1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:29:07.30 ID:MQPCPBvF0
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f78523b1e8c6ec94912b4161a31813d8ecab40
自民党と日本維新の会による連立政権を見据えた政策協議で、国会議員の定数削減が議論されていることについて、野党各党が一斉に反発している。比例代表の定数削減が念頭にあるとされ、比例代表の議席が多い公明党の関係者は「完全にうちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」と語気を強めた。
17日に開かれた立憲民主党の野田佳彦代表と公明党の斉藤鉄夫代表の会談でも話題に上った。斉藤氏によると、両氏は「企業・団体献金の議論が進まないから、定数削減の議論に持っていくのはすり替えだ」との認識で一致したという。
特に公明は先日まで自民と連立政権を組み、四半世紀にわたって選挙協力を続けてきた。連立離脱後も人物本位での選挙協力の余地を残してきたが、公明関係者は「国政だけでなく、地方選挙での協力も全て引き揚げる可能性がある」と言及した。自民党内からは「公明が野党に近づき、野党に票を入れるとなれば相当苦しい」との声も漏れる。
国民民主党の玉木雄一郎代表も「政治とカネの問題を覆い隠すものだ。国民民主としては今の制度のまま比例を減らすのは反対だ」と強調する。
共産党の田村智子委員長と社民党の福島瑞穂党首も国会内で会談し、定数削減などに反対することで一致した。福島氏は会談後、記者団に「国会議員の定数を減らそうという議論があるが、多様な民意を反映することができなくなる」などと危機感をあらわにした。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:29:55.85 ID:igB08+7J0
一気に片付けよう。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:30:20.75 ID:ZJKs6bxy0
もう負けてんだろうがw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:30:22.68 ID:XmYwx/lt0
平和の党なのに戦大好きだよなこいつら
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:30:50.96 ID:OpIcrkIC0
>>1そうかのオウム化
幸福の科学も政治に力入れるの辞めたしもう新興宗教の政党消えるんじゃないか?
若い人は信者にならんしな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:33:37.18 ID:1M06JNj20
>>7
幸福の科学の政策や公約は割と好きだったんだがな
ちょっと残念
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:31:46.72 ID:IMyopnqZ0
連立解消で開戦しただろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:16.33 ID:7ZO+1lq+0
これは公明党への攻撃かもしれないけど
創価学会への攻撃もこのあとに控えてるからな
覚悟しとけよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:28.98 ID:1M06JNj20
当たり前だ里裏切り者には死を、なんて昔からの
常識だろ。今後を考えてもな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:29.53 ID:0C+SvH5y0
そうかそうか~
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:32.18 ID:oqpF0FZx0
じゃあなんで連立離脱したんですか・・・
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:47.76 ID:zpUzCxuZ0
先に宣戦布告したのはお前らだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:52.25 ID:W0s1/IxC0
タマキンは賛成すると言っていたが?
玉木氏は「やったらいいと思います。結構な大仕事だと思います。臨時国会で議員定数を削減するというのは」と反対はしなかった。
それどころか、「国民民主党としてこの法案が出てくれば、臨時国会の冒頭で賛成します。冒頭で処理しましょう」と、早くも賛成する方針を示した。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:32:56.22 ID:gDlW6WCR0
そもそも比例当選なんて恥ずかしいもんなんじゃないの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:35:07.44 ID:1M06JNj20
>>15
最初から比例ならそうでもない。選挙区で
落選して比例で救われるのは恥ずかしい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:33:18.11 ID:Gt/UGdad0
いいぞーやれーやれー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:33:28.43 ID:FCho99ux0
先に仕掛けといて何いってんだコノヤロウ(ビートたけし風に)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:33:48.70 ID:IMyopnqZ0
そもそも公明党攻撃したのは自民党ではなく維新
それも連立解消で隙を作ったから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:33:50.11 ID:MnQiYKLB0
維新いいぞ
徹底的にやれ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:34:33.62 ID:BOpBCW5h0
あんなに焦って連立を離脱した意味がよくわかった
早くから自民維新連立の可能性を知っていたのだろうな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:34:33.82 ID:Wq6gq8li0
カルトの断末魔は耳に心地よいわw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:34:46.07 ID:sr0+g54A0
全面戦争とかヤクザなんですか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:34:48.80 ID:FowDR0h00
連立解消しなければ良かったじゃん
自民としても公明がいればこんな案を飲む必要なかったんだが
公明の自業自得
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:35:12.14 ID:CDz0ovA70
共産と一緒に消えて頂いて結構です
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:35:36.78 ID:mPpq1hFd0
>>1
おいおい、宣戦布告だの全面戦争だの、
平和主義の党が聞いて呆れるわ
左翼はみんなこれ
平和とか言いながら暴力とか戦争が大好き
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:36:26.58 ID:1M06JNj20
>>29
共産革命が御旗だったからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:35:54.76 ID:TaMZDj4v0
解散命令出せばいいだけ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:36:02.80 ID:RvVNN4A60
自己評価たっかいなー
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:36:15.55 ID:sKEby/Ws0
一匹残らず全滅に追い込もう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:36:33.64 ID:/3lMLClR0
というか公明だけじゃなくて自民立憲以外死ぬんでは
維新はまあ大阪があるから良いとして
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:36:37.05 ID:yyQPMk/A0
自意識過剰やろ議員削減は国民の総意
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:36:39.32 ID:YCwwPjlI0
離脱したくせに味方だと思っていたの?
お前らはもう用済みだ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:37:20.62 ID:Fuv2Drb+0
平和の党が全面戦争とかw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:37:26.57 ID:nWB4rgy30
カルトが何か言ってて草ꉂ🤣𐤔
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:37:54.38 ID:DrPugc630
おいおい、戦争反対じゃないのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:37:58.35 ID:eRoukOUn0
比例で民意が反映されにくい状況が好都合ってか
ヤレヤレ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:38:31.71 ID:7VX1yo/x0
左曲がりってなんで好戦的なの
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:38:37.27 ID:KyymaLgv0
離脱したのお前等自身やん
もう野党なんだから全面戦争とか当たり前やん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:38:46.92 ID:QpyhRyza0
高市政権が立ち行かなくなりすぐに退陣すると思ってたんだろうが
思い通りにはいかなかったな
まさに政界は一寸先が闇
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:38:54.72 ID:5jroT8cg0
解散命令くるかな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:38:56.94 ID:lj9TETW70
平和の党なんじゃなかったっけ?ww
カルト面曝け出してきやがったか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:38:57.61 ID:rcU4hQM+0
まあ、大阪じゃあ公明と維新でバチバチやってるから。自民は白旗あげて戦意喪失だが。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:39:10.18 ID:xWiDWrqR0
悔しいのぉ、悔しいのぉ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:39:13.46 ID:s2rEDY2z0
まぁでも仕掛けたのはお前ら公明だろ
自民はやられたらキッチリやりかえすでな潰すまで
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:39:19.90 ID:z/OcVtou0
被害妄想
万遍なくどこの党にも有り得ること
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:39:36.49 ID:wbfucxrD0
開戦の狼煙上げたのは公明党の方じゃないか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:40:11.37 ID:BkI4gSKe0
仏教徒が全面戦争なんてと思ったが、歴史見たら普通に戦ってるわ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:41:46.76 ID:DVSkzKg20
>>54
比叡山には僧兵がいた
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:44:58.18 ID:U4jnSr0d0
>>63
信長の焼き討ちばっかり有名になってるが
足利幕府と言うか、細川さんも焼いてるんだよな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:40:16.27 ID:vcCZnfbE0
公明に裏切られたせいで自民は維新の要求飲むしか無いんだから仕方ないじゃんw
他にどうしろっていうのさw
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:40:47.57 ID:JhfPh8ve0
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:41:11.08 ID:RCmKx9Y10
戦争だ、戦争だ、たのしいな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:41:16.35 ID:1ecQZ3b70
公明党は学会員だけにしか票がもらえない理由を一度でも考えたことあるのかな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:41:22.14 ID:vVs8Uj9o0
戦争する気がなくて連立解消したのかよ
弱すぎだろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:43:09.20 ID:mPpq1hFd0
>>61
連立解消ってことは、小選挙区でもバチバチ戦うってことなのにな。
今更何言ってんだか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:45:32.76 ID:cfnv7yF50
>>73
公明は小選挙区から撤退して比例で生き残る戦略だったw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:41:42.77 ID:GldWtinM0
追い詰められてオウムみたいに事件起こしそう
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:06.54 ID:wsfEcq9v0
公明消えろってずっと思ってたから嬉しくて仕方ない
このスレタイだけでイケる
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:25.24 ID:hj4Ts5pR0
維新は公明絶対56すマンだしな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:32.55 ID:wkBmU5Yu0
公明はまだ小選挙区当選いるからマシだけど、本当にヤバイのは比例当選しかいない賛成、れいわ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:39.69 ID:no9Ez1VA0
そうなるものなのか?なぜ公明が不利になる?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:46.32 ID:CDz0ovA70
党首が落選するような党に戦力あるのか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:47.05 ID:sr0+g54A0
ルーマニアが迷惑してる!消えてください
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:51.68 ID:4qTQmx/g0
自分から仕掛けておいて何いってんだ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:42:57.80 ID:oZrIHdN80
比例ゾンビなくせよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:43:32.14 ID:RCmKx9Y10
仏敵自民党vsサタン公明党
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:43:54.43 ID:Fuv2Drb+0
衆参合わせれば600人以上が国会議員になれるのに多様な民意がどうだのおかしいだろ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:44:03.23 ID:no9Ez1VA0
補選で入り込んだのがヤバいのでは?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:44:03.31 ID:Vdu4JvqQ0
中国に逆らえなかった
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:44:20.53 ID:PQvUKCB10
よし、一気に焼き払え!
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:44:43.13 ID:hj4Ts5pR0
関西のおばちゃん怒らせたらダメだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:44:56.00 ID:fRwuIv3p0
いや~必死っすの~
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:45:33.68 ID:l7UUVtuX0
全面戦争?物騒な奴らだねぇw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:45:39.52 ID:QpyhRyza0
そもそも最初に喧嘩売ったのは公明党じゃねぇのか
啖呵切って連立離脱したのにどうしてこうなった状態だな
公明党の国会議員はもう消えてなくなるぞ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:45:40.18 ID:neRGFOIA0
国家議員の定数削減、凄くいいと思うよ
比例を減らすって話でしょ?
自民党にしてみたら全部、小選挙区制になったほうがいいんだから
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 21:45:40.44 ID:vAm2P1Mg0
小選挙区は全員討ち死にか、戦だから仕方ないな
コメント