
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:52:15.29 ID:JiWtYFD40
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff95e564b5e3055d604d8a99393a4038f483191
歌手・吉幾三(71)が16日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、国会議員の“特権”に怒りをぶちまける場面があった。
今年3月には、国会議員の高齢問題に切り込んだ吉。「80歳過ぎて、人の手を借りなきゃいけない人が国会議事堂を歩いちゃダメだよ」といい「いつも言ってんべ。75歳過ぎたらやめろや、もう!頭がきかなくなってくるんだよ、申しわけないけどさ。俺も70歳ぐらいから頭が働かなくなってきてるから」と苦言を呈した。
そして、今回は国会議員の“特権”について触れ「特権使えるから、乱暴なヤツがいるんだよ。全部それをなくせよ。1カ月に2回、吉野屋の牛丼をタダで食べられるぐらいの特権でいいんだよ。バカヤロー!」と吠えていた。
視聴者からは「仰る通りです」「この国はおかしい」「よくぞ発信していただきました」「国会議員には本当に腹が立ちます」「その通り、せめて裏金議員は税金を納めてくれ」「日本の全政治家さんよ、これが国民の言いたい事や」といったコメントが寄せられていた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:53:45.36 ID:YzFieORH0
- おまわり毎日ぐーるぐる
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:53:58.57 ID:GIqIFfh90
- 政治家なんぞ無給奉仕でいい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:57:36.40 ID:3EWIe+EO0
- >>3
フィンランドとかそうだよな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:59:41.23 ID:px0qiovr0
- >>3
それやろうとすると金持ちや族議員しか当選しなくなるとか文句言うよw
上納金が入ってくる共産党は賛成するだろうけどw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:00:55.05 ID:CdZhkCpA0
- >>12
伊藤博文とか見ると絶対そっちのがいいだろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:01:27.92 ID:LE2mamDa0
- >>3
生活に一切困らない奴しか政治家にならなくなるぞ
鳩山みたいなのばかりになったら地獄だろ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:07:27.84 ID:+oSuutbp0
- >>3
金持ちしか政治家になれない&海外の勢力から金もらってる日本を売るやつが政治家になる
つーか、後者の政治家はもう何人かいると思うけど - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:54:17.60 ID:/AjOGnGO0
- 国会議員も地方議員も70歳定年で良いかもな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:54:17.97 ID:dSY6TceU0
- キャラメル屋
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:55:04.92 ID:qOl/742P0
- 腐りきった芸能界の人間がなにいってんだ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:55:12.48 ID:MXmMx6EI0
- 男女差別にはうるさいのに年齢差別は平気でするよね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:03:20.66 ID:ipd0UZKg0
- >>7
あと、出自による差別に反対するのに志位的な世襲批判もな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:56:57.56 ID:Tw24C97Z0
- 実際、欧米の地方自治体では、町議会議員は無償ボランティア
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:57:39.92 ID:zcqyggLu0
- 日本を良くしようとしている先生達に何言ってんだよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:59:44.32 ID:64Kjs9KG0
- 人参ぶら下げないと馬もやる気起きないだろ
ある程度は利権はないとダメなんだよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 16:59:48.33 ID:xUIWbvC20
- 吉幾三っていつのまにこんなもの申す系になってんだ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:04:07.32 ID:Jztym8tG0
- >>14
一応正論だからいいんじゃない
ラサール石井のほうへ行かないでもらいたい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:00:06.04 ID:CdZhkCpA0
- おらこんな国いやだ
おらこんな国いやだ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:01:01.73 ID:ILQfbbpe0
- 薄給でギリ食っていけるぐらいが一番いいんじゃないの?
警察消防より給料高いのはおかしいって - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:04:14.42 ID:3EWIe+EO0
- >>18
ボーナスもおかしい
地方公務員よりやや低いくらいでいいよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:01:33.28 ID:vCDIqCTB0
- 住慣れない
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:01:57.87 ID:Gr6rzR5w0
- べつにいいんだけどさ
芸能人の政治意見を推進したいやつが
真鍋かをりをバッシングしたのは完全に矛盾 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:01:58.90 ID:CdZhkCpA0
- 昔は議員になれば破産と言われる時代もあった
その覚悟で議員をしていたのだ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:05:19.00 ID:wK1Gtc6/0
- 70までだわな
その後は個人差が激しいけど - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:05:34.35 ID:63DXZfyG0
- あんまりない国会議員の給料安いと優秀なやつ来ないぞ。
金儲けもできない無能なやつだらけになる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:08:26.68 ID:3EWIe+EO0
- >>27
国家公務員も無能ばかりだし給与高くても変わらん - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:11:35.37 ID:Nsj8EoEW0
- >>31
良くわからん
お前の言う無能の定義は?
何割くらいがその定義に当てはまってんの?
ソースは? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:07:39.41 ID:rjVOWiUH0
- お前なんぞ面と向かって国会議員と話したらボッコボコに言い負かされるぞ
編集で形どられた議員なんぞにイキってる連中みんな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:13:58.88 ID:Uv/rRc6V0
- >>29
世襲のおじいちゃん系議員なんてたたき上げの吉幾三に勝てるわけないじゃん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:08:14.55 ID:4ykVArSK0
- 議員とNHK職員は国家公務員並み俸給で十分
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:10:49.86 ID:2w6Ipy+K0
- 年俸1億固定でそれ以外の収入得たら死刑で良いよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:12:39.10 ID:BYyEXcu80
- 一時期国会議員は70歳で定年みたいな話をしてたな
憲法改正みたいに有耶無耶になったけど - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:14:01.21 ID:VNO/3w8H0
- まぁ政治屋に定年制度を導入するのは賛成
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:14:10.87 ID:C8oK2/Dd0
- 実際問題それだと国会議員を目指す人いなくなると思う
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:14:50.56 ID:aHecZCnN0
- 吉幾三は好きだけどそういう路線はあんまり…
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:14:58.48 ID:LXE6/XoM0
- 椅子に座って数時間適当な事を話していれば何十万何百万とギャラが貰える芸能人も特権だけどな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 17:15:55.11 ID:heI129DZ0
- 政治家多過ぎて何のやくにも立ってないのがほとんどだろ。
比例とか議員じゃなく、議決権の1票にしろよ。
コメント