台湾上空に静止した稲妻が現れる 中国による「ブルービーム計画」の試験との噂も

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:31:41.68 ID:jgSkdYKE0

台湾上空に「静止した稲妻」? 中国による「ブルービーム計画」の試験運用との噂も

https://youtu.be/6-nzmXtsNoE

 台湾にて、どういった原理で発生しているのか全く解らない奇妙な稲妻(?)が発生して注目を集めている。

 こちらの動画は10月3日に台湾で撮影されたもの。夜空を覆う厚い雲の中に、2本のカーブした青白い光の筋が浮かんでいる。やがて右側の光の筋の付け根側に光る球体のようなものが出現、明滅を繰り返すのだ。よく見ると、2本の光の筋の周囲には大きな光の輪も現れている。

 果たして、この物体は何なのだろうか。形状は稲妻や球電のようにも見えるが、光の筋が雲の中に静止しているのはあまりにも不自然だ。動画の中には下からこの現象を目撃した人々の声も収録されており、「エイリアンのしわざではないか」という声が入っていたという。

 この奇妙な映像が撮影された場所は台湾だが、先週になってメキシコの著名なUFO研究家でテレビタレントのハイメ・マウサンがツイッターで共有して世界的に注目を集めた。動画を見た専門家からは、中国政府が行っているという悪名高い「ブルービーム計画」の技術を試験運用したものではないか、とする意見が出てきているようだ。

 「ブルービーム計画」は欧米を中心に信じられている陰謀で、1983年頃から始まった効率よく人々を支配するために国や秘密結社によって行われているプロジェクトだという。初めは故意に異常気象や災害を発生させ、次にレーザー光線を用いたホログラフを空などに投影したり、人々の脳に直接語りかけて神を否定したり、悲観的な未来を想像させて人々の心に絶望と恐怖を植え付け、新たな政治体制を築いて人々を支配するという計画だ。

 台湾の空で確認された奇妙な発光現象は、「ブルービーム計画」のホログラフだったのだろうか? もちろん、中には雲に投影されたサーチライトや飛行船、ライトを仕込んだバルーンが雲の中にいたのではないか、と懐疑的な意見を述べる人もいる。

ソースは安心と信頼のトカナ
https://tocana.jp/2022/10/post_242190_entry.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:33:31.55 ID:bsA6eXME0
まあ中国だろうなw,
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:33:43.16 ID:5qdAkggJ0
トカナ久しぶり
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:34:51.52 ID:+t/OqgEO0
ただのエンゼルヘアー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:37:35.00 ID:il8Jm+6z0
トカナかー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:40:03.54 ID:229JNfr50
ラブボのスポットライト
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:41:57.26 ID:ipYVtckB0
いきなりブルービームでわかるやつそうそうおるんかよ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:52:12.10 ID:LGhLDftd0
>>10
馬とか出てきたぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:42:09.87 ID:zkmAlmz/0
連邦軍の新兵器だな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:42:49.42 ID:fd0nonWp0
❌稲妻
⭕天のビラビラ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:43:29.85 ID:X+GxyERI0
ライブのビームじゃねーの
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:43:55.05 ID:rrrQOjIA0
なんだってー?!キバヤシー!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:44:19.82 ID:mO0CVZ+E0
雲の裂け目を照らす月光じゃん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:44:48.68 ID:kBniRD4U0
トカナかw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:45:07.06 ID:S7SABhyT0
イカ釣り漁だよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:51:17.09 ID:OjOVHxWI0
>>1
これは放電じゃないだろ
空気の薄い部分を縫って電気が走るんで
形が固定ということは風の速い高空で空気が静止してることになりありえないw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:54:00.20 ID:oJYTg+as0
CGじゃ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:57:42.49 ID:ZViI3xma0
しかしまあチャイ語っのは癇に障るコトバだねえ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 21:59:30.32 ID:taGUuYpQ0
これはスペースアワビじゃよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 22:02:09.34 ID:0XAVmy+30
なんで今どきこんな汚い画質なんだよ
日本の筋は固まったみたいに止まったままだし、100%作り
しょーもなすぎる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 22:20:21.11 ID:Vh8+A/MP0
後半、なんか円周上に点光源が並んでるんやが
窓ガラスに映った室内の光源や無いかな?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 22:30:01.96 ID:KFZAiWIB0
完璧超人のサンダーサーベルだろう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 22:36:02.52 ID:cAE4kfYb0
地上からのレーザー光線では
それが雲に反射してる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/13(木) 22:36:35.62 ID:jqeAyKGZ0
何したんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました