唐揚げ店急増。韓国のパクリ?

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:14:33.83 ID:DN+yJhLv0

お隣の韓国では韓国風唐揚げである“韓国チキン”のお店が2022年時点で8万店以上も存在しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/079f146104e278caf57203e92b53c2a724c5790d

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:16:38.06 ID:I76/ZlRt0
朝鮮は個人 日本は企業
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:24:23.70 ID:ghluArkg0
朝鮮人が急増だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:25:53.55 ID:AgBPlN3U0
唐揚げの起源は韓国だからな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:29:42.52 ID:H9Mo3sVN0
56すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行けด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:30:34.00 ID:okhHtoie0
唐の揚げもんで唐揚げだろ?
中国のもんはみんな知ってるよ
パクリも何も日本料理なんて誰も思ってないぞ?元から
てか韓国が中国からパクってんだろ?www
キムチみたいに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:31:16.29 ID:OvArbayG0
香田晋チルドレンが育ったんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:31:19.52 ID:zU0niCd40
韓国風ってのが分からないが、唐揚げは中華だろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:31:31.74 ID:B4T8Svc/0
>>1
日本国内では唐揚げ店が続々と閉店して焼き肉店も閉店してるのにか。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:32:33.36 ID:LZ79qbVO0
在日だろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:32:38.68 ID:T9WW+6Yp0
日本も衰退したからチキン屋だらけになった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:35:40.52 ID:EdZz9JI40
>>12
死ぬか?チキン屋するか?の2択しかないのが韓国
日本は選択肢はいくらでもある
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:33:15.82 ID:o9RpXcNV0
ヤンニョムチキンは定番化してはいるな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:41:06.77 ID:b+hGvKpg0
チキン店か死か
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:43:52.70 ID:06lkXhIh0
チキン屋経営の在日率見てみたいw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:44:24.10 ID:j1HXburj0
うちの近くの唐揚げ店とようわからん名前のパン屋は減ってきてるが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:51:10.52 ID:Y5TVLHm20
韓国の後追い
繁盛から数が増えすぎて倒産まで似せるなよ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:55:41.36 ID:OgAjzo+X0
唐揚げぐらい自分で揚げたらどうだおじさん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:58:03.38 ID:/as7lrKk0
やたら増えたけどもうピークアウトしてなかった?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 07:58:57.75 ID:okhHtoie0
一人暮らしだと油用意するのも処理するのもめんどうだから買った方がいいのよ
ママに作ってもらうこどおじニートにはわからんのよそこら辺のことは
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:16:13.36 ID:UIzwS/Oi0
ガンガン潰れてんじゃねーの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:17:00.87 ID:mf7fPexd0
ちょちょちょーんチキンは永遠に続くw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:18:52.83 ID:4X9jgoXg0
>>1
韓国が後追いしてるんだろ?日本はもう閉店ラッシュだわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:21:31.84 ID:qpTs9vCV0
この前倒産が増えてるというニュースあったよ
在日がやってるアレ系が次々とダメになっている
まともに長年やってるところは大丈夫だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:22:30.13 ID:+6i2oEt50
韓国のは唐揚げじゃなくてどっちかというとフライドチキンなんだよなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:23:26.91 ID:okhHtoie0
台湾唐揚げも速攻潰れてるし今更韓国チキンが来ても誰も見向きしないだろうに
てかもう韓国料理屋が唐揚げブームに乗ってやってるところあるけど外受付で頼んでるやつ見たことないな
材料は店内メニューの使うから売れなくてもいいみたいだけどw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:24:19.56 ID:UIzwS/Oi0
ヤンニョムって味付けだけは残るかな?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:24:36.80 ID:7watowF80
~2022データじゃ話にならん
閉店多の今年見てないじゃん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 08:25:10.05 ID:okhHtoie0
でもケンタが値上げしまくりで低価格競争でフライドチキン枠に入り込めば売れるかもねwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました