1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:42:18.71 ID:LUH6K+Ni9
※フジテレビ
2025年10月11日 土曜 午後6:12
国民民主党の玉木代表は11日、大阪市内で演説し、「石破内閣の間だっていいから、国会を開いて法律改正して補正予算を組んで、皆さん物価高で困っている国民のために、いち早く対応すべきではないか」と述べ、早期に国会を召集し、石破内閣の総辞職と首相指名選挙の実施に関わらず、物価高対策に取り組むべきだとの考えを示した。
玉木氏は演説の中で「誰が総理大臣になるのか分からない状況の中で国会が開けないなんていうのは異例中の異例だ。私が申し上げたいのは早く国会を開けってことだ。首班指名で揉めるんだったら、それ後でいいじゃないですか。まず国会を開いて、ずっと皆さんを待たせ続けている物価高騰対策、早くやろうじゃありませんか」と訴えた。
さらに「内閣が消えたわけじゃなくて、今だって石破内閣は存在しているし、戦後80年の所感だって昨日出してるじゃないですか」と指摘し、ガソリン税の暫定税率廃止について「与党・野党でも年内に廃止して下げるって決めているのだったら石破内閣の間だっていいから、国会を開いて法律改正して補正予算を組んで、皆さん物価高で困っている国民のために、いち早く対応すべきではないか」と強調した。
立憲民主党が、玉木氏を首相指名選挙の野党統一候補とする可能性を示していることについては、「公党の代表として内閣総理大臣を務める覚悟はいつでもある」と改めて表明した上で、「物価高騰対策だけで集まればいいとか期間限定で内閣を作ればいいとかそんな甘いもんじゃないと思っている」と述べた。
続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/944318
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:42:50.40 ID:KH8BQWQE0
よく言った玉木
少し見直した
スパイ防止法とかやってもやらなくてもどうでもいいから物価高騰対策を最優先してもらいたい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:43:04.38 ID:nxES0mjX0
立憲と組んだらメガンテ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:43:07.98 ID:dLp8OtD/0
重複のような気がする
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:44:12.63 ID:KH8BQWQE0
>>5
うん 重複
レスも面倒くさいから他スレのコピペ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:43:33.54 ID:qBuoN0HH0
やる気あるんだったら今頃ガソリンも安くなってるはずでは?笑
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:43:36.22 ID:T/FbAVK30
スシローは朝から晩までオールドメディア出まくりで取材する時間なんかないから言ってることは全部作り話
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:44:00.49 ID:4qSbYPLc0
>>1ごめんもうリラックスモードだから
ラーメン好きの石破総理が就任後初めて総理官邸裏のラーメン店へ 食べたのは「排骨担々麺」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:44:05.50 ID:sJBLxpWQ0
石破にもうやる気が全くないから無理だよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:45:03.02 ID:yCzJ0C2R0
総理やる気ないだろ玉木w
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:45:11.50 ID:EVwT2/Pk0
石破政権は国民民主との約束守らないから駄目だと言ってたのに。玉木は節操ないよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:47:10.35 ID:eYM/qXsk0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 19:14:21.06 ID:AMeMpK1R0
>>14
お前はサッサと自殺しろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:47:33.07 ID:Fwq3vkRF0
立憲共産党に任せろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 19:08:02.58 ID:xwO0s5wU0
>>15
野田派(右)・重徳派・小沢派・田名部派(中間)・階派・江田派・近藤派(左)・西村派(左)間で意見が合わない部分も多いのに・・・・・・・・
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:48:16.37 ID:UPN1cGIm0
>>1国民民主党の主張のように国債だのみの減税をしても、円の信用が失われて円安になるだけで
円安の分さらに輸入物価は上がり(原材料費は上がり)賃金の上昇よりも物価の上昇の方が強いことに変わりはないよ。
国民民主党の減税政策じゃ物価高対策にならない。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:48:29.30 ID:Dq4+1CCt0
パヨクに安全保障とか原発で踏み絵踏ませていきなw
奴等は直ぐにヒステリック起こすよw
イデオロギー馬鹿だからねw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:48:50.08 ID:GRpph6tp0
タマキンなんてスキャンダルのデパートなのに
立憲はこんなの担ぎ上げようとしてて笑える
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:49:17.31 ID:cZS48NLv0
タマキン腹をくくれ
連合と決別して総理を目指せ、ここで男を見せろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:50:12.93 ID:gpq6iNQX0
夫婦別姓なんかどうでも良い
物価高対策早くしてくれ
野党は夫婦別姓の方が優先なんだろうけど
特に極左政党は
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:50:19.80 ID:a7DMHGv30
阿呆玉木、政策が一致すれば、総理は議席が多い立憲の野田だ!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:53:06.31 ID:mDtUUMux0
いやマジでこれ大事な事よ
今現在政治空白だとか言うけどやってないやらないだけなんだもん
結局みんな国民の事みて政治してないんよ
よくぞ言ったって感じ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:59:54.39 ID:oHFcRgKO0
>>1いいこと言うな。
そう。まず、物価高対策だけでいい。
金利を上げさせて介入しろ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 18:59:56.85 ID:XBSF+sjJ0
自民維新国民の三党連立でええやん
支持者の属性が違うだけで主義主張がほぼ一致してるでしょ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 19:00:53.31 ID:JWcgzimQ0
結局立憲はスパイ防止法に賛成できないからなしか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 19:11:17.81 ID:QYTCfZrK0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
玉木が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 19:13:08.48 ID:H520h9YA0
利上げしないとこの円安コストプッシュインフレ地獄終わらないんだが、玉木はそれやるの?
利上げ派なら支持するよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 19:14:34.33 ID:Hx/SZEBM0
玉木が言ってるのはものすごく当たり前のことだわな
立憲はホント何もかもズレてる、しかもそれがわかってないとか、終わってるわw
コメント