの
自社さ政権も
自公政権もそうだった
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:05.34 ID:XOQR8jvU0
さすがだわ
心置きなく闇堕ちしろキンタマ
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:05.63 ID:UheWH8hm0
わろたwww
あっちへフラフラこっちへフラフラ
だったら自民も維新でいいやとなるわそりゃ
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:07.11 ID:5q/g2m+Z0
なんで公明やねん・・・
あかん
また参院選の公認問題の再来や・・・
そっち行ったら票減るがな!
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:07.49 ID:36/8hvVJ0
公明と国民も基本政策違いますよ?
矛盾してませんかね?
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:09.37 ID:8LQ9D2DZ0
山尾志桜里で学んでなかったのこいつは
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:09.53 ID:MIx4/V9+0
こいつ応援してたアホは反省しろよ
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:49.24 ID:cpLvYzQ80
>>287
反省してるわ
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:19.92 ID:rCYL648q0
逃げることしか考えない男 それがタマキン雄一郎
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:35.20 ID:aPhF42eW0
立憲共産党から騙さられていることに気づくのが遅かったな
絶対に勝てない戦いで担がれるところだった
まあこれで元々低かったタマキンの評価は地に落ちた
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:40.17 ID:DG+mpmhq0
自民+維新+参政で対抗か麻生
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:28.62 ID:PDaVcdE+0
>>293
首班指名選挙は衆議院
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:41.68 ID:8m2bL5hy0
これは誤解を与える致命的な行動になるぞ
維新の自民連立に促す追い風になってしまう
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:44.76 ID:HYG6d4190
首相就任に乗り気じゃないから、あえて話をややこしくしてんのかなぁ
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:46.37 ID:FpCRWr+b0
玉木ってこんなんだぜ
よく支持が出来るな
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:48.07 ID:2EfSvswl0
三党合意の好意あるからな
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:57.68 ID:V5mL7O3Y0
普通の国民て創価嫌いだよな
うーん
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:19.00 ID:FV34WZlW0
>>299
普通の国民は立憲も嫌い
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:13:59.06 ID:+hdsyJvF0
党勢拡大したいが実労部隊等が少ないので
公明と協力すれば実労部隊&組織票期待
と考えてるのだろうか??
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:02.75 ID:RgCuRtRD0
壺だからな
たまきん総理爆誕
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:02.84 ID:5q/g2m+Z0
もうええわ
自民党に入れるわ・・・
嫌やけど、選択肢がみんな自滅していく
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:08.60 ID:UheWH8hm0
風がないのに右へふらふら左へふらふらwww

とりあえず乳でかい姉ちゃん用意したほうが勝ちやで

305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:11.78 ID:3BtXXNDE0
もう誰も支持しねえわ国民民主
また自滅してやんの
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:12.18 ID:GUJnn/nY0
覚悟はありまーすwww
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:15.17 ID:iarqIIIf0
やっぱり公明の離脱は予定外だったと思わせる行動
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:22.75 ID:cYYzyTvy0
野合すればガソリン暫定税率廃止と控除178万は実現できそうなの?
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:26.31 ID:e2gtnMTT0
公明は創価、しいては忠国様の許可が必要だから大変だ
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:27.98 ID:yE2LQNkM0
公明は自民と連立解消で裏金に対する姿勢を示したからな
クリーンで中道な公明と組むのは普通
創価アレルギーが一般人には浸透してるけど公明議員の話見てると自民議員よりはるかにまとも
337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:50.97 ID:25utT7Mg0
>>311
公明の党首自身がやらかしてるのにクリーンてw
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:37.73 ID:uv80Ry0T0
まあ公明党ほど与党野党の両方の経験値ある政党はないからな敵にはしないほうが良策だ
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:42.85 ID:rF9ttefg0
公明調子に乗らせるなよ
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:14:43.95 ID:PvXNPFMc0
ゆれーるータマーキン♪
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:00.03 ID:8CidVJVg0
創価は政治から退場させたいとみんな思ってんのに何言ってんだこいつ
また山尾の時みたいに自滅の道を進むんか
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:01.80 ID:DG+mpmhq0
タマキン全力投球か
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:03.34 ID:QeeNAjgd0
ネトウヨが焦っておる 公明ほど役に立つ奴らいねーのも事実だしな
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:04.87 ID:pN1DwfM00
隠れ創価かよこいつ
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:21.69 ID:YneEo6e50
安定票狙ってんな
なかなか策士
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:21.74 ID:H3Fc8+8E0
かーぜもないのにぶーらぶら
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:28.61 ID:9u8yzJzQ0
国民民主完全終了のお知らせや
終わりです
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:29.72 ID:UPFLD/MR0
もう民民は立憲と政策合意してるんじゃね?
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:31.98 ID:XVMh4kdJ0
公明と組むって
あきれてものが言えない
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:32.07 ID:DG+mpmhq0
長いものには巻かれるか
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:35.23 ID:KTanls0T0
『自民党が維新さんと連立するなら
我々も別にこれまでの自民党さんに遠慮することもありませんな、野党統一候補に首班指名で投票することもありますね』

西田公明党幹事長(談)

333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:36.52 ID:/DqUDwTE0
これは票が逃げるね
逆にその票が高市自民党に来そう
ほんまこいつは立ち回りが下手クソw
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:44.75 ID:/Xs6oX4f0
こいつほんと空気読めないよな。椎葉苦労してそう
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:15:48.13 ID:mN7kOa1c0
解散総選挙になったら自民で造反がいるとか言ってるけど
造反なんかしたらもう議員辞職レベルでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました