- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:02:29.40 ID:wj9c9lvb9
親が育てられない赤ちゃんを匿名で預かる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)の創設者、蓮田太二(はすだ・たいじ)さんが25日、死去した。
「赤ちゃんの命を守る」。揺るぎのない、その信念を貫き通した人だった。
理事長を務める慈恵病院(熊本市)で、親が育てられない赤ちゃんを匿名で預かる「こうのとりのゆりかご」を始める計画が明らかになったのは2006年11月。地方都市にある、ベッド数98床の中規模病院による日本初の取り組みは大きな論議を呼んだ。
当初、「安易な預け入れにつながる」などと反対も多かった。時の安倍晋三首相も「親として責任を持って産むことが大切ではないか。大変抵抗を感じる」などと発言。「爆破してやる」などといった脅迫まがいの電話もかかってきた。それでも「ゆりかごは命を救う最後の手段」と、ぶれなかった。
トイレでの産み落としなど遺棄されて亡くなる赤ちゃんは後を絶たない。厚労省の検証によると、03年からの15年間で虐待死した子どもの半数はゼロ歳児で、その数は373人。そのうち4割は生まれてまもなくその日のうちに命を落としており、うち85%が遺棄されていた。
そうした現状に胸を痛め、ドイツの取り組みを視察したのをきっかけにつくったのが「ゆりかご」だった。「捨てられた赤ちゃんを黙って見過ごすのは、虐待で亡くなる子どもをそのまま見ているのと同じだ」と。後に「周囲が100%反対でもやる気持ちだった」と吐露している。
裁判、医師を辞めようか悩んだ果てに
妊娠相談も大切にした。「ゆりかごはできるだけ利用されない方がいい。預けるのではなく、相談してほしい」とも訴えた。「『ゆりかご』の本質は事前相談」と言い、24時間365日の電話相談を全国に先駆けて始めた。全国から寄せられる電話相談は最近は年間6千~7千件にのぼった。育てられない場合は、赤ちゃんに養親を探した。熊本県内の女性が出産した男の…(以下有料版で,残り1010文字)
朝日新聞 2020年10月26日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNBT7KD9NBTTIPE00X.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:03:13.68 ID:vv/Jrota0
- この人は偉い
俺の賞をあげたい - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:04:10.79 ID:MNxugIxV0
- みんな、同じ、生きてるから
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:04:19.79 ID:XkmXk9Z+0
- 世の中には野党みたいのが沢山いる
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:05:35.26 ID:ijW8HBxs0
- そこまでして儲けたいのか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:06:15.54 ID:AmRHnjR60
- 父親がかくれんぼしようって、結構大きい男の子をゆりかごに押し込めて
男の子は隠れてるつもりだけどそのまま捨てられたって件が印象に残ってる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:07:16.94 ID:+bBdL6IC0
- 貧乏な家庭とか未婚シンママとかからは赤ちゃんを引き離して
夫婦仲の良い経済的に安定してる不妊夫婦に渡した方がいいよ
生活保護や子ども手当頼りで暮らす家庭に育ったって子供は幸せになれないよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:08:15.44 ID:U8zuU/CR0
- ただ子供を捨てるような親にずっと養われても子供が可愛そうだからこういうセーフネットは必要だと思う
児相がちゃんと機能してたら要らんかも知れんけど - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:10:39.01 ID:tKt6UZ6s0
- 障害児がすごい多いと聞いたが…
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:11:08.82 ID:v3IZwyNR0
- 服のタグにハングルとかあったな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:13:07.02 ID:mQsQJn0Y0
- 熊本ソープに入って応援
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:15:44.20 ID:vYuB7OHu0
- 子育て放棄を助長するだけ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:21:20.70 ID:fDMncPi80
- >>12
人間だって動物だからな。育てられない子供は56すか棄てるのが他の哺乳類なら当たり前なんだぜ
人間だけが特別なんて事は無い。育てられるようになったら、また産めば良いだけだ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:17:27.53 ID:rOUl+rg70
- 捨てられて死ぬ赤ん坊のニュースを見るよりははるかにましだわ
気軽に捨てに来るゴミ親もいるんだろうが、どうせそういうのは気軽に56す - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:18:20.85 ID:vYuB7OHu0
- この病院はキリスト教系らしいが
強盗殺人犯罪者のバラバを解放して
罪のないイエス・キリストを十字架に付けた歪んだ民の末裔だ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:25:20.57 ID:vYuB7OHu0
- >>14に書いた通りで
キリスト教の信仰者には「頭のおかしい」人間がいる。
あかちゃんを捨てるバラバを許して
まともなことを言う人間を敵視するのが
不浄の民の典型だ。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:19:00.38 ID:mQsQJn0Y0
- ソープ嬢に中出しして応援
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:19:10.53 ID:9WNKj8mD0
- 合法的障害児回収ボックス、不用になったダウン障害児はこちらへ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:19:28.99 ID:gSw/0aVR0
- 距離と反比例だかなんとか関数式に減りそうなもんだが、捨てに来るのは関東からが多いんだよな。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:19:52.12 ID:83fyp8kn0
- 岡村ちゃんが一言↓
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:20:49.64 ID:479TD3qf0
- この人死んじゃったら
これ、今後続けるの?
後継者の人たちってどう考えてるの?
この病院、毎年赤字出してるんでしょ? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:21:01.43 ID:vJwT34CA0
- しんじゃうよりいい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:21:43.64 ID:vYuB7OHu0
- 厚生労働省が曖昧だから1番悪いのだ。
あかちゃんを放棄することは「保護責任者遺棄罪」に該当するが見て見ぬふりをしている。
何が法治国家だ。
悪法を罷り通すことが法治国家だとでも叫びたいのか。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:21:59.24 ID:AlM4M/XF0
- 子供虐待して殺しちゃう親ってこういう制度は使わないんだよね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:24:54.89 ID:FNiAJzPB0
- >>23
産まれて数か月の赤ん坊に対して…とかさ我慢できないならさあ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:22:31.66 ID:JdKBUItq0
- どうして地元の役所に相談しないのかね?
育てられないと話して児童養護施設に預ければいいだけなのに
どうしてポストに入れようとするのか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:34:59.21 ID:p+FTMIDu0
- >>24
役所に相談して施設に預けるだとちゃんと産んでその子の出生届も出さないと駄目なんじゃ?
この病院が始めたキッカケはシンママがトイレで産んで殺して捨ててた事件らしいから
そういうケースの救済策なのではないかと - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:24:05.13 ID:iW0ZvQ3E0
- 赤ちゃんポストに入れた親は警察に探されて逮捕されると聞いたが本当?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:26:18.46 ID:JdKBUItq0
- >>25
入れるところにカメラがついてるんじゃなかったっけ
センサーもついてて開けると音が鳴って知らせるのでスタッフが飛び出てきて入れた人を捕まえて
個人情報や事情を聞く - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:24:24.97 ID:RtqXC/L20
- そんなに命が大事なら姥捨てポストも作ってあげて
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:25:16.51 ID:s37cBc1y0
- 障害児を入れるとわかってるのに
入れたら設置者が文句いわれるやつところで戸籍とかどうなってるの?
戸籍のある赤ちゃんをぽーいなんてしたらバレるだろ
行方不明にでもするのか? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:25:22.69 ID:be3X2exP0
- コウノドリを小中学生の教材にするとよい
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:25:43.34 ID:HjiUZ/EE0
- 光源氏作戦できる?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:27:42.06 ID:/LOu0p300
- 俺も当初はめちゃめちゃ反対派だったな
昨今の悲しいニュースを見るにつれて、先見の明があったんだなと
いかに自分達が何も見てなかったか痛感させられた立派な人だと思う
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:29:57.02 ID:JdKBUItq0
- 不倫でできた子とか未婚でできた子とか障害児とかそんな理由が多いらしい
手放さないように説得するらしいけど考えを変えて引き取りに来るのは障害児の親らしい - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:31:19.82 ID:479TD3qf0
- >>34
そりゃそうだ
それ以外の理由って
そんなに思いつかない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:30:38.92 ID:vYuB7OHu0
- 「赤信号みんなで渡れば当たり前」
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:32:53.17 ID:WdSlECxJ0
- AI「国が制度化するもんじゃないのこれ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:32:54.95 ID:RnSpNM2z0
- 本当にかっこいい行き方だな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:33:06.71 ID:479TD3qf0
- これでまた知名度が上がるから
今年は預け入れが増えるかもしれんね最近は赤ちゃんポストの話題、あんまり聞かなかったもんね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:34:23.68 ID:vYuB7OHu0
- 罪を罪ではないとすることが正しいのであれば戦争も罪ではない(完)
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 08:34:52.27 ID:msp/VP8O0
- 「安易な○○につながる」って本当に無責任だなと
「良識」を振り回すだけ振り回して気分良くなって、その発言が悲劇防止の阻害になろうと気にせず言いっぱなしだという
反対されても命を守る 赤ちゃんポストの信念、最後まで

コメント