台湾、TPP加盟を正式申請

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:34:20.94 ID:whxRLw+P0

台湾高官、TPP加盟を「正式に申請した」

 【台北=杉山祐之】台湾の中央通信によると、台湾経済部(経済省)の陳正祺次官は22日、台湾が環太平洋経済連携協定(TPP)加盟を既に正式申請したと明らかにした。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210922-OYT1T50204/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:34:38.69 ID:yTdE9xnd0
これは歓迎
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:34:47.59 ID:9T4fenOB0
大歓迎
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:34:52.18 ID:klAb+3lR0
大丈夫なん?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:35:02.97 ID:ilTyW5/A0
中国「あの…」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:35:14.32 ID:QBAe4yA60
却下!!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:35:31.16 ID:vJvHMuMx0
半導体部門根こそぎもってかれるから入れない方がええよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:35:37.13 ID:sm/IWZa60
>>1
台湾土人がすり寄ってきたな
終わりだよこの国衰退しかない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:35:53.51 ID:9T4fenOB0
>>8
56すぞ韓国人
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:35:44.82 ID:0F69b8y60
普通はこっちだよなぁ  中国の加盟は意味不明すぎて
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:37:09.00 ID:u/A3DPWV0
>>9
1つの中国ってスタンスだからややこしいことにしそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:38:09.24 ID:Xn04pV5y0
>>21
ややこしくないやん
一つの中国は台湾でww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:12.66 ID:HHuTULhA0
中国を入れない限り反対する国は無いよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:16.11 ID:/7rp1v790
はいおkでーす
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:18.86 ID:adbzhR7f0
大歓迎します
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:21.47 ID:iNP3blpB0
どこかが反対するだろ。
台湾は絶対入れない。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:22.40 ID:1V3LF1230
歓迎
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:28.48 ID:YiMIvaAD0
<丶`∀´>

なんと カンコクがおきあがり なかまになりたそうに こちらをみている

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:37:47.64 ID:1V3LF1230
>>17
韓国には環渤海パートナーシップ協定があるから
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:30.92 ID:3BeI/06W0
反対する国ないやろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:53.65 ID:MrYrsNQi0
河野が断りそうw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:36:59.53 ID:+WgrGly00
最初から台湾が加入できる建付けにしているんだろうなこれ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:37:20.65 ID:15nAIefv0
朋友台灣支持
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:37:50.25 ID:O2JF7qZ90
申請は即承認されました。では台湾さんよろしく。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:37:52.14 ID:ui2d1lx70
いいけど国扱いが先じゃない?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:37:59.09 ID:E/+skUtG0
TPPがなんの略か分かってない土人いないよな?!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:38:02.86 ID:uixIwNOO0
オマケのゴミがくっついてきたりしないだろうな?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:38:26.10 ID:ui2d1lx70
後から国扱いでもええのんか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:38:39.80 ID:Iqp5K0r+0
まさか反対しないよな?
自民党?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:38:45.84 ID:vJvHMuMx0
日本とやってる事が被ってる韓国は論外だが日本がこれから本腰を入れる半導体事業で優位にたつ台湾も入れてはいけない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:03.40 ID:oEz7KVAN0
河野「1つの中国に反するので反対」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:11.03 ID:O6QnuAaJ0
これは却下やろ
日本と産業が競合する
同じ理由で韓国も無理
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:15.41 ID:8viDhfJO0
はい加盟
ようこそ自由主義経済の同志よ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:22.40 ID:aZVXDhdB0
大歓迎で台歓迎
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:31.51 ID:3qor3dXs0
チャ、チャイニーズタイペイですし
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:35.52 ID:ABli1zJY0
文句なしで許可されそう
中国韓国はお断り
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:39.29 ID:wCGlZRPf0
おっ

こっちはウェルカムだな

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:39:58.08 ID:z3JPQKAX0
本来は国家として認めていないから無理筋だけどな
中国が参加したいと表明しちゃってるから
断ったら一つの中国否定に繋がるし仮に中国入るなら台湾断るのは一つの中国否定になる
どうすんのキンペー?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:03.99 ID:gQxr9RbH0
なんで最初のTPPに台湾は参加しなかったの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:11.42 ID:oEz7KVAN0
半導体においては台湾は中国と手を組んで日本を陥れているのは意外と知られていない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:24.67 ID:tFSO6KiC0
河野「やめれ」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:26.52 ID:At3rf3zS0
ええで!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:27.39 ID:z+slirvI0
台湾は歓迎だな。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:41.66 ID:CYxdnCUX0
大歓迎だよ、言わせんな恥ずかしい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:40:55.33 ID:GKxT50Yw0
韓国と同じ理由で食材の輸入拒否してるからな
最低限、ここを直さないと友好国でも無理よ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:41:04.38 ID:KK9FGgHz0
台湾は好きだけど、これは慎重に進めるべき
鴻海なんか殆ど中国企業だし、中国に利用されていいとこ取りされる可能性もある
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:41:20.20 ID:sN+KZ4D80
あっなるほどなー
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:41:35.38 ID:hSh9IJHK0
独立国として承認されそうで草
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:41:37.89 ID:yWp+jwYj0
なんでこのタイミングだ
もう入ってたと思ってたわw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:41:41.74 ID:ziEUiFfZ0
半導体分野は韓国と台湾が対抗だからな
明日にも韓国が「ウリも!」って手を上げそう
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:41:45.24 ID:bwGYEBI10
中国「台湾は中国、つまり併合したらTPPに入れてくるんですね?」
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:42:11.59 ID:bTe9DXeA0
中国「おい日本、我が国入れろ。台湾は許さん」
新首相「はいっ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました