
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:30:19.10 ID:vZsmU/KQ9
自民、公明両党は20日、「年収103万円の壁」の見直しなどを巡り、国民民主党との合意にこぎつけ、2024年度補正予算の年内成立に道筋をつけた。少数与党の自公は国民民主の要求に大幅な譲歩をせざるを得ず、石破首相(自民総裁)の政権運営には依然、不透明感が漂っている。
「今後の政策決定や国会運営は野党の意見をよく聞いて進めていくことが基本となる。このような形で議論したのは初めての試みだ」
自民の小野寺政調会長は同日、3党の政調会長会談後の記者会見でこう振り返った。自公両党は衆院で過半数に届かず、国民民主と政策ごとに協力する「部分連合」で政権運営を進めることを目指しており、その最初の試金石が総合経済対策だった。
12日から始まった3党の政調会長の協議は計5回に及んだ。手取り増を掲げる国民民主の看板政策である「103万円の壁」見直しを巡り、文言の調整は20日の合意直前まで続いた。
19日の協議で与党から提示した当初案は、基礎控除などの引き上げについて「国・地方の財政への影響などの諸課題に十分留意しつつ、検討を進め、結論を得る」としていた。国民民主は、引き上げ方針の明確化や「財政への影響」の文言削除を要求。与党は「引き上げについて税制改正で検討する」との案を示した後、最終的に「2025年度税制改正の中で議論し引き上げる」と踏み込んで決着した。 経済対策には、国民民主の衆院選での公約を踏まえ、「手取りが増え、豊かさが実感できるよう」との文言も盛り込むことになった。玉木代表は20日、自身のX(旧ツイッター)に「ついに『壁』が動きました。でもまだ数センチ。勝負はこれから」と投稿した。
一方、与党が「交換条件」としてこだわったのは、3党間の合意文書だ。経済対策の財源の裏付けとなる24年度補正予算の年内成立を目指すことや、部分連合を定着させ、25年度当初予算へ賛同を得る布石として、3党が「誠意をもって行動する」との文言を加えた。
ただ、国民民主の浜口政調会長は20日の記者会見で、当初予算への対応について「今後、判断していきたい」と予防線を張った。党内には「与党から取り込まれてしまう」との警戒感が出ており、自公との政策協議の常設化は今後も認めない構えだ。国民民主幹部は「与党とは絶妙な距離感をとり続けることが大事だ」と語った。読売新聞 2024/11/21 07:10
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241121-OYT1T50016/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:31:12.79 ID:ZsiVskUl0
- 今度は騙されるなよ?
3度目の正直だ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:31:19.87 ID:nVOcrm+y0
- 国民に投票した馬鹿w
お気持ち聞かせろよw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:32:10.52 ID:YeWdBj/r0
- ダメなら次
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:32:11.45 ID:RaYX2iUR0
- 2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:33:18.99 ID:AjiuGmEo0
- 別にまだ譲歩したかどうかはわからんだろ
社会保険料で大幅に回収する魂胆かもしれんし - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:33:28.46 ID:NYGrckjH0
- さぁ、財務省の犬である自民党はどの手でくるかなぁ?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:33:32.37 ID:4IVxcXJy0
- 中間層の手取りが増えなければ次は令和過半数だぞ😡😡😡😡
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:34:12.23 ID:VH6IWB5L0
- 石破は食べ方が汚いからそれだけでもう勘弁
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:34:22.51 ID:IucTi4HR0
- >>1
自公だってただでは譲歩しないだろ交換条件があるはず
厚労省が106万円の壁撤廃や高額療養費上限の引き上げを検討しているのだし
国民民主は自公の案にもう逆らえない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:34:55.37 ID:jk2wONbq0
- 結局何も変わらん
日本の有権者がバカなんだよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:35:04.00 ID:73anF7fB0
- 自民党は図に乗るとすぐ増税するから、
多少不透明がええよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:36:04.38 ID:4jIlmI/50
- 103万円なんて30年以上言われ続けてたのに手をつけなかったのはそれをすると財政が破綻するからだよね?不倫コウモリが何を言おうが無理なもんは無理って断らないとおかしいよね?じゃあなんで今までしなかったの?って話になるじゃん 103万円がするべき事だとしたら自民は今までしなかった責任取らないとダメだよね?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:36:22.16 ID:5xDtvs9K0
- なんか 確かな野党 っぽいな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:36:47.45 ID:9jyxsM4K0
- こんなへたれのダメ政治家で
これからの戦時下を生きていけるかよ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:36:49.88 ID:lJpR7bCm0
- 「年末で時間もないので103万1円で国民さんの顔も立てて来年見直しを」
アホ木「分かりました(^q^)」衆参同時選挙で小林鷹旋風、自民単独400議席
以降玉木無視/(^o^)\ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:37:05.80 ID:vCkXxTte0
- 日本にようやくまともな野党ができたな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:37:35.92 ID:nT/aFYKZ0
- >>17
どこ? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:44:24.08 ID:fvzFQAvy0
- >>17
少なくとも仕事してるよな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:45:17.11 ID:ZrSUpYQZ0
- >>30
立憲民主党もスキャンダル探し頑張ってますが!? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:37:34.83 ID:PwbS+pVK0
- いつまで創価党にやらせておくの?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:38:50.53 ID:8JAMiRwQ0
- やったか!?
ダメです、不倫砲効きません!!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:38:55.02 ID:e1U7g2zc0
- 李憲とかいう存在感ゼロの政党www
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:39:50.43 ID:gX0h8Eit0
- そら選挙結果が少数与党だから譲歩はしょうがない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:41:12.34 ID:2owaZjB40
- メディアはおまえらの知性を包括し超越している
お前らがそう思ったということはそう思わせたかったんだ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:41:24.79 ID:dek84YTs0
- 合意直前まで調整は当たり前だろ。
この記事書いた記者はアホか。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:43:30.07 ID:gX0h8Eit0
- >>24
政権運営不透明は少数与党だからね
野党の協力がないと、国会の衆院議席、
与党だけじゃ過半数無いから、法案が通らない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:41:52.21 ID:vzHqTXPT0
- 野党いれても不透明ってことね
今の野党排除しないとだめか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:43:19.36 ID:W6P8JjHR0
- もう国民を税金奴隷にしておけなくなる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:43:20.72 ID:oPtmJKzH0
- 25年度予算にむっちゃ増税案盛り込んで来るの見え見えじゃん
三党合意で誠実になんて文言軽々しく書くなよ間抜けだな
タマキン党は一定の評価だけど全然甘いな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:43:54.68 ID:eVfwsyDK0
- 国民民主党最大の公約さえ飲めば残るのは玉木が不倫したって事実だけだから
さすが自民党だね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:45:19.91 ID:RtY04zu70
- 増税は光の速さで決めるくせにな。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:45:51.70 ID:EC2th+J10
- ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:46:06.42 ID:iBhcHMZe0
- 衆院で少数与党のままで政権運営したことないからな。
連立でしのいだ過去とは違うから - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:46:16.44 ID:/Cl0ao6v0
- 103万円問題
パート、派遣の壁と言われてそこから上には給料あがらない
この制度は日本の長年の悲願、賃金上昇への一歩となる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:48:18.08 ID:/Cl0ao6v0
- >>35
問題は税収が落ちるので地方自治体と財務相が反対してることだ
増税しか頭にない財務相に経済活性化のイメージはない、あくまで財政再建が第一
増税増税!と103万円問題の重要性に気づいてない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:46:24.62 ID:mjVZNCuX0
- 偶には国民目線で政策進めんと参院選さらに次の衆院選でどんどん議席減らすだろうな
ベテラン議員や執行部は自分が落選するまで気づかないんじゃないか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:49:45.20 ID:nF40M5nI0
- これで譲歩とかちゃんちゃらおかしい
まだ何一つ決まってない、実質自民財務省寄りの内容なのに
結局山場は来年度予算だ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:50:50.71 ID:9Kku6b9Z0
- オールドメディアによるプロパガンダ頼りの自民なんて
もう戦争でも起きない限りまた負けだろう - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/21(木) 08:50:58.36 ID:4oG3Ya8T0
- ただの103万の壁程度で自公に協力なんかすんなよ
アイツらは人間としてどこまでも信用できないやつらだからな
少なくともトリガー条項は通してからにしとけ
コメント