台湾「人口2000万だけど人口14億の中国に軍事力で対抗します」 台湾人ってバカなの?

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:04:19.67 ID:uXpADhtH0

台湾、防衛費過去最高へ 24年、GDP比2・5%

台湾の蔡英文総統は21日、行政院(内閣)から2024年の予算案の説明を受け、防衛費は6068億台湾元(約2兆7800億円)となり過去最高を更新すると述べた。域内総生産(GDP)比で2・5%に達するという。総統府が発表した。

蔡氏は中国の軍事圧力を念頭に「自衛力を強化し、台湾防衛の決意を示さなければならない」と表明。台湾製の軍艦の生産などが順調に進んでいることも強調した。

少子化対策の予算も過去最高の1201億台湾元となるとした。

台湾国防部(国防省)は15日、24年予算に計上する軍の燃料費が前年比約55%増となる見通しを示していた。台湾周辺で活発化する中国軍機や軍艦の活動に対応するためとみられる。(共同)

https://www.sankei.com/article/20230822-HYFSW65SPBP7XETSDX4K3RCS2I/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:04:51.03 ID:uXpADhtH0
台湾の軍事費はGDPの2.5%
日本ですら2%なんだが
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:05:35.01 ID:sEVZMen50
バカだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:07:04.72 ID:BpI3PS/q0
高性能ドローンで攻撃して敵のドローン無効化出来れば守り切れるかもしれない。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:07:05.46 ID:58d2KCsv0
実は核を持ってる?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:07:09.19 ID:gdJ3xc3W0
数では無いのだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:07:43.56 ID:NeA4xQdc0
支那土人軍なんて数だけで錬度も士気も低い有象無象の集まりだからな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:41:28.43 ID:Lqrg/3SX0
>>7
アメリカ兵なんて…なんて馬鹿にして
思い切り負けた大日本帝国陸海軍w
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:46.92 ID:FPYD8zbO0
>>76
朝鮮人は黙ってろ💩
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:34:04.19 ID:nGkbTswg0
>>76
あれだけ米国を手こずらせたんだから、思い切りってのは違うだろ。米軍も相当な損害を出している。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:08:02.55 ID:c3F5b7+L0
五毛ビビりすぎ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:08:37.50 ID:lUA1/lIj0
大男総身に知恵が回りかね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:08:44.02 ID:N2dcc+On0
>>1
台湾の後ろにアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、そして日本がついてること知らんアホいるのwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:00.58 ID:4KSbinlb0
じゃあ台湾はどうすればいいの?
共産党の軍門に降ればいいわけ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:41.74 ID:sEVZMen50
>>11
それでいいじゃん
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:56:15.58 ID:ii6J2csZ0
>>13
いいわけないだろ・・・
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:02:42.39 ID:CjukNPY60
>>13
お前1人で降れ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 19:26:04.79 ID:/IhYIJi/0
>>13
金門島すら獲れないヘタレ解放軍に負けるほうが難しいんだが🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:08:54.75 ID:Wme4laC20
>>11
それでいい
経済特区として存在でいいじゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:21.62 ID:CuPbMT8T0
戦は人数でするんじゃないよ馬鹿
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:43.51 ID:hPzliA9h0
五毛転職大変なの?
李克強消されて混乱中なの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:49.02 ID:MEb+reUD0
その台湾から小さな島すら奪えなかったのが中国でして
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:58.53 ID:AE1Wn7x+0
わかりやすい独裁政治だし、内部から崩壊させるのが早そうだよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:11:23.75 ID:gdJ3xc3W0
ぶっちゃけドローン偵察と潜水艦&対艦ミサイルの数を揃えれば台湾島だけなら守れるよ。時間が過ぎれば子供を失いたくない中国の父兄が息子を連れて帰って隠すから戦争出来なくなる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:13:15.52 ID:x5Jf881q0
そりゃ斧持って殴り合いなら数だがなーw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:15:13.92 ID:uPtlFJeC0
>>1
もともとチャイニーズやからねロシアとウクライナみたいなもんよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:16:15.29 ID:I/A1dAYd0
実際それで勝ったから今の台湾があるのだが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:21:52.96 ID:GhLVN7vK0
「相手が強者だから奴隷になって媚びへつらいます」 こっちのほうがバカだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:29:51.40 ID:Uj8Z6zEF0
>>21
強者のアメリカの奴隷になるのが賢い姿
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:47:28.88 ID:fqO8XTgv0
>>30
奴隷って何か分かってなさそうw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:21:55.50 ID:GPNFzvFp0
日本台湾は統一してもええよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:21:56.27 ID:dXsqZ5Do0
で、香港は今どうなってるの? 昔は報道でニューヨークやロンドンと一緒に香港の証券取引所も映してたと思うが最近は見かけない。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:22:29.95 ID:nHqFeL+10
おい俺も五毛に入れろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:22:40.39 ID:gAJdUyad0
中国の練度を考えたら実質韓国以下では?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:25:47.61 ID:OXbXD7en0
ご自慢の遼寧だっけ?空母も欠陥だらけのポンコツだってバレちゃたし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:26:55.90 ID:nYxOuWR90
中国はいま世界中で環境破壊して喧嘩うっててやばいからな
金も資源もあるからまわりだまってるだけでこいつら昔のイギリスみたいに世界中に火種まいとるんや
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:28:08.05 ID:UjKHcBoz0
軍事は日本に頼るつもりなのに喧嘩ふっかけるくらいの馬鹿だよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:28:47.00 ID:sRucdG9g0
海は100個師団
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:30:35.55 ID:ul2M9ZJw0
中国は人口が多いだけの国。

個人GDP
約30位 日本、韓国
約40位 台湾
70位以下 中国

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:34:10.91 ID:wfYEedoF0
その14億人は海峡を渡って来れるんですか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:35:29.09 ID:zMTkbOBd0
単純な数だけでうんぬん出来たのは湾岸戦争まで
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:37:18.96 ID:d/Wagtuz0
海上封鎖されるだろうけどその時はどうするんだろね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:42:26.55 ID:sXDaDTIY0
>>35
アメリカが参戦する
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:56:02.21 ID:d/Wagtuz0
>>37
しないと思うけどなw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:42:09.54 ID:sXDaDTIY0
>>1
揚陸しなければならないので中共も楽な戦争にはならない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:44:04.27 ID:oiAH3QM40
海軍陸戦隊と空挺部隊で5万人ちょっと
まあ中国は弾薬を山のように生産出来るから火力差でゴリ押せるか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:45:42.32 ID:sXDaDTIY0
>>38
短期決戦にしないと中共が世界から切り離される
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:47:04.91 ID:wDkrF7x50
あんな小さな島に2000万人住んでんのかよ
倍デカい北海道には500万人しか住んでないのに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:47:22.13 ID:gIQacEVz0
3日でキエフは落ちなかった
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:47:23.62 ID:g5/R96T40
14億の前では2000万も1億2000万も変わらん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:48:29.95 ID:tYppcnJj0
じゃあ人口900万人のイスラエルに軍事攻撃してる構成員数15000人のハマスは完全なガ●ジだね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:50:21.41 ID:wfYEedoF0
漁船とか民間の船に乗ってくるんだろうな
台湾がどう対処するのか気になる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:50:32.61 ID:h5nAxC8T0
台湾と日本とアメリカで核持って
攻めてきたら中国のあらゆる都市に速攻で落とすからなってやればいんじゃね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:51:25.00 ID:SmtbLFDn0
>>46
日本のポンコツ政治家では無理
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:58:12.00 ID:hJ5r2I0e0
遂にあの小汚い山賊どもから紫禁城を取り返すときが来た
どっちがChinaの正当な後継者なのか思い知らせる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:58:35.98 ID:Rbe79kep0
イスラエルVSオールアラブ諸国の前例もあるからな
小さい方が弱いとは限らないヨ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:01:56.96 ID:ZdLzOgq60
人口が活かせるのは陸続きだけ シナチクが海と空で勝った試しがない
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:02:20.46 ID:34gemsvh0
中国って戦争で勝った事あるの?(´・ω・`)
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:03:04.74 ID:EHh3poZ30
実際に70年間も対抗してきた。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:03:22.05 ID:9/nQZMZz0
米国は手出さないだろうし
遅くとも2030年までには中国に併合されるべ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:03:58.77 ID:QNMzESFj0
バカなのは1
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:05:08.13 ID:VGhIlyGT0
じゃあ日本で少数派のパヨクは自民党に対抗したらバカってことになるような
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:06:30.99 ID:2Qo9JC/N0
1400000000人が同時にジャンプしたら津波起こせるアルヨー?

1400000000人が随時日本に旅行目的で来日したら沈むアルヨー?

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:24:15.29 ID:5Xs32xeT0
目と鼻の先である金門島さえ落としてない。
本気を出せば落とせるが、あまりにもコスパが悪すぎる。
台湾本島などもっての外、短期で落とせなければ共産党政権が窮地に立たされる。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:26:56.64 ID:bgoPWjYq0
当地は思ってねえ
対抗とか思ってるの日本だけなんじゃね?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:29:18.26 ID:gUW99MtM0
てか習近平がアメリカ連合に日和って台湾諦めて
フィリピン狙ってる話のが現実味あるけどね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:30:57.57 ID:IwJoFzmJ0
台湾は天険の要害+西側援軍ありだから、ミサイルとかで一方的に殲滅するんじゃない限り占領は大変なんじゃないか
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:33:29.27 ID:LGC1vK4e0
核ミサイルなら数の有利をひっくり返せるよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:37:11.89 ID:wfYEedoF0
ウクライナ戦争の開戦時は巡航ミサイルと空挺が飛んできたな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:37:47.74 ID:2vw8iove0
アメリカのベトナム、アフガニスタン。ウクライナとガザ見ればわかるように物理的に国を乗っ取るなんて基本的に無理。
海まであったら尚のこと
だけどチャイナはアホだからなー
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:38:49.45 ID:qnNYJOGF0
ビビりの中国相手は長距離巡航ミサイル数発でいいんだよ。
沈黙の艦隊宜しく潜水艦発射式をレンタル契約すれ
ばいいんじゃね?地上だと事前工作で破壊される事も
あるからな。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:43:27.59 ID:u/+isw9I0
男には負けると分かっていても戦わなければいけない時がある
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:43:39.66 ID:wfYEedoF0
国共内戦で海南島は占領されたから絶対不可能でとは言えないよね
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:44:32.47 ID:bwPb+8gU0
>>1
馬鹿野郎!!
男はな、負けると分かっていても戦わなきゃならないときがあるんだ!!!
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:45:21.59 ID:qnNYJOGF0
ASEAN共同で出資して米軍の原潜の長距離巡航ミサイル数発を有事発射
レンタル契約すればいいんじゃね?非核で十分で中国は滅ぼせる世界最弱の
軍隊の国だからな。核ミサイルも契約の中にあるかもしれないと思わせれ
ば、もっといい訳だ。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:45:59.86 ID:K/kXEYV60
そうは言っても台湾全土を焦土にする物量は凄まじいぞ中国軍
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:41.83 ID:IwJoFzmJ0
>>82
中国は焦土の台湾を手に入れたいのか?
違うでしょ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:55:59.09 ID:5i21Hssu0
>>85
人も土地も国内に沢山あるのだから今更いらんでしょ
フィリピン海→太平洋と海洋進出の前線基地となる土地を確保できることが重要
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:48:05.30 ID:mCfSIas70
負けるのは中国だけどな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 16:59:10.23 ID:rP9W94SL0
どんだけ軍事費上げようが日米が中国様儲けさすから意味ないんだな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:03:47.06 ID:gyxmjvsn0
ぶっちゃけ核ミサイルと精密爆撃だけできる軍事力があれば相手を潰す事だけはできるからな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:06:44.58 ID:n/aq/adn0
2千万人の内何人が大陸側に寝返るのやら、内部闘争が一番怖いだろうな
逆蒋介石が手を挙げそう
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:10:00.28 ID:qnNYJOGF0
世界最弱で戦争経験ゼロで一度も戦争に勝った事が
無い腰抜け中国海空軍に、無抵抗だとレイプ拷問惨殺
臓器売買食人され死体も残らない程にゴミ産廃にされ
形も残らない程食われ臓器は売られる訳だが、少しでも
抵抗すると腰抜け過ぎて皆逃げ帰る一人っ子軍隊なので
絶対中国ゴミゴキブリ産廃軍相手には戦うしか無い訳だからな。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:11:28.42 ID:ua+IbdoS0
その理屈だと世界全部が中国領になるね
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:12:11.52 ID:oopaJyv00
そんだけ人口差あるなら1億人くらい移民すればわざわざ戦争しなくても民主主義的に乗っ取れるんじゃね?
ラサとかフフホトとか香港とかもう本土民の方が多いやん
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:12:12.84 ID:aXUwU4aI0
簡単に解決する方法を教えようそれは核爆弾だよ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:13:56.45 ID:SPdSA6r30
台湾単体ではない上に海で隔てられているので特にバカでもない
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:30:38.53 ID:qBr10KmR0
これでアメリカが負けたら終わり
日本も多額の軍事支援をしなくてはならない
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:36:07.46 ID:bWafukob0
前回それで撃退できてるしね
むしろそれだけ戦力差あって負けた中共軍が笑いもの
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:38:33.67 ID:iCTahCFZ0
捨て石の沖縄攻略ですら圧倒的優位のアメリカに甚大な被害が出たのにもっと大きい台湾を簡単に攻略出来るわけねえやん
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:55:13.15 ID:bWafukob0
>>104
というか多国籍軍だったのにまともに日本と戦闘できたのがアメリカ軍だけだったんだよな
他は軍艦出しはしたけど全くついてこれずに日米の戦闘の片手間にボコられてるっていう
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:38:41.49 ID:5i21Hssu0
>>113
アメリカ以外補給線長過ぎ問題
植民地を奪われたら前線基地がない
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 19:15:00.47 ID:4LjuVvAY0
>>113
本土が危機なのに植民地なんてまともに守ろうとせるわけないわ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:43:48.11 ID:/gjJvxcZ0
西台湾は本国に逆らっちゃダメだろw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:47:57.07 ID:AHbFEnaN0
テッカマンのアフロのキャラ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:50:09.22 ID:gUW99MtM0
台湾有事の中国ネトウヨ妄想って
大概、台湾単独
台湾+日本なんだよね

アメリカその他の連合が加わる事は何故か省こうとする

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:52:04.00 ID:FWx88a4Q0
>>1
五毛ちゃん

って奴?
台湾が対中国に備えることが気に入らないの?

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 17:53:04.99 ID:Bxvp1PIi0
あまり台湾を信用するなよ
香港問題まで蔡英文の支持率15パーのアホ国民
未だに中国寄りの奴らも多いから
深く関わると梯子外される
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:11:40.92 ID:4lpTj2a/0
大国の爆撃ヒコーキに竹槍一本で挑んだ島国があるらしい
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:15:09.50 ID:aDhiNCM00
総人民が押しかけてくるわけじゃないからな
とはいえ一部の数億人でもヤバいが
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:19:11.03 ID:Td2wDYqV0
日本が宗主国なんだからバカ呼ばわりすんな
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:19:27.99 ID:dCXk97310
普通に戦っても勝ち目はないだろうし、どんな戦い方でも難しいだろうと思う
戦争を回避する事こそが台湾の勝利とも言える
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:21:04.54 ID:Ctf/L3ne0
一人っ子政策で解放軍も大変みたいだな
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:45:04.53 ID:R9IL7w7o0
金門島すら落とせてないのに
五毛はアホだのぉw
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 18:54:51.30 ID:ikeaCc5k0
テェワン「日本さんはこっちの味方だよな?」
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 19:00:27.63 ID:mOVs0TSW0
TSMCがあるから西側諸国は全力で守らないとな
韓国は台湾が潰れてくれた方が助かるだろうけど
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 19:05:43.71 ID:wfYEedoF0
台湾が占領されたら逃げれる人は逃げる
日本は受け入れ先にならねばならない
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 19:09:08.94 ID:xHbMsAH70
>>1
「平和を愛する中国様が戦争なんて起こすはずがない」っていう設定はもうやめたの??
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 19:12:03.80 ID:faAA1cO60
自民党に対抗しようとしてる
れいわ新撰組とか社民党みたいな感じか
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 20:04:13.28 ID:dANlBRul0
核持てば余裕だろ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 20:05:32.20 ID:dANlBRul0
つか今ちょうど台湾旅行中だけど、普通に平和だな
めいろまが台湾旅行は控えるべきと書いてたけど杞憂だった
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 20:08:00.68 ID:h8u19MYb0
中国って戦争始めたら内戦も起こりそうなイメージ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 20:19:13.57 ID:MXJJ2Fg20
アメリカや日本が助けてくれる前提で言ってるんだ
助けてくれるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました