国交省 中国製EVバスにアポなし検査 不具合35%・隠蔽疑い

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:53:50.82 ID:f8KGHvgN0

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0712e6c4a8a94948df1f04d50054eb36c9e47e4

2025年10月17日金曜日に中野洋昌前国交大臣は閣議後の会見で「総点検」の結果を公表しました。

この「総点検」とは、国交省がEVモーターズ・ジャパン(以下、EVMJ)に対して同年9月3日に命じていたもので、EVMJがこれまで販売してきた317台すべてのバスを点検しなさいという指示でした。

EVMJが扱う中国3社(ウィズダム、恒天、愛中和)のEVバスは万博輸送用に大阪メトロに納車されたもの以外に、全国各地のバス事業者に納車されておりいずれも多くの不具合が発生しています。

不具合が原因で事故が起きた場合,人命に関わる事態を引きおこす危険性もあります。

そこでEVMJは国交省の指示を受けて9月9~12日の4日間で全国のバス事業者に社員を派遣して、点検を行いました。

総点検では317台中35%にあたる113台に不具合があったことが報告されています。

113台という数字は驚くものですが、実はこれら以外にも隠蔽された不具合が多数存在。

また、不具合は完全に対応できているという報告も虚偽であることがわかっています。

国交省が20日月曜日にアポなし立ち入り検査に入った背景にはこのような「隠ぺい」された不具合を確認する目的が主体だったのです。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:54:12.62 ID:8aJW1V9F0
いきなりどうしたw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:54:14.01 ID:f8KGHvgN0
ちなみにEVMJのバスは2023年から本格的な納車が始まっており年毎の納車台数は以下となっています。

現在、日本国内で走っているEVMJのバスは新車から2年程度経過した状態のバスが中心。経年劣化というのはまだ早いと言えるでしょう。初期不良というには重すぎる不具合が多数発生しています。

納車(補助金申請に間に合うよう)を急いだ結果、日本での確認作業や走行テスト、品質管理も十分にできていない状況のまま日本の道路を走りだすことになり、その結果、多くの重大な不具合が次々と発生。なお、2022年からの納車台数は以下の通りです。

ーーー
2022年 3台
2023年 50台
2024年 185台
2025年 74台(3月末まで)
ーーー

事業者への引き渡しは2023年以降本格化し、2024年は185台、2025年もわずか3か月で74台と非常に多い台数になっています。

大半が新車からまだ2年以も経過していないバスです。それでいて35%の不具合というのはかなり異常です。

なお、4日間の点検で全国の113台を回るにはかなり時間的にも人員的にも無理があるスケジュールでした。

関西のバス事業者によると「EVMJは点検に来たが深いところまでは見ていない。午後からまた別の事業者を回るといっており簡単に済ませた印象だ」とのこと。

そして、複数の事業者が不安を感じ、指摘していることもあります。

「点検の現場で確認していた不具合が、国交省に提出された不具合の中には入っていませんでした。

私たち事業者は総点検の時の点検結果を受け取っていないのですが、総点検以前からEVMJのバスにはとても悩まされてきました。

自動ドアが開かない閉まらないなどはまだ穏やかなものですが、重要保安部品でもあるブレーキホースの不具合は恐怖を感じます。

設計上、ハンドルの部品がブレーキホースに接触して表面の摩耗から損傷という状態になった車両もありました」

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:54:56.18 ID:lIx2JkLm0
発火・爆発装置が付いてたらそれは正常な中華EV
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:55:17.04 ID:f8KGHvgN0
■立ち入り検査の報道を受けて、大阪メトロや伊予鉄バス、大阪府がEVMJバスの使用を停止

今回の10月20日の立ち入り検査の結果はまだ公表されていませんが、立ち入り検査にはいったことで、大阪メトロやEVMJの大株主でもありこれまで20台以上のEVMJバスを導入してきた伊予鉄バスが続々と運航休止を発表しており、以下は一例です。

ーーー
●大阪メトロ 2025年10月22日
森之宮・京橋周遊バスの運行休止について

平素より、森之宮・京橋周遊バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

当該周遊バスの運行に使用しているEV車両に関しましては、随時点検を行い、安全性を確認したうえで運行してまいりました。

しかしながら、この度、当該車両の販売元に対し、国土交通省が道路運送車両法に基づく立入検査を実施したことを受け、お客さまの安全を第一に考え、2025年10月22日(水曜日)から当面の間、運行を休止させていただくことといたしました。

お客さまには大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

※運行休止のバス→愛中和VAMO 『E1』乗合オンデマンド ハンドルを左に切ってもバスが右に進んで中央分離帯に激突した9月1日事故のバスと同型
ーーー

大手バス会社や自治体がEVMJバスの扱いを休止することで今後は全国のバス事業者からも運行休止の発表が相次ぐことが予想されます。

バスは多くの人命を乗せる公共交通です。バスを利用する人々はバスを選んで乗ることはほぼできません。

乗務員含めて人命最優先での運行を行ってほしいと強く願います。

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:56:05.56 ID:ohJWP70u0
タイミング的に公明がいままで邪魔してたんだなとしか思わんよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:56:31.89 ID:Peiv/u3u0
公明党の作った糞を片付ける
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:56:41.53 ID:qZ5qLBR00
公明党は中国メーカーで日本のメーカーを潰すために頑張ります
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:56:57.32 ID:gscyv6Jw0
公明党今まで何してたん?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:57:08.42 ID:7LakqlYZ0
石破さんは
縛られていたんだろうな
ほんま可哀想だよ…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:57:47.63 ID:dey+VNdS0
>>12
なんで高市は縛られないんやろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:03:00.87 ID:36Y5G5Lw0
>>15
公明出て行ったやん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:05:00.21 ID:rAzSxY5U0
>>15
公明が連立離脱したからだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:06:47.47 ID:lE6b2+E50
>>36
>>41
公明党を追い出したんだわな。単なる実力の話
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:57:45.37 ID:8fkXzPvX0
日本製をアポなし検査したら5倍は不正が出るだろうけどね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:58:37.32 ID:05N2qu4i0
>>14
おまえの願望はどうでいいよ😁
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:58:09.85 ID:5czxwkqT0
走行中にドアが開いたり、突然止まったりは、仕様通りって事だな。
人命に対するリスクは、アイツら不具合だと思ってないだろ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:58:39.08 ID:VkVD8YXS0
そりゃそうよねまともなガソリン車作れんからEVだからね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 16:59:38.85 ID:5Z8ruW4e0
やっぱ創価案件なん?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:00:13.23 ID:t4RqXy3q0
中華EVバスが炎上しないという不具合なら許すんだけどな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:00:26.39 ID:JCQQiUVk0
ようこそ北九州へ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:01:07.89 ID:PSAAtuk+0
高市になってスパイどものケツに火が付いたか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:01:12.76 ID:9YZcxg6N0
>>1
> 113台という数字は驚くものですが、実はこれら以外にも隠蔽された不具合が多数存在。

すげえな、なんだこのgdgd感
こんな3流メーカー、誰が承認したんだ?

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:01:50.02 ID:T22ix7NC0
いつも通り情報統制してゴリ押しだろうけどここまで世界的に起きてたら普通ならリコールもんだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:02:21.20 ID:E+NUNeI90
またまた公明党切りの効果が出たねぇ~♩♩♩
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:02:25.37 ID:EtfZ4KeG0
まああんだけ万博で故障だしてりゃな
いいテストだわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:02:48.84 ID:sUtRxHKb0
尖閣諸島の中国海警追い出したら
高市政権は本物だな
今のところ毎日入って来ているようだ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:03:20.96 ID:qGzsREY00
そうかそうか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:03:52.57 ID:M/4HWvK40
公明党の公明党による公明党のための政治
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:05:17.67 ID:MD0ujDSJ0
高市政権いい仕事してるねーLoopもどーにかしないとはよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:07:07.33 ID:HiD5rg1o0
中国のEV車両メーカーよりパーツメーカーが先にトンズラこいてるから
故障してもパーツが存在しないとかばっかりなんだろ
中国のサプライチェーンって値段最優先だからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:07:16.67 ID:mxgbbuk50
いい仕事と言いたいところたけど、普通の仕事。
評価はしたい。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:07:20.96 ID:9Mpahd5x0
中国製EVバスに補助金だすなよ!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:07:35.74 ID:zNghducp0
そもそも万博には国産EVバスを、って話だったのにこの会社が嘘ついて無理矢理ねじ込んだんだろ
とりあえず万博関連で導入した分の補助金全額返金させろよ
破産申立や民事再生は認めない方向で
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:07:43.55 ID:ty/cP+CI0
公明党は運転手のせいにしてたよな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:08:28.04 ID:ncG7nXse0
公明党が止めてたんやろなぁ…
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:09:13.34 ID:b/6bGy+00
たぶん 大なり小なりの不具合なんて世界的に普通で、不具合が少ない日本産がおかしいんだよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:09:17.30 ID:0Mukc4QW0
日本メーカーがこんなことやったら潰れるまでいじめるくせに
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:09:23.67 ID:Wpcv+Dg50
反社カルト政党
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:09:27.45 ID:aknDl67Q0
すげー良くない事ではあるけど
これが発覚する環境になった、とも言える
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:09:58.61 ID:Tydg4dg00
国交相って国土と交通を司ってんだもんな
公明党に明け渡してたってマジでヤバいんよね
そりゃソーラーパネル増えるし、
交通規則も辺なルールになるよな。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:10:35.08 ID:8NV3H9Jp0
中華EV買うのなんてバカだけだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:10:47.60 ID:Tydg4dg00
あと国交相は観光も司ってたか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:10:55.32 ID:qV33c3dm0
安物買いの銭失い
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:12:05.93 ID:QQZG7eSX0
他業種のスタートアップで働いているが、スタートアップは国籍問わずこんなもの
持て囃すようなものではない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:13:07.36 ID:d3RQy2m80
公明党が癌だった事が判明しました
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:13:28.69 ID:Wpcv+Dg50
建設会社「花井組」でコイの世話をめぐり社長から社員への暴力が行われ、これが防犯カメラにとらえられた映像が拡散し、社会を騒がせている

これの続報がね…

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:13:44.98 ID:4pU4Tey/0
中国製以外のバスの結果も併記しないと問題だろ
中国製だけが悪かったみたいに読めてしまう
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:14:28.35 ID:yr3saqe60
公明党いなくなった途端これ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:15:18.83 ID:RU4/QWHh0
うわ真面目に仕事してやがるwこの年末に向けてクソ忙しい中にだぞ!w

コメント

タイトルとURLをコピーしました