台湾有事に自衛隊が参戦したら? 軍事評論家「正面からぶつかれば自衛隊は中国軍に負けない

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:55:28.80 ID:iKr2jfie9

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f934668585a60f101796a3a0db13f400c8faa9
 中国は近年、台湾の防空識別圏に戦闘機や爆撃機などを侵入させて挑発を続けている。米国では議会で米軍司令官が「6年以内に中国は台湾に侵攻する恐れがある」と証言し、武力衝突の可能性が取り沙汰されてきた。

【写真】迷彩服で重装備で脚を浮かせ歩を進める陸自の水陸機動団。手に自動小銃。他、中国の空母も

 もし、近い将来に台湾が戦場になれば、日本政府が真っ先にやるべきは邦人救出である。元航空自衛隊三佐で軍事評論家の潮匡人氏がいう。

「台湾には現在約2万人の邦人がいるが、これはコロナ禍で減った数字で、収束して元の水準に戻れば4万人にもなる。それこそ中国から弾道ミサイルが撃ち込まれている中で、これだけの人数をどう救出するのか。

 具体的には、オスプレイを活用して在留邦人をピックアップし、輸送機C2、もしくは政府専用機に乗せて帰国させる。場合によっては、陸自の特殊作戦群(特殊部隊)の投入もあり得るかもしれない」

 自衛隊が防衛出動した場合、何ができるのか。自衛隊が大きな力を発揮するのが、“海の中”だ。

「自衛隊が台湾有事で活躍できるのは潜水艦の運用です。P1やP3Cといった哨戒機で、中国の潜水艦の位置を探知する。その位置情報を米軍に伝え、米艦艇が対潜ミサイルなどで沈める。自衛隊機が対潜魚雷などで沈めることもできる」(前出・潮氏)

 この点については、軍事ジャーナリストの井上和彦氏も口をそろえる。

「海自の『そうりゅう』型やその後継の『たいげい』型は世界最高性能を誇る通常型潜水艦で、性能の高さだけでなく、世界最強の米海軍と共同訓練を行なっているので、練度も高い。

 洋上を機動する中国海軍の空母をはじめとする水上艦艇に対しては、高性能の魚雷やハープーン対艦ミサイルで攻撃できる。もちろん中国潜水艦に対しても優位に戦う能力がある。日本の潜水艦が展開するだけで、中国海軍の行動を牽制することができるだろう」

 敵の潜水艦を駆逐する戦闘でも、自衛隊に分があるという。対潜水艦では索敵能力が極めて重要で、先に相手を発見したほうが勝つとされている。

「海自の対潜能力(ASW)は世界一とも言われている。海上自衛隊はその誕生から、対潜水艦作戦に重点を置いてその能力向上に努めてきた。保有する護衛艦には最新鋭の対潜装備の他、高性能の哨戒ヘリコプターも搭載している。さらにP1およびP3C哨戒機も多数保有しており、これらを駆使して水中の敵潜水艦を探知して捕促し、対潜魚雷、対潜ロケット、対潜弾投射機で攻撃する。

 台湾有事では、表では米中がドンパチやっている中で、文字通り水面下で、潜水艦による“神経戦”が繰り広げられることになろう。日中開戦となれば中国がもっとも恐れるのは海上自衛隊の対潜能力と潜水艦戦力と言っていいのではないか」(前出・井上氏)

 前出・潮氏は、軍事衝突の行方は日本の準備と覚悟にかかっているという。

「現状の法制度では、台湾有事に自衛隊が本来持つ能力を発揮するのは難しい。ただ、自衛隊の軍隊としての能力は中国軍を上回っていると見て間違いない。中国の装備は徐々に向上しているが、まだ自衛隊のほうがレベルが高く、隊員の練度も中国より高い。正面からぶつかれば自衛隊は中国軍に負けない。

 制度を整え米軍と一緒に作戦を行なえるのだとすれば、複数の安保シンクタンクの台湾有事のシミュレーションで中国が勝つとなっていたシナリオも、覆すことはできる」

 有事になってからでは遅いということだ。

※週刊ポスト2021年5月7・14日号
【関連記事】

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:55:56.33 ID:KlxBHyst0
頼もしいぜ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:56:15.67 ID:S2ym971W0
コロナでこれだけアホな議論してる国が勝てるわけない
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:42.03 ID:XI5FQ6Yg0
>>3
何人死ぬのかをどこまで許容できるかだな
毎日、戦死者が積み上がるのはコロナと同じ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:56:27.14 ID:GXst1sBP0
潜水艦だけ出して10隻ぐらい沈めて知らんぷりしとけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:59:27.49 ID:yiwouACj0
>>4
魚雷だして、したに潜ってしばらく出ないだけだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:57:07.90 ID:aJ08f8ko0
海上関係は予算少ないんじゃなかったか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:57:42.98 ID:yiwouACj0
>>5
少ないじゃない、無いんだ

この国に金は居ない

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:01:26.30 ID:lpcDdqom0
>>5
確か日本全体の海上保安庁の予算はNHKの受信料の6割ぐらいだったはず。海上自衛隊はもう少しあるかも。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:57.52 ID:yiwouACj0
>>22
自衛隊の大馬鹿に金なんかあるか、潜水艦護衛艦の開発しても
金くれないわ、くれてもソニーの回線だわ
そのインターネットもつかううなって工作するわ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:21.77 ID:wo1NXear0
>>22
海保の巡視船の半数近くが耐用年数越え
尖閣専任の巡視船も昭和55年建造で任務中に老朽化による故障で、航行不能状態故障なってた。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:57:59.52 ID:hJH3CA7m0
軍事費少ないから上げんと
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:58:23.57 ID:dE2Z6e+F0
五毛パヨイライラ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:59:18.17 ID:m538CrZL0
財務省「大丈夫やから軍事予算は上げなくていいね、大丈夫やからね」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:59:19.72 ID:6IF0V8xd0
もはや太平洋戦争末期状態になってるな

「神国日本は鬼畜米英に負けない」と言ってたのと全く同じ発言だろこれ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:59:23.75 ID:HQJPgvxS0
相手がロイヤルストレートフラッシュ出してきたらどうしようもないけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 17:59:29.61 ID:ZDzEqr/D0
ミサイルの飽和攻撃で終わるだろ
中国本土から打たれれば潜水艦なんて意味がない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:11.19 ID:yU8zwIiEO
>>14
台湾をめぐる攻防についての話だから中国にとって日本の潜水艦は脅威だよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:00:10.25 ID:lpcDdqom0
自衛隊入ってた友人言ってたけど、6割ぐらいは戦争始まったら逃げるんじゃないかって。こういう意味でも日本は戦争を放棄してるだなぁって飲み会で実感したと言ってた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:00:16.95 ID:hbsk8evU0
ばぁか

数で圧倒されて終わり

現実をみろよ

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:00:48.34 ID:yiwouACj0
>>16
じゃあここが台湾なんけ、放電してRJ45に帯電でもさせんのか、自衛隊の大馬鹿
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:00:28.41 ID:6IF0V8xd0
勝ち目がなくなった後になって強がりを言うところなんて75年前と変わらんわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:00:35.16 ID:CoL0wXvq0
戦いは数だぜ兄貴
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:00:35.83 ID:k2XJByCS0
敵が怖くて自衛隊入隊から逃げ回るネトウヨ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:01:02.16 ID:/wddJTLP0
>>1
はぁ眠くなる。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:01:30.08 ID:jt/DpVEf0
沖縄や本土にミサイルが数百発飛んでくるのは
歯をくいしばって耐えるしかないか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:01:37.40 ID:yCUKZBdG0
そりゃそうよ 中国の都市伝説では日本軍は数千人の歩兵が刀剣だけで南京市30万人を数日でお骨の痕跡も無く消滅させた世界最凶軍隊ですからな
直接対峙したらおしっこ漏れちゃうよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:01:40.21 ID:FY7478L40
まともな憲法下でなら、通常兵器での戦いならまず負けないだろうな。
しかし憲法九条下のハンディキャップ戦だと負ける。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:01.23 ID:t/8GGDmR0
1>
自衛隊の軍隊としての能力は中国軍を上回っている

なんでアメリカがベトナムに負けたのか判ってない。

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:28.64 ID:XzNisk6e0
>>26
お前は記事の前提条件がわかってないな
目の前にかいてあるのにめくらか
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:29.89 ID:geMLSfwc0
>>26
この状況下で例えるならベトナムの方が日本だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:02.59 ID:awYNHKqQ0
その前に憲法のリミッター外すのが先でしょう?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:13.46 ID:m5bU3xqe0
台湾に米軍基地を置いたらええねん(´・ω・`)いや、マジで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:36.24 ID:lKqVs2gv0
中国には勝てないだろ
尖閣に至っては腑抜けの対応だし、日本は遺憾砲打ってる間に中国は実弾を撃ってくる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:03:37.82 ID:dOAihGG50
>>30
アメリカから無限の補給が来るのだぞ。
どうやって支那が日本に勝てるのよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:59.95 ID:o3EMnY8t0
>>39
補給前に弾が尽きておわり。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:46.04 ID:HRt8q06Y0
>>39
米「僕、もう疲れたよ!って言ったやん」
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:28.61 ID:FY7478L40
>>30
それは開戦前の話だろ。
そこは民主国の弱点だ。
しかしいざ始まったなら、それ以降は全力投球できるので強いぞ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:36.96 ID:tWGNZFqb0
出撃前に既に日本国内に潜伏している中共の工作員に壊滅状態にされるよ。
北海道とか見てみろよ。
至る所て中国に土地買い占められてるじゃん。
演習場や基地、飛行場の側とか。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:42.16 ID:sOV+5L4i0
日本が知らない装備持ってたら負けるけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:02:54.02 ID:vzlmJ6sX0
台湾有事に自衛隊が参戦なんかしたら、
高校を卒業する子の親御さんが、「自衛隊なんか止めとけ。戦争で死にたいのか?」と言いだし、結果自衛隊志願者が激減して自衛隊壊滅だよ。

頭の悪い軍事評論家だな…

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:03:03.00 ID:gb3aKCU60
戦争始まったらまずは日本共産党を徹底的に潰さんとな。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:03:17.43 ID:XzNisk6e0
記事読んでないで数がどうこう言う馬鹿多すぎ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:03:29.88 ID:yohhsZrN0
第二次大戦の前もこの程度の馬鹿しかいなかったんだろうなwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:03:36.25 ID:5pGsmQ2V0
我々は皇国日本 昭和維新を目指し憲法改正を目指す安倍晋三先生を応援しています
自衛隊を軍隊とハッキリ憲法に明記し中国 北朝鮮の脅威から日本を守るため戦争を行えるようにしましょう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:02.76 ID:o3EMnY8t0
でもWW2と同じで戦う弾が足りない。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:35.85 ID:4XChJV2/0
正面からバカ正直にぶち当たるヤツは居ない。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:40.19 ID:M82ORoAO0
今更中国にケンカ売るのってネトウヨ的に菅になったからですよね
自衛隊をわざわざ軍にして突っ込ませようとするのって
ネトウヨは自衛隊にすら入ってないのにね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:43.86 ID:g1yrJUFD0
正面からぶつかればってことは
中国軍は正面から来ないってこと
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:50.38 ID:D9gUR5R+0
どんどん日本が戦争に巻き込まれることの外堀が埋められてるな
ちなみに軍事力では中国は自衛隊は当然として、既に米軍を上回ってます
中国と戦争したら日本は滅ぶからそこをよく考えるように
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:04:55.45 ID:jt/DpVEf0
つーか、ミサイルで皇居狙うとか環球時報が言ってるのに
潜水艦の優位性だけじゃなんともはや
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:05.59 ID:o3EMnY8t0
>>46
今は皇居を狙っても余り意味がない。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:03.28 ID:670+M4kP0
技術力も経済力も負けてるのに?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:05.76 ID:WjwqXgzz0
>>1
ただし勝つのは初戦だけで弾薬が欠乏する2戦目以降はどんどん劣勢になりますってオチかな?
戦前じゃないんだからあんま勇ましいこと言うものじゃない。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:07:07.93 ID:FY7478L40
>>49
米国が無限に補給してくれるだろ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:08.41 ID:kSxijAiS0
有事にはシナ人の工作員に国内での補給線絶たれて戦えなかったりして
F35も近隣の民家から対戦車ミサイル打ち込まれて地上で壊されてしまうのでは
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:21.38 ID:tql4V08G0
ホルホルジャパン
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:23.03 ID:PWwqeAlX0
核保有国相手の戦争なのに、
「あの海域だけの戦いだったら」「海戦のみだったら」
という条件付きで分析しても意味ないんじゃないの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:14.75 ID:yiwouACj0
>>52
そんな誘導装置もないような核弾頭に北朝鮮も意味があればだろ
中国共産党の中国人のなんかでかいだけだろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:31.15 ID:sbKoNQLa0
かわりに本土にはミサイルが来るけどな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:37.95 ID:aUJNDmtZ0
これは正論。
しかし、それ以前に日本国憲法という武器を持った中韓の犬に負けるから、自衛隊が戦地に行くことはない。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:40.93 ID:VYEg+bNC0
核ミサイルを東京に打ち込まれて終わりでしょ。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:07:13.98 ID:sLOuyq7i0
>>56
なんで支那人って自分たちが一方的に攻撃して無償でいられる前提で話すんだろ
まぁこんなアホばっかりだから対外戦争で勝ったこともない情けない歴史しか持ってないゴミ国家なんだろうがな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:41.62 ID:dOAihGG50
>>56
なら三峡ダムにミサイル撃ち込んで支那は終わり
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:49.99 ID:63xG6Sfl0
そもそも今はSAMとSSMの時代だってのわかってたほうがいい
戦闘機だの空母だのってのはオプションだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:05:58.23 ID:Y8N6pigf0
戦いは数アル、アニキ~
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:05.47 ID:4ymHLx2g0
兵器は捏造、偽装、隠匿の三菱製

それで世界最強ホルホル

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:18.05 ID:SJrqTUU+0
>>1
東京にミサイル撃ち込まれたら一発で撤収するだろ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:22.52 ID:1D593VRH0
台湾だろうが中共だろうが、どのみち中国人同士の争い
何で中国人同士の争いに日本が巻き込まれなきゃならんのだか
巻き添えでミサイルでも飛んで来たら大迷惑だわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:22.55 ID:PSvdpjTG0
やーやー我こそは普通科連隊・陸曹長・山田太郎なり!
遠からんものは音に聞け、近くば寄って目にも見よ!

って、名乗りを上げて一対一で正面から戦うんだ、現代の戦争って

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:36.22 ID:bq0+tl5b0
大旋風のボムみたいにドローンが特攻してくるんだろ?
自衛隊にそれを防ぐ手立てがあるのか?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:40.78 ID:wm4sMxu80
台湾有事に何で日本が参加すんだよ
ほっとけそんなもん
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:57.37 ID:VYEg+bNC0
>>67
安倍が安保法制作ったから、参戦せざる得ないんだよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:06:42.51 ID:GwxwIO7i0
中国韓国日本が潰し会えば
また欧米人の時代が復活します。
ぜっこうの機会ですよ(^ω^)
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:07:03.52 ID:cDGz0V5Z0
まぁ瞬殺だろうな。いつの時代で頭が止まってんだか。ウヨってこんなアホしか居らんのん?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:45.91 ID:PSvdpjTG0
>>69
元寇前じゃね
「正面からぶつかる」って前提自体が前時代的

ライフラインにハッキングされまくって、あっという間に日本中ブラックアウトでしょ

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:58.08 ID:63xG6Sfl0
>>69
マジな話洋上や上空では勝てるかも知らんがその間に巡航ミサイルで母基地潰されると思う
相手が民間人攻撃を厭わなきゃ街も火の海
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:07:09.68 ID:5pGsmQ2V0
天皇陛下万歳と叫んで死んでいった仲間たちの英霊達に顔向け出来るよう支那畜同士共を撲滅させようではないか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:07:46.60 ID:jlNWXA2Z0
潜水艦にやられたなんてどこも発表しないからやり放題
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:07:50.42 ID:5vvIZbCS0
勇ましい評論家さん、能書き垂れていないで、どうぞ志願兵となって、命をかけ国のために闘ってください。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:03.79 ID:Oe7u4QKR0
戦争を総力戦で考えるからアホみたいな議論になるけど、ウイグル解放とモンゴル自治区の蜂起、韓国は北へ進軍、日本は台湾と南沙諸島の防衛、インドはチベットまで進軍

と包括的に一気に叩いて国を4分割くらいにしたら終わり。

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:04.05 ID:bq0+tl5b0
イソギンチャクの米軍が居なかったら勝てる要素無くね?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:16.16 ID:YTlNNAho0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   弾頭は通常に非ず!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:24.40 ID:zgO0FoGA0
弾薬の備蓄を多めにやっとけ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:43.66 ID:Uvnht0Nf0
正面では無く、側面を突こうや
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:50.89 ID:wm4sMxu80
そもそも邦人救出ってなんだよ
中国が台湾本土に空爆でもすんのか?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:08:59.28 ID:/jBlcW680
>>1
元少佐レベルがなに浅知恵で語ってるのよw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:04.58 ID:VDxLwaXG0
無理だと思うわ。
中国は一つにまとまるかもしれんが、有事には日本は意見が割れるし、ゲリラが現れるやろ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:50.65 ID:eMnsa88d0
>>88
ゲリラが現れたら日本はまとまるので、むしろ現れてくれたら日本の勝ち
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:09.20 ID:jCPo8ywf0
まず国内の中韓工作員を排除しないと
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:15.78 ID:N9PZRorP0
支那が兵力でアメリカを抜く前に叩かないとならん。もうあまり時間がないぞ。空母キラーミサイルなんとかしないと。
高出力レーザー兵器の開発を急げよ。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:20.29 ID:jlNWXA2Z0
核兵器なんて使ったら全世界的に回すわ、その時点で詰んでる
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:21.41 ID:CUE/h9oP0
んなわけない 原発にミサイル打ち込まれて終わり
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:24.45 ID:TBZv092a0
潜水艦に関しては大人と子供だよ
自衛隊の潜水艦は中国の魚雷が届かない深度から攻撃できる
魚雷が尽きるまでずっと日本のターン
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:37.47 ID:5pGsmQ2V0
安倍晋三先生が靖国神社に玉串を奉納されていることからわかるように安倍晋三先生はこれからの強い日本を英霊達に誓っているのです
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:47.59 ID:RkkA7x/20
やってしまった時点で両方負けだとは思う
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:52.78 ID:AFbiFcdf0
日本ごときに勝てない小者がアメリカ様に喧嘩売るのか
昔の日本みたいになるぞ負けたらお前らは確実に分割されるがな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:09:56.05 ID:PRpvdzJH0
まぁ機体性能も大事だけど、結局は練度。
ロシアご自慢の艦隊を沈めたのもここが重要だったわけだし。
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:02.30 ID:FEvKv+jF0
いや

まず台湾軍が頑張ってください。
その奮闘に応じて我が軍も支援します。

これ以上中国国民党・青幇・浙江集団にただ乗りさせるわけにはいきませんから

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:22.73 ID:U1UVUyxp0
へたれ国家のおもちゃの兵隊さんは闘わずして負ける術を心得てるからなワロタ笑
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:42.67 ID:GI39eTR80
いや流石の俺も連中の物量は恐れてるよ
というかこいつ正面からぶつかるって中世みたいな戦争想定してんのかな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:43.81 ID:KpaGkMjn0
でも本土にミサイルの雨あられが降り注いで敗戦
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/06(木) 18:10:47.31 ID:RF7Da6/n0
朝日新聞に寄せられた小学生(嘘)からの手紙

台湾有事に自衛隊が出て行って中国の兵隊さんを56す必要があるんですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました