- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:12:40.64 ID:ORQs3Hc/0
社内評価ボロボロのイヤホンが一転、1.6億円支援の超人気商品に
2020.07.31「こんな製品売れるわけがない」――。そんな社内の評価の中、なんとかクラウドファンディングサイト「Makuake」での出品にこぎ着け、1億6607万2180円の支援額を獲得したイヤホンがある。
オウルテックが開発した2wayイヤホン「KPro01」だ。特徴的なのは、USB Type-Cでの有線接続と、ワイヤレス接続の両方をサポートしつつ、Type-C接続時に充電ができるという点である。
こうした機能を持つイヤホンは、同社が調べた限り市場には存在しないという。仕掛け人は、オウルテックで商品企画を担当する同社企画部広報グループの安藤省吾氏だ。企画当初から社内の評価はボロボロ。
商品化する際に、色々と社内で反対された。例えば、Type-Cポートを搭載したスマホは普及しているものの、自社のType-C端子を搭載したイヤホンの売り上げは芳しくなかった。KPro01も『売れるわけがない』と言われていた。
KPro01は、米クアルコムのオーディオチップ「QCC3020」を搭載するワイヤレスイヤホンで、音楽リズムゲーム(音ゲー)用にも使える製品として企画された。ただし無線接続では音声に遅延が生じて映像と音声がずれるので
音ゲーには適さない。そこで、手軽に音楽を楽しむための無線接続に加えて、音ゲーのプレー時は有線接続ができる2way方式とした。有線接続にはType-C端子を使うが、同時に充電も可能だ。USB Type-Cと無線の双方で
接続できる2way方式イヤホンは世界でも例がないとみられる、新しい挑戦のプロジェクトだった。現在、支援者への出荷は終了。2020年内をめどに一般販売も予定されているほどの反響だという。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04387/
クラウドファンディング兼、商品説明サイト
https://www.makuake.com/project/kpro01/
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:13:04.85 ID:rr0beyRX0
- いらんわ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:14:24.52 ID:tHpR50t20
- 補聴器かよw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:14:28.95 ID:AL9+TIHv0
- 中途半端になりそう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:14:57.93 ID:jjPV+m9x0
- おいしそう
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:15:22.43 ID:dFOavGZZ0
- 「ボロボロ」のイヤホンかと思ったら
社内評価が「ボロボロ」なんだな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:30:00.55 ID:AGa24Ofq0
- >>6
おもった - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:14:57.25 ID:dJxcgJuM0
- >>6
あ、そういうことか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:18:12.08 ID:ei5dXC4W0
- ダサいロゴだなぁ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:19:16.70 ID:j8ni33bM0
- 充電時に使えるのはいいけどバッテリーヘタるのが早くなりそう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:20:45.78 ID:3pIxVTGN0
- スケルトンとかガキかよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:22:11.51 ID:fY1IobMV0
- >>9
その表現は的確だなぁ…w - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:35:27.02 ID:xsGh5X9/0
- >>9
スケルトンが許されるのはゲームボーイアドバンスまでだよねー - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:59:48.34 ID:vFE81eaY0
- >>9
スケルトン好きだけど
スケルトンのシェーバー買ったのは失敗だったわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:28:18.74 ID:jSoXc3EY0
- >>31
なにそれ、欲しい。
可動部品がないとスケルトンて面白くなよね。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:20:38.30 ID:VlXOZA7I0
- >>9
残念ながら今の子供達はスケルトンを知らない
故にスケルトンとかオッサンかよw
が正解 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:26:00.96 ID:06hv/6W+0
- そんなオンボロ使ってるのかよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:26:02.85 ID:n7nNB3Bx0
- 世界でソニーだけだべ
オーディオ用のアーマチュア型は
あとは補聴器 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:26:36.04 ID:wrJH9HZM0
- 爆発しないといいが補聴器と思えば心配いらんのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:27:40.58 ID:yaC2GCRX0
- 声優のやつか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:28:04.45 ID:anG+uEtT0
- 声優に宣伝させたら性欲滾らせたおじさんが買ってくれたんやろ?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:28:38.96 ID:x7WuM5Ay0
- ジブンオウル
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:32:28.35 ID:30nuXFpK0
- なにそれ当然あると思ってた
俺の考えパクったな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:32:45.10 ID:jpZjhcQv0
- 電池稼働のヘッドフォン型はないんかい
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:33:03.45 ID:s76Zx8+q0
- オウル「オッオー」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:34:37.56 ID:VhBGXAd00
- 充電中のリチウムイオンバッテリーを耳の中に突っ込むなんて恐ろしい
放電中ならまだしも - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:35:52.40 ID:Hn6WHI7p0
- ヘッドホンだと普通にない?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:36:38.33 ID:hqf8RWjw0
- パソコンの電源だけ作ってるのかと思ってたらオーディオもやってたんだな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:37:22.09 ID:rL7oMh5o0
- 2wayはふつうにあるやろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:38:44.32 ID:4HZt4vLX0
- ヘッドフォンじゃなくてイヤフォンでの話な
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:40:18.94 ID:4f7ooz0w0
- エントリークラス、リスニング用でなく汎用と割り切ればそれほど悪くなさそう
屋外ではエントリー故に目立つデザインがマイナスになるかもね
例えばエ口ゲにSONYの1000XM3とかゼンハイザーのTrue Wirelessを使いたくない人なんかにはいいんじゃないかな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:40:34.54 ID:+m0qq53n0
- 音ゲー需要ってそんなあるの?
ワイヤレスの快適さに慣れたらワイヤー有りには戻れないわ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:54:41.66 ID:gKPNHT5q0
- 小さすぎて買うに買えない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 17:56:56.84 ID:9+mTMWkO0
- ユピピ!
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:02:47.15 ID:NaY2LPJ80
- SONYの本気のヘッドホンな。10万円以上するやつ
あれを使うとイヤホンは無理 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:05:37.62 ID:4h8QWhbY0
- 新品なのに使い古し感があるのかとおもた
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:06:58.05 ID:f8lV0P0N0
- 有線時はバッテリーどうなるなの
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:09:13.02 ID:ycqiLXqb0
- 無線での再生時間が5-8時間ってのがネックだな。
最低でも20時間はほしい。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:12:34.49 ID:rL7oMh5o0
- 小岩井ことりに全く触れてない時点で
この紹介記事は片手落ち - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:16:00.27 ID:bCmRc+rf0
- ビートマニア3rdmixするのに買うわ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:17:27.61 ID:C+bhsdaA0
- 声優とのコラボで大成功したやつな
企画のうまさがいかに重要かを示した好例 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:18:17.23 ID:4zLtYaom0
- こういうのって、片方無くしたらどうすんの?
片方無くしたイヤリングみたいに仕舞われるの? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:21:47.16 ID:f8lV0P0N0
- qcc3020で2万はちょっとボリ過ぎだと思ったけど
2wayって結構コストかかるのかな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:22:42.66 ID:KIKhD5KR0
- iPhone用にイヤホン使いながら充電出来るの出してください
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:29:44.60 ID:L6EqhEjS0
- イヤホンは耳の穴痛くなったり痒くなるから使わない
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:30:27.58 ID:nCzGbFQb0
- にゃんぱすー
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:32:11.17 ID:gy6J69Pz0
- 小岩井ことりの宣伝効果じゃないのか?
クラウドファンディングの内容について触れられてない辺りあえて隠してる気がする - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:35:55.09 ID:+fsI41uw0
- イヤーズーム
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:43:31.06 ID:4+roQzFj0
- Bluetoothイヤホン買ったんだけど
相手の声はきちんと聴こえるのに此方の声は届かないんだ
なんでかな? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:51:46.30 ID:O0jidGXT0
- どこぞのイヤモニみたいなの増えたな最近
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 18:54:27.12 ID:52iMUeQ70
- 問題なのは音質
まずそこをクリアしてから初めて土俵に立ってくれ
商品化会議でボロボロのイヤホンが話題沸騰。オウルテックから有線にも対応した無線イヤホン発売。

コメント