
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:13:36.96 ID:nxaM4ynY0
古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」
古舘アナは日本に報道の自由があるかについて、「ない」とし、パネルに「民主党政権時代、大臣クラスからクレームが来た」と掲げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14861c3fe67e85674ba4b3c401848933d2327514
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:14:48.02 ID:zgqBf6pj0
- 本文読まずに民主ガーしてる馬鹿の集会はここですか?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:16:15.70 ID:OiIZxbsD0
- 松本龍しか思い浮かばんわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:16:16.32 ID:G3d12Xei0
- 書いたらその会社終わりだから
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:16:39.52 ID:3szl9sMO0
- 言論封殺政権ですね!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:17:22.05 ID:44iNTsc00
- 左翼の民度がよく分かる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:17:27.76 ID:F2rltz420
- 口蹄疫もテレビでなかなか流さんかったよなぁ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:24:55.82 ID:gurcz2dC0
- >>9
他は証明難しいけど、この件は間違いないよな九州人で立件民主党応援してる奴らはキチ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:18:05.30 ID:ItiuSq+K0
- 古賀茂明を降ろせ
テレ朝)はい - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:18:08.67 ID:io7FXYj/0
- 思いつく大臣クラスが多すぎて絞れないのが民主党
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:18:28.00 ID:XI1RU8V90
- 政党うんぬんより圧力かける政治家がたまたま居ただけでは?維新にも圧力かけてた奴居たよな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:37:37.96 ID:KSqSPGkk0
- >>12
たまたま民主党の議員がほとんどなだけやったな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:19:04.96 ID:KbfbkzWi0
- >>1
廊下で - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:19:27.34 ID:hIx93/bp0
- あーあ今度の補選のせいで
立憲共産でまたやろうて勢いづいてるのがわかるわー - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:19:29.33 ID:bcz7seSn0
- 戸別訪問の報道もこんな感じで無かったことにしたんだろな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:20:21.70 ID:kQpt0Vf40
- 書いたらその社は終わりだからっていつの時代の権力者だよw
立憲になってもマスコミ格付けして読売産経が最低評価にしてたしあの頃と変わってない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:20:38.64 ID:BZURrnsy0
- 書いたらその社、終わりだから
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:21:14.06 ID:ItiuSq+K0
- 民主政権では直接
自民政権は遠回しって事だろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:21:20.26 ID:HYJK66Ox0
- 民主はやり方が稚拙なだけで自民が圧かけてなかったとは言ってないんだな。上役からじんわりとスタッフが少しずつ異動とか巧妙になったと。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:23:29.40 ID:ivWXLV2y0
- フジテレビとNHKに対して、元放送政策課課長補佐にけんか売るとはいい度胸だって恫喝した議員もいたな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:23:58.65 ID:OxGh2wwk0
- テレ朝がいつものごとく議員について間違った報道してるからすぐに電話で抗議したのが真相だろ
これには民主党の議員に同情するわw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:32:29.87 ID:wQfgtXzx0
- >>22
間違った報道ってのは誰主観だ? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:24:02.53 ID:2JTFkmb60
- ちょこんとぶつかっただけ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:24:50.09 ID:4Pp39Ygq0
- 政治家はヤクザだからね
恫喝したことのない政治家はいないだろうだから落とすための選挙が必要なんだよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:25:24.71 ID:WgEDzwSq0
- てすの
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:26:46.67 ID:WhYCiPcm0
- gy朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下本件ビ」という。)ら転し事(東警)とはいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったこと明した」とn
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:27:27.87 ID:2HVkzv8f0
- 後日、古舘自民党から立候補へ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:30:35.98 ID:TImzjtJZ0
- ならそいつの名前を言ってみろ
言えねーなら黙ってろプロレス実況でもしてろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:31:39.73 ID:3apvCSoD0
- >>31
どうしたの?なにイライラしてるの? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:30:48.21 ID:GSXUMOy40
- 松本龍がダサいのは己の力で権力を確立したわけじゃ無く
祖父や父が権力者で馬鹿なボンボン育ちなのにイキってたからだよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:31:21.78 ID:kGJyED4x0
- メディア側に潜り込んでるか政府側から直接か、どこがどう言論統制してるか分からないからなぁ…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:32:20.74 ID:5etcaI0x0
- 政府からの抗議で当時の鳩山首相をテレビで宇宙人と呼ぶことが禁止された話のことか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:32:54.78 ID:3DrAfD+h0
- 古舘はテレ朝のニュースキャスターって役を演じていただけだしな
久米は椿事件の共同正犯ポジだけど - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:33:26.01 ID:SeRWpDKf0
- あーっと!ここで掟破りの逆誘い!
山本さん!これはどう言うことですか?! - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:33:47.15 ID:bdzVi4z/0
- 脱糞事件をガチで訴えた政党だし
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:34:01.78 ID:quAcMJd10
- いくらミンスの悪口書こうが金輪際自民は入れないわそれくらい悪質
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:34:41.49 ID:1QwKo3I40
- Xだとパヨクさんたちが自民党の支持率上がってマスコミは自民党の圧力が~とか目を背けてて笑える
古舘には噛みつけないパヨクさんたち - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:36:29.84 ID:zO0zdgEv0
- 誰からの電話かは言わないんだよな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:36:53.64 ID:pjTCs8q60
- 民主政権時代はマスコミが民主党に協力しないって民主党が怒っていた
あれだけ報道しない自由を駆使してかばってもらっておきながら - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:38:01.86 ID:Kh05dNv40
- 古舘ながら思うことはあったんだろなぁ
あんだけTV局挙げて民主党ヨイショしてたのが、蓋開けたら民主党政権の大臣からチョクで黙らせろと苦情来る
第2次安倍内閣になったら、それが来なくなった
「ええって」じゃないよええってじゃw - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:38:22.28 ID:3uon7zXK0
- その大臣の名前だせばよかったのに
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/06(月) 13:39:23.04 ID:ItevpGN60
- 辻元清美がマスコミ報道が気に入らなくて
呼び出してたじゃん 覚えてるよ
コメント