台風ヤバイとはなんだったのか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:37:54.15 ID:gI18jnb20

ちょっと雨が強かったレベルやん

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:38:07.96 ID:n5aGJGR60
ヤバイくらいヤバくなかったな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:39:03.21 ID:YNiQGZWc0
てめー数日停電体験してみろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:40:18.61 ID:gI18jnb20

>>3
被災者か
すまんの
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:39:04.54 ID:1XJz27puO
千葉ンゴびびりすぎww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:39:30.16 ID:z2LtKJJf0
風の音がうるさくて寝不足だわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:39:41.86 ID:BiXAQZSe0
まだまだ来るよ~
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:39:55.48 ID:GYroTVpt0
今世紀最大級じゃなかったのかよマスコミ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:40:17.34 ID:yY0R2PRD0
太平洋高気圧が強すぎて進路が大幅にずれちまったからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:43:44.65 ID:UKBUvtSG0
>>8
弱すぎてだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:41:19.83 ID:wO5QcOcg0
9号だか10号だかより、クソ雑魚だったじゃねぇか
これだから東京はじめ首都圏は…

@熊本市住み

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:02:16.19 ID:Dwh0BVG50
>>10
あれほど逃げろって言ったのに死者出してんじゃねーよ田舎モン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:41:50.30 ID:7vv99muz0
もう気象庁は信用できない
信用できるのは己の判断だけだ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:42:09.82 ID:EpOneYeD0
予報士は適当な商売でいいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:45:13.57 ID:KEjSMfxz0
>>12
外れても謝らないしな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:42:33.47 ID:ZXwpLzO00
小雨がウザい程度で済んでよかった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:43:38.05 ID:OS4/5IbQ0
津波と同じでヤバくなくてもヤバいって言っとかないといけなくなったんだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:44:04.57 ID:4VGew3AE0
不発
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:46:50.12 ID:Jg6NOBLL0
生まれてこの方台風でヤバさを感じた事がない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:47:23.86 ID:XCxGWQvq0
>>18
今年は大変だったじゃん祖国
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:46:58.89 ID:LunxaiSI0
>>1
荒らしは絶対に許さない
明日お前とお前の一家拷問して焼き殺してやる
逃げるなよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:50:26.47 ID:gI18jnb20

>>19
俺じゃねえから間違えないでくれ(汗)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:48:13.66 ID:Q6hWUPu/0
ネトウヨ、台風それたからといってがっかりするなよ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:48:24.39 ID:7SzFu0RC0
神風でどっかいった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:48:36.52 ID:WqZOtaea0
むしろ寒気呼び込んで海面覆ってフーフーして海水温度を下げるサービスをしに来たいいやつだった。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:50:09.41 ID:cfsC/YaC0
予想進路ってスーバーコンピューターで計算してるのに大阪直撃しそうな奴はほとんど外れるよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:51:37.97 ID:cJdfqqKO0
九州・四国のほうがやばかったで
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:52:20.49 ID:N9SsBJ+20
>>26
さっさとシーガイアを復権させろや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:52:05.55 ID:psg2pyft0
今から強いの来るのか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:54:05.64 ID:Bc19CUfH0
煽ってるのは養生テープや災害時用グッズを買い占めた転売屋どもだろうな
絶滅しねぇかな転売屋とパヨク
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:55:05.16 ID:gI18jnb20

>>29
転売ひどいよな
大塩平八郎が乱起こした理由もわかったわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 17:56:36.95 ID:gg54v+YZ0
今年は台風なんてあったの?って感じなくらいなにもないな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:05:32.05 ID:a5SXyaT70
スーパーコンピューターの予測能力とはこの程度
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:13:46.25 ID:z2LtKJJf0
>>33
コンピューターはAIとは違う
面倒な計算を速くやるだけ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:07:24.77 ID:9gCzHZ6O0
2発ぐらい外してるからな
今世紀最大!もう聞き飽きた
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:08:26.78 ID:B5jBy0OK0
注意喚起意外に何があるのか逆に知りたいです。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:08:28.00 ID:uxijeCjt0
和歌山は犠牲になったのだ…
ついでに三重もな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:08:36.53 ID:4ifGSoAB0
今年は寒いから台風も来ないよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:09:29.80 ID:27EQ8Z810
かなり東に流されたな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:09:48.50 ID:fTWpiYpb0
まんじゅうこわい、みたいなもんだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:11:56.81 ID:9gCzHZ6O0
>>39
まんじゅうは食べたいやついるけど台風は
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:12:02.93 ID:3VACzv6S0
温暖化のせい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 18:12:17.16 ID:PwAaBwCW0
これからは大袈裟大袈裟に発表していくスタイルなんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました